2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【342基目】

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 13:11:03.82 ID:6LFFni0S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【339基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551868206/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】F1ホンダエンジン【341基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552709734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

958 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:52:57.70 ID:07L1d28kd.net
今期のメルセデスは低速コーナーの立ち上がり速度が物凄いからなぁ。あと、ターン11、12の速度も
他2チームより速かったし、メルセデスの弱点潰しの戦略が見事に功奏している印象。ターンインの回頭性もね

959 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:53:25.79 ID:jkz6B3OJ0.net
>>956
ドラッグ増に目をつぶってダウンフォースを増やせばタイムは向上するけど、やり過ぎると直線で戦えなくなる
丁度いいバランスを見極めるのが重要だね

PUのパワーが増すごとにダウンフォースを増やしやすくなるので、ホンダの努力にも引き続き期待してる

960 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:57:47.79 ID:u9prF7Rap.net
>>956
踏んだよ。よろしくです。
予選での最高スピードで語ろうよ。ガスリーのはトゥ効果だよ。
米家もたまにはいいことをいう。

961 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:02:49.73 ID:uUc7Cb8w0.net
>>699
いかにRBのシャーシが優れているかわかるな

962 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:03:44.41 ID:u9prF7Rap.net
予選のフェルスタッペンの最高速は7番目で、DRSが使えないセクター2では9番目。
今でもダウフォースを抑えてる訳じゃ無いよね。

963 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:05:43.06 ID:j2ycMPD00.net
はじめて建てたのでうまくいったかな?


【HONDA】F1ホンダエンジン【343基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552892670/l50

964 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:12:29.31 ID:r/0Un0un0.net
>>941
そもそも、チーム状況を考えたら最高の結果出てるのに
なんで失敗した事になってんの?

965 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:21:35.34 ID:Z1uxeUNVM.net
ガスリーチームがダウンフォース設定失敗しただけだろ
最高速番長になってる

966 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:26:39.52 ID:/WL4TJt9a.net
>>939
それでパワーが算出できると思っちゃう頭の悪さがヤバイ

967 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:31:02.38 ID:r/0Un0un0.net
>>966
去年まで、この方法で計算して、パワーがないと言われ続けてたわけだが

968 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:37:43.94 ID:YS0jTzT50.net
>>966
金魚並の脳みそだな

969 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:40:42.70 ID:Q5OrI4Q70.net
>>963
now we can 乙

970 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:41:00.91 ID:q/MwuoxS0.net
スピードトラップよりもレースの各車ファステスト
https://www.formula1.com/en/results.html/2019/races/1000/australia/fastest-laps.html

ホンダ勢最下位の10位アルボンがルノー勢最高のヒュルケンベルグ12位を上回ってるし
エンジン勢力図としてルノーを置き去りにできてるのは確実。
フェラーリとはいい勝負、メルセデスとの差はまだまだ、といったところか。
しかし今期中に全車ポイント獲得も夢じゃないと思う。

971 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:41:15.24 ID:CjqS/l1l0.net
>>934
関係ないよ
流量制限は変わってないから
燃費走行する時間が減る方向なだけ

972 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:47:10.84 ID:YS0jTzT50.net
最低2回はピットストップするルールにしてほしい
抜けないサーキットじゃドラマが少ない

973 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:59:40.74 ID:yhpqm4170.net
ルールに則ったスレ立てに感動すら覚えるわ

974 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:59:49.15 ID:JFeYgrVLM.net
ホンダのエンジンってかなりピーキーなんじゃないのか?
ロケットみたいって表現が気になるわ

975 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:02:27.90 ID:bLdZpZi70.net
>>974
ホンダPUはドライバビリティはずっと良いみたいですよ
去年も今年もホンダユーザードラが言ってる。

976 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:07:13.95 ID:u9prF7Rap.net
>>970
それ、ホンダじゃなくて、赤牛としてだからな。
総合的に今回はそうだったのは順位見たらわかるから。

977 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:07:37.20 ID:bLdZpZi70.net
>>966
>>967

両方正しいのが何ともだな
結局、メディアは目に見える数字を根拠に言うしかないし、
現実はDRSとかトゥとかで相当変わるのも知ってる。

でも、ずっとその数字で批判されてたんだから、その数字良ければパワーあるって言って良いだろうw
数字はほんとなんだからw

978 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:08:04.21 ID:OX9YYYlI0.net
タッペン誉めてるしガスリー文句言ってないから、ドライバビリティの件は問題ないでしょ

979 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:09:17.15 ID:K4iYCq4M0.net
>>972
給油再開したらいいだけじゃないかな

980 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:09:24.86 ID:Wgakgodz0.net
結局619Hは618Hspec3に比べて何馬力アップしたんだ?
何馬力アップしたというネタを見かけないんだが

981 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:14:09.39 ID:u9prF7Rap.net
>>977
前はGPSのデータも信用できないって言い張ってる人居たんだから、少しでも言いたいんだよね。
バカにされ続けたための反射的防衛と言うか。
でも本当に実力が付いてきたら逆に謙虚になるもんだよ。
そこまでなるにはもう少し先だろうけど。

982 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:14:29.71 ID:yhpqm4170.net
新しくルールを考える場合、全サーキットを視野に入れるべきだがな

983 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:14:52.86 ID:BBnEYqzQM.net
まあRBにとってはトロを通じていたとは言えジョイント初戦だから
この結果に自信を持って魔改造するぞ!ってなるのは当然だよな
色々なプランを持っていたとは思うがこれで改造プランが固まったんじゃないか

984 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:15:36.44 ID:BdL+XOLp0.net
>>980
公式にはなんもいわんでしょ。精々、シーズンオフになって、あのときは・・・なんて話が
少し出るくらいのもんじゃね?
あとは各種データから類推するのが関の山。

985 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:18:57.27 ID:yvGjtZs1M.net
>>980
オフの間に田辺さんが、Spec3をベースにまずは信頼性を上げて、
みたいなコメントしてた気がするから、ピークの出力は大して変わってないと予想

とはいえ耐久性が向上したのでより大きな出力を開放できるようになったとか、
そんな感じでのパワーアップはしてると思うけど

986 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:20:20.89 ID:u9prF7Rap.net
なんか、その内、田辺がフェラーリとメルセデスとの馬力差に付いて言いそうだけどね。
去年もルノーに対しては言ってたから。

987 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:20:21.58 ID:6RFZg54i0.net
バーレーンが待ち遠しいな
2週間なげぇ

988 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:23:37.00 ID:wocUx1iP0.net
今年は最低でも3番目でスタートしてシーズン中に追いつきたいって言ってなかったっけ?
ならシーズン終盤にPU開発は計画通りとか目標達成とか言ったら追いついたって思っていいんじゃないかな

989 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:28:06.75 ID:CjqS/l1l0.net
>>985
無いわ
他が上げた分だけでも上げないとひどい差になる

990 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:31:08.54 ID:y20J85bM0.net
パワー的にはまだまだトップとは差があるよな
最高速が出てるのはレッドブルトロロッソのドラッグが少ないからという話だし

991 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:37:07.28 ID:iXEUH/tB0.net
>>980
なんで敵にそんなデータほいほい渡さなきゃならんのよ?

992 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:38:30.86 ID:iXEUH/tB0.net
>>990
だから速いんだ、と思い込まなきゃ、アンチとしては困るよな

993 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:40:40.36 ID:dlNJlsEQ0.net
去年のメルセデスPUレベルの馬力という話だから
散々記事に出ていた去年のスペック3とメルセデスの差分の馬力=今年の向上した馬力

994 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:40:46.28 ID:0eVsBI5n0.net
>>990
>ドラッグが少ないからという話
どこで?

995 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:42:45.62 ID:0eVsBI5n0.net
ホンダの認識
メルセデス>フェラーリ>ホンダ
https://www.as-web.jp/f1/463477?all

996 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:43:32.57 ID:DE9WlOHI0.net
しかしコーナでは明らかに遅いからな。
ニューウェイとしては失敗だろう。
メルセのほうが空力いいじゃん

997 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:43:48.66 ID:lDwxvM6Ur.net
もうアンチもこっち来てみんなで応援した方が楽しいのに

998 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:45:09.89 ID:+6KdWhDn0.net
>>990
ダウンフォース軽め

999 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:46:35.41 ID:iXEUH/tB0.net
>>995
そりゃホンダはそう思ってなきゃダメだろ

1000 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:50:25.14 ID:6WeLfjSNa.net
シャシーは間違いなくメルセデスと同じレベルにあるはず。
ただ、去年のようなpuの性能をカバー出来るほどの圧倒的なシャシーではない。ということではなかろうか

1001 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:50:53.58 ID:yhpqm4170.net
トップチームの中でドラッグが少ないのはメルセデスだろうけどな
平均的なダウンフォースのためのロングホイールベースで、
低ドラッグのためにレーキ角を抑えめにつけてるからな

1002 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:53:28.90 ID:u9prF7Rap.net
>>997
アンチとか言う人には一生近寄りたく無い。

1003 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:54:20.73 ID:wocUx1iP0.net
>>997
激しく同意そもそも日本は外人に優しい国だと思う
例えアメリカだとしても住んで見りゃ日本のが遙かに差別ないって思うだろうに

1004 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:59:01.41 ID:E2D1Q+qR0.net
鈴鹿が楽しみだね

1005 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 18:00:05.48 ID:wocUx1iP0.net
1000ならレッドブルホンダ優勝

1006 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 18:00:32.23 ID:wocUx1iP0.net
1000ならレッドブルホンダ優勝
連投

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200