2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 14:33:14.31 ID:eYx/dfIG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1890■□ オーストラリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552772285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

533 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 15:59:45.42 ID:QdCbiZSj0.net
ガスリーのタイヤ交換遅いの絶対本人の意向だよな
ハードにしてれば余裕でポイント取れてた

534 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 15:59:47.34 ID:83ymtJIV0.net
ベッテル無線「ぼくたちなんでこんな遅いの?」
フェラ「ちょっと分かんない」

このやりとり大草原だったわ

535 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 15:59:48.05 ID:3MG+QvDE0.net
ハースはお祓いしとけ

536 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 15:59:51.87 ID:q6TE4cqS0.net
>>509
1台位しか抜いてないしノーポイントなのもヤバい

537 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 15:59:55.60 ID:EElwyLc+0.net
ストロールも頑張りましたな

538 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:01.64 ID:THasKJjDa.net
今年皆んなある程度速いから下手したらマクラーレンはポイント取れない

539 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:02.53 ID:a4ppJtKVM.net
ルクレールはなんでタイヤ変えてファステスト狙わなかったんだ?
後ろも離れたのに
タイヤ新品残ってなかったのかな

540 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:04.26 ID:43ZfzmKL0.net
>>517
その辺で序盤の勢力図のベースになって
後は各チームの開発速度次第だな

541 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:06.49 ID:kzyp9Xi0d.net
>>271
去年のブラジルのガスと鳩のやり取りやね

542 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:30.83 ID:4ZcC+6Fy0.net
抜けるコースだったら面白くなりそうだな今シーズン
まぁガスリーはこんなもんでしょ過大評価しすぎ一年で降格だわ

543 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:32.08 ID:eYnzXth20.net
ルクレール明らかにチームオーダー出てるよな
ベッテルマジ汚い

544 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:35.86 ID:3pUBXJ5p0.net
>>502
食いついたどころか最後ミスさえなければラスト3周くらいでハミルトンに並べたし、フェラーリに関してはストレートでぶち抜いたからな
今年のレッドブルは強いわ

545 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:37.46 ID:jrGZ7yBt0.net
前の方からスタートして凄いじゃないかと言われる。
レース後は一言で終わりたい。やりました、と。

546 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:38.18 ID:SIHMNbRG0.net
坊っちゃん扱いされてたストロールがきっちり仕事したな
運に恵まれたとはいえ表彰台にたっただけのことはある

547 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:41.52 ID:p70EJQS+0.net
ガスリーのマシン
ガワだけレッドブルで中身はトロロッソじゃね?
トップチームのマシンがクビアトすら抜けないなんてありえんw

548 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:42.73 ID:43ZfzmKL0.net
>>538
レースペースはやっぱり速くなかったな
きつい

549 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:47.23 ID:iWfKsyEV0.net
ガスリー本人よりストラテジー担当のほうがクビやばいと思う

550 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:47.87 ID:cxcdZzl20.net
総評としてはつまらんレースだったな

551 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:49.06 ID:HTmNhYdR0.net
このコースだとメルセデスフェラーリも後ろに落ちたら挽回できないんじゃないかなあ
クビアトも結局前は抜けてないわけだし

552 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:51.21 ID:p6IoJiGW0.net
フェラーリは緊急会議開かなきゃいけないくらい深刻レベル ビノット体制早速の試練だね

553 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:52.94 ID:N6YxU3aM0.net
レッドブルのコンストラクターズポイント = タッペンのポイントになってしまうのか

554 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:53.41 ID:t0/IeqKjM.net
粘ってソフトにして結局ハード抜けませんでしたじゃな…

555 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:56.49 ID:5EJrqZ/Bd.net
>>537
相変わらず市街地では勝負強いわ!

556 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:00:58.27 ID:lCneC0Xh0.net
燃料増えたおかげかこれまで燃費の不安を良く言われたホンダPUが進歩したのか

557 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:02.74 ID:0Dg8XYpVx.net
>>530
ぼっさんで完勝出来るってマシンの出来は間違いないな

558 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:07.28 ID:OKnmgflP0.net
>>539
だよな、30秒以上空いてたんだから余裕のフリーストップだったのに
ベッテル抜いちゃダメ!(ムチ)けどFLとらしてあげる(アメ)くらいやってもよかったのにな

559 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:10.02 ID:FELkojttr.net
ここで実況してた奴らが
明日食中毒にかかる呪いをかけた

560 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:12.03 ID:LjUXdzDJ0.net
去年もアロンソにフェルスタッペンが抑え込まれたから
今年の速くなった中段勢を考えるとガスリーが抜けなかったのは仕方なくもあるが…
流石にノーポイントはあかんわ

561 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:13.26 ID:ga7T6Hve0.net
>>539
獲れなかったときのカッコ悪さがシャレにならないから

562 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:14.13 ID:lp/6dfcC0.net
まあここは特殊なコースなので、まだ、だいたいしかわからない
フェラーリは極端に合わなかっただけかもしれないしさ

563 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:14.46 ID:VNOuSbF00.net
メルセデスが強すぎるからレッドブルとフェラーリの表彰台3位争いだな

564 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:20.44 ID:REzXhhOe0.net
>>534
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    よく分かんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

565 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:26.24 ID:sgwu4yOi0.net
ベッテルのマシンがおかしいは間違いじゃ無かったか
ハミルトンもこのコースだからなんとか持ったが、予選圧倒と違って決勝はタッペンに突っつかれる状態でトト苦い顔してたな
しかし、なによりボッサン!素晴らしい!こんだけ差を残してればハミルトンに気を使う必要なし!
勝っても自己引退食らうかもしれないが、このままWC取ったれ!
ヒュルケンも流石でうまく教習所開けたな
リカルドとサインツとガスリーはまあ、次頑張れ

566 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:26.64 ID:dVtaZLhi0.net
フェラーリは最後ルクレに抜くなチームオーダー出てたよなあれ
まぁ事故って二台リタイアしないようにってことだとは思うけど

567 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:26.71 ID:INMA4yFS0.net
ルクレールはベッテル抜けたよね
ホールドされたのかな

568 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:30.84 ID:pKMs6dHx0.net
フェラーリの俺たち化がどんどん進んで
手遅れになり始めてるな
下手したら今シーズンフェラーリの優勝無いかもしれんぞ

569 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:33.11 ID:bdmoL7nsa.net
フェラーリはオーバーヒート気味とか言ってたけどマジカヨ

570 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:41.46 ID:3YKoXuvZ0.net
>>522
RBでノートラブルで完走してノーポイントって珍しいよな。

571 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:46.21 ID:CI4btw6V0.net
もうこのままぼっさんがチャンピオンになってくれねーかな
盛り上がるぞ

572 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:46.64 ID:83sToSsC0.net
>>537
PU時代の数少ない表彰台とったやつだしな

573 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:46.86 ID:1E+LiTzf0.net
>>524
ハミルトン、レース飽きてきたな。 予選は短いから面白いだろうけど。

もう長いレース、やる気が出ねええだろな。倒す相手もいねええし。

574 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:51.92 ID:4zn513j90.net
>>548
戦略ミスって前がDRS使ってどんどん話されたけど
そこを差し引いてもマルコの言っていた通りだったな

575 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:52.90 ID:ea1/BLSj0.net
セーフティカー待ってたのかなガスの方は
70パー近く出るっつてたし

576 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:54.04 ID:ZQ9NE0od0.net
苦手と言われてたこのコースでこれだけ走れたのは良かった

577 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:01:54.48 ID:5vOrj9Fpd.net
>>547
ほんとな、トロロすら抜けないなんてホンダPUダメかもなw

578 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:06.99 ID:cWqs77eFa.net
>>271
これがF1なんですよねぇ

579 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:07.55 ID:h88j6ROp0.net
ガスリーはタイヤ引っ張って自爆って癖が抜けねーな

580 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:10.56 ID:bhdLvumw0.net
>>547
1台のベネトンと3台のリジェのことか

581 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:18.00 ID:hya76qJ/a.net
>>518
結局抜いたけどな
フェラーリPU勢が抜きにくいこのサーキットで抜かれるのを結構見たような

582 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:20.49 ID:kI/Lq0mH0.net
ダゾーンだと戦略的なことや車のメカニズムのことが皆無なんだよな
中野も「うーん低いところで安定してますねー」
見りゃわかるわ

583 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:21.03 ID:JlpPoZTB0.net
リカルドの翼はいらないに笑っていたら
本当に翼が無くなったでござる……

584 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:23.96 ID:6+q+i5O30.net
>>534
絶望感あるな

585 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:25.44 ID:5s36M5EB0.net
こらガスリー。フレッシュのソフトでハードの首跡をオーバーテイクできんとは
どういうことやねん。後数戦でクビ決定だな。

586 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:27.17 ID:CuVwrYz50.net
前評判の大本命フェラーリベッテルがとんだピエロだったな
おこぼれでやっと4位w

587 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:32.59 ID:PdSxzh6Ga.net
フェラーリは初戦からチームオーダーかw
流石にルクレールかわいそうに見えた

588 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:33.24 ID:t0/IeqKjM.net
まだ序盤のうえに特殊な市街地コースだからまだなんとも言えんだろう
アブダビぐらいまでは様子を見るべき

589 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:37.80 ID:sgwu4yOi0.net
>>488
オーストラリアもう開催レース取り上げようぜ
草かりサボるし、燃えてるサインツに駆けつけないし、 なんなのアイツら
マシンいきなり大ダメージ受けたんじゃないかあれ

590 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:42.70 ID:GelFPTpYa.net
ガスリーさんやばいよ

591 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:47.21 ID:MrEtQFS00.net
ガスリーはタイヤストラテジー間違えたな
まさかソフトとハードが変わらんとは

592 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:48.21 ID:dVtaZLhi0.net
>>565
最後のボッタスとタッペンのFL争いはしびれたわw
その前に自分のミスで失ったタイムをすぐにセクター2で挽回しようとマゼンダ出したタッペンもかっこよかったし
タイヤがきつい状態でタッペンに合わせてタイムアップしたハミルトンもすごかった
面白いレースだった

593 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:49.83 ID:83ymtJIV0.net
フェルスタッペンがフェラーリぶち抜いたのは最高だった

594 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:02:52.92 ID:KaEda8/p0.net
>>548
良いサスエンジニア引っ張って来て欲しいわ

595 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:02.00 ID:3GKDIToW0.net
>>579
チームの判断だろ
ラップタイム見てるんだから

596 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:06.70 ID:1E+LiTzf0.net
>>582
結局、見たまんま解説。 誰かのようや。

597 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:13.06 ID:lCneC0Xh0.net
>>566
もともとベッテル優先ってことは言ってたからなあ

598 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:14.17 ID:6FZbvHyzM.net
>>539
失望しすぎて忘れてたんじゃないかい?
最後の方にピット映ったが何もしてなさそうだったし

599 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:17.63 ID:Fd89eage0.net
ガスリーは今回悪くても1pは持って帰らねばならなかった
そして、ファステストポイント獲るくらいの維持も見せなければならなかった
どっちも出来ず、クビアトに完全に抑えられ続けるインパクトだけが残ったのは初仕事として致命的

600 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:23.76 ID:+IXMi0z20.net
今年のレッドブル強いし速いわ
得意でないはずのこのコースで表彰台どころかハミルトン追い詰めてんだから期待出来すぎる
フェラーリは明らかにルクレール下げさせたけどスベッテルさんもうアカンやろコレ

601 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:24.52 ID:KZ01S9e80.net
>>539
リフト&コーストやらなきゃいけない状況だったんでファステストどころじゃなかった

フェラーリは次戦までに修正しないとボッタス初チャンピオンになっちゃうな

602 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:28.51 ID:5GyOtXiup.net
>>562
メルセデスも他のコースでは更に速くなる可能性もあるのか

603 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:31.80 ID:0zQVkQJU0.net
>>587
そうか?俺はあんな戦略させられたベッテルが少しかわいそうにみえたけどなあ
ルクレール序盤は全然ついてこれなかったし

604 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:36.42 ID:CI4btw6V0.net
フェラーリはバーレーンで去年みたいに優位性を示せなければ終了ですかね

605 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:37.54 ID:/hX8zMLq0.net
>>597
そもそも戦略ミスだし

606 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:40.49 ID:HTmNhYdR0.net
>>582
F1ゾーン見て自分で色々計算するのが吉

607 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:44.35 ID:ga7T6Hve0.net
>>587
去年のハミヲタ曰く抜くな的なオーダーはオーダーにあらずらしいよ

608 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:46.62 ID:83sToSsC0.net
>>565
自分たちが戦略でやらかして、抜かれるかもしれない状態では苦い顔もするわな

609 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:47.60 ID:FauHa7hk0.net
>>549
白が良いって判明した時点で入れとくべきだったよね

610 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:48.30 ID:sdT5otTE0.net
今日の様式美

マクラーレンの白煙
フェラーリの戦略
ハースのタイヤ

611 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:49.60 ID:jrGZ7yBt0.net
クビサ、怪我無く走り続けていたとしてもデビューから13年で十分引退するような年だし、
やっぱ無理があったのかな・・・・・・

612 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:54.64 ID:XRFVHVCA0.net
>>488>>589
オーストコリアと呼ばれたりするよな

613 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:03:57.46 ID:8QhX7Qlf0.net
>>589
燃えたやつはもう実質全損でしょう
PUも全交換かと

614 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:06.38 ID:nQwQybbu0.net
フェルスタッペンは本物のレッドぶるマシンだけどガスリーは型落ちマシンなんじゃないの?
94年のシューマッハとヨスとで全然走ってる位置が違った頃みたいに
コースオフしてタイヤが傷んでるハードのクビアトに対して
誰よりもピットインを遅らせてソフトに交換したガスリーだぜ?

615 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:14.48 ID:xSjqLngj0.net
サッシャ「クビサは何かテストしてるんですかねえ」

616 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:21.17 ID:3h5odsCN0.net
ルクレールは100%ベッテル抜けた
タイヤはルクレールの方が新しかったし
何よりベッテルのタイムの落ちがやばくて中団レベルしか出てなかったし

617 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:22.73 ID:t0/IeqKjM.net
フェルスタッペンがベッテル抜いてすぐリカルドの車がガレージに引っ込む映像は偶然にしても出来すぎだわ

618 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:25.67 ID:Z4CscB700.net
DAZNはもっとサーバー増強しろ

619 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:27.73 ID:bMZlBHXD0.net
このダイジェスト好き

620 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:29.99 ID:fqnDHN330.net
>>599
KVYの下剋上ぶりは良かった…本来なら争ってはいけないがw

621 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:33.28 ID:5GyOtXiup.net
ハースのタイヤ交換やらかし無ければ4番手は硬そうだな

622 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:38.13 ID:cWqs77eFa.net
今年のぼっさん覚悟決めてきたのか顔がワイルドすぎてワロタ

おっさんしかわからないだろうけど、昔のk1で
ジェロムレバンナが体でかくして金髪で最強になって帰ってきたときみたいだわ

623 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:42.12 ID:lp/6dfcC0.net
またしてもピレリのタイヤがな・・・
ハードはもつうえに速くねw

これでさらに抜けなくなってた
逆に追いついたり、あれ?みたいな

624 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:47.36 ID:eQqVw6HPa.net
中野さんが、ここはアウトからは抜けないんですよって
何度も解説していたところで
フェルスタッペンがベッテルをアウトから豪快に抜いたシーンは痺れた
中野さんも、ここでアウトから抜くのか凄いなって驚くし

625 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:04:52.93 ID:hmgD0fcf0.net
>>511
wwww

626 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:02.91 ID:22jjHe750.net
>>616
それが嫌なら、予選でベッテルの上行くしかない

627 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:04.17 ID:5s36M5EB0.net
>>602
W10はタイヤに優しいマシンだ、とか言ってたんだぜ。メルセデスの言うことは何一つ
信用できんわww

628 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:05.44 ID:3GKDIToW0.net
>>589
消火が遅れたのはいかんよね
もし人が燃えてたら死んでたかも

629 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:08.84 ID:bhdLvumw0.net
去年までもレッドブルが勝つとTAG Heuerの優勝になったから、今年もレッドブルが勝つとアストンマーチンの優勝になるだろ

630 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:14.51 ID:6LFFni0S0.net
>>610
あとメルセデスのタイヤヤバイ(棒)も加えてくれw

631 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:17.36 ID:Cx3+Afbz0.net
ガスリーさようならー

632 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:19.07 ID:HTmNhYdR0.net
>>591
ルクレールストロールクビアトがハードで速いの見てたんだからさっさと入れるべきだったな

633 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:20.16 ID:83sToSsC0.net
>>562
極端に合わないとかメルセデスではそんなにないし、それをフェラーリがやっちゃってるのがな
後半のコースはメルセデス強いし

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200