2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 14:33:14.31 ID:eYx/dfIG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1890■□ オーストラリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552772285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

634 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:21.95 ID:bdmoL7nsa.net
ベッテルの後釜は誰になるんだろ

635 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:22.01 ID:KqHHlsAK0.net
Le No Power

636 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:23.05 ID:cWqs77eFa.net
>>587
ルクレールはオーダー出されても文句でないだろ
1スティントおそすぎて話にならなかった

637 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:30.59 ID:5EJrqZ/Bd.net
背中を追わせて…ベッテルやフェルスタッペンの限界を測定してた悪寒(悪寒)

638 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:31.04 ID:pKMs6dHx0.net
今回のレース中のフェラーリのチームラジオ

ベッテル「なんでこんなに遅いの?」
担当エンジニア「解らない」

俺たち化が酷すぎ

639 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:32.33 ID:o5fU6Wex0.net
ハゲテル・ボッタス言うなよ。絶対に言うなよ

640 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:34.19 ID:Nng3sU7b0.net
>>618
なんも問題なかったけど
お前のネットワークか見てた端末の問題やろ?

641 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:34.67 ID:YziZUx+T0.net
ヴァースタッペンがフェテル抜いたときのレッドブルクルーの反応見たかったな。
またリバティの嫌がらせで扱い悪かったのかな?
マクラーレン時代も抜かれるときだけ延々と国際映像で映して抜くときは映さなかったよな。

642 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:37.03 ID:4QuM4UyW0.net
フェラーリのチームオーダーは絶対に正しい。
メルセデスがクソ速い状況を考えれば、1人にポイント集めないとどうしようもない。

ルクレールは予選で負けた上に、決勝の序盤にコースアウトしたので自業自得。
チームの戦略ミスで遅くなったベッテルよりルクレールを優先する理由はどこにもない。

643 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:39.31 ID:2kivqMri0.net
>>603
普通に見てたらそうなるわな
ルクレールはちょっと期待外れだった

644 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:42.81 ID:ea1/BLSj0.net
>>610
2台アウトからの1台だけだったからハースは成長してる

645 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:43.24 ID:tER/rn0l0.net
レッドブルの戦いぶりが良かったのでうれしいんだがメルセデスがやばい
3強時代から1強時代に戻った。開幕でここまで差あったのいつ以来だろ

646 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:44.51 ID:8QhX7Qlf0.net
>>618
クルクル短時間の2回くらいしかなかったぞ
あと今日は裏で膨大な量のJリーグが起きてるからしゃーない

647 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:47.45 ID:rYkFcWsL0.net
>>534
早いって触れ込みだっのがなあ
去年だって終盤負けてたわけだし調子乗ったな

648 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:49.55 ID:OKnmgflP0.net
>>582
戦略についてはF1ゾーンでカバーだな、あれ見てりゃだいたいのことはわかるだろ?
中野の利点はドライバー視点での解説だな
メンタル面もだが1コーナーのエイペックスは見えにくいとかああいう解説ね
そういうのはフジ解説陣だと無理
右京は現役時代は応援してたけど、解説だと根性論ばっかでいてもいなくてもどっちでもいいし

649 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:49.73 ID:iWfKsyEV0.net
>>609
予選決勝と連続チョンボだからな

650 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:53.28 ID:ga7T6Hve0.net
ハミルトンはフェルスタッペンの芝刈りでかなり楽になってたな

651 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:54.21 ID:cxcdZzl20.net
>>618
はあ?

652 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:55.27 ID:22jjHe750.net
>>628
耐火スーツ、ヘルメットだから

653 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:56.71 ID:XPkRHmYW0.net
クビアトは単独なら27秒台で走る速さあったんだからあれを抜けってのは酷な話だろ
クビアトだってストロールのDRS使える展開なんだから

28秒台のノリスやグロージャンが31秒台のジョビナッツィ抜くのにどれだけ手間取ってたか見てたろ?
ジョビナッツィはタイヤ終わってたけどクビアトはタイヤ終わったなかったんだし
メルボルンは無理

654 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:57.90 ID:VNOuSbF00.net
ルノーの50馬力アップて燃える前提なの?w

655 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:05:59.49 ID:LnCnRxc80.net
ベッテルよりトロロッソの方が速かったからセーフ

656 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:00.33 ID:YHHd9mVh0.net
RICCIARD NEEDED WING...

657 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:01.66 ID:FauHa7hk0.net
>>610
フェラーリ(ヴェッテル側)は結果的にミスになってるけど、ポカはしてないと思うよ
あんなに白タイヤが良いなんて、普通気づかない

658 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:02.78 ID:GbZVj3/X0.net
まあフェラーリは次からは上げてくると思うよ|д゚)チラッ

659 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:08.96 ID:lCneC0Xh0.net
>>624
ベッテルが毎度毎度強引に閉めてくるのを学習してる模様w

660 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:13.07 ID:eEvG+k2M0.net
タッペンはオーストラリア初表彰台だからな
フェラーリぶっちぎったのは見事
バーレンも期待大

661 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:18.80 ID:5ZZWm8jo0.net
メルセデス4戦目くらいにアプデあるってのが恐ろしいな

662 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:21.11 ID:g+Rgn3wY0.net
赤牛から子牛にオーダー出なかったあたりガスリー既に冷遇されてんのか?当たる危険もあったのに

663 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:27.70 ID:1E+LiTzf0.net
>>616
スタート時の1コーナーでもベッテルが寄ってきたんで、メチャクチャ避けてたもん。

ベッテル最優先やろ、今年は。

664 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:32.76 ID:5vOrj9Fpd.net
ガスリーのメンタルが心配やな

665 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:33.36 ID:sHjkiYn10.net
メルセデス一強と判明した

666 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:34.37 ID:5GyOtXiup.net
ルノー勢はバルサンしかアピール出来るとこ無さそうだな、今期

667 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:39.02 ID:R8BUvVmga.net
ノリスは結局入賞圏外に落ちたの

668 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:40.09 ID:PlmCiKgZ0.net
>>582
川井のキンキン声でわめく解説より全然良い

669 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:47.32 ID:xNa/XKuCa.net
>>603
ルクレールは付いて行かなかっただけじゃね

早々にワンストップに切り替えたんだよ
そういうセンスがルクレールには備わってる

670 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:49.23 ID:MsaPp1uc0.net
ガズリーがダメ。メカニックやストラテジーの責任なんて微々たるもの

671 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:50.54 ID:sgwu4yOi0.net
>>570
オーダー出さなかったのはクビアトとガスリー比べてたのかもってのあるな
まあ、ガスリーはまだ仕掛けるポイントをよく分かってないのもあるが
タッペンのオーバーテイクを何度も見返さないと

672 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:52.83 ID:p6IoJiGW0.net
>>616 最初のOPラップでルクはよく我慢したと思うよ ルクがどこでベッテルに牙をむくか楽しみ

673 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:53.91 ID:xs4QIzWt0.net
ザック
「どうして俺は、あの時ホンダを見捨てたんだ…」

674 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:55.35 ID:Pnw5dTxi0.net
>>460
ジョビは2日連続同じ場所でクラッシュしか印象にないわw

675 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:06:58.56 ID:1DPwSMCYd.net
>>511
去年速いのはシャシーのおかげって言ってた人たちがね

676 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:05.61 ID:towOa15t0.net
ガスリーノンポイントかい

677 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:08.00 ID:HTmNhYdR0.net
>>616
前提として最初のスティントでベッテルフェルスタッペンについていけなかったのがあるから自業自得だな

678 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:12.14 ID:FauHa7hk0.net
>>618
うちも快適だったよ

679 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:15.71 ID:t0/IeqKjM.net
50馬力のパワーアップにリカルド車のフロントウイングが耐えられなかった

680 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:18.88 ID:JlOTSiS10.net
クビサはFPでフロア傷めて、スベアなくて交換せずに乗ってるから、タイムでないだけやろ。

681 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:19.54 ID:4NzxbCYK0.net
PPと勝者がほぼチャンプなんだっけ
ボッタス行けるか?

682 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:20.84 ID:cWqs77eFa.net
ガスリーはクビアトと交代あるで
リカルドの有能さが際立つねぇ

683 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:22.31 ID:ztyP80300.net
>>634
ハミルトン

684 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:23.04 ID:3PEfMPum0.net
ハースはなんでいつもタイヤはまんねえんだろ

685 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:23.39 ID:22jjHe750.net
ハミを猛追したタッペン見て、メルセデスを倒せるのはレッドブルしかないと確信したわ

686 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:23.39 ID:2iR7ii2p0.net
MAXがルイスをくっていたらもっとよかったのに
ベッテルはもう終わったな

687 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:28.74 ID:7WQV/Arip.net
必死なスカパー工作員居て草
こいつら追い込まれ過ぎだろ

688 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:31.61 ID:Fd89eage0.net
>>620
そんなクビアトは嫌いじゃないw

689 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:36.05 ID:8tJAC6zS0.net
>>670
抜けないのが一番の原因だからな
しかも抜かれるオマケまで

690 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:37.35 ID:0Dg8XYpVx.net
>>623
路面コンディションとの関係あるから必ずしも柔らかいタイヤが速いとは限らないからね
とはいえよく分からん状態

691 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:39.39 ID:bdmoL7nsa.net
>>654
燃料以外を燃やすのはわかるんだけど
車体を燃やすのはやめてほしいね

692 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:41.46 ID:o/K0THk00.net
ハッキネンおじさんの予想ハズレちゃったね(´・ω・`)

693 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:45.86 ID:8QhX7Qlf0.net
ガスリーはまあアホみたいに突っかけて自爆しなかっただけ成長してるかなと

694 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:52.39 ID:0zQVkQJU0.net
>>663
あそこって毎年アウト側にいるとああいう感じになるだろ
てかベッテルが曲がれないぞ 

695 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:53.03 ID:SIHMNbRG0.net
>>591
あれだけタイヤ交換遅らせたことといい
予選といい
戦略担当の方がクビやばいんじゃないの

696 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:54.60 ID:ga7T6Hve0.net
去年マシンはボッタスにはちょっと乗りにくいマシンだったかもしれないね

697 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:56.89 ID:cWqs77eFa.net
>>582
いいんだよそれで
少年時代はみんなテレビだけ見てLTなんか見てなくてセナがんばれーとかやってただろ

698 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:07:58.03 ID:nQwQybbu0.net
ロンデニス&ヨーストカピート政権だと2018年にアロンソと一緒に今みたいな活躍をしてたらしいな

699 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:05.08 ID:83sToSsC0.net
>>666
去年レッドブルで3勝してるんだけど、もちろんホンダは最低3勝するんだよね

700 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:08.92 ID:lp/6dfcC0.net
フェラーリは、どちらかのドライバーか、両方タイヤ交換して
ファステスト狙ってもよかった

701 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:09.26 ID:dVtaZLhi0.net
とりあえずオーストラリアではMER>RB>>Fという感じだった総合的に

702 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:11.72 ID:MrEtQFS00.net
>>662
さらに前が数珠繋ぎじゃねぇ
そうじゃない時はまあどうせ普通に抜けるでしょ、
と楽観視してたんじゃないかな

703 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:12.67 ID:kkLyPTd80.net
ガスリーが去年のハートレー化してる…

704 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:14.59 ID:HTmNhYdR0.net
>>624
まあブレーキの時点でほぼ抜いてたからね
もっと競ってたらイン側絶対有利

705 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:16.19 ID:6HCktpeh0.net
ストロールが結構よかった

706 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:20.29 ID:43ZfzmKL0.net
>>667
ジョビナッツィトレインにもついていけずに
その後ろでトレインの先頭になってた

707 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:29.34 ID:pKMs6dHx0.net
>>665
ハミルトンがまともな戦略だったら
ボッタスのすぐ後ろでフィニッシュして
3位のフェルスタッペンに対して十数秒は離してたからな

708 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:32.37 ID:fQxtkNkC0.net
>>645
赤牛がパーティーモードを仕上げればある程度戦えそうな感じはある
ただぼっさんがこの強さ維持するならもうとんでもない強さだな
都合よくドライバーズが割れてチャンスは増えるかも?

709 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:38.47 ID:+JGCpmKa0.net
>>624
かっこよかったなー。あれは

710 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:39.06 ID:eDljw9Mg0.net
今までフェラーリは開幕好調で後半失速してきた
今年は開幕不調だからその逆になるかも...?

711 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:40.93 ID:22jjHe750.net
去年リカルドなら、予選最下位スタートでも追い上げていたわ

712 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:41.19 ID:1E+LiTzf0.net
>>634
フェルスタッペンだろな

713 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:41.62 ID:JlOTSiS10.net
トロロは最高速出るから抜きづらいと思うで

714 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:43.36 ID:o5fU6Wex0.net
今日は渋滞トレインもなんども見られて楽しかったわ

715 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:44.09 ID:cWqs77eFa.net
>>674
あのときはみんな笑ってたな
でもあそこでビビってゆるめちゃだめなんだよね
難しいねぇ

716 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:49.89 ID:N02sh96w0.net
ターン3で抜いたってより

717 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:50.16 ID:eQqVw6HPa.net
>>150
開幕戦で見えたのは
中団グループはレースペースも速い
ルノーもアルファロメオもトロロッソも
あとレーシングポイントもしっかり間に合わせてきた

718 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:50.97 ID:33gFxNoA0.net
結局オーバーテイクいくつあったんだ?
タッペンのくらいしか記憶にないわ

719 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:55.93 ID:paXrk6GP0.net
Maxフェラ抜き溜まりませんから
ハミチン残念ショー
ボッタくりオメデトー!

720 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:58.10 ID:LjUXdzDJ0.net
>>665
一強でもぼっさんがハミルトンをダークサイドに叩き込んでくれるなら楽しめるはず
頼むぞぼっさん

721 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:58.81 ID:Pnw5dTxi0.net
>>589
島流しになった犯罪者共の末裔だからなー

722 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:08:59.54 ID:KaEda8/p0.net
ガスリー
このままだとトロ送りどころかSF無限送りになるぞ
早急に結果だしてくれよ

723 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:00.17 ID:N02sh96w0.net
ターン1,2の立ち上がりで抜いた形だよね

724 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:01.01 ID:IgpY5gvw0.net
ニューウェイが本気になったってのも、この結果を見れば頷けるわなぁ
そしてこの結果で益々本気になると

725 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:03.26 ID:dy/8XlOS0.net
フェラはホールドポジションだったんだろうけど
それならルクレールのタイヤ換えてFLP獲るべきだったのでは?

726 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:04.31 ID:VNOuSbF00.net
ルノーはテスト中もリアウイングぶっ飛んでたよね

727 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:08.06 ID:KZ01S9e80.net
>>650
あれで2秒失ってたから
無ければフェルスタッペン2位いけてたのにもったいなさ過ぎたな

それにしてもフェルスタッペンは異次元ドライバーだわ
今日のMVPはもちろんボッタスだけど
フェルスタッペンにもあげたいな〜

728 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:13.62 ID:hya76qJ/a.net
PUは
メルセデス>ホンダ>ルノー>フェラーリかもしれん

729 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:16.17 ID:8DT+XSzG0.net
次戦はガスリーが得意なバーレーン。

730 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:18.69 ID:5ZZWm8jo0.net
でも、たっぺんを手放す気は無いだろうなぁ

731 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:23.80 ID:sdT5otTE0.net
>>657
FPで、メルセデスは気づいてた
コメントも出てた

732 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:26.17 ID:PSbw+n2F0.net
タッペンは最後ミスしてなければ2位行けてたな
ちょっと勿体無い

733 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:26.35 ID:msorlRDf0.net
フェラーリ今日のメルボルン気温24℃なのに暑いところどうすんだよ…

734 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:09:29.61 ID:2DQQISDL0.net
ボッタスのすごさとフェルスタッペンがベッテルぶち抜くシーンがクライマックス

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200