2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 14:33:14.31 ID:eYx/dfIG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1890■□ オーストラリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552772285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

829 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:13:53.09 ID:BavLxy6V0.net
メルセデスの2台にタイム差あるのは何かあったんですか?

830 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:13:56.51 ID:9rPcKCHgd.net
これで悪かったのはマクラーレンとアロンソだったことがハッキリとした

831 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:03.59 ID:4ZcC+6Fy0.net
ハミは後ろのタッペンのペースを聞いてコントロールしてたな
ありゃまだまだ余裕あったな
ただボッタスと何かしら差があっただけで

832 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:07.55 ID:Kah53kKu0.net
>>662
グヒアト相手にどこまでやれるのか試されてた部分はあるかも。ダメなら前半で判断したいだろうし。

833 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:09.48 ID:sTmhBm1yp.net
>>773
ハミルトンは戦略ミスであそこにいたが本来はボッタスの近くにいるマシンだぞ
逆にあれがボッタスだったらタッペンは捕らえてただろうな

834 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:15.95 ID:XPkRHmYW0.net
>>736
そりゃソフトで20周走る必要があった上に20周分の燃料が残ってるからだろ
仮に26秒台で走れたとしてもクビアトは27秒台で走れるんだからこのコースでは抜けない
予選のスピードトラップでもトロロッソ330km/h、レッドブル317km/hとかだったし

レッドブルのほうがダウンフォース付いてたな

835 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:17.91 ID:u2HBlJL60.net
>>720
既に闇落ちしとるで

836 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:17.99 ID:BE0hrfeC0.net
マックスはインタビュー何つってんだ?
いや失礼、何と仰ってましたか?

837 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:19.25 ID:kAgM3CRd0.net
ホンダの目を覚ましてくれたマクラーレンとアロンソに感謝しないといけないね。

838 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:24.13 ID:VNOuSbF00.net
ガス「バーレーンならまかせろ」

839 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:25.51 ID:4QuM4UyW0.net
次のバーレーンは夜だから、寒い環境で速いフェラーリも速く走れるだろ、多分。
戦略さえミスしなければ勝つチャンスはある。

840 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:29.32 ID:5ZZWm8jo0.net
ぼっさんとたっぺんは楽しませてくれそうだなw

841 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:29.78 ID:OKnmgflP0.net
>>807
オープニングラップで、1コーナーで前の車(誰か忘れた)と接触していたように見えた

842 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:36.92 ID:5GyOtXiup.net
バルセロナテストを経てガスリーを早期に降格させる為にチーム一丸となってる感じもするな

843 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:39.47 ID:1E+LiTzf0.net
>>800
ボッタス、世界チャンピオン取れるか。 アロンソがいつ出てくるか。

ルクレールの初優勝。

844 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:39.53 ID:sTmhBm1yp.net
>>829
タイヤ

845 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:40.03 ID:otcFxXHx0.net
開幕らしからぬリタイアが少ないレースだった
あと中団の攻防はめちゃくちゃおもしろくなりそうなリーズンではある

846 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:40.44 ID:+JGCpmKa0.net
>>800
ルノー 今度は何が外れるか?

を追加で、

847 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:41.44 ID:IKhEMICu0.net
ガスリーはサーフィン連れていかれたせいで風邪引いてたんだよ

848 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:41.62 ID:KqHHlsAK0.net
ガスは追い上げ能力無いし才能自体疑問だけど
あの状況で何でタイヤ交換遅らせたりハードにしねーのよ
去年のトロの悪癖を赤牛に来てまで繰り返しるって

849 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:49.15 ID:22jjHe750.net
トト「ホンダPU、本当に速い・・・」

850 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:52.38 ID:KZ01S9e80.net
>>735
ボッタスの方はうまく持たせてた感じだけど
ハミルトンの方はミディアム交換してからリヤのスタビリティ失ってたんで
ドライビングスタイルとの相性がありそう

851 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:53.46 ID:eAf+FJrU0.net
ハッキネンなんなん

852 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:54.60 ID:X5V9Ek6m0.net
ベッテルはルクレールに負けるようなら、今までの勝負弱さがすべてつながるわ
4タイムスチャンピオンの器ではない

853 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:56.52 ID:N02sh96w0.net
ボッタスはハミに僅差じゃなく完勝だったのがおおきいな
こんなタイム差でハミに勝ったレース記憶にないわ

854 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:14:59.37 ID:PdSxzh6Ga.net
>>784
「5秒間オーバーテイクボタン押してKVYを抜け」て流れたよ

855 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:00.50 ID:cWqs77eFa.net
>>720
今年の面白さはここがすべてを決める

856 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:06.78 ID:+eTnQAak0.net
>>717
おーいっ マクラぁ…そっか中団の話だもんな

857 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:12.30 ID:lp/6dfcC0.net
>>807
リカルドと接触じゃね

858 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:12.78 ID:o5fU6Wex0.net
>>800
・焼きパパイヤを何本作るか

859 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:14.71 ID:fQxtkNkC0.net
そういやSCなかったね
かなり珍しい??

860 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:18.18 ID:2DQQISDL0.net
>>817
てかレッドブルはいつでも取れるやろうw
トロロッソにとっては血の一滴だが。

861 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:19.01 ID:gExO2zo70.net
>>732
余力を感じたし厳しかったと思うわ

862 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:22.44 ID:83ymtJIV0.net
>>797
むしろオーバーテイクボタンあることも判明したし
ストレートでフェラーリぶち抜くパワーみせたし大成功

863 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:24.85 ID:5s36M5EB0.net
ボッタスは去年のロシアだったっけ、のへこみぐあいを考えれば良かったねとしか
言いようがないが、なぜ馬鹿早かったのか、ハミルトンと違ってタイヤが長持ちしたの
か不明だな。設定も違うのだろうけれども。だからたまたまかもしれん。

それよりタッペんだろ。ほんもんじゃね、彼はw。

864 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:29.85 ID:t2nBbvdP0.net
RBがストレートスピードを生かす戦略をとるならホンダのパワーはまだ足りてない
宗一郎時代の枕並みに突き抜けないと

865 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:30.45 ID:HTmNhYdR0.net
路面がスムースな所でどうなるかね

866 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:31.77 ID:sPGSVu4K0.net
タッペンやっぱ凄いわ、マジでハミルトンレベルあるな
シーズンは他のコースではメルセデスがそこまで抜けてないことを願うしかないけど
戦略担当がポンコツなのはあっても戦闘力が違うんだからポイント圏外はねーわガスリー…

867 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:33.62 ID:pKMs6dHx0.net
フェラーリはもう駄目だ
これから、メルセデス2台とフェルスタッペンが表彰台独占で
ずっと4位5位だろ

868 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:38.92 ID:2DQQISDL0.net
>>859
そーいやなかったな。
VSCすらなかった。

869 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:47.32 ID:22jjHe750.net
>>854
クビアトも押したんだろうなw

870 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:51.09 ID:g+Rgn3wY0.net
マルコ「枕はウィリと最下位争い」
枕、ウィリ共にノーポイント

871 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:51.20 ID:nQwQybbu0.net
1996 HIL-VIL
1998 HAK-COU
2001 MSC-BAR
2004 MSC-BAR
2009 BUT-BAR
2015 HAM-ROS
2016 ROS-HAM

ここ20年で開幕戦フロントロー独占からの1-2フィニッシュで1位がタイトルを逃したことないらしいからボッタスいけるぞ

872 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:52.39 ID:cWqs77eFa.net
>>850
ハミルトンは硬めのタイヤだとクソ速いからハードだといい走りしてたかもね

873 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:55.01 ID:dVtaZLhi0.net
>>854
その後ガスリーが「いや押したんだけど…」って言ってたw

874 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:56.15 ID:sdT5otTE0.net
>>827
おかしな話だなw
ま、でも「誰も予想できない」ことはなかったってことな

875 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:11.51 ID:KqHHlsAK0.net
>>849

リップサービスが現実に
ただメルセデスもフェラーリよりはタイヤもつんだよなー

876 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:11.90 ID:NThmUzVC0.net
今日の中団の接戦を見ると試合毎に結果が大きく変わりそうで楽しみ
上位はフェラーリの持ち直しに期待かな

877 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:13.53 ID:nUSS/za70.net
>>848
そりゃ予選であの醜態さらした戦略責任者だから

878 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:13.55 ID:FauHa7hk0.net
>>784
ダズンだと触れられてた
「オーバーテイクボタンがホンダには有るのが発覚しましたw」とか言ってた

879 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:18.46 ID:sHjkiYn10.net
>>853
ベッテルに釣られて早くタイヤ交換したからね

880 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:19.85 ID:fQxtkNkC0.net
>>862
カナダでインド抜いて大喜びしてからまだ一年未満・・・

881 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:19.90 ID:33gFxNoA0.net
結局ガスリーどうこう関係なく抜けないサーキットのままだなってことだわ

882 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:21.01 ID:u2HBlJL60.net
>>797
むしろフェラーリがマジで遅かった

883 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:23.70 ID:2DQQISDL0.net
>>869
エンジン性能だけなら互角だからなw

884 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:25.64 ID:1E+LiTzf0.net
>>833
いや、今年のボッタスは覚醒しておる。 
逆にハミルトンは老化しておる。(モチベーションなし)

885 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:25.94 ID:VVRLFkTe0.net
リカルドは8億が35億になったんだから
大勝利

886 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:36.22 ID:gExO2zo70.net
リカルドとガスリーのトレードまだ?

887 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:41.70 ID:QdCbiZSj0.net
https://pbs.twimg.com/media/D11rZhDVAAImYQ4.jpg

このタイミングでハードタイヤにしていたらガスリーはどこまで行けたんだろう

888 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:42.45 ID:rUtCuPdi0.net
トロロッソは忖度なしのガチだった

889 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:47.86 ID:5GyOtXiup.net
>>838
去年みたいに下手にバーレーンで好結果出すと続く中国グランプリ以降再びセッティング迷子に陥りそう

890 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:53.77 ID:hmgD0fcf0.net
ハッキネンと弱禿はごめんなさいしないとね

891 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:54.06 ID:INMA4yFS0.net
サインツはPU1基失ったのかな

892 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:16:59.67 ID:HTmNhYdR0.net
>>732
ハミルトンもタイヤセーブしてたから厳しいと思う

893 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:00.30 ID:V1tcyh6Y0.net
>>873
クビアトもDRS作動してたから厳しかったんだろうな。

894 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:11.09 ID:VNOuSbF00.net
フェラーリより速くてハミに食らいつける程だったから上出来すぎ

895 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:13.65 ID:Fd89eage0.net
ま、ここ数年のシーズンよりは面白いシーズンにはなりそうだ

896 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:19.45 ID:IgpY5gvw0.net
?「ホンダがこれ位やるのは分かってた事。我々にはそれを待つ時間が無かっただけ」
?「ホンダがこれ位やるのは分かってた事。GP2エンジンと言ったのはホンダの発奮を促す為」
?「ホンダがこれ位やるのは分かってた事。移籍したのは金の為」

897 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:21.98 ID:8OLGzvDQ0.net
>>863
ハミは1回目のタイヤ交換が早すぎた

898 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:26.32 ID:OKnmgflP0.net
>>848
タイヤ交換などのピットインのタイミングとか戦略の主導権はチーム側、戦略担当、エンジニア側だろ?
ドライバーから提案することはあっても勝手にピットインはできんだろ
それやるとチームの信頼を失うし、ガスリーはそこまで大物ではないし
クビアト抜けないガスリーはダメだが、戦略までガスリーの責任にするのはちょっとちがうと思う

899 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:43.42 ID:83sToSsC0.net
>>853
タイム差は戦略の違いもあるがスタートで抜いて、前半ハミにくっつかれなかったってのが大きいな
戦略ミスなくても完勝できたかもな

900 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:43.56 ID:8QhX7Qlf0.net
しかし結局独走一人旅が最速になるのね
いやまあ当然の話ではあるんだけどさ

901 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:50.35 ID:fQxtkNkC0.net
結局赤牛の読みはだいたい当たってたのか
フェラとメルセデスの位置が反対でしたが

902 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:53.11 ID:KqHHlsAK0.net
>>877
マジで変えた方がいいわアイツ
ガスリーをリカルドやタッペンと勘違いしてる

903 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:55.21 ID:KaEda8/p0.net
>>891
消化器ブッカケ入ったし駄目じゃね

904 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:56.94 ID:aQa/4CcV0.net
リカルドは市街地とウィング大型化と不運と色々な要素重なって起こっちゃった感じ スタートよかったから走るとこ見たかったなぁ
一番可愛そうなのはグロだな 2年連続て

905 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:58.03 ID:eQqVw6HPa.net
>>336
サインツのトラブルみてパワー抑える走りで完走優先したのかな

906 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:01.68 ID:qkISycjs0.net
>>887
そんなに変わらなかったんじゃない?

907 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:02.14 ID:nQwQybbu0.net
アロンソという抗生物質がホンダにも効いてきたみたいだな

908 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:03.36 ID:sdT5otTE0.net
>>862
5秒長押しで発動らしいが
どうやらガスリーは押せてなかったようなのも判明
5秒てちょっとなげーよな

909 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:04.72 ID:FauHa7hk0.net
まぁ、フェラーリでザウバー抜けないことも結構有ったしね
同じPUだとそう簡単にいかんのでしょう

910 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:14.24 ID:cWqs77eFa.net
去年のガスリーを見てるとクビアトに神風アタックしかけないだけ
成長したと思うんだよなぁ

911 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:15.37 ID:XPkRHmYW0.net
クビアトは後半スティントで前空いてたらマグヌッセン、ヒュルケン、ライコネン、ストロールをぶっちぎるぐらい速さがあったよ
ヒュルケンなんて同じハードで27秒台出せてないからね
それでも前が詰まってりゃああなる
ガスリーもクビアトも予選もうちょっと上手く行ってりゃな

912 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:16.10 ID:rYkFcWsL0.net
>>833
ハミルトンはベッテル意識させた結果だからな
メルセデスがフェラーリを過大評価してしまった
まああんなに遅いとは思わんわな

913 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:16.81 ID:sgwu4yOi0.net
>>653
まあ、ガスリーの判断は次のコースだな
2 バーレーンGP(バーレーン・インターナショナル・サーキット)
P1 3/29(金) 20:00〜
P2 3/30(土) 0:00〜
P3 3/30(土) 21:00〜
予選 3/31(日) 0:00〜
決勝 4/1(月)0:10〜

バーレーンは去年ガスリーも予選、決勝速かったから、ここで真価が問われる

914 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:21.30 ID:xNa/XKuCa.net
オーバーテークボタンの無線のやり取りは

「お前、あんまり遅いから、オーバーテークボタン知らないのかと思ったわ」

という技術陣の嫌味だったりしてw

915 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:24.09 ID:KZ01S9e80.net
>>780
初耳
ハミルトンはタイヤの使い方が下手って事実さえ捻じ曲げるのかよ・・・
それよりもスタートが下手くそ過ぎてw

916 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:24.86 ID:FJYFmwlEx.net
一般道にゴムがのって
変なサーフェースになっちゃったな

917 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:26.14 ID:OKnmgflP0.net
>>878
トロロッソにもついていて、昔のカーズ合戦だったのかなw
なんにせよクビアトはよく頑張ったし、ガスリーはちょっとなぁ

918 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:26.60 ID:u2HBlJL60.net
>>897
しかも交換したあと無線で文句言ってたなw

919 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:26.59 ID:nUSS/za70.net
>>878
言ってたね
チームが5秒間押してとか言っててガスリーが押してるけど抜けないわとかの無線のやりとりしてたな

920 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:28.54 ID:pKMs6dHx0.net
今シーズンは、メルセデスの独走で
レッドブルがかなり離れて3位4位のシーズンでしょ

921 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:28.82 ID:RoJld9CS0.net
レッドブル のセカンドがガスリーなの痛手すぎだろ
どんな手を使ってでもリカルドを呼び戻して欲しいわ

922 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:30.22 ID:QmsU9id70.net
フェラーリのレースペースくそすぎて泣けるな
また混迷のシーズンが始まるw

923 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:33.50 ID:2DQQISDL0.net
>>891
あれはもうダメだろ。
PUは一式全交換じゃないか?
また消火も遅かったし。

924 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:34.67 ID:ga7T6Hve0.net
ボッタスがこのまま勝ち続けるとハミヲタはいつも通り「王者の器がー」で叩き出すのかな?

925 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:38.32 ID:IQ/OvHFf0.net
>>891
液体消火器ぶっかけられてたから
MGU-Hとターボは確実にオワタ

926 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:47.22 ID:5GyOtXiup.net
トロロッソがレッドブル抑えて走れる速さがあるのかとも思ったが前を行くペレスを抜けないしアルボンも微妙だったな

927 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:48.35 ID:KaEda8/p0.net
マクラのマシンはキモカッケーのにペース激遅って悲しいわ

928 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:51.28 ID:o5fU6Wex0.net
>>868
ことしのマシンは安定性が高いのかな
スベってもそのまま激突しないですぐ止まれるし

929 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:18:54.63 ID:43ZfzmKL0.net
>>854
0.6リッターの予備オイルタンク搭載しとるのやね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200