2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 69【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:20.08 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
アレクサンダー・アルボン

2018年ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 68【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551909217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

417 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 20:40:05.41 ID:ZWG/xeLg0.net
>>407
速ければ歓迎
遅ければ日本の恥認定

今の中団の混戦ぶりだとチームメイトに0.3秒位遅れると最後方をチョロチョロ走ることになるぞ

418 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 21:02:05.69 ID:n3g0xTRo0.net
>>415
投資会社の社長が?

419 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 21:11:49.67 ID:50kEd83G0.net
>>418
あ、ホンダと間違えた・・・

420 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 21:45:41.13 ID:ZVdzQ/5B0.net
キーは来週からマクラーレン
サーキットに来るんだろうか

421 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 21:56:46.91 ID:EsW9DoLga.net
>>420
ガレージにあるという真のナンバーワンシャーシを走れるようにするので忙しいんじゃないかなー(棒

422 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 22:01:42.13 ID:RI7YT/gD0.net
>>407
日本人をねじ込むつもりなんだろうけど嬉しくない
それほど速くもないドライバーは要らない

423 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 22:05:56.49 ID:0C1aVz+E0.net
>>339

シリー・アビテブール って呼んでやろうぜ!
うざすぎww

424 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 22:09:59.95 ID:JZNEpkq/0.net
>>422
ほんとだよね。日本企業のホンダは応援したいけど、ドライバーは速くないならいらない。クビアトやアルボンレベルかそれ以上の日本人がいれば是非見たいけどお情けシートは反対

425 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 22:31:47.38 ID:qbZU5FSD0.net
流石にカーリンなら三位以内に入るだろ松下
できなかったら恥ずかしいぞ

426 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 22:59:46.30 ID:H47bKN840.net
>>410
松下て、ガスリーより速そうなの?

427 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:02:52.55 ID:oWyu7jFc0.net
松下って名前が遅そう
パナソニックなら速そう

428 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:03:06.62 ID:aQt1/PLuM.net
Buzzがスポンサーになったのは松下乗せるための布石なのか

429 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:07:49.18 ID:a0zzdbtA0.net
福住や角田がレッドブル育成になってる方が
よほど布石っぽかったけどな。

Buzzもこの大きさじゃ大した金額じゃないだろう。
とてもドライバーをねじ込める影響力は無い。

430 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:08:05.36 ID:a8UIT67bM.net
GP2の頃のままなら話にならんだろうな

431 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:08:59.36 ID:EsW9DoLga.net
松下がライセンス取れればなぁ。まずはポイント達成しなきゃね!
すでにライセンス持ってる日本人がいるけど、そっちはどうなるの?

432 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:11:22.90 ID:ePfDFopL0.net
>>431
トロロッソのテストにご褒美参加できるんじゃないかね。
山本氏が乗せてやりたい的なこと言ってたし。
チキン屋の息子が今年も乗るなら何とも言えないけど

433 :音速の名無しさん :2019/03/22(金) 23:16:44.27 ID:a0zzdbtA0.net
山本は駄目だな。
本人から、何が何でもF1乗りたいって気概が無い。
夢のために家族を犠牲に出来る人じゃないんだ。
そういう人を周りも進んで担いだりはしない。

琢磨なんて家族置いてアメリカ行って、そこで不倫してんだからw
バイタリティが違い過ぎる。

434 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:01:56.19 ID:LPpikmkK0.net
レッドブルホンダ表彰台頂点
隣にトトロホンダ

435 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:17:57.65 ID:apyJnJRG0.net
>>426
速いかは今年のF2見ればわかる
カーリンは超名門だから、速かったら普通に優勝できるはず

436 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:20:33.27 ID:URy/74EE0.net
元トロロッソのブレンドン・ハートレー、鉄人ぶりを発揮。耐久レースをダブルヘッダー……そしてダブル表彰台の離れ業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000011-msportcom-moto

昨年はトロロッソ・ホンダのドライバーとしてF1に参戦していたブレンドン・ハートレー。しかし、トロロッソはハートレーとの契約を更新せず、彼は今年F1のシートを失うことになってしまった。

 そのハートレーは、先週行われたWECのセブリング1000マイルと、IMSAのセブリング12時間レースに参戦。同じ週末にふたつの耐久レースを戦うという、離れ業を演じた。

 WECではジェンソン・バトンの代役としてSMPレーシングのマシンを駆り、IMSAではアクション・エクスプレス・レーシング(AXR)のキャデラックDPi. V-Rを駆ったハートレー。そしていずれのレースでも3位入賞を果たすこととなった。

437 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:23:22.65 ID:BYx1ZCja0.net
>>433
気概以前にセンスがない
あの成績でF1とか冗談やめてくれ

438 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:31:55.62 ID:5vwzUyTb0.net
琢磨の会見力は日本人ではダントツだな
スランプでも腐らずにメディア対応していた
しかし後に不倫を知って驚愕した
彼女とモナコ住んでたよね

439 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:33:49.53 ID:+PBwmfM70.net
琢磨さんは一度解説やった時凄い良かったので引退したら解説やって欲しい

440 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 00:37:33.97 ID:MwpFueQ40.net
>>436
鳩は耐久やってなんぼのドライバーだったってことだな

441 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 02:07:03.24 ID:9Mmn144C0.net
不倫する位のバイタリティが必要か。

442 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 03:17:00.40 ID:x+jvZ0im0.net
今年はうpデート順調に進めばいいなぁ

ほんと、中盤トップ争いしてほしいわ
期待してます

443 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 04:36:40.89 ID:5rKCm6hj0.net
予備のドライバーいるのいま

444 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 05:28:25.38 ID:5mvZ5Q3I0.net
オロナミンCがスポンサー付かないかな

445 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 05:47:57.93 ID:AyV2NigF0.net
ユンケルでもいいけど

446 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 06:24:17.59 ID:lQKQUcQga.net
御三家とて人間
抜けぬはずはあるまい

447 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 06:28:27.41 ID:b0/iwl3C0.net
テスト前までアルボンとクビアトは三流以下ドライバーだと思ってたわ

448 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 06:45:26.70 ID:0NpLUknka.net
>>422
速いドライバーが出てきた時のためにって言うならありでしょう。

449 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 07:07:49.48 ID:PoCWusoW0.net
>>447
クビアトはガスリー以上だと思ってるけどアルボンはまだ分からんな

450 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 07:21:19.66 ID:N7gA4KGfK.net
>>449
つーか何であんたハートレーの記事なんか貼ってるの

もういない人なので関係ないんで

451 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 07:53:07.86 ID:qbttJRqrM.net
ガスリー下げに忙しいのね

452 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 08:03:33.26 ID:woU06lvK0.net
>>435
カーリンが超名門なのはF3ではな、他カテゴリーではそうでもない

453 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 08:13:03.41 ID:apyJnJRG0.net
>>452
嘘言ってんなよ
ノリス出しといて名門じゃないとかないわw

454 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 08:14:41.68 ID:dMOp+wqb0.net
松下くん、トロに乗るんか

455 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 08:20:31.17 ID:b0/iwl3C0.net
クビアトがレッドブル本家に昇進すれば
シートが空くしな

456 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 08:26:51.03 ID:0BEiCfp/0.net
もしクビアトがレッドブルに昇格したとしてもトロロッソのシートは空かないよ

ガスリーが戻ってくるだけで

457 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 08:30:45.51 ID:2lFpHyVv0.net
マルコが注目してるのは角田だろ

458 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:03:10.52 ID:Jpte+f8LM.net
クビアトは成績次第でハースとかに抜かれるかも…
グロジャントロロッソとかw

459 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:24:48.48 ID:YPXSjoTb0.net
>>427
ヒロパナソニック・・・

460 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:29:57.44 ID:woU06lvK0.net
>>453
直ぐに熱くなんのな。
カーリンはgp2含めてF2でチャンピオン獲ってない、ノリスだって1勝だけ。
インディも参戦と、とにかくいろいろと広げ過ぎなんだよな。超名門はARTとかプレマ位だろ。

461 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:34:42.94 ID:xeg/XD0u0.net
>>433
山本と聞くとまっさきに左近が思い浮かぶ

462 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:38:58.90 ID:h9BdBBk4M.net
俺は五十六

463 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:42:48.17 ID:9sI+2yALF.net
松下のスポンサーがトロについたからって松下がトロに乗れる可能性は低い

464 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:42:54.51 ID:PbTk4Kbod.net
なぜ山本山じゃないのか

465 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:45:21.92 ID:h9BdBBk4M.net
上からでも下からでも同じだから真ん中って事だろ
上に行けないやつはいらない

466 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:46:09.86 ID:3B47IOfRd.net
国内に籠もっててガスリーにボロ負けの消費期限切れの人今更載せても…
世界でコネ日本人が恥かく姿を見たいならいいかもしれんけど

467 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:52:41.52 ID:iIv8itxJ0.net
ハートレー頑張ってるな……(´;ω;`)ブワッ
https://jp.motorsport.com/imsa/news/hartley-reflects-on-awesome-sebring-podium-double/4356354/

468 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:58:04.59 ID:kKX05sp7d.net
>>424
松下はF2でチームメイト時代にアルボンに勝ってる
まぁそもそも来年松下が乗るライセンスポイント稼ごうと思ったら去年のアルボン並の成績が必要なんでそれクリア出来たなら誰にも文句は言われないだろう
ライセンスポイントが付きまとってくる以上、トロロッソに乗れるならF2で結果を出した時だけだからわかりやすい

469 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 09:59:26.27 ID:kKX05sp7d.net
つーかライセンスポイント条件があるのに今時ねじ込むとか言ってる奴は一体何年前の知識で語ってるんだよ
ちゃんと話できるレベルの知識は持ってるべきだろ専門板なんだから

470 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:00:03.14 ID:kKX05sp7d.net
>>425
セッテカマラさんに謝れよ

471 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:00:57.14 ID:kKX05sp7d.net
>>429
角田はレッドブル育成入りしてるけど
レッドブルジュニアのサイト見てきたら?

472 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:02:32.80 ID:Ku1HhEta0.net
鳩さんは単にF1に合ってなかったんだろうな
タイヤの熱入れずっと苦手だったみたいだし
カーボンブレーキ苦手だったマイケルアンドレッティみたいなもん

473 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:02:59.88 ID:kKX05sp7d.net
>>468
補足
GP2時代

474 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:39:40.58 ID:6PovaMcg0.net
>>448
意味わからん
速い日本人がでてきた時にスポンサードすればいいじゃんw
今は誰もいない

475 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:48:59.98 ID:wHcAaoa2x.net
既知の日本人は諦めろとしかない

476 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 10:57:38.86 ID:4SaX+PId0.net
なんか今のF1見てるとPUの影響よりタイヤの影響の方がでかそうに見えるなあ
ハースの戦略的なタイヤマネジメントを見習ってほしい
ハースの予選での躍進と決勝の結果見ると明らかにBチームから抜けて準Aチームに近づきつつある
マシンどうのよりチームとしての総合的な戦力差を感じるわー

477 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:03:17.33 ID:Ku1HhEta0.net
ミディアム履いて苦戦してたけどなハース

478 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:05:02.72 ID:xeg/XD0u0.net
>>476
MotoGPもタイヤの影響で左右されるレースばかりだよ
ライダーの大半が、「勝てるかどうかはタイヤ次第」って言っちゃってるぐらいだし

タイヤ以外の差が無くなってきたせいで、タイヤの差だけが出るようになったということなのか、
タイヤの技術が上がってきたせいでタイムを揺るがすぐらいに影響力が強くなってしまったのか
よく分からん

479 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:12:05.08 ID:Ku1HhEta0.net
そうなっちゃうとタイヤと仲良いトコが有利になっちゃうからなー

480 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:33:37.63 ID:KYlWns720.net
チームはピット作業も含めて評価すべきだと思う

481 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:38:50.29 ID:sLnv+k+x0.net
Briatore doubts Ferrari will challenge Mercedes in 2019 - GPFans.com
https://www.gpfans.com/en/articles/37256/briatore-doubts-ferrari-will-challenge-mercedes-in-2019/

>what we have now is a tyre championship rather than a driver championship.
>"The race is so technological that you only hear the commentators speaking about
>tyres, tyres, tyres, rather than the gladiators fighting."

ブリアトーレなんか「ドライバーチャンピオンシップというよりタイヤチャンピオンシップだ」とか言っちゃてるし

482 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:58:16.00 ID:CZWv2jih0.net
タイヤの性能のせいで走りが制約される!ストレスがたまる!ってのは分かるが
じゃあ昔のBSみたいなほぼパーフェクトタイヤをピレリが持ってきても
結局どのみち全員が恩恵受けるわけでそう序列が変わるともオーバーテイク増えまくるとも思えん・・・

483 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 11:58:59.02 ID:/zdF8VPK0.net
>>481


484 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:08:13.20 ID:4SaX+PId0.net
>>481

>tyres, tyres, tyres, rather than the gladiators fighting.

選手の戦いよりもタイヤ、タイヤ、タイヤwwwww

485 :今宮鈍 :2019/03/23(土) 12:08:54.68 ID:hSIfXlMD0.net
↓バドエルが

486 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:19:51.79 ID:ukUh+8X+0.net
F1は技術の進歩で毎年速さが増して、危ないからレギュレーションで抑制というサイクルを繰り返してきたからね
高性能がいつまでも持続するタイヤを履かせるなら、シャシー側でおもくそ遅くするしかないという

487 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:20:05.09 ID:h9JywfB10.net
>>474
日本人を名乗っている朝鮮人ばかりだしな・・・w

488 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:27:53.93 ID:4SaX+PId0.net
とはいえ、オーストラリアのようにソフトとミディアム、ハードにあんなにタイム差無いとはなあ

489 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:34:09.10 ID:uB5DKbRj0.net
単純に2ストップ三種のタイヤの使用を強制させれば解決しそう。

490 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:43:35.78 ID:b0/iwl3C0.net
グロージャンがブチ切れそうだなww
ハースはタイヤ取れる事が多すぎるわ

491 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 12:47:29.91 ID:KYlWns720.net
昔からタイヤを活かすために車を作ってはいるが、今はタイヤが余りにも神経質過ぎてな

492 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 13:08:18.30 ID:CZWv2jih0.net
>>488
だからテスト中にもちょっと言われてたんだよね
ハードコンパウンドのペースいいんだけどこれ万能じゃね
柔らかい方わざわざ履くほどの理由が・・・みたいに
まあ他のサーキットやピレリの細かいチョイスでまた変わってくるかもしれないんだけど

493 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 13:10:17.29 ID:h9JywfB10.net
>>490
大荒れのバクーはSC入るだろうから
また派手にウォールに激突してブチ切れて欲しい!w

494 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 13:11:46.49 ID:h9JywfB10.net
>>492
スタートでハードを選択したのはクビサだけだっけか
流石ベテラン!

495 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 13:33:56.96 ID:kKxcXh7vd.net
>>478
MotoGPがタイヤ次第ってのは、タイヤマネージメント次第ってことじゃないの?

496 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 13:48:35.97 ID:bfGLFjd3M.net
>>478
タイヤの使い方だろ

497 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 14:00:38.64 ID:b0w8DPz+0.net
日本製のタイヤの時は安安心してレースできたが
ピレリやミシュランだと不安定でだれが勝つか予測しづらい

498 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 15:26:13.74 ID:HtsmxHFr0.net
ブリヂストンが参入したらそれだけ1.5秒速くなりそう

499 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 15:35:34.33 ID:uB5DKbRj0.net
わざとタイヤ性能落としてる定期定期定期

500 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 15:39:41.13 ID:xeg/XD0u0.net
>>495
>>496
ソフトとミディアムの選択を間違えただけでレースを捨てることになるんだぜ?
いくらなんでも影響力強すぎるでしょ
他にも熱入れが甘かっただけでクラッシュしたりとかね
同チームで2人が同じタイヤを選んでも、なぜか片方のマシンではタイヤがうまく機能しなかったりとか

まさに今のF1もそういう感じになってきたよね

501 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 15:41:10.31 ID:b0/iwl3C0.net
メルセデスだけ食いつきの良いタイヤを渡してたりしてるかもなww

502 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 15:52:00.69 ID:ukUh+8X+0.net
なんかすれ違いで恐縮だけど、タイヤがクソに感じるのは実走テストの制限も大きいと思うよ
行き当たりバッタリで使わせれば想定と差異が出るのは当然だし、毎年変わるから使い方のコツも蓄積もできない
金持ちチームばかりが強くなるのを防いだり、番狂わせを起してショウアップしたいという意図でテストを制限してるんだろうから、判断が難しいな

503 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:19:10.66 ID:5dcPUiZId.net
>>474
日本人がいなくてもスポンサードしてる日本企業なんて今までもあったが
ホンダPU載ってるマシンに日本の企業がスポンサードすることがおかしいと?

504 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:20:39.97 ID:5dcPUiZId.net
ライセンスポイントの件もそうだけど最近F1見始めた奴の適当な書き込みにはウンザリさせられるわ

505 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:21:21.21 ID:dMOp+wqb0.net
DMG MORIまだー

506 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:22:23.18 ID:qUy8XWjpM.net
言いたくないけど、ホンダの育成は顔がアッチ系なのが受け付けない

507 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:34:08.63 ID:VqbJKu620.net
トロロッソ・レッドブルもメルセデスの様な穴の開いた空力ホイール使ってるんだっけ・・
使ってないなら、使うん.だ

508 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:40:14.78 ID:ukUh+8X+0.net
>>503
関係ないけど右京が乗ってたティレル023や024は、コリアンエアーのデカいロゴが貼ってあったね
今やったらアッチで大騒ぎになりそうだ

509 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 16:57:17.98 ID:KYlWns720.net
ピレリタイヤに問題があることが都合が悪いのか知らんが、それを認めようとしない奴いるよな

510 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 17:06:15.03 ID:ha3y4+YWH.net
>>509
5年以上前に散々言い尽くされたし毎年序盤はこんな感じ
後半からタイヤによる波乱は無くなってくるよ(一部チームを除く)

511 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 17:20:47.71 ID:Qm/UfB8M0.net
アルボン誕生日おでめとう

512 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 17:28:18.79 ID:ukUh+8X+0.net
>>509
タイヤだけでなく制度もクソなんだよ
前はサプライヤーが何十種類もタイヤを用意して、チームが好きなだけサーキットでテストできたからね
中島悟だってタイヤテストを熱心にこなしたときの開発力が評価されてたでしょ

513 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 17:29:05.33 ID:eWUvqQdba.net
ID:KYlWns720
>>480
>>491
>>509

取り敢えず 謝ろうか

514 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 17:56:39.11 ID:5KDEoMu60.net
クビアト表彰台いけるぞ

515 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 17:59:58.28 ID:pF34N8Ry0.net
いけません
適当なこと書き込むな

516 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 19:35:00.53 ID:gjvu0Jrc0.net
アルボンの覚醒が楽しみ

517 :音速の名無しさん :2019/03/23(土) 20:21:10.69 ID:vPsTDYNJ0.net
松下ってカーリンでそこそこだけどチームメイトに負けてるよな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200