2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 69【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:20.08 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
アレクサンダー・アルボン

2018年ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 68【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551909217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

54 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 23:25:39.85 ID:sAxLL4C20.net
バーレーンより去年悪かった上海とバクーを早くみたい
どれだけ良くなってるか

55 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 23:35:47.73 ID:QmsU9id70.net
>>50
事故るの恐いからノーポイントでいいやとかやる意味あるんすかね
そんなやつすぐ代えるべきだと思う

56 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 23:39:40.83 ID:DkRsk0nb0.net
クビアトもアルボンも蕎麦寿司カレー天ぷら何でもいいから食ってる写真見せろ

57 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:07:04.67 ID:n8bJEIf30.net
にしても、シャシー、PU,ともに調子良いはずで、クビアトも早いのに、
1ポイント・・つうのは、歯がゆいなァ…。

58 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:17:39.54 ID:XF731kOG0.net
今年は各チームの戦力差が拮抗してるからなのと
抜きづらいコースだったのもねぇ

59 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:25:21.90 ID:Oa+FddcSa.net
フェラーリをぶっちぎるトロが早くみたい

60 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:26:37.67 ID:Z0l03pZj0.net
レッドブルの遅い方を追い掛け回すトロロッソなら見れそうだが?

61 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:26:55.51 ID:fJv+VMJza.net
もうドライバーもPUも引けを取らない筈なのに中団GP最下位なのは問題だ
せっかくホンダPU積んでるんだし、日本人エンジニアを引っ張ってきてほしい
ハ―スの小松・富塚、RPの羽下・神野といった人達が来てくれれば・・・

62 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:35:32.73 ID:9w0dpz4f0.net
アルボンは謙虚だし、自分のミスも認められる
日本人と同じくブッダの教えがDNAとして受け継がれているからか

63 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:45:57.86 ID:tcIdri4A0.net
クビアトが速いのはわかったから後はタイヤ交換のタイミングとかミスらなければかなり上位に行けるかもね。ガスリーはまあ次頑張って予選6位までに入れれば表彰台も夢じゃ無いかも。

64 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 00:55:35.01 ID:n8bJEIf30.net
トストさんはホント人格者だねぇ・・・。
ホンダもレッドブルもお祭り騒ぎだろうに・・・。
共に喜び、ドライバーを労っている。
同じ食材で焼き肉パーティーしている横で
自分のテーブルにはチャーハン載っている状態じゃないか・・・。

65 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 01:03:11.07 ID:BBnEYqzQM.net
レース後のプレスリリースでトストさんが長文コメントなら良くも悪くも結果に納得
短文なら不満
コメントなしなら論外
だと言うことを去年で学習した
今回は長文だから満足だな

66 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 01:04:26.17 ID:+kR20pnBa.net
トストは好々爺に見せかけた切れ者ジジイだと俺は思ってる。

67 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 01:08:16.16 ID:BBnEYqzQM.net
このチームの前身ミナルディの代表だったガブリエレ・ルーミも情熱的で激情家だったようだからある意味伝統かもね。
ポール兄貴やジャンカルロもだし

68 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 01:28:23.52 ID:hYNfGY4p0.net
クビアトうまかったなぁ。ミスはあったが、ガスリーをパスしてさらに守りながら常に前と1秒以内をキープ。かなりタフなレースをして見事にポイントゲットしたのは精神的な成長を証明したし、チームとしても士気が上がっただろう。

69 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 02:32:18.52 ID:MO26dbwr0.net
中団は去年に増して大混乱
ちょっとしたことで順位は変わるが
ポイントは取れるはずだといつの間にか望みが高くなってるのは嬉しい我儘だよ

70 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 02:39:00.56 ID:BBnEYqzQM.net
レッドブルもそうだが今年は両チームともホンダに信頼を寄せてるから
奇跡が起きればいい成績を残せるかも、じゃなく正しい仕事をしたらいい成績を残せるに変わってるよな

71 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 04:17:34.16 ID:PeOWjBZdM.net
何だかんだで終わってみればF1.5で必ず優勝争いしてる二個ハンバーグ凄いな。
トップ3に乗せたら直ぐに優勝出来ると思うわ。

72 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:26:28.17 ID:JFeYgrVLM.net
仮にクビアトとガスリーが入れ替わったとしても

ガスリーがアルボンに負ける未来しか見えない

73 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:31:36.23 ID:RhR57FDx0.net
ガスリーには頑張ってもらわないと
スーパーフォーミュラーの評価にかかわるからね、
ガスリーがタッペンと互角のいい勝負をしてもらわないと
やっぱり日本のスーパーフォーミュラーはレベルが低いなとなり外国人が興味失って来なくなってしまう

74 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:42:55.96 ID:2U3G9STG0.net
>>48
悪くないねぇ・・

75 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:21:37.62 ID:Mzmh1Aet0.net
クビアトは新人とコンビで圧のないファーストドライバーだと実力出せるかもだが、チームフェルスタッペンに昇格してどうなるかは…

76 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:32:40.59 ID:4lft7vXH0.net
ガスリーはクビアト抜けなかったが、クビアトの最高速もかなり速い。
そしてその前のストロールもそこそこ速かったんだよな。

このトレインは並びが最悪だったな。
クビアトはライコネンなら抜けたかも知れないし
ガスリーもストロールなら抜けたかも知れなかったが、
少しずつ遅い順に並んだせいでそれぞれが前を攻略出来ず
とはいえ前車のDRSで後ろには抜かせないという手詰まりの行列。

結果論だがクビアトはガスリー先に行かせて
ストロールに仕掛けさせた方が漁夫の利得れたかもしれん。

まあ、1ポイント取れてんだからそんなことする必要も無いけど。

77 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:11:27.96 ID:MloGjDm/M.net
ガスリーはフェルスタッペンの0.3秒落ちまでタイム縮めないと来年F1にいれないぞ

78 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:49:33.20 ID:dbye0rl10.net
クビアト、父親になるのか
おめでとう

79 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:56:26.81 ID:n19zv19N0.net
>>77
そんくらいなら来年トロロッソに戻るだけだよ。

80 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:05:57.52 ID:o1Ppyelea.net
去年のガスリーとハートレーの予選タイム差が平均0.15秒だよ
0.15秒で年間通して大差に見えるのが今のF1
0.3秒差はマズイと思うわ

81 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:14:56.47 ID:yhpqm4170.net
ベッテルとウェバーの0.1秒差であれだけ違うからな

82 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:26:20.96 ID:n19zv19N0.net
>>80
大差に見えたのは中団が詰まってたから。
トップ3でコンマ3遅れても、グリッドにあまり影響はない。

何よりガスリーはハートレーと違い、若い育成枠。
そんな程度で見切られはしない。

83 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:30:19.67 ID:n8bJEIf30.net
しかし、Bチームの問題視はハース以上にトロロが狙い撃ちされているねぇ・・・。
レース結果で劇的効果をもたらしている訳でないのになァ・・・。
今の内に反論すべき点は反論しないと規制に向けた統一見解の
下地が出来上がりそうなんだけれど・・・
トストさんはこの点大人しいよねぇ・・・。

84 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:37:38.52 ID:OLQG1A5Q0.net
>>80
去年の力的にその0.15秒差の中にQ2Q3へのラインが来てしまうことが多かったのが
余計大差に見えてしまう悪循環だったな。仕方ない事ではあるけど

85 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:51:18.82 ID:kd2jK+sZp.net
去年の絶望からしたら今年はまじでハッピーだ

86 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:54:46.05 ID:/ZDIM5R60.net
去年の後半戦レース捨ててエンジン開発に付き合った甲斐はあったのかな
そろそろ報われていいとは思う

87 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:58:33.04 ID:Ke87cnfbd.net
>>57
メルボルンは仕方ない
去年も全体でオーバーテイクたった4回だしね
後半スティントは前が開いてれば他の中団勢ぶっちぎるぐらいのポテンシャルあったのは励みになる
ずっと詰まってたしグラベルに飛び出したあと27秒台ですぐストロールの後ろに戻ってきたしね

88 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 11:04:01.64 ID:Z0l03pZj0.net
>>86
後半戦レース捨ててって、マシンが糞過ぎて車体側での開発が機能した記憶ないぞ

89 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 11:04:03.52 ID:n19zv19N0.net
クビアトもガスリーも予選で上位に行けなかったのが、結局は全てだったな。

90 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 11:28:13.87 ID:CdeFBgEr0.net
ハートレー3位おめでとう!

91 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 12:16:12.56 ID:N9B62frGa.net
>>90
今のWECはトヨタだけがワークスチームでトヨタ以外は別のカテゴリーになってしまってるな

92 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 12:16:30.28 ID:K5iUuWRdM.net
アルボンはピット後にソフトタイヤが合わなくて、ペースを落としただけで普通に走ったよ。
遅くもない。
ソフトタイヤがアカンかった。

93 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 12:20:00.76 ID:rR6qlgJy0.net
『ガスリーおさえて満足!』って、クビアトはRBのシート狙ってるよね。
ガスリーの成長まってられないだろう。早く交代したほうがいいよね。

94 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 12:28:42.37 ID:CdeFBgEr0.net
>>93
クビアトはこのままトロロッソにはいられないわけで
そうするとレッドブルを始めとして他のチームに自分を売らないと行けない立場だからね
自分の能力をアピールするのは大事

95 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 12:31:23.27 ID:g6DJm6eXd.net
>>93
そりゃトロロッソの役割からして上を目指す意欲や力量を示さなければね

96 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 13:08:57.78 ID:ZdSjzveCM.net
>>92
遅いと言われてたハードタイヤが意外と速くて・・・w
一番最初に履いてたのはクビサだけだったな

97 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 13:18:53.10 ID:n19zv19N0.net
ピレリの作ったタイヤも言ってることもメチャクチャだ。

それで波乱が起きて面白くなってるならまだしも
今はタイヤが額面通りの性能を出す前提で組まれたタイヤルールがあるのだから
その前提が崩れたら、今度はルールのによって存在が興を削ぐことになる。

あんなタイヤしか作れないなら、2種類履かなきゃいけないとかいうルール要らんわ。
現状、走らなければ分からないんだから、タイヤでくじ引きしてるようなもんじゃないか。

98 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 13:48:13.40 ID:wyhMuI150.net
公道コースで路面も他のサーキットより荒れてるメルボルンだけ見て、タイヤが糞だと言ってもね
温度、湿度その他のコンディションで状況が変わるからこそ、色んな戦略が見れて面白いじゃないか
それに、作ろうと思えば磨耗によるタイムの落ちが極端に少ないタイヤだって製造できるのを興行を面白くするためにわざとタレるように造らされてるんだから、
ピレリが糞だからなんだと言うのは可哀想だと思うわ

99 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:21:03.26 ID:LIobotWyd.net
>>97
まぁね
でもそのためのテストやフリーズ走行があって、そこで最適解を見つけたチームが勝つる

100 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:51:01.01 ID:jlaEWQhx0.net
>>34
https://twitter.com/alex_albon
(deleted an unsolicited ad)

101 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:26:12.19 ID:m3YKSg2aa.net
>>100
マジやんけ
地下アイドル以下とか、、、

102 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:36:31.65 ID:2tJY2mP50.net
たらればだけどアルボンがミディアムスタートの方がポイント取れてたと思う

103 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:39:15.65 ID:f7+SAu2/0.net
ミディアム→ハードがベストだったなんて誰も予想できないもんな。
用意してなくてユーズドになったけどハードを使ったのは良い選択だった

104 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:04:53.15 ID:yRAoRFqAd.net
>>100
フォローした
期待してるよ!

105 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:31:59.45 ID:JIu1QGw+0.net
>>103
ミディアムよりハードの方がペース良いってどんな引っ掛け問題だよ。最初に気付いたフェラーリ?は流石だと思った。

106 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:32:17.80 ID:Wgakgodz0.net
>>26
あれはストロールの前に出るのを狙ってたんじゃないかな

107 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 16:50:11.50 ID:bLdZpZi70.net
勘違いしてるやついるけど、バーレーンは別に得意じゃないだろw

今年は赤牛ベースなんだから、去年までのキーデザインの車の特徴で考えちゃ駄目だろw

今年はPUもある程度戦えるからセッティング考えても、どのコースでも期待していいはずっ

108 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:02:38.73 ID:Wgakgodz0.net
あの位置からだと二人共ミディアムスタートするとばかり思ってた

109 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:06:19.97 ID:bIEja1RO0.net
>>105
リカルドが一周でハードに変えたんだけど、結構ペースが良かったんだよな
それ見て決めたのかも

110 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:12:12.35 ID:xGYxbtUp0.net
エディフィスの新モデル発表されたな。なかなかカッコいい。開幕ポイント記念に買うか〜。

111 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:40:19.97 ID:v+uR0IxmM.net
クビアト孕ませた模様
https://twitter.com/JunaidSamodien_/status/1107558791032332288?s=19
(deleted an unsolicited ad)

112 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:47:44.92 ID:1hGcdIXn0.net
>>111
クビアトが速さを取り戻した理由が分かった

113 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 17:56:20.94 ID:Q9E079cc0.net
そっちにミサイル打ってたのか、なるほど

114 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 18:09:20.54 ID:gBlYxeDi0.net
去年もウルトラソフトよりスーパーソフトのほうがペース良いことがあったから、それほど驚かないかな
要求された性能と名前通りのタイヤを作れよとは毎回思うがw

115 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 18:28:33.65 ID:T63mIw3z0.net
>>111
フェルスタッペンに似ている

116 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 18:53:20.33 ID:WliLU1FsH.net
>>115
産まれた赤ちゃんがタッペン似だと思ってびっくりした。

117 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:10:48.12 ID:wyhMuI150.net
モータースポーツ業界では、子供が生まれると遅くなるって言われていてだな

118 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:25:26.52 ID:gBlYxeDi0.net
それを理由にヴァルター・ロールが子供作らなかったって話があったな

119 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:46:02.15 ID:0zhTgsqK0.net
予選Q1の熾烈さを見るに次からはQ1の時点でパーティモード使わんと厳しい気がする

120 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:50:05.27 ID:1hGcdIXn0.net
スレ違いだがフェルスタッペンはもう直ぐお兄さんになります

121 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:38:41.29 ID:WT16cTVH0.net
ピケの娘美人だよな

122 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:51:56.23 ID:nNOCGBRGa.net
>>111
これが白いミサイルかw

123 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:54:20.82 ID:eLD9/oeU0.net
おい、生まれた赤ちゃんがタッペン似って、それ本当の父親はタッペンとかじゃねーだろうなあ?

124 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:58:14.68 ID:ZqPBlQgx0.net
>>123
整形前がフェルスタッペン顔なんだろう

125 :今宮鈍 :2019/03/18(月) 21:03:22.15 ID:OiP7w30Q0.net
クビアトてロシアンだったんだな
ワイ、知らんかったわ

126 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:08:15.39 ID:EJ8MUJSZ0.net
>>123
問題はどっちのフェルスタッペンかだ

127 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:11:11.37 ID:XXAm0+pV0.net
ガスリーが風邪をひいてたかも知れないって2chで見た
それなら信号見れないのも頷けるし、しょうがない
風邪の辛さはみんなも分かるから

128 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:33:00.53 ID:oeGq1w7d0.net
どんだけ酷い風邪なんだよw

129 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:33:59.76 ID:eTO7NIT20.net
クビアト「パワーはいくらあってもいいので、どんどん下さいね」
ホンダ社長「お、おう…」

130 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:40:49.00 ID:20EbS/PN0.net
マルコ博士の話によると、レッドブルの方はどうやらホンダPUがパワーありすぎて、今までのルノーPU向けの低ドラッグコンセプトではキツいらしい。(前倒しでアップデート入れてたのはそのせい)

今回トロロッソの方は完全に直線番長になってたんで、下手すると喜んでる場合じゃない。
早急にダウンフォース稼ぐ方法見つけないといけないけど、予算大丈夫か心配だな。

131 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:43:51.06 ID:oeGq1w7d0.net
レッドブルBチームだぜ?
去年迄とは違う

132 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:47:12.04 ID:UTeCcP8bM.net
パーテーモードはQ1から全開で使ってたと思う。
けど、初っ端からベストタイム出すとタイヤが持たないのでQ1は程々にしてQ2でフルパワーを出す方がいい。

133 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:58:06.55 ID:RMxr6HhZa.net
ホンダ1234はバーレーンまでオ・ア・ズ・ケ♡

134 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 23:11:58.47 ID:NEwu9PtQ0.net
クビアト昨日魚雷発射してたね。オーバーテイクできなかったけど失敗を恐れない
ガッツが見えたので今年はいけるぞと思った。常にQ3進出目指してがんばれ。

135 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 23:43:12.18 ID:2tJY2mP50.net
早くダブル入賞が見たいぞ

136 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 23:46:26.55 ID:hHpx14di0.net
ガスリーはサーフィンやって風邪ひいたんかい?

バーレーンでは酒とタバコやって死んでしまえ。

137 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 23:50:28.80 ID:MBTfDV/aM.net
ガスリーアンチはガイジしかいないのか

138 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 23:53:00.26 ID:J4o+9aNp0.net
>>133
ターボ禁止されてまうわw

139 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 23:56:26.54 ID:eLD9/oeU0.net
去年のガスリーとハートレーのコンビから
クビアトとアルボンに代わるとなった時、このスレではクビアトは散々な言われようだった
俺がクビアトを応援すると書いたら、あんな魚雷のどこが期待できるんだよとか言われた
だけど開幕から入賞を果たし、レース後のコメントも力強い
俺は苦労人のクビアトを応援する

140 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 00:07:38.15 ID:DryG+LSfM.net
クビアトも速さは認めてる人が多かった気がするけどな
アルボン含めて顔がどうこう言われてたのは確か・・・

141 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 00:19:25.12 ID:Lh03E7GUa.net
そもそもアルボンがどうこうよりも前から
酷い有様になってるハートレーなんかより、クビアト乗せた方がよほど良かったのに
という意見だらけだったじゃないかと

142 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 00:26:46.27 ID:AGOyUiy20.net
ハートレーが異次元に遅かっただけで、
ガスリーは並みだったのに、速く見えただけという事もありうる。
アルボンは賢そうだから期待してる。
クビ後はトラブルメーカーな感じする。全部妄想ですが。

143 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 00:28:26.21 ID:Z1nDB13Fa.net
クビアトは最初にベッテルにかましたあとの態度がふてぶてしくて好きになったし応援してると前にも書いたかな
その後も魚雷かましてトロロッソに降格してメンタルやばそうになってクビになってと散々だったのを持ち直しての今回の結果
今シーズンの活躍に期待しちゃうわ

144 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 00:35:33.07 ID:UEHRUJRtd.net
クビアトは度胸もあるし、自虐ネタで周りを笑わせる明るさもあるし好きだわ。
ほんと頑張ってほしい。

https://youtu.be/6C9hOtchZD8

145 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:10:40.78 ID:6Rc0zHzD0.net
テストのトトスのインタビューだっけか後ろに映ってた時のクビ見て好きになった

146 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:11:22.79 ID:6Rc0zHzD0.net
トトスって誰やねん間違えた

147 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:20:51.33 ID:wS1+TJLFM.net
>>127
クビサも見えねえって言ってたぞ

148 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:21:38.61 ID:hkVuXNAD0.net
>>105
そんなの1年のうち何回かはあるだろ
あとマシンによっても変わる
フェラはミディアムでは全然駄目でハードのほうが良かったけど、RBやメルセデスはミディアムの方が良かった

149 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:22:29.42 ID:HLMGgQwx0.net
山本雅史モータースポーツ部長

>一方、F1デビュー戦となったこの週末、予選まではかちんこちんに緊張していたアルボンでしたが、
>いざグリッドに付くと、けっこうリラックスしてる感じでした。あとで本人に訊いても、「自分でも不思議なくらいよく眠れたし、全然緊張しなかったよ!」とのことでした。
>実際素晴らしいスタートを決めて順位を上げているし、ベッテルたちもやらかした序盤でのタイヤ交換という戦略ミスさえなければ、デビュー戦入賞はまちがいなかったんですけどね。

https://www.as-web.jp/f1/463514/2

150 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:42:33.99 ID:LftjwVmo0.net
すみません、よく読んだら
このレスの3行目はKunio Shibataって人の感想みたいなんで…

151 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 01:49:09.48 ID:PkRX36j30.net
柴田久仁夫さんを知らんのか。

152 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 02:25:46.21 ID:2thXBGXsM.net
今回は通常のウイング勢が有利だったが次回はへの字ウイングが逆襲するはず。
そう考えると今回のトロロッソは向いてないコースで大健闘したと言える。

次のトップ5チームは
フェラーリ、レッドブル、メルセデス、アルファロメオ、トロロッソだな

153 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 04:49:40.43 ID:4fmN7CNZ0.net
>>130
去年後半のトロロッソか

154 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 05:28:01.10 ID:PBPoQ6gza.net
ヒュルケン以下団子なのは後ろのほうが抜けないだけで同じか速いんだから戦略が重要
仮にクビアトが前抜いてヒュルケンの前に出られたらマグヌッセンも抜けたかも知れない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200