2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 69【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:15:20.08 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
アレクサンダー・アルボン

2018年ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 68【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551909217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

647 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 09:22:35.11 ID:j1Zusr4ma.net
>>646
無茶出来なくなるってことなんだろうね。
だからあと一歩を踏みとどまってしまう。
クビアトの場合、良い方向に働いて魚雷で無くなるだけという気もするけど。

648 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 09:47:09.24 ID:9wd8DMS60.net
アルボンって崖っぷち王子だからハートレーどころじゃないでしょ
ハートレーは崖っぷちにいても「僕には契約が」とか言ってる船越みたいな奴だし
タイ人だけど中身はイギリス人でしょシルバーストーンでは火を噴くはず

649 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 10:04:50.02 ID:0stsRoTi0.net
去年のF2イギリス シルバーストン レース1でアルボンは優勝してるからね

650 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 10:39:12.37 ID:502ta36xa.net
>>628
>>634
偉そうなレスする前に
まずは間違いを認めて謝罪しようや

ID:IG7spmU10
ワッチョイ 4ad2-rXtv

651 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 12:01:43.31 ID:tGWEcXe20.net
>>648
マクラーレン「初戦からうちは火を噴いたぞ」

652 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 12:30:34.23 ID:R0nnulSf0.net
クビアトのレースペースは悪く無かった
ルノーとガチで戦えるかも知れん
アビテブがビビってるのも分かるわ

653 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 12:39:23.75 ID:uQHc9K3d0.net
>>652
是非そうなって欲しいね
でリビルト品じゃないから競争力があった
とか言って欲しい

654 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 12:47:12.43 ID:jEvvDEHi0.net
>>650
横で恐縮ですけど、どこが間違いなの?

http://grandprixrankings.com/compare/2015-f1/kvyat-versus-ricciardo/

クビアトって何の病気だったの?診断書公になってるの?

655 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 12:49:11.81 ID:SkUQWXZA0.net
クビアトがんばって
ストレートでルノーをプチ抜きまくって、アプデに
bチームマシンずるいってエンジンに触れないコメントを
この先何度も言わせてね

656 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:11:26.59 ID:blwqWjwO0.net
>>654
俺も横からだけど、>>379で勘違いレスした人が、謝らないまま逃げたことを言ってるんだと思うよ

657 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:15:40.45 ID:IG7spmU10.net
>今の技術なら各サーキットに合わせて 1レース余裕で保つソフトなタイヤも作れるだろうから

>今の技術だと1レース余裕で持つタイヤ作る方が簡単だし

こんな事を言えるバカが2人もいるわけないだろ

658 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:28:14.99 ID:IG7spmU10.net
2005年にタイヤ無交換ルールやってたことを知らない奴も多いだろうが、何が今の技術だよって話だ

659 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:36:06.85 ID:wFePk7RH0.net
わざと作らないんだよw

660 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:42:46.27 ID:TtZlN8xVM.net
>>657のあとでググってみたら意図的に耐久性落としてる事実に気が付いて
>>658で「今の技術」という部分に対するツッコミだったんだよー、
て事にしてごまかしてる、ように見えるな

661 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:47:00.95 ID:IG7spmU10.net
パンドラの箱みたいな奴は自分から触りにいくもんじゃないぞ

662 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:50:48.09 ID:blwqWjwO0.net
車幅がどんどん狭くなって、車高が高くなって、おまけにリアウイングまで狭くなって…
これ以上カッコ悪くなるくらいなら、もう低性能のコントロールタイヤで結構です
ずっと観てる人はそう思ってるんじゃないかな

663 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:57:25.73 ID:wFePk7RH0.net
ハンコックが入札で負けちゃったから・・・

664 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 13:59:14.66 ID:ee87D5600.net
クビアトはまだ様子見だな。
落ち着いてるようには見えるが、逆に牙を失ってるかもしれない。

かつてリカルドに勝ったと言っても単年だし、ベルニュやサインツには負けてる。
今やそのリカルドの能力にも疑問符が付いてるから、ガスリーと交代なら慎重に見極めないとな。

665 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 14:00:17.14 ID:e+t4yzvUa.net
タイヤ無交換とか極狭リアウイングとかハイノーズとか、今考えたらアホかと思う時代もひと昔になるんだな
今のマシンは結構カッコいいから、タイヤ性能をコントロールして維持して欲しいわ
あとヘイローも見慣れたらそれなりに良く見えるようになった

666 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 14:57:24.12 ID:502ta36xa.net
>>657
>>658
>>661
意味不明な事を喚き散らしてないで
取り敢えず間違えを認めて謝ろうか

ID:IG7spmU10
ワッチョイ 4ad2-rXtv

>>320 >>322 >>329
>>379 >>386 >>388
>>389 >>401>>491

667 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 14:58:00.07 ID:0JJbZ9mGF.net
俺もヘイロー付きカッコ良く見えてきた
無しの世代のマシンを見ると1世代前と感じるし、何よりドライバーがあまりに危険に晒されすぎている

668 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 15:00:17.61 ID:sRrPwvG80.net
むしろセナプロ時代のマシンはミニ四駆にしか見えなくて今の方が好き。

669 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 15:04:26.17 ID:pw5U3UTp0.net
>>666
そういうの止めておいた方がいいと思うよ
内容以前に、お前の方が気持ち悪く見えるから

670 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 15:17:55.34 ID:XYRhHmE0M.net
>>669
ホンダ系スレはこんなストーカーばかりだよ。
キモイ奴多すぎ

671 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 15:32:24.18 ID:mMbdWJ6n0.net
謝罪を要求するってか・・・チョンなのかな?

672 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 15:33:40.11 ID:502ta36xa.net
>>669
ごめんな
明日ワッチョイ変わるまでだから
俺をNGにして見えないようにしといてくれ

673 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 16:33:07.45 ID:blwqWjwO0.net
>>672
まぁ、「ありがとう」と「ごめんなさい」をどうしても言えない人って、どこでも多少はいるからね
育ちが良くないんだろうと諦めるしかないよ

674 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 17:28:30.28 ID:XYRhHmE0M.net
>>624
クビアト
>>タッペン
後ろでいがめしい表情しながらトゥを使って、走ることだよ。

675 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 20:04:12.21 ID:XXE8zQ/D0.net
>>662
2150mm→(1993年)2000mm→(1998年)1800mm→(2017年)2000mm
車幅が狭く見えるのはフロントタイヤの径も幅も大きくなったのも一因

676 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 20:55:20.83 ID:FxiP+ejXM.net
こりゃグルーブドタイヤ復活やな。

677 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 21:05:34.95 ID:blwqWjwO0.net
>>665
2009年は泣きそうになったけど、一昨年からはかなり持ち直したね
>>675
補足ありがとう
印象においてはホイールベースやノーズがどんどん伸びてるのも効いてるかもね

スレ違いな話ばかりですまない

678 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 21:37:16.39 ID:IG7spmU10.net
育ちが良いとF1見る目が悪くなるらしい

679 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 22:08:10.45 ID:502ta36xa.net
>>678
コソコソと戯言なんか言ってないで
まずは誤ろうか

ID:IG7spmU10
ワッチョイ 4ad2-rXtv

680 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 22:28:57.97 ID:1JQxcQSj0.net
>>631
リカルド呪われてたからな

681 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 22:51:02.30 ID:vEOO83TO0.net
ハイノーズは全く好きじゃないけど
98年〜05年あたりまでのコンパクトでキビキビイメージと相まって
丸っこく前後差小さくキャンバーがっつりグルーブドも
今となってはあれはあれで軽快なスプリント感出てて味かも

682 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 23:28:39.91 ID:/tv7844j0.net
>>646
ライコネンは変わらなかった
グロージャンはオープニングラップの狂人の病気が治り落ち着いたが
去年からまた病気にかかりつつある

683 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 02:29:57.52 ID:PB2DmjHf0.net
>679
こいつほんとに気持ち悪いなw
謝罪と賠償を要求するニダ

684 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 02:58:37.17 ID:ZSOTPj7xa.net
セブンイレブンもマクラじゃなくトロ・ロッソにスポンサーに付けば良かったのに
トロ・ロッソのほうが商売上もプラスだと思うんだけどな

685 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 03:42:28.49 ID:WHEMH+Wn0.net
マクラとウイリアムスはもうダメでしょ。
トップに問題あり。
特にウイリアムスの娘が良くない。
そこから変えないとF1から消え去るのみ。

686 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 03:43:03.93 ID:Fd8IKupJa.net
今のマクラーレンについてもスポンサーはほぼメリット無いと思うけどね。

687 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 04:35:15.72 ID:+n8kh7OD0.net
>>675
全長長すぎタイヤ太すぎだよね
ハイエースのワイドスーパーロングが超高速で走ってる感じだし(しかも幅とホイールベースはハイエースより広い)

688 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 04:47:04.21 ID:3GS0SYtK0.net
>>680
今季も開幕戦から躓いていて継続してそうなんですが...。

689 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 04:48:11.73 ID:Gz1AzozaM.net
https://twitter.com/F1/status/1110589618032906243

こんな高さ違うのか
シグナル見えなくても不思議じゃないな
(deleted an unsolicited ad)

690 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 09:35:00.84 ID:8Cc9+yW/a.net
バーレーンは砂で運転しにくいとかベッテルが言ってるね
クビアトは大丈夫だと思うけどアルボンが心配

691 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 10:12:17.45 ID:m1JidW8n0.net
>>690
大丈夫だよボンちゃんF2時代の得意コースでしょ

692 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 12:10:29.69 ID:vaImSzJ40.net
シーズン中のドライバー降板などの噂記事は、競合チームが画策した精神攻撃ネタかもしれないので注意して読みましょう

ちなみに、昨年ハートレーが途中降板するという噂を広めたのは、BBCをはじめとするイギリスメディア
記事には、トロロッソがノリス獲得を狙っているという'リーク'情報が含まれていた
ご存知のようにノリスはマクラーレン育成ドライバーです…はい、誰がどういう意図で'リーク'したのか、想像できますね?

693 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 12:22:44.00 ID:qwVHFQjnF.net
>>692
クヴィアトにロシアンマフィアが憑いてるのか

694 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 12:30:19.96 ID:y+9x6zqC0.net
マクラーレンね ノリスとJK交換とかの記事は出てたな

695 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 13:22:28.69 ID:q4To/5Ez0.net
>>684
今のセブンイレブンはイメージ悪いからマクラーレンが似合ってる
ローソンブルーのトロロッソとかなら面白いとは思うが

696 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 13:33:55.03 ID:3+IYojofa.net
セブンのスポンサードは国外目当てなの?
海外向けじゃないのかしら?

697 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 14:02:30.69 ID://M5MsAZF.net
セブンイレブンが日本企業だと思ってる予感

698 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 14:05:17.97 ID:OJbYHwMxM.net
アメリカ企業だもん
インテルも含めてザクが引き込んだんだよね
そういう意味では優秀なビジネスマンだな

699 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 14:13:09.04 ID:Bli84PLu0.net
日本のセブンイレブンが本家アメリカのセブンイレブンを買収して子会社化してなかったっけ

700 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 14:25:53.80 ID:bTW++danF.net
父殺しセブン

701 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 15:06:43.97 ID:NpDhdz0C0.net
今の本社は日本だね

702 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 15:11:03.83 ID:EIxcoqOw0.net
ペレスのNECとかもよく分からんよね
海外法人とは言えさ

703 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 15:11:53.44 ID:wrourMO0M.net
セブンイレブンはブラックイメージを一新させたいからオレンジを選んだ

704 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 15:26:57.41 ID:Iy2v9f0D0.net
チョコバーで残業させる企業だけどな

705 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 15:30:02.31 ID:o/R79miq0.net
>>698
そもそもホンダ絡みで幻滅したし腹も立ったけど
世界的な知名度や名誉や影響度は依然として高い
別にローカルカテゴリ向けやドライバーのパトロンでもないなら
お付き合いの小口だとしても流石に今マクラとトロで
トロをスポンサードした方が良いビジネスと言い切るのは些か乱暴か盲目かだな
ただしこの先価値の逆転を目指して欲しいしあっていいと思うしあり得るとは思うけど

706 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 15:38:57.77 ID:MCl0YnSwM.net
RBの実験台は変わらなくても、今までのようなボロボロじゃなくて、もっと高度な内容の実験台になると思うから7位が9位になることはあってもまともに走れないとかはほとんどなくなると思うから今まで以上にトロロッソブランドは立つと思うよ。

707 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 16:23:11.13 ID:5WjWzDZ5d.net
それそれ
トストさんも馬鹿じゃない。去年1年棒に振ったとしても今年からのゲインを考えたら今までとは比較にならないものを得られると判断した
そしてそれが現実のものとなろうとしている

708 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 17:33:52.21 ID:GF7HfX5KM.net
燃料も最新かつホンダスペシャルが投入されるからな
これも昨年トロが実験台になったおかげ

709 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 17:38:10.72 ID:3ST1D/Rt0.net
マクラーレンは去年のシーズンは諦めて開発に注力してたそうだけども、
レッドブルはそれをトロ・ロッソで毎年できるのも強みなんかな

710 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 17:47:08.51 ID:iu7a/Prua.net
今年は牙をむく、スーパーモルモットなんですか?トロ

711 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 18:48:27.64 ID:8RVxqmYmd.net
セブンが日本企業と知らないやつは情弱なのか?今のコンビニ業界で当たり前の流通システムや商品管理やPB商品展開も日本発なんだが。久しぶりに笑ったわw
これはトロロ表彰台あるぞ

712 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 18:56:06.17 ID:IC03celM0.net
レッドブルが順調じゃなかったらトロロッソモルモット加速しそう

713 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 18:58:34.65 ID:3ST1D/Rt0.net
レッドブルより一戦早くトロ・ロッソにPUアップデートが入ったりしそう

714 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 19:43:22.77 ID:BnFHj6vmM.net
>>711
レス番w

715 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 19:48:38.53 ID:3ST1D/Rt0.net
>>714
草、よく見てるな

716 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 19:54:52.37 ID:DNTtO3uL0.net
実験ですか…

717 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 20:16:28.14 ID:ajiMH5BH0.net
>>705
長いな

718 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:08:56.98 ID:OYU8bICza.net
>>710
去年はホンダを試す必要があったけど、今年は普通にRBと競うだろ
ってか、モルモットっていう表現気分悪いんだけど
トロロッソのスレなの理解してる?

719 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:18:53.89 ID:SLn8SnFH0.net
今年もそうだお、モルちゃん

720 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:26:19.86 ID:Nw1JeNEh0.net
>>710
いえ、トロロッソが牛の牙そのものです。

721 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:33:02.85 ID:hrLZvh0Za.net
>>699

> 日本のセブンイレブンが本家アメリカのセブンイレブンを買収して子会社化してなかったっけ

それが正解

722 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:49:03.43 ID:NFctB6UM0.net
>>702
携帯繋がりで出さざるを得ないとかなんとか

723 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:50:46.79 ID:ZVilBDwMa.net
抱きしめて私は私喉がカラカラ

724 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 21:52:40.18 ID:fiM/6rFQa.net
>>720
牛の牙???

725 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 22:35:22.25 ID:I5o5et3ra.net
>>718
トストに言えば?

726 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 22:36:39.65 ID:KswXqc6bM.net
>>716
最早育成チームじゃなくて実験チーム

727 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 22:41:38.12 ID:3ST1D/Rt0.net
窮鼠猫を噛む
子牛親牛を喰う

728 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 22:51:50.22 ID:W0Y+PPOw0.net
>>727
メンボルンではまさにそれ(親牛を食った子牛)だったね

729 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 22:59:03.13 ID:n3irFKQp0.net
俺は吉牛を食う

730 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 23:00:30.53 ID:/r1Y7gZ/0.net
>>729
返り討ちで食われんなよ!

731 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 23:02:20.21 ID:3ST1D/Rt0.net
吉牛こわっ!

732 :音速の名無しさん :2019/03/27(水) 23:04:08.74 ID:/r1Y7gZ/0.net
ワークス待遇舐めたらいかんぜよ

733 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 00:43:05.75 ID:oJlgujZl0.net
>>724
牛頭(ごず)?

734 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 01:19:29.98 ID:sQUn9DcA0.net
クビアトは来年どこかに引き抜かれそうだな

735 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 07:59:42.59 ID:iD5It4KaM.net
下手なとこに引き抜かれるよりトロのままの方が良くないか?
強いて言えばハースくらいか
そろそろどっちか消えるだろあの二人

736 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 08:16:32.33 ID:2tuHQeOt0.net
クビアトは行くとしても赤牛じゃね?
今年1年ちゃんと魚雷卒業できてるか吟味された後だろうけど
あとはガスリーの出来次第
ガスリーが期待値以下ならコンスト維持の為にも
誰かを呼ばざるを得ないし
そーならん為にもガスは今週頑張らんと

737 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 09:05:42.74 ID:ejK9IZzt0.net
クビつながりでクビサの代わりじゃない

738 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 09:30:47.51 ID:fYB0EYMU0.net
あとで自慢するためにバーレーンの予想書いとくw
クビアト 7位
あるボン 11位

739 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 10:26:37.18 ID:KuGhMVZY0.net
https://www.as-web.jp/f1/466135?all

最後の写真やばすぎるだろ
ジャッキ使わずに車持ち上げてそう

740 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 10:31:01.57 ID:ejK9IZzt0.net
なら自分も自慢するためにバーレーンの予想書いとくw
クビアト、ノリスに突っ込んでリタイア
アルボン 12位

741 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 11:23:12.18 ID:5ls/PTyn0.net
上位陣が崩れればダブル入賞は有るだろ!

742 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 12:01:05.11 ID:+/z7ro/O0.net
>>741
ラッセル・クビサ「頑張る!!」

743 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 12:24:41.77 ID:5ls/PTyn0.net
>>742
流石に98年スパの大クラッシュみたいなコトでも起きない限り無理だと思うぞ!w
しかし、今年のトロ・ホン二人は去年の二人の様な危なさを殆ど感じないから
やってくれると思うな!

744 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 12:44:12.56 ID:rKt3U8hu0.net
+(0゜・∀・) + ワクワクテカテカ +

745 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 13:02:45.51 ID:85xeLmU40.net
DRS区間が一箇所増えたのが何気に痛い
去年まだ最弱PUだったトロホンが予選で6位、決勝で4位取れたのはDRSの無いストレートが二本あったのも大きかった
レス・ダウンフォース/ドラッグのマシンは特に予選で損だ

746 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 13:41:16.08 ID:DXu1QPGx0.net
去年からずーっと待ち望んでるダブル入賞はよはよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200