2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 16:21:20.77 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552800794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

700 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:15.41 ID:1E+LiTzf0.net
>>626
路面フラットなら、ガチガチのサスでいいじゃね。ダウンフォースが安定するで。

実は逆で、ここは、メルセデスは不得意、レッドブルは得意だったとか。

701 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:15.98 ID:lcQ53jIr0.net
マックス並にオーバーテイクできる技量ある奴は別にして、やはり抜きどころの
ないコースだったね。まともに予選やってりゃガスリーも6〜8番手スタートできて
抜かれることもなくそのあたりで終われたんじゃない?

そんなに悲観はしなくていいと思う

702 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:40.86 ID:c7wSbryA0.net
マクラのTwitterでレッドブルはGP2エンジンで表彰台載ったぞ、君のところは下位の方で何してるの?とか煽られてて草

703 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:43.10 ID:LjUXdzDJ0.net
>>669
ジョナビッチと呼ばれてもおかしくない程だったな

704 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:44.56 ID:5s36M5EB0.net
>>667
相変わらずダウンフォースが足りなくて、まともに走れんのじゃろ。なかなかアクセル全開に
できないようなマシンではよ走れとかw。

705 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:49.45 ID:sdT5otTE0.net
マクラーレンはスリット入ってからが本番や

706 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:52.10 ID:4NzxbCYK0.net
>>686
インディでどうぞ

707 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:52.28 ID:Fd89eage0.net
>>683
オコン的にはボッタスが活躍すると面白く無い筈なのにな

708 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:08.72 ID:2DQQISDL0.net
>>661
ライコネンを逃がすための捨て石だろ。
そういう意味じゃよくやったんでないの?

709 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:17.12 ID:dzqIPeoa0.net
そもそもアストンマーチンとNSXは購買層が全く違うんじゃね
どっちか一方って奴なら被らないだろうし
余るほど金持ってて好きな奴は両方買うだろうし

710 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:32.75 ID:OVXV0Tb00.net
>>603
この流れ好きだけど、このワードを使うとこれ以降不運になりそうな気がするんだ

711 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:32.93 ID:SuwI5p9E0.net
ガスリー 株↓ 同情↑
クビアト 株↑ 相変わらず感↓
アルボン 株→ 
ノリス 株↓ 

712 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:41.53 ID:I4Sy7iKx0.net
この調子維持できれば
ヒュルケンベルグはいいフラグ立つかもな

713 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:55.16 ID:RoJld9CS0.net
>>699
ハースは確実にどっかで乗ると思うわ

714 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:00.78 ID:43ZfzmKL0.net
>>708
だな
ガンガン抜かれてたけど仕事はした

715 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:07.77 ID:Xna2mkSl0.net
速くて金もあるオーナードライバー、ランス(^^)

716 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:11.02 ID:ZpcmY6gM0.net
フェラーリのFWが次には効いてくるはず
メルセデスは次は遅いはずだからw

717 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:11.35 ID:22jjHe750.net
アロンソはトヨタの広告塔だからもう無理でしょう
ホンダはスネてる

718 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:17.81 ID:A+E4y3980.net
>>707
去年の事件の時もニヤニヤしてたろ
ムカついた時にああいう顔するタイプなんだよ

719 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:20.62 ID:fQxtkNkC0.net
>>686
トヨタとふっといパイプが出来た事ですしWRCにチャレンジしてください
正直みたい

720 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:23.11 ID:1a5Mt3hR0.net
>>681
むしろベッテルが安全圏に来つつあるような
予選で決められない決勝も遅い。アホ戦略によってベッテルがアップアップ
に見えてるだけで

ただベッテルはタイトル取れなければどんどんハミルトンとの比較からは...

721 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:37.43 ID:dVtaZLhi0.net
立場って意味ではガスリーよりもリカルドのほうがヤバイと思う

722 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:39.17 ID:hbs/99J20.net
サインツいきなり焼きパパイヤかよ。
リカルドもプラカード通りになるとかもはやお笑いだろ。

723 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:41.03 ID:lp/6dfcC0.net
喜びと希望を表明で
アロンソとマクラーレンにかけつつ、ガスリーをえぐりに行ってるスタイル

オレは戦えているよね?、ぐえー・・・

724 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:47.24 ID:nQwQybbu0.net
2018 開幕戦 ウィーキャンファイト!→普通のサーキットに入ったら低迷 開幕戦の順位がこの年の最高位に
2018 第二戦 ウィーキャンファイト!→バーレーンGPの4位を最後にまた低迷 このバーレーンがこの年の最高位に

725 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:48.62 ID:gsDEVS+ya.net
>>669
下部リーグ時代からの癖。

726 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:53.27 ID:u9bCx8UT0.net
>>673
ロングランもちゃんと速いしメルセデスはタイヤに厳しいけどそのぶんタイヤを美味しく使ってる感じ
レッドブルの収穫としてはミディアムで今回30周以上ガスリーが走れた=ピット戦略に幅が持てる事がわかった
フェラーリはどうしてこんなに遅いのかが理解出来ない事には反撃できない
前半戦はメルセデスにレッドブルがどれだけついていけるかがポイントになりそう

727 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:02.33 ID:1E+LiTzf0.net
>>563
すげええええええええなホンダエンジン、伸びるなあああああああああああ

728 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:03.90 ID:ntG6Xqtnd.net
ウィリアムズの別格レベルの遅さ
あまりに落ちぶれすぎ

729 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:05.97 ID:KqHHlsAK0.net
>>702
2017年から18シーズン始まるまで大法螺吹き過ぎたせいで
もうずっと世界中から煽られまくってるよあそこ
最初は自業自得と思ってたけどもはや同情するレベル

730 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:18.82 ID:5s36M5EB0.net
>>701
ToroならいいけどRBじゃ駄目なんじゃね、それじゃ。

731 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:23.04 ID:iWfKsyEV0.net
>>713
中団で表彰台乗れそうなのがハースくらいしかねえな
それかストロールがなんか起こしてくれる気がする

732 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:28.46 ID:1a5Mt3hR0.net
>>717
あの人もNow We can fightをエンジョイしてるからな。耐久2連勝中
予選じゃコンマ4ちぎるし

733 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:31.88 ID:I4Sy7iKx0.net
>>720
普通のベッテルならそうだけど
心が壊れた時はとっちらかすからなあ

734 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:10.21 ID:gE4L2eca0.net
>>717
そもそもここのアホが勝手に言ってるだけだしな

735 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:21.96 ID:Zd3Jd+I/0.net
ルノーは中団グループから抜け出せないか…

736 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:26.60 ID:Q95iig8Jx.net
>>721
37億もらってるんだっけ・・・

737 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:40.13 ID:6LFFni0S0.net
>>629
大草原

738 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:57.90 ID:dy/8XlOS0.net
>>732
今年インディ500獲ったら史上初の4冠だからなぁ

739 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:05.94 ID:0zQVkQJU0.net
>>720
俺もそう思う でもベッテルの決勝後の顔見てると心配になる
勢いで今後ルクレールにやられる可能性もある

740 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:06.06 ID:pAA0ErcV0.net
まぁ去年Q3でやらかしたぼっさんも8位だったしここは抜けない特殊なコースだからガスリーはしょうがない

741 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:06.64 ID:+1CxBekua.net
>>77
レギュレーション内でしか流用してないから、去年のレッドブルって考えるのは無理があるけど…

742 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:09.57 ID:Me4krOVv0.net
まぁリカルド的にはカネ貰ってるし別にいんじゃね
ルノーは金額分働けって思うかもしれんが

743 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:16.62 ID:iWfKsyEV0.net
>>730
レッドブルでも抜けないとこでは抜けない

744 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:20.81 ID:aQa/4CcV0.net
ジョビナッティはチームでの評価上がってそう

745 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:30.69 ID:sdT5otTE0.net
>>729
ホンダユーザーは世界中に居るからな
日本人みたいに死体蹴りカワイソウとか生ぬるくない

746 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:33.54 ID:SuwI5p9E0.net
>>728
あんま言いたくないけどフランクさん健在の間だけの思い出作りに入ってる感じ
まだやる気があるならストロールより先にBチーム申し出たほうがいい

747 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:35.16 ID:chXVh0Hqa.net
実質片手運転のクビサ。不安定なマシンではダメなんだろうね。

748 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:35.73 ID:lp/6dfcC0.net
アロンソはインディ優勝するか無理と思ったら、ナスカー行くと思うわ

749 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:43.68 ID:DR6meaaH0.net
レーシングポイントはアップデート後が楽しみだ

750 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:45.22 ID:jjihbS9Z0.net
タッペンに残り10週のところでって言っての
残り10週くらいのところでハミルトンが周回遅れのアルボンに追いついたところだったんだけど
あのへんの周回遅れの集団を利用しようとか
そういう作戦の可能性はどうだったんでしょう

751 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:45.78 ID:1E+LiTzf0.net
>>706
インディー・ジョーンズとして、ホンダに乗る準備はできている。  by アロンソ

752 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:46.43 ID:I4Sy7iKx0.net
インディは経験積まんと無理だと思う
オーバルは駆け引きも含めて色々と特殊

753 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:47.93 ID:KqHHlsAK0.net
去年ほどのエアロのアドバンテージは無いけど
その分パワーがあってタイヤに優しい今年のレッドブル
ニューウェイやワシェがホンダPUのメリットをより理解できたら
更に良いマシンになりそう

754 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:48.34 ID:nQwQybbu0.net
Bリーグチャンピオンシップ(旧旧ポイント制 1-6)

1位マグヌッセン
2位ヒュルケンベルグ
3位ライコネン  
4位ストロール
5位クビアト
6位ノリス

755 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:52.04 ID:OKnmgflP0.net
ボッタスには大差でぶっちぎられ、似たような戦略のハミルトンにも追いつけず、
タイヤの差はあれどフェルスタッペンにぶち抜かれ、タイヤの(ry後輩の新人につつかれて、
それでもクルクルしなかったベッテルは精神的には成長したと考えるとポジティブ

756 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:54.63 ID:6LFFni0S0.net
>>641
これから撤退するんだよ。
ちなみにNSXは英国工場は無関係

757 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:11.95 ID:OC15002Z0.net
今期は、チーム内バトルが面白そう

758 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:16.88 ID:1a5Mt3hR0.net
>>733
ルクレールは確実に予選でベッテルの隣のグリッドに来て、スタートで抜きに行くぐらいに
毎戦しておかないとね。間に入られてみたいになると逆転は難しい

759 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:20.06 ID:YXYYP7Q/0.net
への字ウイングは失敗だな
メルセデスにだまされた

760 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:39.84 ID:8QhX7Qlf0.net
ウィリアムズはレースの邪魔にさえならなければいいかなって

761 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:46.87 ID:aQa/4CcV0.net
>>754
マジで中団6チーム入り乱れてんな

762 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:48.94 ID:DzFlZ6tZ0.net
>>630
レッドブル(広報誌)が調子に乗るのは昔からだしなw

763 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:57.76 ID:u9bCx8UT0.net
>>759
まだわからんよ
開発が進めば

764 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:13.78 ID:vyBfLjkK0.net
2年前のオーストラリアのインドルノー枕スリーワイド→リタイアからはホンダ成長したなあと思う。まああの時シャシーがレッドブルなら勝ってたのかもしれんけど

765 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:26.32 ID:SuwI5p9E0.net
メルボルンが抜けないレイアウトなのを考えてもガスリーの仕掛けが下手な感じはしたな
あれだけタイヤが有利でスペックも上なのにすぐ牽制入れたがってトラクション無駄にしてる
DRSの2つ目見越して張り付きゃいいのにそれもしないからクビアトもDRS入っちゃってゲームオーバー

766 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:26.86 ID:l/Jox7I/0.net
旧ワークスHONDA(メルセデスAMG)
   vs
新ワークスHONDA(Redbull HONDA)

って考えたら凄いな・・・。

767 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:36.30 ID:dVtaZLhi0.net
>>736
実際にはもうちょっと少ないんじゃないかというメディアもいるけどね
それにしたって鳴り物入りでトップチームから加入して、最初のGPで予選で負けて決勝で自分のFW踏むのは…w

768 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:41.88 ID:6LFFni0S0.net
>>751
インディー・ジョーズ?

769 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:42.75 ID:1a5Mt3hR0.net
>>748
はやくインディ片付けて、NASCAR、パリダカ、MotoGPと進んで欲しい

770 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:49.18 ID:Q95iig8Jx.net
ガスリーとアロンソ交代して欲しいな

771 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:53.66 ID:1E+LiTzf0.net
>>759
ヨーロッパランドでたまげるぜ、メルセデスがへの字にしてくるから。

772 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:58.34 ID:AoChI8Sl0.net
ガスリーはクビサかなんかに当てられたダメージもあったんじゃないの?

773 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:59.80 ID:bhpnk8lx0.net
>>754
マジわかんねえ混戦すぎる

774 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:08.73 ID:2nA9Jzdca.net
リタイア勢は何が起きたん?

775 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:09.21 ID:sTmhBm1yp.net
>>748
あまりにもスレ違いすぎる
雑魚カテの話はそっちのスレでやれよ

776 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:18.83 ID:I4Sy7iKx0.net
レッドブルはニューウェイ先生が本気なら
これからどうなるか
でもメルセデスの壁はやっぱり厚そう

777 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:19.63 ID:3YKoXuvZ0.net
>>641
逆にホンダエンジンのアストンが出るかもしれん 。
最近のはAMGかなんかだけど。

778 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:21.80 ID:pE5L1fbT0.net
Red Bull Racing@redbullracing
>Now we can fight! ?? P3 for @Max33Verstappen in Melbourne secures a first podium for @HondaRacingF1
>since the 2008 British Grand Prix! #AusGP #F1


『やめよう、まだ1レースだけだ』

779 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:27.81 ID:j+DaWsOd0.net
新人組がことごとくいまいちだったように経験が物を言うコース
ガスリーも去年レースは走ってないようなもんだから新人みたいなもんしょうがない

780 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:29.88 ID:Yvgr3kg5M.net
リカルドが税金やマネージャーとかトレーナーとかに支払う金額を差し引いても今年のギャラだけで一生リッチに暮らせるからいいやん 裏山

781 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:31.01 ID:+IXMi0z20.net
>>755
だってメルセデスもタッペンもはるか前方だし後輩は追い越さないしスベッテルするほど攻める必要が無いから…

782 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:31.89 ID:SuwI5p9E0.net
フェラーリは3番手に落ちるまで現状に満足し続けそうだな

783 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:31.90 ID:CoAR3RQj0.net
タッペンインタビュー
https://streamable.com/gtabo

784 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:40.80 ID:fQxtkNkC0.net
>>752
アロンソさんの混走力はかなり上がったんで今年はやるかもしれないしやれないかもしれない
インディ500は有力候補数が大杉で

785 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:42.24 ID:1a5Mt3hR0.net
>>765
攻める場所を決めればそれに対する準備ができるけど、どこでも行けそうだからどっちつかずになってしまう
ノリスと同じミスをしてる

786 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:45.34 ID:dVtaZLhi0.net
>>765
コーナーはRBのが速いんだから、コーナーでもっとつつけばいいのに
その前にしかけるから逆にコーナーからの立ち上がりで離されてスリップにもつけてないというね

787 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:02.25 ID:zs9nuJYSd.net
しかしハース速いよなあ
やらかし無くなったら他の中断勢は対抗できないんじゃ

788 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:03.75 ID:qgDKS0BGF.net
川井が地味にメルボルンのトラックをdisってたな。現代F1の水準に無いって。モナコはいいのかよ?

789 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:03.97 ID:dzqIPeoa0.net
>>761
でもハースが飛びぬけてるけどな
ルノーアルファレーポトロマクラあたりは団子
1弱と化したウィリアムズはもうなんかいるだけ邪魔というか・・・

790 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:17.43 ID:nQwQybbu0.net
>>774
グロージャン=タイヤ脱輪
リカルド=1周目でフロントウィング破損 レース途中で自主リタイア?
サインツ=マシンが燃えた

791 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:18.86 ID:cxcdZzl20.net
アロンソとかいらんわ
不協和音しか起こさない

792 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:23.04 ID:33gFxNoA0.net
Message from @MercedesAMGF1:
“We have discovered damage to Lewis' floor at the region of the left-rear tyre seal (in front of the rear tyre)
which will have exacerbated the challenges he had with the car balance. A chunk of the floor is missing, not sure how or why at this stage”

793 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:27.39 ID:N02sh96w0.net
どういう意味での水準以下なの?

794 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:29.78 ID:22jjHe750.net
>>782
ガスリーが活躍しないと、フェラーリは落ちないだろうな

795 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:30.02 ID:Q95iig8Jx.net
>>747
Q3でピットレーンのデブリ避けようとして壁にクラッシュしてた
咄嗟のとき握力ないからやばいよあいつ

796 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:35.35 ID:8QhX7Qlf0.net
接近戦するなら両端までしっかりあるFWの方が性能上だと思う
への字形は前走れるならアウトウォッシュ増やした分近寄りづらいものにできるのかなって

797 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:39.75 ID:dy/8XlOS0.net
>>788
今年のモナコはガチでくっそつまらんの確定だな

798 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:42.94 ID:SuwI5p9E0.net
どうでもいいだろうけど、ハミルトン頭皮守りすぎじゃない?

799 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:53.37 ID:uYTtxMEf0.net
ホンダのエンジンがスイートな立ち上がり加速だからタイヤには優しそう
メルセデスやフェラの立ち上がり加速は凄いけどハンドルがぶれる程荒いんだよな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200