2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1893■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:34:44.11 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552807280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

131 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:30.49 ID:6HCktpeh0.net
>>117
まさかフロントウィングが飛ぶとはこのリハクの目をもってしても予想できなんだ

そういやテストでもリカルド、リヤウィング飛ばしてたっけ……

132 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:32.14 ID:ZpcmY6gM0.net
恐らく今年は
コーナー重視のフェラーリ
直線重視なメルセデス
中間レッドブルって感じで
オーストラリアはそれがよく出たわけじゃないか
次は恐らくフェラーリが頑張るはずw

133 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:33.18 ID:HTmNhYdR0.net
ヒュルケンベルグさんが今年も表彰台取れないままリカルドボコったら笑ってしまう

134 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:33.57 ID:chXVh0Hqa.net
本当に初戦でこれじゃ、俺たちのフェラーリともいえなくなってきたね。

135 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:34.55 ID:zyLEpZ+Ja.net
ウィリアムズ出場停止にしろよ
速度差ありすぎて危ないから

136 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:36.05 ID:MkKN+bVb0.net
>>111
ガスリーがよっぽどなやらかししな限りないでしょ

137 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:37.91 ID:Ge4i4GHha.net
フェラーリぶち抜いたホンダ最高でした
今シーズンのハイライトやろ

138 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:38.63 ID:sgwu4yOi0.net
あんまりオーダー出す気ないをガチでやったのがレッドブルトロロッソ
オーダーしない→やるかも→後でスペース開けて待機しといてなフェラーリ
オーダーさせるにも差が開きすぎて渋い顔のメルセデス
フロアがダメージを受けてたせいなんだからね!理由がわからないとか調子こいてっと許さんぞボッタス!

139 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:45.67 ID:gsDEVS+ya.net
まあ、年老いたプロストのアップは、ルノーチームの晒し者にされてる雰囲気もあるしね。
ルノーの現状を含め、視聴者はプロストをみて、過去を思い出すシーン。

あのアップで中野君がコメントしなくても、大丈夫。

140 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:47:46.29 ID:VWdkotif0.net
>>110
抜かせてもらえないと抜けないなら、一軍のドライバーは務まらないってことじゃない
コンスト争いも大事だが、まだ各ドライバーの実力見定める時期かと

141 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:02.07 ID:1a5Mt3hR0.net
1強プラス2
-----------
ハース
団子
----------
ウィリアムズ

普通のトラックだと、マクラーレン団子の一番後ろだと思う。ただチョンボ次第で逆転できるレベル
その前がジョブナッシじゃないかな。あとは調子次第でいくらでも変わる

142 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:04.34 ID:KqHHlsAK0.net
>>119
アレも攻めた結果だしダメでもノリ助にまで
いかれるのはなんとか阻止したから

143 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:10.29 ID:cWqs77eFa.net
>>77
うそだろこれ
何も信じ欄ねえよ

144 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:15.77 ID:Q95iig8Jx.net
この嘘つきのイメージ、メルセデス的にどうなんだろ
是正してくるんじゃね?

145 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:31.69 ID:+IXMi0z20.net
>>107
27秒だいも出してたしまあフェラーリの後ろぐらいには居たと思う

146 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:31.98 ID:hZEhL55M0.net
それにしてもフェラーリヤバすぎだろ
あのテストからここまで酷いのは想像出来なかったわ
ハミルトンは釣られただけだがベッテルはタイヤ厳しくて入ったんだろ
何もいいところないじゃん

147 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:36.41 ID:HP49+z3V0.net
>>106
吹っ飛んだ時の、「オオオオオゥゥゥ」の観客がさらに笑いを誘うよな

148 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:41.31 ID:dy/8XlOS0.net
結構走ったタイヤのクビアトを抜けなかったのはヤバいよな
DRSトレインになるまで結構時間あったし

149 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:46.44 ID:n080Uqxh0.net
>>85
ありがとう
よくわかったよ

150 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:48.39 ID:HTmNhYdR0.net
>>111
ハートレークビアト呼び戻すくらい若手の駒がないしガスリーはある程度長い目で見る予感

151 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:53.00 ID:cWqs77eFa.net
それにしてもみんなふっくらしたね
健康的で何よりだわ
ぼっさんとペレスがすげーでかくなってる気がする

152 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:06.48 ID:8oPOzAJ3M.net
>>70
ハミは余裕あったろ
タッペンが迫ってくるとペースアップもしてたし
突つかれながらじゃなく余裕で2位キープ

153 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:11.51 ID:N02sh96w0.net
メルセデスにしたらF1マニアなんて糞の足しにもならん奴らだからええわってことじゃないかな

154 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:17.73 ID:548dTvpdr.net
>>117
これってホンダのバイクがウイングマークなのも引っかけてるのかなw

155 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:20.77 ID:rYkFcWsL0.net
>>135
レベルが違うってレベルですらないからな
あんなの認めるとかありえんわ

156 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:21.60 ID:77ti7sKi0.net
ハミが無線で問題はタイヤマネジメントだけって言ってたからな。性能も落ちるレベルでシャシー逝ってたらこんなこと言わんだろう

157 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:23.91 ID:cxcdZzl20.net
リカルド、アロンソなんかよりヒュルケン取った方がよっぽど良いだろ

158 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:50.61 ID:cWqs77eFa.net
レッドブルのシートにふさわしいドライバーは誰なのか
リカルドという逸材

159 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:57.51 ID:Wgo2w4/P0.net
クビアト「なぜレースできないのか説明してくれ。いまは優勝争いをしているわけじゃない。彼の方が速いのなら、オーバーテイクできるはずだ」

160 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:49:58.68 ID:N02sh96w0.net
たしかにボッタス太くなってたな
体重制限がいらなくなったの?今年から

161 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:00.20 ID:Zd3Jd+I/0.net
>>135
開発できんなら去年のメルセデスの車体使えよと言いたいよな。
ルノーの面々は文句言ってるが下位チームはそれでいいよ。

162 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:06.21 ID:KqHHlsAK0.net
>>132
ヨネヤの意見に肯くのもあれだが
今年のメルセデスは低速区間がクソ速い

163 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:12.43 ID:8QhX7Qlf0.net
しかしこの感じだとマジでロングランペースの強み生かして決勝強いレースがたくさん見られるかもな
メルセデス?あーあー見えない聞こえなーい

164 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:15.48 ID:lRfB27l9p.net
ゴミを拾うことに定評のあるガスリーだから、何か拾った可能性ある

165 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:27.60 ID:s1ZZQI4TM.net
開幕戦は枕、ウィリ以外綺麗に各チームポイント取っているのね
やはり中団争い熱いわ

166 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:28.29 ID:dy/8XlOS0.net
>>157
ヒュルケンは結構ぶつけるからなぁ
単独だと速いんだけど

167 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:31.56 ID:HTmNhYdR0.net
>>126
張り付き自体はしてると思うけどね確か16年も特集やったような

168 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:32.66 ID:cWqs77eFa.net
>>146
Q2でルクレールがトップとったときのピノットのかおふるしぐさ
今だったら笑えないですよ

169 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:53.57 ID:cWqs77eFa.net
>>157
ヒュルケンは2流
トップチームは無理

170 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:51:12.74 ID:43ZfzmKL0.net
>>160
あるけどバラスト載せる量減って軽減された

171 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:51:15.11 ID:Me4krOVv0.net
フロア破損説は去年どっかのチームが同じ事言って
壊れてなかっただろってバラされてましたね・・・

172 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:51:21.83 ID:cxcdZzl20.net
>>166
それは中団のチームに居るからしょうがない面もある

173 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:51:53.84 ID:G2LbwP6Nd.net
中団トップはハースかな?

174 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:00.67 ID:N02sh96w0.net
>>170
そうなのかドライバーにとってはいいことやね
ゲッソゲソのウェバーとか見てらんなかったもんな

175 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:07.03 ID:iWfKsyEV0.net
攻めて失敗してもちゃんとリカバリー出来てるなら全然OKだわな

176 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:17.85 ID:HTmNhYdR0.net
>>151
過度の減量しなくて良くなったんだろうな

177 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:20.77 ID:KqHHlsAK0.net
>>152
余裕があった訳でもないけど赤牛の方が
タイヤの状態良かったからハミはしっかりコントロールしてた
タッペンが芝刈りしなくても本人の言う通り
ハミを抜く事は不可能だっただろう

178 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:35.25 ID:XCOE/OGQd.net
サッシャが言ってたが10キロでコンマ3秒遅くなるって本当かな

179 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:38.49 ID:cZlNhyAW0.net
今年はトロと赤牛両方楽しめるんだし、テレビでやってくれよ

180 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:52:55.21 ID:1a5Mt3hR0.net
>>157
4位で20戦してもポイントはたまらないんや

181 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:00.34 ID:lp/6dfcC0.net
リカルドは中団チームの厳しさを痛感中

しかも今まではマシン性能の差だろ
リカルドを食ったら美味しいと思われているからね

182 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:02.00 ID:E33VXM2v0.net
ハンドリングが良くて修正が少ないフェラーリのマシンって
どうやって速くすればいいの?

183 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:14.02 ID:lcQ53jIr0.net
まあ全4台完走は良いことだよ。ドライバー交代必至レベルではない
ただあのピットアウト後は意地でクビアトの前に出てほしかったが。

クラッシュ恐れたのかな

184 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:16.90 ID:lFnTb2qR0.net
マクラーレンが燃えたときの動画みたけどカウルにひび割れみたいなのができてんな

185 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:27.75 ID:gsDEVS+ya.net
フェラーリには、
「メルセデス車にはレギュに明記してないインチキがないのかどうか、我々に検査させろ!」
とでも言って欲しいな。

186 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:29.13 ID:ijigO9SYd.net
>>152
余裕あるわけないだろ
ピレリの推奨を10周以上オーバーしてんのに

187 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:30.01 ID:sgwu4yOi0.net
>>158
リカルドは勿体なかったな
今年レッドブルならメルセデスやフェラーリへの移籍のチャンス広がってたかも

188 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:46.55 ID:1a5Mt3hR0.net
>>177
この話は、ぼっさんに比べてペースが悪いって話が上にあった中でのことだしな

189 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:48.36 ID:XAP5hhP90.net
マクラーレンのツイッターのコメ欄
https://twitter.com/mclarenf1

Red Bullはgp2エンジンを使用して表彰台を獲得しましたが、グリッド上で最も優れたシャーシを使用しているのですが

お前が捨ててくれたGP2エンジンが表彰台獲ったよ
ありがとうなマクラーレン!!!!感謝してるよ!!!
最高のシャシーでこれからも頑張ってくれよな!

Red Bullがそれがどのように行われたかをあなたに示すことを可能にするために非常に良いホンダエンジンを捨ててくれてありがとう。
(deleted an unsolicited ad)

190 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:53:55.07 ID:8DT+XSzG0.net
40億円で芝刈りします。

191 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:01.58 ID:4LhZLvyq0.net
ガスリーは予選のQ1は別として、柔らかいタイヤで全くパフォーマンスランが出来なかった事は直近の課題だな

192 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:05.36 ID:OKnmgflP0.net
>>178
コースにもよるけど、決勝の序盤のペースと終盤のペースを比較して、3秒くらいは違うし
昔カワイもネクストでだいたい同じようなこと言ってるし、だいたい本当かと

193 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:08.83 ID:+IXMi0z20.net
まあレッドブルはこのコースで2位責め立てられるレベルってのが大事よ
つまり去年よりもずっとコースによる不利は減ったと見ていいんだろうから

194 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:16.74 ID:PdSxzh6Ga.net
>>178
オーストラリアでは3.8秒くらい

195 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:23.56 ID:N02sh96w0.net
今年レッドブルリカルド見たかったなあぁ

196 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:30.45 ID:iWfKsyEV0.net
>>176
グロージャンが美味しいものいっぱい食べられるて喜んでたな

197 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:36.55 ID:upLxJpGS0.net
今年はハミルトンがポチでいいよ

198 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:54:55.18 ID:E33VXM2v0.net
>>186
余裕はなかっただろうけど
タッペンはハミルトン抜くのは
(コースアウトなかったとしても)
ちょっと無理だった言うてるね

199 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:01.56 ID:G2LbwP6Nd.net
>>189
草しか生えない

200 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:06.09 ID:HTmNhYdR0.net
ハミルトンは後ろに付かれたら即反応して自己ベスト出せるくらい余裕あったろ

201 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:10.80 ID:hya76qJ/a.net
>>130
>>140
レスサンクス
やはりクビアトにも意地があるから共闘的なものはないのね
却ってフェアとも言えるが
あれ、ずっと流れてたからやきもきしたわw

202 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:14.07 ID:pE5L1fbT0.net
フェラーリはタイヤに苦しんだけど
メルセデスは全然タイヤが悪くならんのが絶望的だな
タッペンは迫ったけどハミルトンは余裕綽々で引きつけてただろあれ

203 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:17.17 ID:WFQ03D9pM.net
リカルド「おい、話が違うんだが?」
アビデブール「おい、話が違うんだが?」
ザク「おい、話が違うんだが?」
サインツ「僕らのマシンにはまだ速さが足りないよ」

204 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:25.92 ID:1a5Mt3hR0.net
>>178
フューエロエフェクトだな。コンマ3-4/10kgってのがよく言われるところ
ストップアンドゴーになれば悪くなる

205 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:58.49 ID:ZpcmY6gM0.net
>>162
テストを信じるならその場合、
通常のサーキットなら全体が遅くなるもしくは
フェラーリが速くなるはずw

206 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:56:09.47 ID:t5f+6nrT0.net
ルノーは優勝はおろか表彰台もない可能性あるのか

207 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:56:14.18 ID:dy/8XlOS0.net
あれだけ跳ねてタイヤ持つのが謎過ぎる

208 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:56:38.49 ID:Zd3Jd+I/0.net
公道を利用してのコースは特殊だから…
次からまた展開変わるよ。

フェラーリがフロントローに並ぶかもしれないしな。

209 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:56:49.90 ID:HTmNhYdR0.net
メルセデスが市街地スペシャルな可能性もある
どうなるか見てみよう

210 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:56:58.13 ID:VNOuSbF00.net
アロンソさんとりあえず引退して正解だったな

211 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:19.34 ID:KqHHlsAK0.net
>>193
その分得意とするするサーキットのアドバンテージも
減ってそうだけどね
メルセデスがバランス変えたせいで去年ですら
ハンガリーやシンガポールで後塵を拝してたし

212 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:20.44 ID:8oPOzAJ3M.net
>>188
スベッテルさんに付き合ったんなら最後まで付き合えよと言いたいわー

213 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:23.55 ID:5Kryy+Vy0.net
FP3の前にタッペン車のシャシー交換してるみたいだけどガス車は変えてないのかな
交換してないならまだ期待できるけどタッペン専用だったら・・・

214 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:45.10 ID:OKnmgflP0.net
第二戦、第三戦が待ち遠しい・・・三強の本当の勢力図はどうなんだw

215 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:10.52 ID:lR+zx9zr0.net
サインツ RBに乗って欲しかったな
ファースト扱いでも燃えちゃったら
自分は不完全燃焼じゃないか

216 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:19.48 ID:sPGSVu4K0.net
ハミ車ホントにぶっ壊れてたら無線で言うだろ
初っぱなから全くボッタスについていけなかったんだから最初からイカれてたってことだろうし

217 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:19.76 ID:hya76qJ/a.net
>>207
だな
却って跳ね馬と赤牛のが先に垂れてたような

218 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:27.62 ID:lRfB27l9p.net
ソフトよりミディよりハードが速いとかは
各チームの混乱を表してて面白かったな

219 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:33.30 ID:LGB6jr2r0.net
>>206
ここ数年で言えばペレスしかトップ3以外で表彰台乗ってない位高いハードルだぞ

220 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:41.22 ID:zyLEpZ+Ja.net
>>189
ずっと言われ続けるのだろうねw同情はしないけどw

221 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:45.08 ID:EElwyLc+0.net
グロちゃんまた慰めに行くのか…

222 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:02.73 ID:wTeBpwPc0.net
今年メルセデスがレーキ角かなりつけたけどフェラーリ以上なのか?
そしたらコース特性でまだまだいろんな可能性が考えられるな

223 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:04.20 ID:OKnmgflP0.net
>>219
ストロール「せやな、うちらのコンビ最強」

224 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:19.61 ID:7lu1BA7NM.net
>>58
アンダーカットするかで早めのピットイン
ハミルトンは釣れたが抜けずずっとそのまま
ちなみにタイヤは持ったんじゃ?
クルマが遅いだけで

225 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:19.64 ID:gKzvr0LT0.net
今年は1横綱、2大関か。

ここ数年の序列に大きな変化は無しのようだな。

226 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:22.37 ID:Me4krOVv0.net
サインツは予選Q1落ちで新人に負けた挙げ句
決勝で燃えるとかロクな目にあわんな
去年は腹痛とバトルしてたし

227 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:24.53 ID:VaXEz+1u0.net
公式のオーバーカットアンダーカットの確率グラフ
あれ結構面白いわ

228 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:24.72 ID:XCOE/OGQd.net
>>192
>>194
ありがとう
一位のマシンには次10キロのハンディつければ面白いのにな

229 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:37.68 ID:zyLEpZ+Ja.net
>>183
アルボンは空気でしたね、、

230 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:39.35 ID:tgvpUNxHd.net
やっぱり巨根には勝てんのか><

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200