2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1893■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:34:44.11 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552807280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

424 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:43.99 ID:XdK0Gs0Y0.net
>>387
ボッタスもハミルトンも順位を争ってるような相手が前に居なかったからな

425 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:51.35 ID:VNOuSbF00.net
女優の本田翼やフィギアの本田三姉妹も呼ぼう

426 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:52.41 ID:0zQVkQJU0.net
https://twitter.com/VettelNews_jp/status/1107200303420497920
ベッテルはフランス語も少し喋れるんだなw
それは何よりやっぱり第2スティントが異常に遅かったみたいだね フェラーリはミディアムとの相性が最悪だったのかな・・・?
(deleted an unsolicited ad)

427 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:53.31 ID:sgwu4yOi0.net
>>401
まあ、ガスリーが悪くないとは言わないが
元々ガスリーがコースに得手不得手激しいのは分かってたし
次でしくじったらかなり怒られると思う

428 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:04.04 ID:Q95iig8Jx.net
>>419
そいつだw
手を叩いて喜んでるのに中野さんが怖がってた

429 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:06.25 ID:8oPOzAJ3M.net
>>385
そこも計算してるように思えるけどな

430 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:20.20 ID:/KaxkJFj0.net
今日のマックスフェラ抜きシーンは今後2週間の最高のおかずになるなぁ

431 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:37.74 ID:1a5Mt3hR0.net
逆にペレスはノリスにシャットアウトされたんだよな。最後の方ノリスは30秒ぐらいで
走ってたぞ。入賞圏内のへんはみんな28-29秒で耐えてたのに、よくストレートで
やられなかったなぁと

432 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:43.24 ID:ZpcmY6gM0.net
タイヤ交換直後は熱は言ってないからしゃーないじゃろ
そもそもSタイヤで出てきたのが悪い
チームも対応悪いと思うわ

433 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:49.59 ID:sgwu4yOi0.net
>>405
驚異のメカニズムでジョビのを移植すればあるいは

434 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:57.25 ID:cWqs77eFa.net
>>421
2013年にメルセデスに移籍したハミルトンはもっと差があったぞ
君の願望と事実をごっちゃにしてはいかんよ

435 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:02.17 ID:5EJrqZ/Bd.net
ま、まだロングストレートや本格派高速コーナーがあるから…2019型マシン

436 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:07.96 ID:V1tcyh6Y0.net
>>420
ペレスは自分のチームメイトは速いしか言わないからな

437 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:31.69 ID:rfM0Vx8k0.net
>>407
悔しいけど速いんだよなストロール…

438 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:36.06 ID:lH5Pu1tF0.net
C.サ○ンツ「もしもしマルコさん、トロロでもいいのでシートの空きないっすか?」

439 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:51.71 ID:7gc4ngrJM.net
ボッタスって高速コーナーないコース得意よな
このまま他のコースでも前出てほしいけど厳しいかな

440 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:53.08 ID:1E+LiTzf0.net
>>436
そりゃそうだろ、速いチームメイトの勝つ、俺スゲエエエエエエエエエ

441 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:01.30 ID:4LhZLvyq0.net
タッペンも改善は必要だけど少なくてもトップチームと戦えるし、ホンダにとても満足と言ってるな

だってよガスリーさん

442 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:14.28 ID:upLxJpGS0.net
ピケJr.「レッドブルで戦う準備はできている」

443 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:27.97 ID:wwP3Hk1n0.net
>>341
これはギャグなんだよね?

444 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:36.64 ID:1a5Mt3hR0.net
今のF1ペイドラ・オーナードラは普通に速いな 
日本のGT300のイメージではないな

445 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:46.89 ID:5s36M5EB0.net
>>284
メキシコでリカルドはタッペンからポールを奪ったんじゃなかったっけ。ああいう
攻防を考えれば、ガスリーなどは小粒な印象だわな。

無茶苦茶ついていないのは確かだがw

446 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:48.66 ID:X5V9Ek6m0.net
>>421 そりゃ最後にわかる話だろ
当の本人はリタイアしてるし、まだ何にもわからんということ

447 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:02.08 ID:0zQVkQJU0.net
https://twitter.com/Vetteleclerc/status/1107203337307504640
ビノットによるとマシンのバランス悪かったしとりあえずポイント取るのを最優先したのでFLを狙いにはいかなかったと
でもあんだけ差があればポイント取ってもよかったのでは? ビノット少し保守的すぎるような・・・・
(deleted an unsolicited ad)

448 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:05.54 ID:aQa/4CcV0.net
ルクレールが「エリクソンは手強い」とも言ってたし
チームメイト褒めとけば上回ったら俺スゲー、下回ってもシャーナイで終わるからな

449 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:29.64 ID:s8bD4+rBM.net
>>443
めっちゃ滑った

450 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:44.15 ID:lCneC0Xh0.net
>>438
マルコ
「あー、うーん、マシテッツさん怒ると怖いんだよ…」

451 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:53.84 ID:1E+LiTzf0.net
>>445
初ポールで最年少記録。 リカルドはどうしても阻止したかったああああああ。

そんで見事に阻止した。

452 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:57.42 ID:sgwu4yOi0.net
>>418
バーレーンは抜きやすいから!ご期待ください!(FIA&リバティ)

453 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:11.82 ID:xEPczFVH0.net
>>431
ノリスはジョビとのバトルでタイヤ使いすぎた感じがあるな

454 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:26.94 ID:dzqIPeoa0.net
リカルドはまあ走れてたらヒュルケンと同じくらいだったかもしれんしよくわからん
今日のもジャンプアップしようとした結果だろうしな

455 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:32.42 ID:sgwu4yOi0.net
>>423
最近はなんかこう、ドライバーの発言にうるさいよなトップチーム

456 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:37.50 ID:EElwyLc+0.net
>>441
「オーバーテイクボタンを5秒押してくれ」
「やってるけどパワー無いんだよお!」

こんな会話あったな

457 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:39.93 ID:1a5Mt3hR0.net
>>448
バンドーンは速かったしな FEじゃPP取ってリタイアする芸を覚えたし
今のメルセデスはバンドーンのシミュレータでの貢献あってのもの(言い過ぎ)

458 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:42.66 ID:s8bD4+rBM.net
>>452
抜きやすいコースばっかりにしろやw

459 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:47.97 ID:6NYxHcQYd.net
この1戦だけでガスリーの評価決めつけるのはなぁ
結果が求められるのは理解できるけど…

460 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:49.65 ID:XXtieBGj0.net
>>436
つまりその速いドライバーに完勝した人は超速いってことか
誰だか知らんが大したもんだ

461 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:50.49 ID:rfM0Vx8k0.net
>>447
変に飛ばすとPUに負荷かかるだろうし、初戦だから諸々のリスクを考えて自重したんだろう
技術屋らしい判断ではあると思う

462 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:53.87 ID:GFC/QVV1a.net
>>425
実際に本田の二輪が名前の由来だけどな〜

463 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:33:06.80 ID:+advKLEc0.net
>>413
ピットインした連中がジョビナッツィのブロックに引っ掛かってる間に
ストロールはミィデアムタイヤもたせて6位走行でアドバンテージを上手く稼いだ

464 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:33:18.69 ID:Vx/c7Ezz0.net
>>423
アロンソはトヨタとの契約を切らない限りホンダ系列との縁は無い
懐の深さとかドライバーの性格とか何の関係も無い
日産と契約してたアルボンもトロロッソ入りの際に契約解除してから入ったでしょ?

465 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:33:50.47 ID:cxcdZzl20.net
リカルドはヒュルケンの7倍くらい給料貰ってんだっけ

466 :今宮鈍 :2019/03/17(日) 18:34:12.31 ID:xG/rrRuT0.net
べったら漬け余裕でオーバーテイク出来たのに、いろはすは可哀想やったな

467 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:13.49 ID:1a5Mt3hR0.net
>>453
あそこだよなぁ。アホみたいな接触を避けたのはよかったけど、あれでタイヤ使ったもんな

468 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:24.18 ID:lp/6dfcC0.net
>>410
ホンダアンチに構わない方が良いよ

そもそもレッドブルとトロロッソでアロンソはない
まずは年齢の足切りあって興味を持たないわけでさ

469 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:30.05 ID:22jjHe750.net
本田翼←レッドブル・ホンダ

470 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:37.58 ID:2UhcMi6Q0.net
>>202
確かにいつものハミルトンコントロールだったね。

471 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:39.12 ID:0zQVkQJU0.net
https://twitter.com/Vetteleclerc/status/1107202572857815041
またタイヤに関しては特に問題はなかったみたいだね こりゃフェラーリ本格的にドツボにはまってるかも・・・
(deleted an unsolicited ad)

472 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:45.62 ID:g+Rgn3wY0.net
ブエミ「三メーカー掛け持ちの俺がいるぞ」

473 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:52.99 ID:7lu1BA7NM.net
>>407
ストロールどうしたの?
途中から見たんでまったく分からん

474 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:53.03 ID:DR6meaaH0.net
>>459
トップチームはつらいね どの分野でも

真の開幕戦であるバーレーンまでちょっと様子をみてみよう

475 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:26.17 ID:s8bD4+rBM.net
>>459
テストからやらかしてるからアウト

476 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:33.20 ID:wR49v89b0.net
>>464
アロンソならモナコだけ乗るとかもありえるな

477 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:37.02 ID:22jjHe750.net
>>471
空洞とコース上の相関性がぁぁぁぁぁ

478 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:51.94 ID:KqHHlsAK0.net
>>456
そりゃクビアトだって押してるからな
ホンダのボタン

479 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:57.75 ID:a7kTHjI/0.net
>>77
何度も三味線弾きすぎてオオカミ少年になっててワロタ

480 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:02.50 ID:aQa/4CcV0.net
レッドブルホンダよりもトヨタとシボレーと関係続けて史上初の4冠狙ったほうがよっぽどいいよなぁアロンソ的にも
そもそもニューウェイが切望しようがレッドブル側からオファーは100%無いだろうし

481 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:02.73 ID:Q95iig8Jx.net
ガスリーほんとに切るのなら早いほど良いよ

482 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:15.08 ID:sgwu4yOi0.net
>>459
ある意味ガスリーはベッテルに似てる気もする
逃げ切り型
遅い訳じゃない
あと、ひっかけられ易い所とか

483 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:24.69 ID:5EJrqZ/Bd.net
そのストロールが入ったあと…単独走行でハードに替えたヒュルケンライコネン軍とギャップが一進一退の攻防
何とももどかしいタイミングだったねガスリー

484 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:32.93 ID:HP49+z3V0.net
>>459
1戦だけじゃなくて、去年のスペック3以降の走りやテストも含めてだぞ?

485 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:05.60 ID:V1tcyh6Y0.net
>>440
ヒュルケンベルグもリカルドは勝てないだろうと言ってたし。

486 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:06.23 ID:1a5Mt3hR0.net
ガスリーとルクレール、まあガスリーがメインだった気がするが、俺達が世代交代する
みたいに鼻息荒かったが、まだまだ全然

487 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:11.77 ID:pdgA+/1S0.net
>>459
まあトップチームに乗るドライバーの宿命でもあるな
テストからの印象が悪いってのもね

488 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:15.79 ID:pE5L1fbT0.net
>>471
燃料抜いてメルセデスに対抗しようとして燃料足りなくなって自滅とかじゃないの
燃料積んで3位でいいや走法だったら
タッペンには勝ってたんじゃない

489 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:28.12 ID:83sToSsC0.net
メルセデスは決勝きついとかいってるやつがいると思えばタイヤ交換早くて、手負いのマシンでも普通に勝負できて争いに勝てるレベルとか笑う

490 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:33.38 ID:Vx/c7Ezz0.net
>>434
妄想じゃなくて現実見ろよ
ルノーの首脳が呆れてコメントだしてんだから
「リカルドならもっとゲインがあると思った」ってな

491 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:33.47 ID:WjE8SnJ00.net
レッドブルはパワー不足ではないことがわかったから中国は期待できるな

492 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:36.51 ID:sgwu4yOi0.net
>>202
DRS圏内に入られたのは想定外だろう

493 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:54.56 ID:fmeLYfTL0.net
マルコもホーナーもアロンソなんか要らんとの認識だろ
アロンソ待望論ってここだけ

494 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:56.92 ID:1a5Mt3hR0.net
>>480
年齢考えても、アロンソで世界タイトル狙いに行くなんて考えるところないしな
マクラーレンは強くなるまでは協力して欲しいだろうけど

495 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:05.08 ID:7lu1BA7NM.net
>>428
ギュンターかな?
見るたびに犯罪者かと思うんだけど
言ってることはすごいまともで公平
個人的にスキ

496 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:08.34 ID:EqicLPzA0.net
もうメルセデスの言う事は全く信用できんw

497 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:25.11 ID:MuRS1JbB0.net
ガスリーまた結果出なかったのかあ
Bチームならやっていけるけど、トップチームでは結果出て当然という目で見られるから最低でもポイント取らないとキツいぞ。
次ポイントも取れない様だとマジでダメやろね。

それにしてもリカルドw
今年RBでやってればフェラーリにも行けたろうに。
外人って思った事全部喋るからアホやねw
もっと戦略的に立ち振る舞えないのかと。まあ自業自得だけど。

498 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:25.59 ID:zs9nuJYSd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000018-msportcom-moto

ハミルトンは計算してペース抑えてたって言う奴へ
そうじゃないってよ
万全だったら2台ブッチギリだったとか悲しいが…

499 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:37.37 ID:95uNuzGE0.net
ハミルトンの嘘無線聞けたから
今年もメルセデスは盤石なんだろうと思った

500 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:40.84 ID:sgwu4yOi0.net
>>471
ビノット素直やな
技術屋さんだしな

501 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:41.61 ID:GbZVj3/X0.net
ここの人達はすぐに結論を出したがる
ガスリーが次戦表彰台乗ればすぐに評価をひっくり返すよ(´・ω・`)

502 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:52.12 ID:NjYg89nv0.net
>>492
ハミルトンの「何の問題も無い」が逆に危なかった事を物語る

503 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:04.92 ID:wR49v89b0.net
ガスリーの後釜誰なんだろな(棒)

504 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:31.72 ID:NfIA6Fq2d.net
ガスリーはいつまでシートあるんだろ?
ちょっとこのままじゃ心配だし、クビアトいるし

505 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:41.35 ID:5UG4LMubH.net
表彰台は嬉しいけどメルセデスとの差に絶望してるわ

506 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:48.42 ID:V1tcyh6Y0.net
>>470
もうボッタスに追いつけないから早めにピットに入れたチームに対してぶーたれてただけだしな。

507 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:49.54 ID:sgwu4yOi0.net
>>485
リカルドを倒せば実力を証明できるって本音も言ってたよね貴方

508 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:59.97 ID:qJNONVlc0.net
ベッテル今年一杯かなー今日の振る舞い見るがりはさ
じゃあ誰が勝てる代役がいるのかつったらアロンソしかいないんじゃねーかなとは思うんだよねー

509 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:00.16 ID:+Iqizj3Wa.net
>>501
きびしいやろ

510 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:00.65 ID:lp/6dfcC0.net
>>453
ピレリタイヤの特殊性を、まずは体験学習が必要で新人への壁だわな
温存を優先しないと、あっという間にゴリゴリなくなってしまう
しかも接近するとオーバーヒートするので抜けると思っても抜けないw

そもそもバトルせず、ペースを落として走ることでタイヤが長持ちするので、
その方が速くなるという奇妙な状態であり本能で走るとダメ

511 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:04.93 ID:+advKLEc0.net
>>493
そいや去年アロンソが辞め際に
レッドブルからオファーあったけど断ったとか言い出したの
まじ何だったんだろうな

512 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:14.85 ID:s8bD4+rBM.net
>>501
無理だな

513 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:22.99 ID:/7t6a7cq0.net
オーバーテイクボタンてターボだからブースト圧上げるのか

514 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:24.88 ID:5EJrqZ/Bd.net
まぁハルミトンも後ろの限界を探りに来たんだろけど…フェルスタッペンも後ろで1レース分特徴をじっくり観察出来たんだろからいじゃないか

515 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:47.35 ID:22jjHe750.net
ガスリー予選Q1敗退は全力だっただろうな

516 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:58.50 ID:iWfKsyEV0.net
>>464
いろんなとことそつなく契約してるブエミは世渡り上手いな

517 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:10.03 ID:sgwu4yOi0.net
>>493
ホンダが理由じゃなくてレッドブルが要らんって話だからな
ホンダはレッドブルが言うなら飲むだろうが

518 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:16.92 ID:KqHHlsAK0.net
>>493
ホンダはレッドブル側がアロンソ獲るって言ったら従いそうだけど
元々レッドブルは自分達のいう事よく聞く若くて才能あって
安いドライバーが欲しいんだろうな

口やかましいおっさんも高いサラリーも彼等の好みじゃない

519 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:40.74 ID:RoJld9CS0.net
>>407
ぶっちゃけもうストロールの好走はそこまで驚きでもないでしょ
今まで何回驚かれてんだ

520 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:52.08 ID:5s36M5EB0.net
>>513
ERSデプロイメントのことじゃないの?

521 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:55.49 ID:9jZIMQ1t0.net
>>94
今年はフェラーリが速いとかいうのもぜってぇ嘘だよな

522 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:58.96 ID:fSO+JRiGM.net
>>516
彼は、契約持ってるのがレッドブルだからでしょ

523 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:11.69 ID:6ruLwuZh0.net
リカルドがノーズ壊して戻ってきたとき、
白い紐が飛び出してましたが、
何のための物なのかな?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200