2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1893■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 17:34:44.11 ID:+Iqizj3Wa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552807280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

770 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:56.28 ID:PlmCiKgZ0.net
まだまだ初戦、これからどうなるかわからんよ
去年一昨年はフェラーリが勝って、これはいよいよ奪還かと思われたけど無理だったし

ただ感じたのは、レッドブルはタイヤ持ちに対して相当の自信を持ってるね

771 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:19.30 ID:686R835G0.net
ガスリーとクビアト入れ替えたところでそんなに結果変わらんだろ
クビアトはこのままトロで熟成させた方が良いしそれこそトップチームからオファーがあれば復帰を考えてる人に無償で走らせた方が結果は出るんジャマイカ

772 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:27.47 ID:29bsxEPW0.net
>>769
ダサすぎ、ガスリー

773 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:30.83 ID:OVXV0Tb00.net
https://i.imgur.com/Ur86dHR.jpg

774 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:41.92 ID:cra1JfuT0.net
ガスリーは弱気すぎたな
クビアトが親チームの車にぶつけてくるわけないだろ

775 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:54.91 ID:f9J7ZV5q0.net
>>746
タイヤだぞ 残りソフト予定だったからあそこまで引っ張った ハードかソフトしか選択肢なかったし

776 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:57.45 ID:nQwQybbu0.net
マックスとガスリーってなんか
BARのバトンと琢磨くらいの差がありそう

777 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:15.33 ID:6+q+i5O30.net
皮肉にもハイドフェルド、コバライネンがペトロフに圧勝できなかったことで
2010クビサの速さが事故の後で改めて証明されてしまったという皮肉

778 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:30.96 ID:KqHHlsAK0.net
>>773
横のシラけた二人のせいで
真ん中のコメディアンが滑ったみたいになってっるw

779 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:31.56 ID:29bsxEPW0.net
ソフト交換後の遅さについて、ガスリーの言い訳を聞きたかった

780 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:34.24 ID:akg50Eg7M.net
>>776
流石にガスリーに失礼

781 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:39.57 ID:XPkRHmYW0.net
>>59
クビアトのハードのペースはルノー、ハースより上だったぞ
飛び出したのに追い付いてたしハースとルノーは27台出てない

782 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:47.83 ID:chXVh0Hqa.net
バルセロナテストの段階でメルセデスが頭一つ抜けていると確信していた人っているの?
自分はメルセデスの三味線込みでもフェラーリだと思っていた。

783 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:53.27 ID:V1tcyh6Y0.net
>>763
ウェーバーの悪口はそこまでだ。

784 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:03.58 ID:5VPhVXyF0.net
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/245948/pierre-gasly-alles-gegeven-maar-dat-was-helaas-niet-goed-genoeg-voor-punten

なんかいろいろ言ってる 残骸が車にひっかかったとか
マルコいわく、ホーバーテイクボタンが壊れていたと言ってる

785 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:07.06 ID:+IXMi0z20.net
>>746
つかガスリーもアレだけど戦略担当も酷過ぎる
予選と本番でチョンボ2回だろコレ
去年のピット長くし過ぎて失敗しまくったトロの担当連れて来てるのかって疑うレベル

786 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:32.30 ID:KqHHlsAK0.net
>>775
ハードで良かったのにな
トロやインドでさえ気付いてた事に気付いてなかった

787 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:45.48 ID:akg50Eg7M.net
>>782
どうせメルセデスがチャンピオンだろうなとは思ってたが、フェラーリがここまで開幕で落ちるとは予想せず

788 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:20.74 ID:rfM0Vx8k0.net
>>756
ガスリーのエンジニアは去年から引き出しが少ない気がしないでも無いんだよな
柔軟性に欠けるというか

789 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:42.61 ID:nQwQybbu0.net
レッドブルの2ndってゑの時からだけど
・スタートで毎回虐噴射
・KERSがほぼない
・タイヤ脱輪
・失格やペナルティがエースよりも多い
・マシントラブルでのリタイアが多発

こんなのばっかじゃん

790 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:59.20 ID:0zQVkQJU0.net
>>782
2回目の時点でメルセデスがフェラーリに肉薄してる気がするとは思ってた
ただここまでメルセデスが速くてフェラーリが遅いとは思わなかった レッドブルは材料が少なくて判断不可能だった

791 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:23.20 ID:IENLymG90.net
フェラーリは次もダメだったら終了

ですか?

792 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:25.35 ID:aQa/4CcV0.net
マクラーレンはノリスとサインツそれぞれペースは示してたからまだ救いある
ウィリアムズは…

793 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:59.97 ID:duulAd7Ad.net
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/252563.html
ホーナー優しいな
まぁ去年もボッタスは順位あげるの苦労してたし、団子状態じゃ仕方ないんかね

794 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:12.53 ID:bhdLvumw0.net
フェルスタッペンのバトルに夢中でガスリー入れるのを忘れてたんだろ

795 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:16.11 ID:KpY7yCEKa.net
まさか
フェラーリ>>メルセデス>レッドブルが
メルセデス>>フェラーリ=レッドブルとはなあ…

796 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:18.55 ID:7lu1BA7NM.net
>>780
琢磨は表彰台経験者でインディ500ウィなーやぞ

797 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:18.77 ID:1a5Mt3hR0.net
FL狙うとなると、どのタイミングがベストなんだろか
アウトラップがあってその後だから、残り3周目ぐらいに入るか
10周前がフリーストップが順々に繰り上がっていきそうだし

798 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:35.43 ID:THasKJjDa.net
>>792
救いは有るが今季はウイリアズ以外何処も速いからポイント悲惨なことになりそう

799 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:39.65 ID:drZf+i9Ua.net
>>773
ビノットって顔立ちがのび太くんみたいなのにサイズがでかいから違和感がある

800 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:49.33 ID:KqHHlsAK0.net
予選ではガスリーの能力と路面変化見誤りQ1敗退
決勝では他がハードで速く走ってるのに散々貯めた挙句
ギリのタイミングでソフトに交換

実際相当問題ある
ガスも戦略もダメダメ

801 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:57.71 ID:4LhZLvyq0.net
>>784
OT壊れてたのならクビアトに譲ってもらうとか選択肢あったんじゃないの赤牛さん(´・ω・`)
なんかチグハグだよなぁ今週末は

802 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:21.86 ID:1a5Mt3hR0.net
>>782
バルセロナのS3がメルセデス速いって聞いた気がした時にあれっと思った

803 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:36.08 ID:qJNONVlc0.net
>>791
うーんもう片足棺桶に突っ込んでるかなーて所

804 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:39.70 ID:gLDZuMVUd.net
https://i.imgur.com/YDOjJ6x.jpg
これすごいやん

805 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:40.60 ID:zzygppyY0.net
ボッタス覚醒したな
雰囲気も随分ワイルドになったわ

806 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:52.69 ID:39P1yHv/M.net
ガスリー車は最高速1番出てるのに抜きが出来なかったのは冒険出来ない気持ち分かる。

807 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:57.65 ID:u9bCx8UT0.net
>>801
そんな事したら問題になるからなあ
実力で抜けなかったのが全て

808 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:59.34 ID:0zQVkQJU0.net
>>791
まあ次もナイトレースだし少々特殊だけど去年はポールトゥウィンしてるし今日並みに遅かったら終わりだろうね
最終的な判断は中国かスペインあたりになると思うけど

809 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:07.72 ID:zzygppyY0.net
ハミとコース外で殴り合っても、これなら負けないかも

810 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:14.70 ID:xA5N8tf30.net
ガスリーが全く信頼されてない気がする

811 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:28.55 ID:fSO+JRiGM.net
>>796
本来一年目でクビになってるヘボだって
そりゃ長く乗せてもらえばな

812 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:35.61 ID:OVXV0Tb00.net
>>793
リアウイングが大きくなったせいでグリッドからスタートのライトが見えない

これってシート調整でどうにかなるの?

813 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:44.14 ID:6lPdy+Y/0.net
ノリス大健闘だったし変なファンの影響受けないでほしいな
まあ気持ちは分かるんだけどね
チームへのヘイトを関係ないドライバーにまで向けてしまう攻撃的な人もいるし

814 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:45.45 ID:KpY7yCEKa.net
>>804
キビキビ動くレッドブルが速さまでも手に入れた感じだね
しかしそれですら及ばないメルセデスの総合力の高さ…

815 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:48.61 ID:1a5Mt3hR0.net
マクラーレンは人員の補充が進んで上げ潮だろうけど、今までと違ってレプリカBシャシーが多いから
そっちの伸びのほうが大きい可能性がかなりあるんだよな トップチームの開発力が降りてくるわけだし

816 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:20.42 ID:Li8IE3bha.net
>>792
マクラーレンは開幕戦でいきなり焼きとうもろこしだったからなー
PUの使い方、ルノーよりパワー寄りの設定にしているのか

817 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:39.42 ID:1/yiqEzN0.net
>>804
ボッタスとハミルトン、最高速は意外と速くないな。

818 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:43.83 ID:haoCDW/+0.net
リカルド今どんな気持ちなの

819 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:32:38.46 ID:4NzxbCYK0.net
>>818
お金の心配なくなったしのんびりやります

820 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:32:41.07 ID:4LhZLvyq0.net
>>818
リカルドもいいけどアビテブールさんが行方不明になってませんか?

821 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:01.40 ID:fSO+JRiGM.net
>>817
彼らはダウンフォース付けてタイヤ守った方がいいからね
予選もタイム出るし

822 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:01.85 ID:1a5Mt3hR0.net
>>813
だってノリスなんか、日本のペイジャーナリストがマクラーレン憎しザク憎しで
ボンボンのアホボンみたいに吹きまわってたんやで。どんなもんかと思ったら
しっかりしてたよ

823 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:08.49 ID:+IXMi0z20.net
まあ前がクビアトってのも不運だったな
下手に突っ込んで両方リタイアとかになったらシャレにならんレベルだし
ウイング大きくなって当たりやすくなっただろう事を考えたら1戦目から親子チームでバトルは難しいね

824 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:08.90 ID:f9J7ZV5q0.net
>>786
そこは微妙だな〜残り周回数がね
ハードだと少し前どころかかなり前に入らないといけなかったけどそれだとクビアトの前入れなかったよ
まぁ結果同じだったけどw 個人的には戦略悪いっていうかガスリーだな〜 運もあるけどね

825 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:14.28 ID:5EJrqZ/Bd.net
抜く必要がない…抜かせないマッピングか(恐ろしい子)

826 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:16.95 ID:nQwQybbu0.net
PU別ポイントスコアテーブル

メルセデス 46P
フェラーリ 34P
ホンダ   16P
ルノー    6P

ルノーはこれからどうするの

827 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:32.91 ID:43ZfzmKL0.net
>>820
アップデート前になったらまたいつものが始まるから心配していない

828 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:20.51 ID:sw1PDJ9F0.net
>>804
ガスリーはDRS使いまくった結果??

829 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:37.62 ID:w9Z6PV2c0.net
しかし去年まではドライバーが最後ファステストラップ出し帯と言ってもアホなこと言うなで終わってた話なのに、今年は容認せざるを得なくて良いな
これでやらかすやつが出てくればなお良い

830 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:51.05 ID:V1tcyh6Y0.net
>>817
その分ダウンホース側に振ってるんだろうね。

831 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:52.11 ID:BSbCOlCn0.net
今日のハードタイヤってテストで速くて持つって言われてたC2タイヤ?

832 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:35:08.54 ID:cZlNhyAW0.net
ハミルトン、フロアにダメージおってこれか。メルセデスはチート級の速さだな。次もワンツー独占だろう。

833 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:35:23.40 ID:8NbzkB8vp.net
>>820
アビデブールはリカルドに介錯を頼んだと思われ

834 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:35:31.43 ID:1a5Mt3hR0.net
>>820
プロストの爪の補充をしておいた方がいい。あのままじゃ鈴鹿の頃には指の爪なくなってる

835 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:35:48.02 ID:8tJAC6zS0.net
相性があるから、次からはさすがにメルセデスとの差は縮まるよね?
じゃないとつまらない

836 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:08.08 ID:MqHW67/+0.net
>>826
よっぽどルノー叩きたいんだねお疲れ様

837 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:09.44 ID:HP49+z3V0.net
>>804
>>828
ヒュルケントレインが団子作った結果だね
DRSとオーバーテイクボタン押しまくりのせいだとおもう

838 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:11.10 ID:nQwQybbu0.net
セナと組んでた頃もそうだったけど
強烈なストレスを感じてるときのプロストって爪ばかり噛んでるよな

839 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:13.47 ID:43ZfzmKL0.net
>>826
なんやかんやでワークスルノーはそこそこやるだろ
去年はコースによって得意不得意が出てたけど

840 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:21.78 ID:KqHHlsAK0.net
赤牛って元々トラブルの数とか考えてもドライバー二人に
完璧な体制を用意できるチームじゃないのかもね
で去年と違ってドライバー二人の能力に差が有ると余計それを感じると

>>824
いやいやもっと前に入ってたら余裕でクビアトの前に出られた
ハードは他も持ってるから赤牛のマシンで後からなら余裕でしょ
タレてタイム落ちてるのに入らずクビアトに行かれそうになって
ギリで入れた
で、ピットアウト時にあーなった

841 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:28.40 ID:+IXMi0z20.net
>>804
これ見ちゃうとそりゃベッテルがタッペンにぶっこ抜かれるのもしょうがないねって思っちゃうわ
フェラーリホントどうすんのよこれ

842 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:42.97 ID:V1tcyh6Y0.net
>>828
ボッタス、ハミルトン、ベッテル以外はみんな接近してたからつかいまくりだろう。

843 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:37:15.23 ID:6LFFni0S0.net
>>830
ホース
ホース

844 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:37:16.66 ID:1a5Mt3hR0.net
バーレーンはバンプないから
A;理想のエアロがやっと手に入る
B;上下動減るからますます速く走れるな

どっちに余裕が有るのか…

845 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:37:25.34 ID:drZf+i9Ua.net
>>804
最高速は参考程度というのが分かるリストでもあるな
ボッタスやハミルトンはスピード自体は大したことない

846 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:37:50.71 ID:CuVwrYz50.net
メルセデスはメルボルンであれだけ跳ねて速いんだから
フラットな通常のサーキットだと更に速そうで怖いんだが
今年のマシンもサーキットによってムラがあることを祈る…

847 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:05.05 ID:PcZ2wR320.net
ノリスは難しいオーストラリアでいきなり予選8番手だしジョビとのバトルもクリーンだった
新人の中での一番成長が期待できるドライバーだろう

848 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:20.65 ID:6HCktpeh0.net
フェルスタッペンとリカルド
どこで差がついた…慢心環境

849 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:22.09 ID:Li8IE3bha.net
次はちゃんとシグナル見れる位置かくほ

850 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:25.30 ID:gLDZuMVUd.net
>>837
でもトップスピードあるRBとか胸熱

851 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:31.46 ID:5EJrqZ/Bd.net
ニュータイヤで行ってれば→うんうんそうだねこちらの戦略ミスだ
オーバーテイクボタンさえ→うんうんそうだねこちらの調整ミスだ

むしろ…怖いわ(震え)

852 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:37.90 ID:trAeEg900.net
>>712
熱害な気がするんだよね
いずれにせよPU系だと予想
テストでも何度か煙吹いてたし

853 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:48.43 ID:a7kTHjI/0.net
>>501
その通りだよ
手のひら大回転得意な奴らばかりだし

854 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:59.44 ID:XPkRHmYW0.net
>>107
余裕だろ
前半あれだけ抑えられて後半もずっと集団の後ろだったけどマグヌッセンとは同じ集団の先頭と最後方だし

855 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:05.12 ID:820qud8n0.net
>>805
今期ボッタス対ハミルトンが一番楽しみだわ

856 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:08.68 ID:l/Jox7I/0.net
>>845
両者クリーンエアで走ってるからDRS使えてないからしゃあない
どの区間でも1-2のホンダは、純粋に進化してる

これらの事実がわかるね

857 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:13.25 ID:jrGZ7yBt0.net
ドライバーの斜め後ろの車載カメラはハロが無かった頃は良かったけど
いまだとハロを見せられてるような感じがする。
ハロの下を潜るようなもっと低い位置でも考えればいいのに。

858 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:35.65 ID:iWfKsyEV0.net
レッドブルはホンダの非力心配してダウンフォース削りすぎちゃったのかも

859 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:36.07 ID:5I+8FEp40.net
>>803
フェラーリがダメ と印象ついたのでドライバーのせいにされないからベッテル一安心w

860 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:53.77 ID:xA5N8tf30.net
>>804
入賞してるのにマグヌッセンが物凄く遅い

861 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:04.74 ID:548dTvpdr.net
>>501
去年運に恵まれたとはいえ4位だもんな

862 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:07.33 ID:8NbzkB8vp.net
>>853
まさに3年A組だな

863 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:08.79 ID:1a5Mt3hR0.net
>>804
何故ノリスが守れたのか一端が。マクラーレンは失敗から学んで成長してるな

864 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:10.34 ID:fxOOnwYl0.net
マクラーレンが火噴いたの見たら、やっぱり冷却に難があるんだろうね。
あと、フェラーリがバーレーンで巻き返してくれないと今年はボッタス対ハミルトンで終わりそう。

865 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:10.75 ID:/KaxkJFj0.net
ルノー本社上層部「アブデビ君?」
アビデブール「僕には契約がある」
アブデビ「リカルド君?」
リカルド「僕には契約がある」
ヒュルケン「俺レッドブルと契約してやってもいいよ?」
ガスリー「僕には契約がある」

866 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:13.30 ID:43ZfzmKL0.net
>>858
タッペンは気持ちよかったって言ってるし良いんじゃないですかね(適当)

867 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:13.60 ID:V1tcyh6Y0.net
>>845
ボッタスやハミルトンは周回遅れパスする以外DRSほぼ使ってないからな。何とも。

868 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:18.32 ID:HP49+z3V0.net
>>852
なんか吸気小さくしたんだけど、このコースでは冷却がうまくいかなくて出力抑えてるとかどっかで見たわ
どこだったかな

869 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:28.55 ID:WFQ03D9pM.net
ニコ・ヒュルケンベルグ開幕戦結果

2014年 フォース・インディア 6位
2015年 フォース・インディア 7位
2016年 フォース・インディア 7位
2017年 ルノー        11位
2018年 ルノー        7位
2019年 ルノー        7位

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200