2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:28:08.38 ID:ZDU0a+rYM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1895■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552835210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:38:23.54 ID:gQ6RzFiha.net
アホンダ

3 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:51:16.86 ID:Q7TeiLAh0.net
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン

4 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:51:42.51 ID:07L1d28kd.net
>>1
いちおつ
>>2
涙ふけよw

5 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:54:07.90 ID:AMA5pb+00.net
>>1おつ

前スレり転載
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/03/race_speed_trap_australian_grand_prix_2019.jpeg


こりゃフェラーリ、RBにストレートで抜かれるわけじゃわい

6 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:56:04.40 ID:3kjSwfpp0.net
フェラーリはメルセデスへ食いつけるか
レッドブルホンダ5勝できるか
ヒュルケンベルグ表彰台あるか
ハースvsルノーベストオブザレストの戦い再び
大混戦中団グループ 予選の6〜10位、決勝の6〜10位に6チーム混在
ガスリー、リカルド、サインツの呪われたレッドブル育成ズ復調なるか
ウィリアムズは一度でも入賞できるのか

等など今季も盛りだくさんでお送りしていきます

7 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:56:53.89 ID:kgcIgRm20.net
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/b1quzl/pg_tech_ferrari_was_running_in_safe_mode_with_the/?st=JTCKW9FV&sh=338464c5

【悲報】フェラーリ、信頼性に問題がありセーフモードで走っていた

8 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:59:00.29 ID:5R2PHtaDd.net
>>1
お疲れ様!

豪GPは本当に楽しかった!
禿先生。
今後にかけて想い描く理想のきちんとした、
車体とPUとの開発や融合に車を更に磨き上げ、
ギアを上げ一心不乱に今シーズンはまさに「鬼才」になってしまいそうだ!

ドキドキワクワクするね!

9 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:59:23.03 ID:o5eb/7Q+0.net
>>7
明らかに遅かったからとっとと白状するべきだった
分かんないじゃねーよ

10 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:59:26.68 ID:FteG4n0g0.net
>>1 おつ
>>5
赤牛はストレートスピード犠牲にしてももう少しダウンフォース増やした方がラップタイム上がるのかな?
問題はHondaPUのパワー加速力か

11 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:59:31.02 ID:CjqS/l1l0.net
>>5
DRS使う機会が無かったんじゃないか?

12 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:00:18.49 ID:XDdycFDw0.net
>>7
ソース元ツイート見てると予選の話っぽい
さすがに決勝も同じことやってたらベッテルが「なんでこんな遅いの?」って無線で言わないと思う

13 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:00:52.51 ID:NbBLBkMm0.net
ベッテルにセーフモードで走行するって言ってなかったってこと?

14 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:01:37.33 ID:FomgcvM50.net
メルセデス以外がFLポイント取るのはいつかな

15 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:01:49.35 ID:qkAF5tzh0.net
>>7
やっぱりな!でもセーフモードで走行して苦手のメルボルンでレッドブルよりちょい遅いペースで走れるもんなのかな?

16 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:01:52.58 ID:NbBLBkMm0.net
なんだ予選の話か

17 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:02:12.54 ID:o5eb/7Q+0.net
>>12
さすがに予選をセーフモードで切り抜けられるとは思えないけど

18 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:02:28.90 ID:kgcIgRm20.net
まだ噂の段階だけどイタリアメディアにそういう話が出てるらしい
MGU-Kに問題あるそうだ

19 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:02:39.84 ID:Q7TeiLAh0.net
ちなみにバーレーンの去年の結果

予選

1.VET
2.RAI
3.BOT
4.HAM
5.RIC
6.GAS
7.MAG
8.HUL
9.OCO
10.SAI
11.HAR
12.PER
13.ALO
14.VAN
15.VER
16.GLO
17.ERI
18.SIR
19.LEC
20.STR

決勝はRB二台共リタイアでガスリー4位という大番狂わせがあった
優勝はVETでメルセデスの二台が2位3位と続く

20 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:03:08.68 ID:7SF2CPk+a.net
今見終わった
ガスリーw

21 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:03:20.52 ID:o5eb/7Q+0.net
>>14
Bチームは取れそうにないからメルセデスポイントに改名するべき

22 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:03:40.03 ID:AmDVg0/Y0.net
予選の話はよせ⋯⋯

23 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:04:28.79 ID:j0TI/pR00.net
冷却の問題なのかな?
インダクションポッドで攻めすぎたとか

24 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:04:34.05 ID:Q9jkCoj+0.net
>>12
予選の話か。セーフモードでもベッテルはタッペンより速かったってことなのか。

25 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:04:34.94 ID:xAhWVMpo0.net
>>7
やっぱりな、去年スパでメルセデスぶち抜いたフェラーリを抜けるわけねええええ。

やっぱ狭すぎや、コンパクトに詰め込みすぎたな。 でも速さはある。

26 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:04:37.51 ID:qkAF5tzh0.net
じゃあフェラーリが予選モードでアタックしていたら
メルセデスの0.5秒は前に出ていたのか

とりあえず次戦のバーレーンまで待つしかないな

27 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:04:48.26 ID:clM+YTIl0.net
>>5
これどれくらいパワーモード使ってたんだろ
7戦持てばいいけどPU負担が気がかり

28 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:05:08.62 ID:XDdycFDw0.net
>>17
でもツイートが16日だったよ
さすがにレース前日に俺達はセーフモードで走りますなんて宣言するバカはいないだろうし・・・

29 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:05:46.73 ID:kgcIgRm20.net
フェラの真の速さはバーレーン待ちだな

30 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:06:35.96 ID:L1VM/evmH.net
予選でセーフモード使ってあれなら
とんでもねー速さがあるってことだが
レースでタイヤが持たなかった理由はどこえいく

31 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:07:02.65 ID:07L1d28kd.net
>>29
オーストラリアより気温高いのにか?

32 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:07:15.44 ID:xAhWVMpo0.net
>>26
いやいや、前は無理だろ。 コンマ3秒ぐらい後。レースはついていけたんじゃね。

33 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:07:33.41 ID:HGGLzHBO0.net
予選より決勝の遅さのほうが問題だろうに

34 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:08:09.54 ID:Q7TeiLAh0.net
そもそも開幕一戦目からセーフモード使わないとやばい状態で速いも遅いもない気がするけどなぁ

35 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:08:51.23 ID:qkAF5tzh0.net
>>29
修正作業が間に合わない場合は第3戦かな

まあバルセロナで計算上15秒前半を余裕で出せたフェラーリが遅いわけがないわな

36 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:09:18.07 ID:FteG4n0g0.net
メルセデスの話は嘘ばかりで信じられないし、フェラーリは次から次へといろんな新情報が錯綜し始めてるしもう何を信じていいのか分からん(´ω`)

37 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:09:57.27 ID:rlUlEGaO0.net
セーフモードだろうが何だろうが
信頼性含めてアレが出せた全てなら
それがPUの実力ってことだ

38 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:10:14.33 ID:dbye0rl10.net
PUじゃなくてフロントタイヤのグリップ不足

39 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:10:38.01 ID:CjlUBuAV0.net
>>7
ハースとアルファロメオは速かったのにな

40 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:11:12.45 ID:qkAF5tzh0.net
>>32
セーフモードと予選モードって1秒以上差があるはずだから
余裕で前という計算になるんだけどな

41 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:11:14.29 ID:HGGLzHBO0.net
BチームのPUは特に制限かけてないし問題があったて話もない

42 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:13:28.86 ID:qkAF5tzh0.net
>>41
そう考えるとやはり冷却システムの問題だったんだろうな

43 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:13:46.38 ID:Q7TeiLAh0.net
Bチームに問題がなくフェラーリが駄目っていうならもうあの極小のインダクションポッドしかないね
やはりあれでは満足に空気を取り込めないと

44 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:14:00.36 ID:Y82abf3v0.net
平日なのにスレ進行はえーな(´・ω・`)

45 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:14:05.10 ID:dbye0rl10.net
バルセロナの路面が良すぎたのもあるのかねぇ

46 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:14:33.44 ID:E/MaiN0Q0.net
八郷社長 副社長 研究所次期社長まで訪問してる中で表彰台獲得できたのは良かったね
今までF1現場視察にきても チームやドライバーからの批判聞かされたりして恥かかされてただろうし

どこかのように 予算や人員アップの要望出せば通るんじゃないかなw 今のリソースで十分かもしれないが

47 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:14:34.69 ID:o5eb/7Q+0.net
>>28
川井がリフトアンドコーストを疑問視していたが
決勝でも改善しなかった問題がありそうだけど

48 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:14:58.66 ID:hWI+Pw0wd.net
セーフモードだけなら決勝後にあんな面して会見しないと思うし
ベッテルはタイヤが使えてなかったというからマシンバランスもなんかおかしいんでしょう
予想だけどセッティング大外れをかましたのは間違いない気がする

49 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:15:08.55 ID:xAhWVMpo0.net
>>42
空間もあるし、ラジエーターもデカイやろな。 インタークーラーもでかい。

50 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:15:11.69 ID:CjqS/l1l0.net
イタリアメディア鵜呑みにして大丈夫か?

51 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:15:47.34 ID:XDdycFDw0.net
>>47
トラブルを教えてもらえないセブカワイソス(´・ω・`)

52 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:16:11.86 ID:2F6Notlx0.net
ありがとうございます。

フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。

ありがとうございます。

53 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:16:46.30 ID:Q7TeiLAh0.net
>>46
http://www.as-web.jp/f1/463514?all

クビアトがもっとパワーくれよ〜たのむよ〜っ言っといたってさ

54 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:17:13.13 ID:Y82abf3v0.net
>>19
この頃のフェラーリってツインバッテリー云々の疑惑が出てきたんだっけか

55 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:17:49.85 ID:X92kDXmc0.net
予選の時に川井がちょっといいにくそうに言葉を濁しながらも
「フェラーリPU勢はとりあえず充電を多めにしなきゃいけないから…」
とか言ってたからなんかあったのは間違いないのかな
あとレース中もやたらリフトアンドコーストやってたよね
燃費走行してたのかも?とか言ってたけどICEになんか不安要素でもあんのかな

56 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:18:17.72 ID:CjlUBuAV0.net
何気にバーレーンもPU以後は表彰台無いんだよなレッドブル
去年はリカルドのルノーPUが電気系止まるしで更に散々だった
レッドブルが初戦から中国を言い出してたのも中国迄は捨てレースも覚悟してたせい

57 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:20:00.02 ID:CjlUBuAV0.net
それだけに今回表彰台に乗れたのは次戦にも期待が上がるとかなんとか

58 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:20:02.67 ID:rYnRLXDK0.net
>>7
セーフモードで再起動したら直るんじゃね?知らんけど

59 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:20:45.50 ID:j0TI/pR00.net
バーレーンも暑いんでしょう?

60 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:20:49.26 ID:Q7TeiLAh0.net
>>54
それはもっと後(夏頃)だったと思う
この頃はフェラーリ強くてうおおおおお!なだけだった記憶が
あとハミルトンのエンジンがいまいちかかってなかった

61 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:22:18.29 ID:qkAF5tzh0.net
>>58
windowsかな?

62 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:22:29.10 ID:hWI+Pw0wd.net
フェラーリはテストでスモーク使って欺瞞してたのがあたってオイルかと最初騒がれてて
電力で何かやってると言われ始めたのはスペインかカナダ辺りだった気が

63 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:22:39.09 ID:XDdycFDw0.net
>>59
今週のサヒールの最高気温が25℃超くらいで最低気温が20℃周辺って感じ

64 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:23:13.30 ID:X92kDXmc0.net
>>56
オーストラリアもバーレーンもストップアンドゴーで空力マシンの効果が出にくいからね
更にダスティでグリップも低いし
F1マシンとしてのバランスや完成度が最初に見れるのはやっぱり中国だろうね

65 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:24:18.95 ID:riLBK9u+0.net
去年のガスリーよりアルボン高評価、年末には化けてそう

66 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:24:21.08 ID:E/MaiN0Q0.net
>>53
微笑ましいエピソードだねw
本当にレッドブルグループと組めて良かったよ
社内全体の士気の向上にも繋がる

67 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:24:26.70 ID:Y82abf3v0.net
reddittって欧州のニュー速だけど信用して良いのだろうか(´・ω・`)

68 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:25:50.24 ID:qkAF5tzh0.net
まあ冷却系云々ってここでの推測なんで他の部分かも知れないな

69 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:26:25.26 ID:IrEMPBz00.net
ガスリーはレッドブルに昇格させるの、早すぎたんだ。
今年1年クビアトと比較してからでもよかったと思う。

70 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:27:15.06 ID:XDdycFDw0.net
>>67
問題はこの人が信用できるかどうか
FIA認定だかなんだかとプロフィールに書いてるがなんとも言えぬ
https://twitter.com/SmilexTech/status/1106854229124235264
(deleted an unsolicited ad)

71 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:27:39.85 ID:j0TI/pR00.net
>>63
案外涼しいのね

72 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:27:56.09 ID:qkAF5tzh0.net
>>55
川井は何か知っていたんかな?

73 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:28:38.95 ID:KKx1W3XHM.net
>>69
とは言っても他にタマはないし消去法だったんでしょ

74 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:29:20.35 ID:rYnRLXDK0.net
>>61
Mission WinnowからMission Windowsにロゴ変更するか

75 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 15:29:42.59 ID:CjlUBuAV0.net
ガスリーは慣れてるコースと慣れてないコースの差が激しいし、車が多いとぶつけやすい問題がある
あと、抜きにくいコースでのパスにも不安がある
なので、バーレーン予選で上の方に出られれば、順当なゴールは期待できるかも知れない

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200