2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:28:08.38 ID:ZDU0a+rYM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1895■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552835210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


361 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:17:13.25 ID:mJQt2An40.net
>>356
ホンダに変えるなんてバカじゃねーの?ってやつらに、てめーがバカだアァん?って
言ってるだけで本気でホンダを褒めてるわけじゃないだろう

362 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:18:05.76 ID:qKFrO+8/0.net
>>356
そらあフルワークスとして同じグループ内でPUとシャーシを両方造ってるのと、別企業同士でコラボ合作マシンなんだからコメントは違うでしょ
あと去年までルノーのカスタマーPUで散々な目に遭ったから感激もひとしおってのもあるし

363 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:18:09.89 ID:c3Zaq0qD0.net
タイヤウォーマー完全廃止で、オーバーカットで抜けるようにしてほしいわ。
今のタイヤウォーマーありのアンダーカットだと、早めにタイヤ交換して
タイヤもたないだろ?と予想されて結局最後まで走り切れるパターンばかりでつまらん。

オーバーカットだと、競ってる相手より先にピットインしたら抜かれてしまうので粘るけど、
粘り過ぎると共倒れのジリ貧になるチキンレースになり、面白くなるはず。

364 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:22:09.84 ID:mJQt2An40.net
>>363
安全性から見ればタイヤウォーマー廃止なんて狂気の沙汰なんだけどな。

365 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:24:03.80 ID:onJG8g1n0.net
今年 ドライバーオブザデーは無いのかな

366 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:24:28.53 ID:Gw8jgijG0.net
あとは我々のシャーシ開発次第、とまで言わせるとは思わなかった
まだ信じられないが…

367 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:26:41.20 ID:Q7TeiLAh0.net
まぁそんなPUポンポン交換できるルールじゃないから、少なくともあと6戦で現状ホンダが出来ることはないしね
途中で壊れたら話は別だけど
こっからはレッドブルの仕事だな

368 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:27:42.90 ID:1Jj6dDge0.net
>>364
今は既にいろんなシリーズで禁止されて実績がある

369 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:28:37.18 ID:taSzbqcg0.net
>>356
お互いに糞だった前年度パートナーに当てつけまくってるだけかと
まあそんだけの事はやられたわけで昨日のボッタスみたいに気分が良いだろうね

370 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:28:42.65 ID:j5tFqJMbr.net
>>359
設計変更の話しはよく知らないんだけど、シーズン後にトストさんが「中盤以降PUはどんどん良くなっていってるのに、セッティングを上手く出来なかった」みたいに言ってる記事を見たから、やはりJK離脱がデカかったのかなあと思うんだよね

371 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:29:35.38 ID:taSzbqcg0.net
>>365
ぼっさんじゃなかった?

372 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:29:39.39 ID:3lQI3qlo0.net
>>193
ベンツって言ってる時点でお前は
車に詳しくないか属してる社会的階層が
低いってことがわかるな

底辺乙

373 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:30:00.33 ID:GHFesUI0M.net
>>365
ボッタスやで

374 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:30:51.25 ID:taSzbqcg0.net
>>367
トロロッソのほうで色々人体実験やらんのかな

375 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:30:55.24 ID:a38qiJWK0.net
去年は耐える年だったね

376 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:31:28.40 ID:bjEszpUz0.net
>>224
フェラーリワークスの写真
https://sf1.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/03/ferrari_1.jpg
https://sf1.viepratique.fr/wp-content/uploads/sites/17/2019/03/ferrari_2.jpg

たしかにラジエーターの配置がアルファとは異なっているように見える

377 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:32:18.49 ID:syeO7sBM0.net
ぼっさんがガチでハミと争えるならベッテルとタッペンにもワンチャンあるかも
>>374
Q1のクビアトのタイムの良さはちょっと怪しい

378 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:32:54.52 ID:+CDl0i1Ea.net
そういえばラウダの続報がないな
今シーズンから復帰出来るんじゃなかったっけ

379 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:34:26.20 ID:bjEszpUz0.net
>>376
ごめん2枚目はハースね

380 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:34:28.35 ID:Q7TeiLAh0.net
>>374
もしパワーアップ版のPUを出すなら最初はトロロッソに入れるかもしれない
でもそれはチャンピオンシップポイントの状況によるかな〜
レッドブル側はめっちゃ鼻息荒いけど、そもそも今年は様子見って最初言ってたからねw
おそらく思ったよりホンダPUがよかったんだろうけど赤牛側がえらいやる気になっててエボリューションPUの投入のポイントが難しい

381 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:35:43.44 ID:5DV1QuGyM.net
クビアトはベッテルのヘマなければ
Q3行けててハースといい勝負になったのかな

382 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:35:44.57 ID:mJQt2An40.net
>>368
昔、ピットレーン出てすぐコントロール失ってコース横切ってクラッシュ。
死んだんだっけな?それはまた別だったかは忘れたけど

大惨事寸前でウォーマーが普及したと思ってたけど

383 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:35:47.90 ID:MBXnSE230.net
次のPU交換ではアップデートあるのかな?
流石に難しいか

384 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:37:10.45 ID:1Jj6dDge0.net
>>382
今はそういう方向だって話だ
SFも既に禁止

385 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:37:12.22 ID:IooOZ32a0.net
>>370
大きいとは思うんだけど…
変な仕様変更でセッティングが機能しなくなったのもJKだから
引き抜く以前にサジ投げたと思ってたんだけどな。

386 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:37:46.52 ID:UNF7OoE40.net
>>370
今年の設計にリソースの大部分を割いたんじゃないの?

387 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:38:36.26 ID:xAhWVMpo0.net
>>376
形もそうやけど、水の量、空気の抜け具合。 インタークーラーの位置も違うし。

フェラーリは攻めすぎたな。

388 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:39:02.65 ID:MBXnSE230.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/2021-tyrewarmer-ban/3145013/

F1は、2020〜2023年までのタイヤ供給契約の入札を開始した。同時にFIAは、2021年からタイヤのホイールリム径を18インチにすることや、タイヤウォーマーの使用を禁止する方向性であることを明らかにした。

どうなるかは分からんが一応

389 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:39:11.52 ID:KRk0n6aE0.net
>>383
RBがPU交換サイクルでアップデート無しとか
逆に認めない気がする

390 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:39:45.39 ID:OSRQThny0.net
>>367
いくらでもやることはあるよ
交換可能パーツもあるし、マッピングやセンサーの最適化だってできる
ハードがいくらよくてもソフトの効率が悪かったらパフォーマンスは出ない

391 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:39:55.97 ID:TERl9+1v0.net
>>378
インフルエンザにかかって予防的処置で復帰を遅らせてるらしい

392 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:40:16.84 ID:MBXnSE230.net
>>376
カウルで隠れるところにもShellって入れてるんだな

393 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:41:21.95 ID:A+3Ifzz1x.net
マシンって一戦ごとに洗車してるんですか?

394 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:41:40.73 ID:taSzbqcg0.net
>>384
低い温度からでもそれなりにグリップするタイヤ作ればいいだけ
なんだけどピレリにそれが出来るのかという問題が

395 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:41:51.36 ID:Q7TeiLAh0.net
レッドブルは

・タッペン(もしくはガス)がWC争いに絡んでしまっている→安全重視でセオリー通りなるべく3基(同じスペック)でいく

・コンスト3位以上確定する→壊れるの覚悟で来季用PUをどんどん投入してテスト

みたいにすんのかな?

396 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:42:11.50 ID:5DV1QuGyM.net
レッドブルはシャシー側で多少妥協してPU側の要望取り入れているから
信頼性はそういうところでも確保できているんだろうな

397 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:42:18.12 ID:MBXnSE230.net
>>389
そこまでポンポン開発がうまく行くのかな?
去年と違って下手なこと出来ないだろうし

398 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:42:33.80 ID:mJQt2An40.net
>>384
それでどういう効果があるの? 
タイヤ冷えてて遅い奴を抜くのが見てて面白いって話になるのかな。

399 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:43:33.61 ID:Q7TeiLAh0.net
>>393
洗車すると思うけど、ノーズなんかは塗装自体をやり直したりしてるみたい
前にレッドブルとかメルセデスが壊れてないノーズをファクトリーに送って手作業で非破壊検査してペイント剥がして塗り直してる動画あった

400 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:43:51.72 ID:Y82abf3v0.net
>>393
毎戦どころかセッション毎に綺麗に拭いてクリーナーでピカピカにしてる

401 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:44:43.17 ID:5DV1QuGyM.net
マスコミは早くもガスリーの降格の噂流してるなw
こういうのは食いつき早い

402 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:45:01.12 ID:niqU0qET0.net
まずはトロが実験場
赤牛も本気で来年タイトル獲りにいく気なら
リスク犯してでも入れてきそう

403 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:45:35.19 ID:EJ8MUJSZ0.net
>>399
その作業のハイライトみたいな動画twitterに上がってたよね
レッドブルだったかな

404 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:45:39.18 ID:ppm8l5h60.net
年間3基規定なら3回のアップグレードしかできないんじゃね?
ただぺナ覚悟の5基計画を本当にやるならアップグレードなしの交換もあるだろう

405 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:45:51.10 ID:Q7TeiLAh0.net
「ボクには契約がある」だけは言っちゃ駄目だぞガスリー

406 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:45:51.21 ID:6NeJ+0ug0.net
>>393
きれいきれいするのは、F1に限らず機械を扱う上での基本かもしれん
ちょっとしたホコリや砂などを噛むだけでも
ネジ等の摩擦で止めてる部品は緩みやすくなるし


これとか、洗車ってイメージとは違うかもだけど
https://redbullracing.redbull.com/video/just-new

407 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:46:05.69 ID:v57kHaISp.net
>>383
普通に考えるとカナダかフランスのPU交換でアップデートを入れてくるんじゃない
ただ先に触れられているようにアップデート内容がグリッドペナルティよりもメリットがあるなら3基以上の使用も厭わないってマルコは言ってるから前倒しもあるかもしれない

408 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:46:06.21 ID:armnb5IkM.net
>>398
その話で行くとじゃあパレードとどっちが面白い?って話でもある

409 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:46:52.12 ID:EJ8MUJSZ0.net
レッドブルはこれか
https://youtu.be/BK2Az1LFtCU

410 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:47:09.94 ID:taSzbqcg0.net
>>406
床のシミひとつで大騒ぎになる世界だからな

411 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:47:40.41 ID:NuKouQ5M0.net
メルセデス、フェラーリ、レッドブルホンダの三つ巴のレースがみたいです(´・ω・`)

412 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:47:40.95 ID:CjlUBuAV0.net
ルノーの時もそうだったが、レッドブルは実際のエンジニアやメカニックにはリスペクトするよ
ルノースタッフよありがとうと言ってたし
アビテブールみたいに変な判断でハブったり、関与を遅らせたり、形を変えたことをなかなか教えなかったりしたり、横からレッドブルの方針に注文つけるみたいなのにキレてただけだから

413 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:48:10.01 ID:j0TI/pR00.net
パワー上げるだけなら今でもできるっていう話だから
耐久性上がればパワーも出るわけでしょ
なにもやらないってわけにはねぇ

414 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:48:14.15 ID:xYT81zUAM.net
やっぱり多少なりともタッペン好みのくるまなんだろか?ガスリーには乗りこなせないんかな?

415 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:48:17.84 ID:KRk0n6aE0.net
サーキットのコースの掃除ってどうやってやってるのかが気になる

416 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:48:21.48 ID:j5tFqJMbr.net
>>385
>>386
どうなんだろうねえ
JKは「ルノーよりコンパクトなホンダPUのおかげで、やりたかったリア周りデザインに出来た」とか言ったけど、かえってそれがスイートスポットの狭いマシンにしちゃったのかもね

417 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:48:58.74 ID:g/pzzVHU0.net
抜けなかったおかげで昨日一番中継に映ったのはガスリーだったよね

418 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:49:02.18 ID:jCHK/rDFM.net
>>410
そりゃ汚れの元がどこからか漏れている証拠だから大騒ぎよ

419 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:49:27.92 ID:1Jj6dDge0.net
>>398
コスト削減らしい・・・
かなりどうでもいいけどジュニアカテゴリーとかでは馬鹿にならないだろうから明確に禁止されてその流れじゃないかと

420 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:50:17.14 ID:Y82abf3v0.net
タッペンがほぼ最後尾スタートから表彰台とかやってるから今回のガスリーに厳しい目が(´・ω・`)

421 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:50:33.09 ID:taSzbqcg0.net
>>415
普通に路面清掃車走らせてるけど雨でウェットになった路面をジェットエンジンで乾かす車両とかもあるな

422 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:50:44.34 ID:D1MUHJ+l0.net
もう1人の外人クビになったんか

423 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:50:48.76 ID:Q7TeiLAh0.net
>>415
前になんかで観たけど丸いでかいブラシみたいなのがついたトラックでタイヤカスを掃除してたよ
あとは雨が降ったら勝手に流れると思うけど

424 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:50:57.98 ID:SYbUE/0ca.net
>>387
今年フェラーリもうダメてこと?
去年焼きパパイヤから一年通してパワーセーブしたチームがあったからスペックBの車体を開発して作らないといけないよね?

425 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:51:26.92 ID:TERl9+1v0.net
>>398
電気すごい使うらしい、それに何セットも温めるからねx4本でx2台文だし
4時間前から温めとくのがタイヤ長持ちでいいとからしいし
2時間前からじゃダメなんだとかなんとかw

426 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:51:42.46 ID:CjlUBuAV0.net
ホンダはあんまり政治的でないというか、まんまお人好しエンジニアとメカニックの集団なんで…
あと、こんなのも見せていいの?みたいな事も言ってたので(要するにルノーは見せてくれなかった)、余計な事で気分を害される事がないらしい
頑張ってるだけなら多少は容赦するし、少しの結果でもルノー相手でも評価はするのがレッドブル

427 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:52:02.52 ID:5TpzKfBtM.net
>>411
昨日のレース見なおしたら

428 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:52:03.59 ID:v+2vAE5h0.net
シーズン中にクビアトと交代もありえるかな

429 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:53:13.66 ID:o0ul3RzY0.net
>>388
2020年からは韓国のハンコック?とかいうタイヤメーカーが有力らしいな。

430 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:54:06.34 ID:VegC8bSep.net
ゲームのタイトル画面見て来年は僕が真ん中ってガスリー言ってたのに…

431 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:54:07.37 ID:KRk0n6aE0.net
>>421
>>423
ほへー
ちょっと見てみたいな
ありがとう

432 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:54:12.14 ID:MBXnSE230.net
>>429
もうピレリで決まってるよ
18インチにもなる

433 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:54:30.83 ID:5DV1QuGyM.net
メカニックがタイヤ抱いて温めりゃええやろw

434 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:55:18.38 ID:Q7TeiLAh0.net
>>431
路面を掃除するトラックは日本でもたまに道掃除で走ってるよー

http://www.howa.co.jp/products/vehicle/img/pht_street.jpg

こういうやつね

435 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:55:18.67 ID:nSk5y1cr0.net
4時間だと芯までポカポカになるってことか

436 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:56:18.72 ID:nSk5y1cr0.net
ホテルで右リヤタイヤ抱いて眠るタイヤマンてええね

437 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:56:19.53 ID:CjlUBuAV0.net
>>414
仕掛けた時に刺さる車がタッペン好みっぽいね
タッペン結構際どいところで攻めるしな
>>424
御三家は必要ならシャシー作り替えるくらいの変更もするから、まだ分かんないよ
予算勿体ないから今年は我慢とかそういう所じゃないんで…
それに、俺達の場合はそんな事をしたら容赦ない左遷が待ってる
俺達が手ぐすねを引いて去年末の逆襲を狙ってるし

438 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:56:45.39 ID:6NeJ+0ug0.net
>>428
交代させられたとたんにガスリーがトロロでいい結果出しちゃって
代わりにクビアトが微妙な走りで
マルコ爺が頭抱える絵が浮かんだ

439 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:57:08.47 ID:1Jj6dDge0.net
>>435
ゆっくり温度上げるのがいいらしい

440 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:57:27.26 ID:Im4HHvdTd.net
>>249
記事見れば手遅れなの分かるだろ
今のところ事故の直後じゃないとだめだ

441 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:57:30.84 ID:nSk5y1cr0.net
急激に上げると変質しちゃうのかな

442 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:57:48.20 ID:xAhWVMpo0.net
>>393
磨きまくるよ。スポンサー文字は傷があれば再塗装。 

ピットの床も塗装するし。クルーの服はクリーニングし油汚れも許さない厳格さ。

by ロン・デニス

443 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:57:49.64 ID:6NeJ+0ug0.net
>>435
あの芯までポカポカにする温室みたいなのが高いらしいねー

444 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:58:14.05 ID:CjlUBuAV0.net
グロージャンがわざと温度差付けるとか殺す気かって吠えてた気が

445 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:58:23.31 ID:MBXnSE230.net
>>431
https://cdn-1.latimages.com/images/mgl/JMnon/s3/_ONY7504.jpg
竹箒だよ

446 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:58:24.53 ID:X92kDXmc0.net
>>389
ワークス体制でやってるんだからお互い開発過程をオープンにして共有してる
そういう認めるだの何だのってレベルの関係はマクラーレンがやってた専属カスタマーみたいな契約での話

447 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:59:05.64 ID:a38qiJWK0.net
>>445
これいいな

448 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 19:59:55.12 ID:CjlUBuAV0.net
巨大なマシンとか出しても結局ダメで竹箒隊出動とかあるある
去年のレースでも役立たずマシンで余計に時間食ったとかあったな
大雑把過ぎる上に到着おせえ!

449 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:00:13.87 ID:X92kDXmc0.net
>>394
ピレリは今みたいな扱いにくいタイヤを注文通りに作ってるだけだよ
市販品とはかけ離れた要求仕様だから難しいってだけで
簡単に機能して寿命も保たせてというような一般仕様ならお手の物でしょ

450 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:00:26.32 ID:6NeJ+0ug0.net
>>440
奇跡の回復

息子が走っているのを見に来る

親子ランデブーを求められてテスト走行

息子の方が速くてムキになる


まで想像した

451 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:01:03.49 ID:CjlUBuAV0.net
>>449
ピレリさんタイヤの挙動想定外なんですが
え?化合物が機能してないかも?聞いてないよ!

452 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:01:39.88 ID:taSzbqcg0.net
>>448
竹箒なにげに高性能だからな

453 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:01:59.81 ID:kmtQ2+F60.net
ありがとうございます。

フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。

ありがとうございます。

454 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:02:21.81 ID:mrTsWOQ30.net
>>445
俺がカートコースでバイトしたときも竹箒にお世話になったわ

455 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:02:42.63 ID:Q7TeiLAh0.net
まずレーシングタイヤのカスってのがものすごいネッチャネチャだからなー

456 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:03:24.33 ID:taSzbqcg0.net
タイヤ自体べたべたするからなあ

457 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:05:18.89 ID:CjlUBuAV0.net
弾き出す力がやっぱ違うからな竹箒先生は
デッキブラシとか、普通の箒ではまろやか過ぎる
お出掛けですか?くらいのパワーが必要

458 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:05:35.06 ID:pURSrDkj0.net
フェラーリが遅かったのはPUの信頼性だけでなくエアロにも問題がある
グリップが低くてバンプがあり低速コーナーが多いトラックだとパフォーマンスが悪い
今回はフロントウイング上げてもフロントのグリップ不足は解決せず特に低速コーナーが悪くて直線にまで影響した
今後も同じようなケースが出てきそう

https://www.motorsportmagazine.com/reports/f1/2019-australian-grand-prix-report

459 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:05:42.79 ID:MBXnSE230.net
>>454
カートコースでバイトなんてあるんだ
やってみたかったなw

460 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:07:28.63 ID:xZTJPbNdd.net
クビアトがピケ子を妊娠させたらしいな

461 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:09:07.24 ID:a38qiJWK0.net
コースを箒で掃くバイトw いいな

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200