2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:28:08.38 ID:ZDU0a+rYM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1895■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552835210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


536 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:49:03.81 ID:ZZAharNcK.net
>>509
それより決勝で突然スピンしたのが衝撃だったわ
いや笑劇か

537 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:49:18.21 ID:rm6K8Ebm0.net
>>527
シューマッハ政権の時は最初のレースはイコールコンディションでやらせてくれるんだよ
ベネトンのハーバートもフェラーリのアーバイン、バリチェロ、マッサなんかもそう
アロンソ政権の時もヨーロッパラウンドに戻ってくるまではイコールコンディションで
マッサがよくアロンソとバトルしてただろ

今回のビノットとベッテル政権が異常なだけ
こんな初めのレースであのポジションでチームオーダーなんてみたことない

538 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:50:14.09 ID:5qeBAX6l0.net
>>535
メルセデスチンコやぞ

539 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:51:21.30 ID:xnw74PZK0.net
C3コンパウンドは地雷
去年から改善していない

しかしバーレーンはコンパウンドC1C2C3使うんか
去年速かったから今年も・・・とは行かないかもしれない

540 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:51:33.21 ID:CjlUBuAV0.net
>>510
ルノーはチーム持つ前からうるさくて言い争いしてる
というか、なんかメーカーが王様でチームを奴隷かなんかと思い違いしてる
アビテブールでなければ2019もルノーで様子を見てたかも
アビテブールが止まらなかったので情報不足でも決断したみたいな面もあったし
結果的には成功だった様に見えるが、当時は博打だった

541 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:51:53.48 ID:UDJp4QZW0.net
どうせならベッテルに譲らせてハードのポテンシャル見ればよかったのにな
ルクレールはすでに政治やってて怖いな可愛い顔して
まんまとイタリアメディアがノッてるじゃないか

542 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:51:56.95 ID:syeO7sBM0.net
シューマッハが引退して以降のフェラーリは
どっちかがほぼタイトル圏脱落するまでなんだかんだで平等にやらしてる印象
ファースターザンユーの時だってシーズン見据えたら判断がギリギリ過ぎた

543 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:52:13.75 ID:jOb6Sjqxd.net
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-253849-formel-1-red-bull-motor-unsere-staerke-schwaechen-am-chassis/
マルコが驚くべき発言をした
強力なホンダエンジンを得た今、シャーシへのダウンフォースはもっと必要である。
我々はシャーシを自慢していたが、ルノーエンジンを長らく積んでたのでNo1シャーシでは無くなったことに気が付かなかった。

544 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:52:24.87 ID:CjlUBuAV0.net
>>513
予選が速いからレースではタッペンを周回遅れにするとか言ってた人消えたね

545 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:52:46.86 ID:j5tFqJMbr.net
>>526
マルコがレース後に「今度は我々(シャシー側)が一層頑張る番だ」とか言ってたね
ニューウェイ先生は鼻息荒くノリノリな発言してるし、次戦からでもアプデをぶち込んできそう

546 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:53:38.19 ID:5qeBAX6l0.net
>>543
ルノーうんこって言いたいだけだろこれw

547 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:54:21.65 ID:sinebYsId.net
サインツ、脱出するの遅かった原因ってどっか出てたっけ?
実況でもあったけど、消火の遅さも含め、ちょっとヒヤッとしたな。

548 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:55:03.89 ID:BKR3mb1l0.net
https://i.imgur.com/ytVGkp0.jpg

ドライバーの表情がジワジワくるw

549 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:55:11.31 ID:CjlUBuAV0.net
>>518
FP3に間に合う可能性があるって言われてたじゃない
ただ、挙動は去年ほど安定してないのでレース終盤には付け入る隙が出るかもってお話だぞホーナー達のコメントは
フェラーリは逆にこのマシン変と言い続けたんで、間に合わなかったかみたいな
でもここまで離されるとは思わなかった

550 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:55:11.64 ID:rm6K8Ebm0.net
>>542
2010年にビノットがチーム代表だったら
開幕の第二戦でアロンソより2秒も遅いレースペースで周回してたマッサをピットインさせて順位落すくらいなことはしてただろうな
あの第二戦の時点でフェラーリはマッサにフェルナンドの方がお前より速いよって無線入れてたって話だけど
続く第三戦の中国ではレースペースが上がらないマッサにアロンソが付き合わされて
イライラしたアロンソがピットロード入り口付近で抜いて強引に順位の入れ替えしてたけど

551 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:55:29.66 ID:bjEszpUz0.net
>>511
昨年のトロロッソでは自分も突貫工事による妥協かと思ってたけど、今年レッドブルでも継続していることからして、
トレードオフを考えた上でのメリットがあるんだと思う

552 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:56:22.32 ID:niqU0qET0.net
>>542
俺もこの印象かなー
ミハエル程チームを掌握しようとするドライバーが
現れなかったてのもあるけど
アロンソでさえそこまで強権行使しなかった
よく予選速いのにスタート上手いマッサに前行かれても
黙って追走してたし

553 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:56:37.92 ID:TWAirjIT0.net
>>543
これが事実でも、ホンダが手に入れられる最強車体であることは間違いないしな

554 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:58:08.93 ID:CjlUBuAV0.net
>>525
ピレリのソフトはたまにあてになんないよね…
>>543
メルセデスにコーナーで負けたのは結構ショックだったらしいからね

555 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:58:33.54 ID:G9On2OsqM.net
>>529>>531
本当だった…
レッドブルクビになった時に別れなかったのは以外だったけど一層頑張ってほしいね

556 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:58:39.53 ID:dlNJlsEQ0.net
>>543
>>546
やはりここでも言われているようにPUパワーに比してDFが足りてないのね
今さらルノーを煽る意味合いではなく率直な見解じゃないかな
マルコはホンダは要望通りのPUを用意してくれたから今度は車体側で頑張る番だと言ってるし

557 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:59:03.51 ID:nSk5y1cr0.net
最高速でレッドブルが軒並みトップ取ってたけど
これってセッティングミスって美味しいとこ逃してるってことちゃうの?

558 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:59:17.86 ID:1W3EoF4Qd.net
>>543
ルノー絶対許さないマン

559 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 20:59:49.74 ID:TWAirjIT0.net
レッドブルもっとウイング立てろw

560 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:01:43.52 ID:tL21yyXa0.net
まあマルコの機嫌がまだ良くてええやん
ぶっちゃけ開幕からガスリー圏外でキレてると思ってたから

561 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:02:01.23 ID:j5tFqJMbr.net
>>543
マクラーレン「ホンダからルノーに変えた俺達って・・・」

562 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:02:15.41 ID:BKR3mb1l0.net
森脇さんがレース前に「ルクレールのグリッド5番はフェラーリもガッカリしたでしょうね」と言ってたし
ここの住人もルクレールには失望したという書き込みがあったし
やはり第二のアレジである可能性が高いが
一方ではロングレースの組み立てはうまいという評価も見かけるし
どう評価してよいのやら

563 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:02:15.70 ID:pURSrDkj0.net
>>557
単純にダウンフォースが少なかった
レッドブルは同じ失敗はしないだろうから近い内にダウンフォース強めのエアロ持ってくるでしょ

564 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:03:16.43 ID:7Hr8K2viF.net
ホンダには2年目で、
これくらいやって欲しかったね

565 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:03:31.05 ID:TWAirjIT0.net
>>546
ルノーPUで本気出せなかったら、本気出せばもっといい結果出せる言いたいだけかもw

566 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:03:45.96 ID:eHU6zFNl0.net
>>562
ロングスティントもどうかな? 前に全然ついてこれなかったし・・・
それ以前にベッテルファーストを覆すにはまず予選で前出ないと厳しい

567 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:04:19.07 ID:CjlUBuAV0.net
まあ、ルクレールもまだ早いし
一年か半年育てて見てでしょ
契約書とトッド親子パワーなかったら来年だったしなルクレールも

568 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:04:23.74 ID:nSk5y1cr0.net
ルクレールがベッテルより速いと思ってた人いたりするんか?

569 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:04:32.29 ID:uea6S6q40.net
>>538
ちんぽと言え

570 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:04:54.27 ID:WBFlhuaj0.net
>>560
本文みてもテスト不足には触れてないから大丈夫そう…だよね?

571 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:04:58.56 ID:TERl9+1v0.net
>>543
ほとんどの人がそう思ってるんじゃね?俺もそう思った
50馬力?、数年前から比べれば100馬力も違うのにね
ストレートとコーナーどっちがタイム短縮に有効かって元祖はレッドブルだったのにね・・
バカだねーレッドブルも・・・

572 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:05:04.31 ID:SYbUE/0ca.net
>>437
メルセデスですら数ヶ月〜半年かかると言われてたのに俺たちにそんな素早く新車作れるのか?

573 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:05:12.81 ID:CjlUBuAV0.net
>>568
滑ってるすると抜かれそうになってオーダーで守ってもらうって意見は幾つかあったな

574 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:06:18.75 ID:syeO7sBM0.net
>>557
ベストではなかったかもだけどコース上でベッテルをパスできるくらいには外してない

575 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:06:24.52 ID:eHU6zFNl0.net
>>568
まあリカルドには完敗、ライコネンにも予選負けることもあったし思ってた人も多いかと
まあまだ初戦が終わっただけだしまだまだ若いしこれからだね

576 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:07:00.19 ID:EJ8MUJSZ0.net
レッドブルはパーティモードでもガンガン暴れてたしまだまだやること山積みで燃えてるでしょう

577 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:07:04.25 ID:CjlUBuAV0.net
>>572
作れるのか?じゃなくて死ぬ気で作るんだよぉ!
まあ、どれくらい変わるかは分からんし、御三家が早いのは最終選考に複数案あるからとも言うが
レッドブルも2タイプフロントウィング別に作ってコンペしたとか言ってたな

578 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:07:04.93 ID:PW6uxq1z0.net
ホンダがひとまず合格点出して雰囲気が明るいね
アビデブールのライフがゼロになりそう

579 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:07:25.38 ID:tgYnaV6g0.net
フェラーリはハミルトンもタッペンも獲れないんだしマジでアロンソ復帰検討した方がいいんじゃないか
チーム批判しない事を契約に含めて
今ならwinwinだと思うがな

580 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:07:48.41 ID:nSk5y1cr0.net
そうかルクレールにハミルトンを重ねてたような人もおるわけやな
そら失望感あるやろな

581 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:08:01.29 ID:PW6uxq1z0.net
アロンソは無理だよ

582 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:08:15.62 ID:rJoiwIFPr.net
やめよう、まだ一戦終わったばかりだニヤニヤ

583 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:08:56.78 ID:nSk5y1cr0.net
フェラーリはやっぱりリカルドに目をつけてるんやろかね

584 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:09:03.56 ID:zoV27ykZd.net
バトンの後継者がモナコから登場と聞いて

585 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:09:33.10 ID:PW6uxq1z0.net
NBoxに乗りホンダ信者であり続けることが報われてよかったね

586 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:09:46.29 ID:nSk5y1cr0.net
今シーズンの新人に大当たりがいればええんやがな

587 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:10:01.11 ID:rJoiwIFPr.net
ホンダピーユー 、フォーーーー

588 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:10:15.26 ID:TERl9+1v0.net
>>579
ボッタスがチャンピオンになる確率が95%だぞw・・・ハミルトンが耐えられると思う?
ハミルトンは数年以内にフェラーリに行くよ!(キリッ)

589 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:10:43.83 ID:tgYnaV6g0.net
>>581
無理ならせめてリカルド
契約時にも思ったがベッテルエースなんて最初から勝負捨ててるようなものだ

590 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:10:49.42 ID:u74kmxdAa.net
>>439
石焼き芋作れそうだなw
あれもじんわり温度上げていくのが肝

591 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:11:05.52 ID:PW6uxq1z0.net
リカルドも遅いよ

592 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:11:51.56 ID:o0ul3RzY0.net
>>561
本気でルノーPUにすれば表彰台が当たり前になると思っていたのかな。

593 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:11:56.28 ID:VaAZw2GVp.net
アロンソはクソ車で速く走るのは上手いけど速い車を限界まで絞るのはハミベッテルに及ばないから予選でハミの前に出れずノーチャンだろ

メルセに勝つにはハミ並の予選力持ってる奴じゃなきゃダメ、そして該当するのは今のところベッテルしかいない

594 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:12:21.51 ID:rFVJd09i0.net
http://imgur.com/a/bVMor5M

595 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:12:32.15 ID:TWAirjIT0.net
>>585
今年の鈴鹿の駐車場にはNBOXが並ぶのかw

596 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:12:37.53 ID:nSk5y1cr0.net
ここにきてまさかのボッタスフェラーリNO1待遇あるんちゃうか

597 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:03.69 ID:saU+ouR70.net
>>561
マクラーレン「やはり真のNo.1シャシーは俺達」

598 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:17.52 ID:bjEszpUz0.net
>>578
アビテブール: 我々の潜在能力はこんなものではない
https://f1i.auto-moto.com/infos/renault/abiteboul-renault-a-nettement-plus-de-potentiel/

599 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:24.55 ID:niqU0qET0.net
初戦、新人で一番株を上げたのはノリスかな
まだマクのポテンシャルが安定しないんで不確かだけど

600 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:32.93 ID:tL21yyXa0.net
ルクレールの開幕戦は予選ミスったとは言え本戦ではベッテルと遜色ないパフォーマンスだったから評価が下がってるなんてこと無いと思うけど
自分から抜くべきかステイするか聞いとるし立場も理解してる

601 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:34.74 ID:PW6uxq1z0.net
ライコネンはフェラーリから肩叩いたから復帰できたけどアロンソなんてねえわ
フェラーリでチャンピオン取ったライコネンはマラネロの工場敷地内の道路にライコネン通りの名前ついてるくらい
顎は広場に名前がついてる

602 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:58.91 ID:F9eXluNK0.net
ヒュルケンベルグと大差ないリカルド… 驚くべき現実

603 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:14:08.89 ID:0tc2S81Va.net
>>564
そんな簡単ならフォルクスワーゲンも参入してる
何処も新規参入しないって事は遅れて入ったらもう無理だという事

604 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:14:14.07 ID:/1nTIwVe0.net
黒ぼっさんええよな
イジメられっ子が覚醒しちゃったみたいで

605 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:14:47.58 ID:nSk5y1cr0.net
今年のふっくらヒゲ面ボッタス
なんかええで

606 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:15:11.27 ID:96/Nb5GB0.net
マルコ爺くぐったら75歳なんやな
よくハードなF1世界旅行に元気に帯同できてるよな健康法教えて欲しい

607 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:15:11.37 ID:TWAirjIT0.net
>>598
ルノードリームパワー

608 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:15:15.66 ID:tgYnaV6g0.net
>>593
ベッテルはレースが糞過ぎる
チャンピオンとは思えない
予選は速いがハミルトンに太刀打ちできるレベルではない
アロンソは後ろからでも粘って最大限の結果を出せる
今のハミルトンはそれすらも出来るから結局勝てないかもしれないが

609 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:15:49.11 ID:nSk5y1cr0.net
アロンソハミルトンが頭一つ抜けてるのかなあ

610 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:15:53.92 ID:1hGcdIXn0.net
601に補足すると
テストから一度もヒュルケンベルグに勝ってない

611 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:16:23.87 ID:nSk5y1cr0.net
さすがにテストはどうでもええわ

612 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:16:25.19 ID:PW6uxq1z0.net
ボッタスはこれで自信つけたらいいな

613 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:16:58.10 ID:nSk5y1cr0.net
ハミルトンはボッタスをその気にさせたことを悔やんでるのかもしれんね

614 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:17:15.60 ID:4BPaCGzK0.net
>>543
アビデブー「えっ!せっかく真似して作ってんのに・・・」

615 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:17:22.28 ID:/8KVwZqE0.net
>>241
既にクビアトと交代とか、
RB昇格は時期尚早とか言われてるらしいので、
どんどんハートレー化が進むんじゃないか?

616 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:17:27.71 ID:PW6uxq1z0.net
俺はアロンソは好きだしF1で走って欲しいとは思うけどフェラーリはない
絶対にない

617 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:17:33.74 ID:/1nTIwVe0.net
鳩とは貫禄が違う

618 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:18:01.87 ID:xpDc5Uuv0.net
>>600
ルクレールはソフトの時に先頭4台に引き離されていったのがなぁ…
正直ベッテルと同じ戦略になるまで保留かな

619 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:18:11.56 ID:TWAirjIT0.net
>>617
鳩は、王者だしなぁw

620 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:18:39.25 ID:gBEj5bMI0.net
>>594
じーっ。

621 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:19:13.53 ID:BKR3mb1l0.net
>>600
いやそうでもない
ルクレール「チームオーダーには従うつもりだが、そもそもチームオーダーが出せないほどに(ベッテルより)速く走ればいいだけだよ」
と気合い充分で挑んだものの
予選ではベッテルどころかレッドブルにも負けてしまった

決勝でも芝刈りやらかしてるし走りに安定感がなかった
まだまだ若いという印象

622 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:19:44.93 ID:SUDsF/kL0.net
>>513
それとFP3後にタッペンベストはロングラン中に出したタイムで軽タンメルセデスより0.8遅れだから
メルセデスの0.2秒前にいるマルコ説は正しいって言ってたが
予選もそのまま0.8秒差だったのも赤っ恥だったなw

623 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:19:51.51 ID:4BPaCGzK0.net
>>598
おれ、ルノー応援してるけどもうアビデブーはいらないと思うわ

624 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:20:27.35 ID:+cOvYjLK0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/01101943/18R16RusSu-BotHam-XPB11.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/10/01093728/18R16RusSu-HamBot-XPB1.jpg
https://twitter.com/F1/status/1107227420799787009
ボッタスがオフに犬の写真を頻繁に貼ってたのは、今年はお前の番だって事?
(deleted an unsolicited ad)

625 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:20:31.18 ID:Z0l03pZj0.net
まあ、ガスリーはどんどんプレッシャーかけられて
頭ボッタスになる頃には覚醒するよ

626 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:20:41.79 ID:nSk5y1cr0.net
パーティーモードはメルセデスに三日の長くらいあるよね

627 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:20:55.93 ID:PW6uxq1z0.net
まあいきなりアロンソがファビョるくらい速かったハミルトンは顎の記録塗りかえる可能性あるからな
ルクレールもノリスも少し長い目で見ようや

628 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:11.64 ID:5rTnBP0Qp.net
ブランクなければフェラーリはロズベルグがお勧めなんだけどな
全体的にベッテルの強化バージョンだしルックスも抜群
ハミルトンいなくてエース待遇与えればかなり強力だと思う
ベッテルはもうパンチドランカー感がある

629 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:26.80 ID:6NeJ+0ug0.net
>>538
メルセデス陣営が全員ドリチンである可能性

630 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:41.34 ID:j5tFqJMbr.net
>>543
開幕戦が終わっただけなのにマルコからこんな発言が飛び出したのが驚き

631 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:42.14 ID:c8EsqJqH0.net
>>5
決勝の最高速度なんてなんの意味もねーよばーかw

632 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:53.28 ID:niqU0qET0.net
>>618
予選で負けたのは初戦だしで気にならなかったけど
ペースについてけなくて飛び出しちゃったのはちょっとね

633 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:55.32 ID:fi9myaj40.net
ボッタスの髪の毛が増えたことに違和感があります

634 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:21:57.21 ID:XeWBUd1h0.net
>>624
ボッタス「なんでルイスはこんなにマウントとってくるんだ?」

635 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:22:26.22 ID:5qeBAX6l0.net
>>633
スベンソンやっちゃった?

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200