2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 14:28:08.38 ID:ZDU0a+rYM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1895■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552835210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


707 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:51:56.20 ID:6NeJ+0ug0.net
>>685
タッペンとガスリーがコラに見える

708 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:53:16.97 ID:iQ1xX3si0.net
>>458
への字ウイングが大失敗なんだよなー

あんな奇抜なウイングではダウンフォースは稼げないわ

709 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:53:55.40 ID:XDdycFDw0.net
みんな言ってるがオーストラリアだけで判断するのは早計すぎるぞ

710 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:54:25.02 ID:sv7eeEV50.net
ありがとうございます。

フェラーリが2019年F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。

ありがとうございます。

711 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:54:31.78 ID:P4U3eGGG0.net
レッドブルが現時点でシャーシが糞だと認めてるのは妙に謙虚だ
マクラーレンと違いすぎて戸惑う、なんか罠か?

712 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:54:45.63 ID:Q7TeiLAh0.net
>>703
なんだかんだで9年F1に残ってる人だからな
リカルドもキャリアはあるけど簡単に倒せる相手ではないよね〜

>>704
あとは開発費の上限規制とかがあれば…だけど
やはり金のあるチームが速くなるだけって気がしてしまう
というか上の方のチームはもう研究してるだろうし

713 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:55:05.04 ID:j0TI/pR00.net
ホイール径でかくなるのって来年?再来年?

714 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:55:45.89 ID:bPEhNs8i0.net
>>711
ニューウェイがマゾだから、それで頑張るはず。

715 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:56:00.01 ID:rm6K8Ebm0.net
スレの勢いが可夢偉がザウバーで全盛期迎える前よりあってワロタ

716 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:56:02.35 ID:eHU6zFNl0.net
>>706
まあ序盤でフェルスタッペンに全くついてこれなかった時点で終わりだわな
ベッテルが苦しんでるから追いついただけであって
てか序盤でついていけばベッテルにもっと早く追いついたしそうなれば逆にベッテルに譲れとオーダーだす可能性もあったね

717 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:56:53.86 ID:fCRm4b/zM.net
バルセロナでフェラーリが速かったのは添加剤入り燃料のおかげだったが、FIAに指摘されたとか無いのかね

718 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:56:55.07 ID:XDdycFDw0.net
>>713
これも21年
コンコルド協定が20年末に切れるんで本当にいろんなことが変わるはず

719 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:58:23.55 ID:rZJCD2hNa.net
>>706
全然だめだったよな
予選で勝てないのはともかくレースがクソなベッテルについていけないのはいただけない

720 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:58:53.97 ID:4BPaCGzK0.net
ルノー去年より意外とハースに離されなかったよね

721 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:59:10.96 ID:rm6K8Ebm0.net
こういうチームメイト間のレースペースの差は開幕戦でほぼ分かる
去年のハミルトンみたいにタイヤに苦しんでるとかいうコメントが出てこなかったら
今のところルクレールのレースペースは去年のライコネンと変わらない

722 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 21:59:36.32 ID:fi9myaj40.net
>>715
ホンダに期待してた奴らにとって4年間はお通夜だったからな

723 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:00:04.64 ID:F9eXluNK0.net
>>711
ドラッグは悪だ!ルノーはカバーしてくれない!から
ドラッグ上等!ホンダがカバーしてくれる!へ方向転換なら
やりようがありそうな気がする

724 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:00:52.25 ID:j5tFqJMbr.net
>>704
ルノーは今の日産から利益を吸い取る形を維持できなければ、F1撤退(又はワークス活動撤退)もありそうだけどねえ

725 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:00:52.25 ID:kGvim6TL0.net
レッドブルでマネージメントのトップがホーナーで技術のトップがニューウェイなのはわかるけど
マルコっていったいどういう立場なんだ

726 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:00:56.02 ID:Q7TeiLAh0.net
>>711
レッドブルは自分のところはシャーシで優位性があるから
PUが後少し良くなればガチで上と戦えるとずっと言ってたし
ホンダPUはいまんところ信頼性があってそこそこパワー出てるわけで
それで上とのギャップが埋まってない=シャーシの問題というだけじゃないかと
まぁマクラーレンはそんなの認めなかったけど

>>713
21年ですな
この中途半端な変更年のせいで結局ピレリが継続してタイヤやることになったようなもん

727 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:01:27.52 ID:54+uB/2W0.net
>>705
ハースが完全に一歩リードだな。
あと消滅問題のせいで開発着手が遅れていたはずのレースポイント
もソコソコ戦えている。レースポイントが更に巻き返してくるようだと
今シーズンのルノーは想定的には先行き不安だろう。

>>704
そこで出し抜けるくらいの開発能力があるなら、ここまで苦戦していない
と思う。可能性があることは否定しないけど、かなり薄いと思う。もう少し
開発に資金を投下しないと話にならないのでは?

728 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:01:56.18 ID:mNMhtxlLM.net
ルクレールのほうがスタートはよかったがベッテルはうまいこと防いだね 汚くない普通のラインだった
もうちょいうまくやれば2台ともフェルスタッペンの前に出れた気もするけど難しい

なによりルクレールは去年ここひどかったからそれに比べたらだいぶ改善したと思う
去年予選18位決勝13位だしね 4位取れるマシンで5位なら上等

同じように(ほぼ)2年目でトップチーム行きのガスリーは去年予選最下位、決勝15位リタイア、今年は3位取れるマシンで予選17位決勝トラブル無く11位だし

729 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:02:17.92 ID:F9eXluNK0.net
>>725
モータースポーツ部門のトップなんじゃなかったっけ

730 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:02:47.03 ID:eLD9/oeU0.net
への字ウイングがさっそく駄目だという風潮に変わりつつあるw
まったくお前らの掌返しは早いぜー
だから言っただろう、俺はハゲ先生を信じてると

731 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:02:58.38 ID:j0TI/pR00.net
>>718
>>726
ありがとう
個人的にはこの変更が一番でかいかなと思ってるのよね

732 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:03:48.47 ID:stTWo9vgd.net
>>115
うんこ

733 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:04:32.90 ID:QUHohy6i0.net
マルコは育成担当?

734 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:04:50.83 ID:Q7TeiLAh0.net
マルコはみんなのおじいちゃん役だよ

735 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:04:52.09 ID:+cOvYjLK0.net
https://www.formula1.com/en/latest/article.must-see-watch-how-close-ferrari-came-to-disaster-in-australia-race-start.3lQ2L4JQK8ZB8aRuNsbEEx.html
MUST-SEE: Watch how close Ferrari came to disaster in Australia race start

736 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:04:59.14 ID:rZJCD2hNa.net
>>721
予選でほぼわかるからねぇ

ベッテルとルクレールは結構な差がある
フェルスタッペンとガスリーは大差
ヒュルケンベルグとリカルドは僅差で
ライコネンとジョビナッツィは大差
ラッセルとクビサはよくわからない

737 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:05:33.67 ID:9/LZb9EA0.net
>>543
逆に言えばニューエイ先生も手加減無用になるってことだろ
期待しかない

738 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:05:49.10 ID:eHU6zFNl0.net
>>728
まあメルボルンは経験がもの言うサーキットだからね
いろいろな意味で特殊なサーキット F2もないし

739 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:05:59.49 ID:c8EsqJqH0.net
>>736
フェルスタッペンとガスリーが大差??
0.1秒しか変らんのだが

740 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:06:04.82 ID:XDdycFDw0.net
>>727
まあね・・・
でもあのPU時代のメルセデス大躍進見たらルノーとかホンダとかなんかあるんじゃないか?と期待したくなっちゃう
確率としたらメルセデス(もしくはフェラーリ)のアドバンテージが加速する方が何十倍も大きいだろうけどね

741 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:06:16.84 ID:OYP1HK2o0.net
>>734
頑固爺さん、かな。

742 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:06:26.20 ID:AVyxeRpoa.net
>>292
堅いオッサン2人でワロタ

743 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:07:50.28 ID:xzsbsHw/0.net
>>458
話違うけどこの記事でもRed Bull-Hondaって言い方してるんだな。

744 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:08:01.26 ID:XDdycFDw0.net
>>742
山本元部長はまあ普通に笑うけど田辺TDがまともに笑うとここの前のキックオフミーティングで初めて見たしなあw

745 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:08:08.45 ID:5DV1QuGy0.net
唐突だか、ストラテジー知識とか
ひけらかすのは良いんだけど、
声変わりしてくれねぇかな川井。

すんげぇ耳障り。

746 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:08:44.39 ID:iQ1xX3si0.net
への字ウイングは失敗作やろうねw

747 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:09:09.70 ID:zXok2TlU0.net
テストで勢力図が分かるとか言ってたやつ、今何してる?

748 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:09:11.30 ID:rZJCD2hNa.net
>>739
進めなかったでしょ
言いたいことはわかるがそれが全てなのよ

749 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:09:27.99 ID:eHU6zFNl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Vzksgy21ndo
レッドブル公式が大々的にドーナツターンやってる動画だしたけどこれ当局に怒られたんでしょ?w いいのかよw

750 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:09:29.50 ID:54+uB/2W0.net
>>716
フェルスタッペンを追いかけられるだけのペースと残り周回があったかどうかの
問題だからね。追いつくのがあまりにも遅すぎた。

あそこでオーダーを確認した冷静さは評価すべきだとは思うが、速さに関しては
特筆するレベルじゃないと思う。フェラーリの競争力自体が今回は足りなかった。
これがバーレーンや中国まで続くようだとかなりヤバイね。

751 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:10:22.27 ID:1Jj6dDge0.net
>>720
その速いハースに意外と離されなかったルノーの後ろでアルファ、ピンク、トロが渋滞してたんだから中団恐るべしだわ

752 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:10:37.23 ID:a38qiJWK0.net
>>749
アーユーハッピー!?入ってて草

753 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:10:39.44 ID:dGiFGYsoa.net
>>658
これは…
悪魔と契約してしまったか…

754 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:11:20.23 ID:4CrrHj2P0.net
ここのやつらはテストの時からずっと早計だw

755 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:11:41.89 ID:rZJCD2hNa.net
次のバーレーンはバワーサーキットだからレッドブルの走り楽しみだわ

756 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:11:52.21 ID:Q7TeiLAh0.net
>>658
ボッタスの今の髪型って前から見るとバーコードハゲだよね

757 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:12:10.60 ID:iEBsiPEa0.net
ルノー、ハース、アルファロメオ、トロロッソ、レーシングポイント、マクラーレンのレースペースはガチで拮抗してる
こうなるとタイヤ有利な11、12番手スタートのほうが今年も得しそうだな

758 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:12:20.25 ID:XDdycFDw0.net
>>753
髭でわかるだろう?
ボッタスはオフシーズンで闇堕ちしたんだ
『批判し、“心配”してくださったかもしれない方へ……、Fxxx you!』とか言ってたし

759 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:12:35.06 ID:dlNJlsEQ0.net
>>730
自分もメルセデスとレッドブルのトップの2チームとも外すのは有り得ないだろうと
テストで中団チームもフェラーリと似たコンセプト試している時点で
誰でも思いつく安易な解なんだろうなとは思っていた

760 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:12:36.33 ID:Q7TeiLAh0.net
バーレーンでレッドブルの車がトップ4とかに食い込めたらかなり期待できる

761 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:12:59.96 ID:MBXnSE230.net
F1は小径ホイールのイメージが強くて18インチ化を残念に思う気持ちがある
まあ時代が時代だし仕方がないんだほうけど

762 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:13:06.93 ID:iQ1xX3si0.net
モンツァは、どうなるんだろうか

763 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:13:49.89 ID:XDdycFDw0.net
>>757
去年と違うのは狙って11番12番狙うのはかなり難しそうってことだな
さらに上位チームがミディアム使ってQ2突破も相当なリスク払う必要がありそうだ

764 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:14:07.13 ID:niqU0qET0.net
>>720
そこもハードとミディアムの差がデカかった
ニコヒュルはハード、マグヌはミディアム

765 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:15:43.48 ID:54+uB/2W0.net
>>748
予選での失態はガスリーのミスというより陣営の判断ミスでしょ。
オーストラリアで失地挽回できるのは、スタートに成功してタイヤ戦略が嵌った場合のみ。
昨年はボッタスですら10番手から、たった2つしかポジションアップできなかったコース。
このコースで単純な順位で比較するのはあまり感心しないな。

766 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:18:55.71 ID:ZMxwRY3/d.net
>>726
非を認められるかどうかで仕事出来る人かどうかの差と同じだな。

RBは非を認めて改善できるチーム。
枕は非を認めず他人に押し付けるから改善出来なかったチーム。

767 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:19:07.53 ID:Oiy1UH3w0.net
>>759
トロもやってたみたいだし、それならレッドブルだって考えなかったわけないからな、その上であのFWなんだと思ってたわ

768 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:19:09.49 ID:UiiFUsFu0.net
メルセデスはいつものメルセデスで
ウィリアムズは今年もダメ
分かったのはこれくらい

769 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:19:13.13 ID:XDdycFDw0.net
アルバートパークという特殊なサーキットに
俺達は毎度踊らされ学ばない

770 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:19:23.19 ID:caYYHFd10.net
レギュ変更して、オーバーテイクは増えたん?

去年のレギュだったら、マックスはべっちさん抜けなかった?

771 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:20:12.10 ID:caYYHFd10.net
>>769
同意。そんな場所でも毎回結果を出すメルセデスには脱帽だが。

772 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:20:40.70 ID:XDdycFDw0.net
>>770
ライコネンが「後ろに近づきやすくなった」ってポジティブなコメントは出してた
コース特性が抜きにくいので判断はまだ下せないかなあ

773 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:20:48.14 ID:54+uB/2W0.net
>>757
マクラーレンは拮抗していなかったと思う。
今回でもノリスは先行車両を追い上げるシーンは一度も無かった。

アルファロメロのトラフィックにつかまっていた時間帯があったことは
事実だけど、それ以外の時間帯も見るべきところは全く無く、タイヤにも
苦労していた。中団では1枚落ちると思う。

774 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:21:14.56 ID:Q7TeiLAh0.net
>>769
毎回こうやって馬鹿騒ぎするのが楽しいんじゃないかぁ!

775 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:21:45.73 ID:1Exs85KH0.net
>>749
土曜日行ったらまだタイヤマーク残ってたw

776 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:22:20.63 ID:rm6K8Ebm0.net
なぜかハミルトンと組む奴は目が死んでいて髭が大量に生える傾向がある
特に目がやばい
2011
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/1/b/1b932ebd.png
2012ロズベルグ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/d/a/da0e5f2b.jpg

2016ロズベルグ
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/e/2/e2975feb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/9/3/934bf5e0.jpg

777 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:23:59.88 ID:gBlYxeDi0.net
>>770
何人かのドライバー(マグヌッセン、リカルド、etc)は前走車について行きやすくなったとコメントを出してる
でもオーバーテイクはタイヤの過熱問題があるから、相変わらず難しいとグロージャンが言ってた

778 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:24:19.96 ID:54+uB/2W0.net
>>772
ライコネンはそれだけのペースもあったから、話半分に受け止める
べきでは?

例えば蓋され続けて尻つぼみになってしまったペレスに感想を聞けば
否定的な回答が返ってくると思うよ。

779 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:24:41.61 ID:nSk5y1cr0.net
それまで自分が世界一速いと思ってたのを真正面から潰されるんだから
そら目も死ぬと思う

780 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:24:52.31 ID:zyeOSmTK0.net
ガスリーもマックスの後ろからスタート出来れば最後までそれなりに走れるんだろうな

781 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:25:10.52 ID:XDdycFDw0.net
>>778
いやまあね
だから判断下すのはもうちょい見てからなんじゃないかなって

782 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:25:29.37 ID:eFjAU2+0d.net
>>776
ハミルトンと違って単に奥目で光が入りづらいからでは

783 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:26:54.20 ID:Q7TeiLAh0.net
>>780
言うて去年あのろくにアップデートもされない車で31ポイント取ってるからな
Q3にもしょっちゅう進出してたし
このスレだと嫌う人多いけど悪いドライバーではないと思う

784 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:27:09.37 ID:qkAF5tzh0.net
バーレーンの見所

・フェラーリの修正が間に合うのか
・フェルスタッペン初のポール成るか
・初戦でヘマやらかしたルクレールとガスリーのリカバリーあるか
・ボッタスが再びハミルトンをボコるか
・リカルドが初の闇落ちするか
・ウィリアムズが最下位から脱出できるか

こんな感じ?

785 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:27:13.96 ID:+cOvYjLK0.net
https://pbs.twimg.com/media/D17QjwmX4AAfiaB.jpg
こんなボッタスの写真が流れてきたけど、これはコラかね?w

786 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:27:22.82 ID:54+uB/2W0.net
>>781
そこは同意だよ。だから話「半分」と言っている。
文字通り、まだ全否定も全肯定も出来ないという意味だよ。

787 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:27:56.81 ID:nSk5y1cr0.net
マクラーレンとノリスとサインツの力関係がまだ明らかになってないのが気になってるぜ

788 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:28:10.28 ID:bjEszpUz0.net
>>651
アルボンのダブルピースからの「フォローよろしくv」が良いなw

789 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:29:24.95 ID:Q7TeiLAh0.net
>>788
あれはユーチューバーの真似だよねw
アルボンはなんか明るくていいキャラ

790 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:30:06.51 ID:54+uB/2W0.net
>>784
ウィリアムズは今シーズンはもう無理だと思う。
完走扱いのリタイア組でも出てこない限りは最下位は確定じゃないかな。
むしろ中盤以降にサーカスに残り続けられるかどうかが焦点。

791 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:30:09.08 ID:XDdycFDw0.net
>>788
悪い意味でなくアルボンってなんかバカっぽい顔というかアクションというかw

792 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:30:21.85 ID:6NeJ+0ug0.net
>>785
糖質制限待ったなし

793 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:31:09.33 ID:qkAF5tzh0.net
>>785
ボッタス人相変わり過ぎwwww

794 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:32:06.00 ID:eLD9/oeU0.net
レッドブルの追い上げに期待してるけど
それが叶わなければボッさんがハミチンを倒してくれ
ハミチンの王者はもうお腹一杯
フェラーリは… 遅い理由を「分からない…」とか言ってるし
ちょっと暗雲立ち込めてるような気がする

795 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:32:07.58 ID:TlAYIZZL0.net
今年のボタスはジツハ膨らませたニコロズ
本物はもうこの世には居ないんや

796 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:32:17.90 ID:XDdycFDw0.net
お粥食べると闇堕ちするのか・・・
お前ら気をつけろよ

797 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:33:30.09 ID:l2y+Dj460.net
>>793
髪の毛の有無は性格も変えるな、、、

798 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:34:32.64 ID:+CDl0i1Ea.net
忠犬からの反動で不良になったぼっさん

799 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:34:50.35 ID:gBlYxeDi0.net
>>788
今どきの若者って感じ

800 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:35:01.66 ID:ynqtdExH0.net
>>470
アウアウぶちギレで草

801 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:35:17.23 ID:J4o+9aNp0.net
選ばれし者だったのに

802 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:35:22.79 ID:WF33uQxV0.net
>>785
すっかり悪役プロレスラー顔になったな^^

803 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:35:49.12 ID:/neIj1HK0.net
>>785
本物なら何か色々問題になりそうな写真だね

804 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:35:49.76 ID:YyI4TjUr0.net
ルクレールとノリスはなかなか面白くしてくれそう ルクレールがベッテルに早く牙をむくところが見たい それをフェラーリも期待してるはずだからね

805 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:36:05.55 ID:u5b5UABx0.net
2018バーレーン復習

1 S.ベッテル 1:27.958
2 K.ライコネン 1:28.101 +0.143 +0.143
3 V.ボッタス 1:28.124 +0.023 +0.166
4 L.ハミルトン 1:28.220 +0.096 +0.262
5 D.リカルド 1:28.398 +0.178 +0.440
6 P.ガスリー 1:29.329 +0.931 +1.371

806 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:36:09.35 ID:qkAF5tzh0.net
>>797
逆に性格が変わることによって髪にも何らかの影響が出るんじゃなかろうか

807 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 22:36:24.64 ID:XZW5bNuLM.net
>>765
2回目のアタックで、マックスはタイム更新したが彼(ガスリー)にはできなかった
とホーナーが言ってたな

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200