2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1898■□バーレーン■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 21:12:05.86 ID:xORG/aR0d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1896■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552886888/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP1897■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552925766/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

142 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:20:47.79 ID:IwMn+WYL0.net
>>94
フェルスタッペンパパが自分の経験から、
正しいときに正しい場所にいるべきと繰り返し言ってきている
なおかつ息子には絶対に同じ後悔をさせたくないってさ

だから、とにかく質問魔になるんじゃないかな
そういう手間を惜しまない

そしてリカルドがルノー移籍の話を聞いて
フェルスタッペン親子とも、なんでルノー???だった
どうするかはリカルドの自由だけど、そうなんだみたいな

143 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:22:07.70 ID:tuI4oo/S0.net
フェラーリがなんで遅いのか自分たちでも分からない
ルノーがリカルド引き抜いてRBの情報盗もうと思ったらNo.1シャシーじゃなかった
開幕してまだ1戦なのに早くもオモロいネタ満載だな

144 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:23:25.21 ID:Bwrs5qhS0.net
>>137
リスクがないって言ってたからなんだけど。
アンカー付けてるレスくらい読んでから言ってくれない?

145 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:23:42.29 ID:mMkJoeHvd.net
>>138
日本の会社が世界の舞台に居るのは素直に嬉しい

146 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:24:49.35 ID:pHkqZeLp0.net
リカルドからのRB14の情報を生かしてSTR14と同じぐらいの速さになったんじゃないかルノーは

147 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:25:37.91 ID:Svtjns1La.net
>>38
それいうとハースからもルノーはお呼びじゃない的に
軽く見られている感じw

148 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:27:18.47 ID:chRikbNaa.net
>>138
体制としては、田辺がホンダ全体のTDで、親牛と子牛のそれぞれにホンダのディレクターが配置されてるんだっけ?

149 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:27:21.54 ID:3LxBRYtRd.net
>>138
この右端に居る人が…10年後formulafortuneの現場監督ですね?

150 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:27:53.74 ID:I/qVKypF0.net
>>144
いや
だからベッテルの作戦はリスクなかったよ?と
その時点ではね
なんの不思議もない
あそこでハード履いたり、さらにソフトだったら抜けないコースではリスクになったろうけど
『多少』速めにミディアム履いたくらいで特段変ってわけでも『俺たちの〜』ってわけでもないでしょ?

151 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:29:22.38 ID:sxK6Gjb8K.net
>>114
PU時代って文字が読めないのか

152 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:30:01.26 ID:Svtjns1La.net
バーレーンからレッドブルが一気に速くなったら
ニューウェイすげぇぇぇって叫ぶことにする

153 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:32:57.88 ID:QlBKbxHL0.net
メルボルンは特別なサーキットだから、まだわからないと必死で自分に言い聞かせている。

154 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:33:51.45 ID:SIXuMn7K0.net
>>142
現状ではメルセデスにいくのが最良だけど、ハミが居座っている以上移籍は無理だし
フェラーリは不確定要素が大きすぎるし、どうせ数年後はミックが「王様」としてやって来る
で、その他のチームはどれも中団チームであってWCは望み無し
結局、ハミが引退するまではレッドブルに居座るのが最善なんだよな

155 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:34:11.11 ID:Bwrs5qhS0.net
>>150
なんでリスクないの?
ボッタスは無視していいけど、もしかしたらフェルスタッペンはカバーしなくちゃいけないじゃない。シーズン考えればね。実際やられてるし。
ハミルトンサイドの戦略家は、それ考えてるからベッテルだけに照準合わせてる
ホントに賢すぎて嫌になるよ。最速マシンのチームが戦略も最強なんだから

156 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:34:46.10 ID:Svtjns1La.net
>>104
でもさ、忠実なポチを演じつつ勝つのはやはり大変そうw

157 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:42:58.78 ID:TJe2F/vL0.net
ハミルトン「オコン君はなんか得体の知れない怖さがあるのでいやです。ずっとぼっさんと仲良くしていきたいです。」

いやマジで、パートナーがオコンになるのは不安じゃね?

158 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:47:12.39 ID:X7UDXPmmd.net
>>101
ドライバーが知ってる情報なんて現場のルノーの人間も知ってたんじゃって気はする

159 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:51:08.14 ID:FG3BLsQW0.net
オコンは通常の会話が通用しなさそうだからハミルトンがネチネチやったらロズベルグどころじゃないくらいキレて何を仕出かすか…

160 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:54:48.75 ID:0tQD5Qqe0.net
>>143
ルノーPUとなら相性いいんじゃねーか?

161 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:55:46.32 ID:ezvoK3do0.net
去年こんなぼっさんを見ただろうか・・・
そしてトトの笑顔は本心なのか
https://pbs.twimg.com/media/D2Bl8zrWoAAmIiq.jpg

162 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:56:07.49 ID:/E8sKiT2r.net
今年はシューイ見られないのか?

163 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:57:13.39 ID:N6zQqFJf0.net
ルノーはこれだけ何年もやっててPUをまともに作れないんだから撤退すれば良いのにね

164 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:57:31.49 ID:qyUB5VeK0.net
>>162
記者会見でリクエストすればやってくれるんじゃねw、つまりシューイは見れる!

165 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:57:43.67 ID:lqOfRwj30.net
>>162
見たいのか?

166 :音速の名無しさん :2019/03/19(火) 23:57:55.27 ID:ezvoK3do0.net
>>162
さっきF1 2018やってたらベッテルがスピンして道塞いで10台くらいコース停止失格とかあったよ
そんな感じのこと起こればワンチャン

167 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:00:02.46 ID:zzQcCl7D0.net
>>162
見たくもない
リカルドがホモくさい笑顔でシューイするのは放送事故だよ

>>161
ぶっちゃけハミよりの発言が目立つトトだが
元々ボッタスのジャーマネだし次も勝ったりしたら
手の平クルーですよ

168 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:00:49.91 ID:PUm747uNr.net
>>166
http://www.jcp.or.jp/web_download/irasuto/2014_2/cm-2014-a_color.jpg

169 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:02:41.58 ID:IIJ0tEij0.net
ボッタスはスポンサーにも見限られたんで相当苛立ってたんだろうな

170 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:02:49.56 ID:xV7ip0CZd.net
メルセデス オコンはどうする?
アルファ ジョビは速くない?
マクラーレン ノリスは本物?
ウィリアムズ 身売り?

171 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:03:47.93 ID:uE0FSa+h0.net
>>161
ボッタスはトトがF1に引き上げたようなもんだよ
心情的に一番のドライバーなのは疑いようがない

172 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:04:56.38 ID:LOa1wW4/0.net
リカルドがルノー移籍して一番良かった点がシューイ見なくて済む事だな・・・

173 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:06:20.68 ID:uHWyHpum0.net
>>172
別にリカルドのことが嫌いなわけじゃないんだけど、その意見には同意せざるを得ない

174 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:07:31.42 ID:0rFLTn880.net
リカルドも成り行き上辞められなくなって困ってた説

175 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:09:45.81 ID:0iwLt7pa0.net
>>170
ジョビに関してはFWのデブリ付いたまま走ってたの考えると保留でいいかと思う

176 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:10:35.59 ID:uHWyHpum0.net
そうそう、本人にその気がなくても周りが煽るんだよね
去年、モナコでシューイコールすんなよって思いながら見てたわw

177 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:11:55.88 ID:Rw+GxBKsD.net
ボッタスは山奥に住んでそう

178 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:13:01.40 ID:YAAnWSoA0.net
ハースはBリーグ上位だろうけど
アルファ、トロロッソ、マクラーレンは
ベテラン(クビアトをベテランというのはあれだが)と新人コンビで
車の速さの判断が難しいね

179 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:14:07.27 ID:EU5DuRPg0.net
そうか・・・皆シューイ嫌いなのか・・・
自分はレース終わった後のあのどんちゃん騒ぎ感が好きだったんだ

180 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:15:02.53 ID:5Tr5z5dQ0.net
でもウェ!って思う

181 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:15:51.55 ID:uHWyHpum0.net
>>177
木こり用の斧やチェーンソー、ハンティングライフルとか似合いそうよねw

182 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:16:27.12 ID:zSDagaV80.net
>>179
一度受けたネタを延々とやってる感がうざい

183 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:17:00.84 ID:DfWKUS9T0.net
靴型のグラス用意すればいいのに

184 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:17:31.92 ID:W2Zeew2Aa.net
シューイをヨーロッパのどこかの国の王族の前でやったときは
さすがに引いた

185 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:17:44.37 ID:0iwLt7pa0.net
>>178
結果は兎も角、5シーズン目ならクビアトはベテランと考えていいかと
今年も中段はサーキットによって得意不得意が出る感じかな
開幕戦見て分かったのはトロは直線番長だな程度だった

186 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:19:05.78 ID:ebTsAvy40.net
>>161
座ってるとトトもそんな巨大な感じがしないんだよな
単に脚が長いんだろうか

187 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:19:15.08 ID:CRyZzocc0.net
まあ、賛同する奴は少ないだろうけど、フェラーリも間抜けだったけど、メルセデスもどうかと思う点はあったな。
というか間抜け。ボッタスとハミルトンを入れ替えるってのが、常道だと思うけどね。

188 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:20:29.46 ID:H5RmH0Ox0.net
自分で飲むのはいいんだよ。
ちょっと引くけど。
でも他人にやらせるのは完全にNG。
それまでは好きなドライバーだったんだけど。

189 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:20:49.53 ID:0iwLt7pa0.net
>>184
モナコやで
モナコ公や公妃にシャンパン勧めたのはあの時はノリだったけど、後から「おいおいヤバくないか…?」と思ったな

190 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:23:23.18 ID:W2Zeew2Aa.net
レッドブルはバーレーンではダウンフォースつけてくると思うから最高速はトロロッソになるのかな
トロロッソもダウンフォースそのままかどうかわからんか

191 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:23:50.33 ID:5Tr5z5dQ0.net
リカルドはもうモナコに移住できないな
きっとブラックリストに載ってる

192 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:24:04.67 ID:EU5DuRPg0.net
>>189
あの時ベッテルもBUKKAKE未遂やってたしF1ドライバーやべー奴しかいねえとは思った

193 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:24:50.97 ID:z6xO7d+f0.net
ガスリー批判で米家炎上したのか

194 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:25:40.44 ID:5JcLtPRG0.net
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=111719&tt=1170

コレを見た時にわざわざ履き続けたシューズ使ってるのに疑念を持ったのはあったかな…
飲用シューズ用意しろよ…
いや、文化なのは分かるけどさ

195 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:26:29.26 ID:5JcLtPRG0.net
ボッタスは正しかったのだ…

196 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:27:49.84 ID:IIJ0tEij0.net
>>189
大公はノリノリで飲んでたでw
公妃にも勧めちゃってたし

197 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:31:57.91 ID:0iwLt7pa0.net
>>196
あれ見て「あ、大公結構ノリがいい…というか心広い」と思ったな
大公のシャンパンラッパ飲みなんて滅多に見れないものを見れたとも思った

198 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:33:14.32 ID:uHWyHpum0.net
あれ飲むフリしてるだけだと思ってたけど、本当に飲んでたのか

199 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:34:27.60 ID:0iwLt7pa0.net
>>198
公妃は飲むフリしてたけどアルベール大公は飲んでたはず

200 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:36:29.36 ID:HaYdv0MSa.net
あっちの人らはアルコールだし消毒できるやろくらいに思ってるのでは

201 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:36:45.10 ID:uHWyHpum0.net
>>199
モナコの伝統的なイベントとはいえ、大公の器の大きさに感服

202 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:43:43.03 ID:02zgT5af0.net
去年のモナコはハミがノリノリでお酌するし
ベッテルはぶっかけるしでなかなか面白かったなw

203 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:44:04.79 ID:EU5DuRPg0.net
そんなリカルドさん 地元なだけにいろんな対応でヘトヘトだってさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000012-msportcom-moto

昨年から続く母国GPの呪いはここに起因している?
・・・いや、さすがにないか

204 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:46:45.57 ID:YAAnWSoA0.net
Ricciardo need no wing
の応援バナーをみて本当にやってしまったリカルド

205 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:47:53.30 ID:xt4/DKTM0.net
>>41
見事に憎きレッドブルから開幕戦のポイント奪ったじゃん。痛手だわ、、。

206 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:49:51.70 ID:ebTsAvy40.net
>>201
もし日本で天皇相手にやったら空気が凍りつくだろうな
天皇もその空気をどうにかしないといけない立場になっちゃうから、少なくとも表面上は笑顔で飲まざるを得なくなるだろうし

207 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:51:39.99 ID:CRyZzocc0.net
>>206
北朝鮮じゃねーんだから、そんなんならねーだろ。

208 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:51:48.05 ID:5JcLtPRG0.net
>>197
ノリを壊さずに回避するにはラッパ飲みするしか…
むしろ飲まなきゃやってられないとも

209 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:52:32.73 ID:EU5DuRPg0.net
ドライバーとチーム、交錯する想い……ファステストラップポイントがF1に与えるものとは?

レッドブル代表のクリスチャン・ホーナーはSkyスポーツに対し、
レース終盤11位を走行し、入賞のチャンスがあったピエール・ガスリーにタイヤ交換をさせ、ファステストラップを狙わせる考えがあったことを明かした。
そうすることにより、ライバルであるメルセデスが余分なポイントを獲得することを阻止できたかもしれないからだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000011-msportcom-moto

210 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:55:25.05 ID:CRyZzocc0.net
>>208
空気読めないなら出席しなくていいだろ。
連中は刺身のツマくらいの存在でしかないんだから

211 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:55:32.90 ID:5JcLtPRG0.net
>>203
母国GPの呪いは2013年からです…

212 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 00:56:36.04 ID:L4n3QYFs0.net
>>138
ナベやん、爆笑してるな。。

213 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:00:25.93 ID:w1ZX2xyx0.net
https://twitter.com/pirellisport/status/1108034875263778816

バーレーンGPのタイヤ選択が発表
御三家がガスリー以外全員全く同じチョイス(ガスリーもほぼ同じ)
(deleted an unsolicited ad)

214 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:03:41.92 ID:uHWyHpum0.net
>>213
オーストラリアで良パフォーマンスを示したせいか、全体的にC2が多いね

215 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:04:55.55 ID:EU5DuRPg0.net
C3の持ちが怖いよなあ
下手したら1ストップ無理?

216 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:05:02.69 ID:jVDh3gw3a.net
ホンダに批判的だった奴らが悉く悲惨な目に遭っててメシが美味いwww

217 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:07:41.55 ID:w1ZX2xyx0.net
>>215
もしかしたら御三家でQ2をC2で頑張って決勝でC2→C2を狙うチームが出るかもねえ

218 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:08:24.66 ID:YAAnWSoA0.net
>>214
タイヤチョイスはもっと前に決めてる

219 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:09:35.60 ID:ebTsAvy40.net
田辺さんのポーカーフェイスって、欧州でも話題になってるんだろうか

220 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:09:58.68 ID:9ys0kxCj0.net
>>206
そもそもそんなところにお運びになrない

221 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:09:59.70 ID:uHWyHpum0.net
>>218
せやったか、ありがとう

222 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:10:16.14 ID:DfWKUS9T0.net
>>217
2種類のコンパウンドを使わないとダメなんじゃなかった?

223 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:10:17.63 ID:EU5DuRPg0.net
>>217
C2→C1かな?
ただ問題は今年の中団見てるとミディアムでQ2ってのがかなり難しそうなんだよねえ
出来るのメルセデスくらいになりそう

224 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:11:03.26 ID:LO8ffa5z0.net
>>213
見やすいように画像を抽出した
https://pbs.twimg.com/media/D2CGjjuWwAAqmbq.jpg
http://twitter.com/pirellisport/status/1108034875263778816

またハードタイヤが適正温度になったらガスリー大当たりだけどどうなるもんかね
(deleted an unsolicited ad)

225 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:13:04.79 ID:w1ZX2xyx0.net
>>222 >>223
ごめんタイポだ、C1だよ
確かにトップ3チームはC1は1セットしかないし、中団との差が近いのが本当ならかなりリスキーになるねえ

226 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:13:08.28 ID:YAAnWSoA0.net
>>219
もの凄く日本人らしいと言われてるみたい(シャイ)
日本人記者からみても凄い控えめ
対して山本さんは日本人なのに本音を言うと言われてるみたい(フランク)

227 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:13:26.60 ID:kSOTmF+c0.net
>>209
これやるとしたら交換後FL出してクビアトに譲らせるってことなんかな
そこまでしようとしてたのか

228 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:15:19.94 ID:EU5DuRPg0.net
>>227
いや、単純にガスリーのポイントは捨ててタッペンのサポートに徹させるってことだと思う
こんな作戦初戦から採用されたらガスリーのメンタル終わってしまう・・・

229 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:15:54.11 ID:n78F+Iej0.net
今年は僅差だから余裕かませない
Q2でもほとんどのチームがC3だろうねえ
レースではC3→早めにC1
のワンストップが今年の予選トップ10ドライバーのデフォになりそうな予感

230 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:16:54.41 ID:CRyZzocc0.net
>>220
ここは、F1スレであって宗教の話は気持ち悪いから辞めてくれる?

231 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:22:43.00 ID:ebTsAvy40.net
>>227
ガスリーにFL取らせるんじゃなくて、単にメルセデスのFLポイントを消滅させる作戦じゃないか?

232 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:23:34.56 ID:aYxZJfF00.net
ガスリーQ1落ち、リカルドに翼はいらない(FW取れる)、グロ中尉今年もフロントタイヤ取れる

面白すぎだろ

233 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:27:35.14 ID:5JcLtPRG0.net
>>213
またリカルドとヒュルケンギリギリで逆決め打ちか
今回もタイヤチョイスうまくいくかなヒュルケン

234 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:28:50.00 ID:5JcLtPRG0.net
>>224
ガスリーは安全策だなどっちも狙える
というか、今回予選でやらかしたので予備タイヤつけられたとも言うが

235 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:29:19.06 ID:R2UwV9h10.net
>>232
そしてフェラーリは何で遅いのか分からんという俺たちクオリティ

236 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:29:46.42 ID:EU5DuRPg0.net
>>233
ルノーって去年から割と尖ったタイヤ選択してだいたいうまくいってるイメージがある
ストラテジストに関してはトップクラスに上手なのかな
俺の思い違いだったらごめん

237 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:30:59.00 ID:kSOTmF+c0.net
>>228
>>231
俺完全にFLポイントのこと勘違いしてた。ポイント圏外のFLは無効扱いだと思いこんでたわ
それ10位争いしてるガスリーにそれやらせるのは酷だな確かに

238 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:32:55.39 ID:n78F+Iej0.net
>>232
枕が持ち芸の焼きパパイヤを早速披露
もあった

239 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:33:21.16 ID:5JcLtPRG0.net
>>236
逆をやらせてるのが気になるんだよね
どっちを選ぶか抽選なのか、ドライバーが選んでるのか

240 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 01:38:15.84 ID:aYxZJfF00.net
>>238
そうだ焼きパパイヤもあったねw

あとRBのnow we can fight

241 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 02:06:37.46 ID:+1zQ3uas0.net
あとボッタスの覚醒はほんと予想外すぎて面白い
次戦次第で墜落になる可能性もあるが

242 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 02:22:06.99 ID:uE0FSa+h0.net
>>224
C1てのは去年のハードだよね?
去年はミディアムが一番固かったわけだしストップアンドゴーでC1て上手く使えるのかな?

ソフトがC3てことはオーストラリアのミディアムなわけだ
フェラーリはC3が全く機能しなくてC2なら走れた訳だけどどうすんのか
意外とC2が決勝タイヤになるのかな?C3は去年から何かとトラブるイメージが

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200