2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ルノー】ダニエル・リカルド(リチャルド)#5

1 :音速の名無しさん:2019/03/19(火) 21:20:00.68 ID:m2Jeu9yx0.net
オーストラリア期待のドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/

Red Bull Racing Formula One Team
ttp://www.redbullracing.com

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 HRT(ヒスパニアレーシング)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー
前スレ
【レッドブル】ダニエル・リカルド(リチャルド)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1470485137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【レッドブル】ダニエル・リカルド(リチャルド)#4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526208333/

350 :音速の名無しさん:2019/04/09(火) 21:12:35.76 ID:UhdYJkIf0.net
複数回ワールドチャンプ取ってるような年俸だから
周囲を納得させるだけのパフォーマンスを見せるのは難しそう
もちろんマシンがどうしようもないというのはあるが相方にやられてるし

351 :音速の名無しさん:2019/04/09(火) 21:29:00.04 ID:eJGczgsm0.net
基本的にレッドブルのドライバーは過大評価が過ぎるんだよな
ベッテル、リカルド、タッペンにしてもそうだし
全部マシンとチーム戦略のお陰であって、他所に行って額面通りの活躍した例がどれほどあるのかと
リカルドなんかはかつてはブエミとどっこいだったし、ベッテルには勝ったが新人だったクビアトにも負けるし
ある意味今回のルノーは勝手に期待して詐欺に掴まった様なもんだろうが、
これで業界が少しは学習すれば良い

352 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 00:38:48.57 ID:ub+zooX70.net
>>351
ブエミはフォーミュラEでチャンピオンになったね
レッドブルに選ばれなく良かった
リカルドの方が貧乏くじだった

353 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 15:35:07.32 ID:jkR3jSA30.net
>>352
選んだ道だからしょうがない
2014シーズン終了後にフェラーリ移籍しなかったのも2018シーズン途中にルノー移籍発表したのも自己責任だよ

354 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 17:46:27.82 ID:1FSYsOQK0.net
なんかチーム内でもう既にニコにマウント取られてない?

355 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 19:09:53.91 ID:cVLHJnA70.net
>>354
「甘やかされたマシンに乗ってた」なんて言われちゃってるな

356 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 19:31:02.72 ID:ElJ6ao9y0.net
>>352
再来年下手すりゃ来年はリカルドも
フォーミュラEだよ!w
正直観てみたいが・・・w

357 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 20:06:33.01 ID:xuY1Juni0.net
>>355
何気にdisってるのはリカルドだけじゃないw

358 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 20:45:02.47 ID:O1QzBmGy0.net
また秋口に暗い表情になりそうだな

359 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 21:31:07.65 ID:07tsKXrP0.net
ペレスがオコンニコのこと言ってるけど、走り方のタイプなんだろうな
予選だと突っ込み型の方がタイム出る。
レースだとタイヤの使い方で早い目ブレーキの方が最終的に得するようになってるんだろう。
リカルドも早い目ブレーキタイプなんだろう。

360 :音速の名無しさん:2019/04/10(水) 21:54:28.69 ID:n4kAK4K/0.net
ペレスは基本ヒュルケンの肩を持つよな
自分が勝ってる相手だからなw

361 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 01:14:06.99 ID:1YRJ226S0.net
まああれだなリカルドは
自業自得だね

362 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 01:31:07.91 ID:HK/vC9SG0.net
時々、ヒュルケンベルグをフェラに載せて欲しいと思うのは
何故だろう。

363 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 08:11:20.14 ID:7vSCZj1J0.net
>>358
秋まで待たなくても既に・・・w

364 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 18:43:12.31 ID:htWDf67q0.net
ホンダと組むレッドブルが、良くなると確信できなかった……リカルド、移籍の理由を説明
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2019-ricciardo-redbull-honda-renault/4367956/?nrt=54

365 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 18:44:50.16 ID:LDw8Kat+0.net
>>362
ヘボドラぼこぼこにして調子乗ってないで、トップチームで無能晒して来いってのはあるな

ガスリーも、去年と今年じゃまるで評価違うもんな

366 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 19:20:41.05 ID:GGvbSMeJ0.net
ヘボドラってレッドブルから来た人の事ですね

367 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 20:27:06.10 ID:YJ79g5oq0.net
絶滅種リカルドン

368 :音速の名無しさん:2019/04/11(木) 22:45:50.12 ID:HoL4TN770.net
時代が違うとはいえプロストですらフェラーリにはさほど貢献できかったのに
リカルドクラスのキャリアのドライバーに何を期待しているのやら

369 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 00:33:27.77 ID:S56+dete0.net
>>366
全くの正論
>>368
それでも1シーズン目にチャンピオン争いしてたよ
2戦目で優勝したんだよ

370 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 00:39:51.22 ID:xj5tXkB50.net
>>364
リカルドってよっぽどホンダ(もしくはアジア人)を信用できない人なんだなぁ
すげー差別主義者な気がする

371 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 00:49:57.42 ID:4jK8ifCT0.net
>>370
あの三年間を忘れたか

372 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 00:52:17.11 ID:IJa5nrlJ0.net
>>369
マンセルは前年の加入初戦で優勝してる
勝てないチームを勝てる様にした訳じゃない

373 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 01:08:59.36 ID:PAh1krnH0.net
現実に、レッドブルはホンダPUに変更してパフォーマンスが低下してるからな
ホンダと組んだら大丈夫なんて思ってたならアホだ
ただ、ホンダを避けた結果がルノーってアホ未満だっただけで

374 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 01:43:48.89 ID:AsI1VCCQ0.net
チーム内で孤立していたのなら出るという選択はありだが
そもそもそういうタイプはどこにいっても大成はしない
車との相性がよければちょっと速いという程度でおしまい
その程度のドライバーに結構なオファーを出したルノーのほうがアホ未満だ

375 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 01:50:45.91 ID:5RGjnZst0.net
ホンダほどの大企業が
いつまでもちんたらしてるわけねーじゃん
F1関係者は盲目かよ

376 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 01:59:34.76 ID:U/YSJBOD0.net
まあ口が裂けてもフェルスタッペンと一緒が嫌だった
とは言えんわな
リカルドがいなくなってからチームフェルスタッペンが
あからさまだしレッドブルを出たいってところから
始まったんだろうなとは思うわ

377 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 02:26:09.65 ID:t7Kba2LX0.net
>>370
ドラはアロンソの話を鵜呑みにしてただろう

他チームのエンジニアは、アロンソを馬鹿にしてたろうけど・・・

378 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 03:27:15.94 ID:w9bWsp4A0.net
マックスのセカンドになるのは嫌だが、マックスを理由に出来ないし、レッドブルは尚更批判出来ない
としたらホンダを理由にするしかなかっただろうな
アロンソや枕、さらにはバンドーンレベルのルーキーまでもがホンダを批判しても叩かれなかった現状が都合よかった
結果は…自業自得

379 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 04:28:09.54 ID:hdDaW87i0.net
若くてイキの良いのがチヤホヤされんのはどこの業界でも同じだろ
それを見て嫉妬したか?構ってちゃん発動か?
辞めると言った時にホーナーが驚いたのを見て逆に自分も驚いたらしいが
それなりに経験豊富でここぞというチャンスには取りこぼしせずに結果出すリカルドにも信頼を寄せてたのになレッドブルは

380 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 07:08:18.78 ID:NSfGQ42F0.net
>>375
トヨタ「・・・」

381 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 11:33:53.71 ID:S56+dete0.net
>>372
プロストはそういうドライバーじゃないでしょw

382 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 11:36:15.24 ID:Mc+13+Dg0.net
勝てないチームを勝てるようにしたドライバーなんて
シューマッハxフェラーリくらいでしょ

383 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 11:39:52.93 ID:S56+dete0.net
>>382
ベッテルというのがいるんですがね

もう10年前になっちゃうんですけどね

384 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 12:11:23.95 ID:fMpoWe/P0.net
>>383
RBはベッテル居なくても勝ててるだろ
勝てる様にしたのはベッテルじゃなくてニューエイさん
トロでの事なら勝てるチームにしたんじゃなくて条件が揃って勝てただけ
パニスやマルドの勝ち星と一緒
後にも先にもアレ一回だしな

385 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 12:14:58.97 ID:Mc+13+Dg0.net
>>383
ベッテルは刺激を与えたという点では最後のピースだったけど
地固めまでしたシューマッハこそ
クルマを速くしたドライバーに相応しい
優勝に導けるドライバーとは思う>ベッテル

386 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 12:38:20.62 ID:Sib5euJ20.net
>>373
フェラーリに大金ふっかけて断られて、後はルノーかマクラーレンの二択だから

387 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 12:42:34.34 ID:fMpoWe/P0.net
リカルドのターンの始まりです

388 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 15:36:59.56 ID:97sZGhHN0.net
ターンしてサーキットを後にしたか…

389 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 18:32:12.03 ID:LAcQ5gWi0.net
>>386
RBホンダ残留という選択肢があった
結局、マックスから逃げる事しか頭に無くて、相対的にマシな選択肢を捨てたんだよな

390 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 21:38:19.96 ID:uBYq5Z1C0.net
たくさんお金もらえるなら
それでいいじゃないの
あとはさっさと引退

391 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 23:08:20.40 ID:LAcQ5gWi0.net
本当に金渡して貰えるかも怪しいがな

392 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 23:09:33.02 ID:WTeayd7v0.net
いやぁー、さすが高齢者の皆さん
ワイドショーのコメンテーター張りに考察が深いですー

393 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 23:11:24.98 ID:or5rzjUt0.net
>>390
本当それ
何文句言われたっていいわ

394 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 11:58:23.43 ID:O15Cm6E+0.net
ダニエル・リカルドは、ルノーのブレーキング特性がライバルたちを再び“恐れさせる”ことができると確信している
https://jp.motorsport.com/f1/news/ricciardo-confident-he-can-tame-renaults-braking/4369413/?nrt=54

395 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 13:46:08.12 ID:n0XxAPhK0.net
>>390
優勝出来なきゃ黙って叩かれるしかないよな

396 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:06:12.07 ID:n0XxAPhK0.net
7番手ですって
ただポールから1.4秒差なんで優勝にはかなり厳しいかな

397 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:16:08.63 ID:UVV/4Fxo0.net
ピスリーを食えそうだったから惜しいな

398 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:30:05.83 ID:fstQkXFp0.net
FP3Q1Q2と相方の後塵を拝しても最後のQ3ではきっちり上回ってくる
リカルドは最後の最後で強い、マックスフェと組んでいるときからこういった形の予選になることは多かった
第1戦は不運でリタイヤ第2戦は戦略ミスで出遅れた、まだクリーンには実力は発揮できていない
すべてをクリーンにまとめればニコヒュルより上のリザルトで終えられるだろう
決勝はリカルド6位ニコヒュル7位と予想する

399 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:33:49.46 ID:hiZ29WGu0.net
変なヤツ居着いちゃったな

400 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:34:03.65 ID:qqd/n+rs0.net
>>398
またオマエか!m9('A`)

401 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:35:33.34 ID:UVV/4Fxo0.net
ニコヒュル、リカルドと普通に言ってて、なんでタッペンだけマックスフェなんだ

402 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:37:24.08 ID:n0XxAPhK0.net
>決勝はリカルド6位ニコヒュル7位と予想する

それじゃ無意味と何度も言っています
もらってるサラリーが高いんで

403 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:40:40.18 ID:5RkXXVgs0.net
>>401
毎回変な略し方するのが持ちネタなんだよ

404 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:45:03.58 ID:surlhE/c0.net
「マックスフェ」←キモくて仕方ない

405 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 16:45:52.51 ID:UVV/4Fxo0.net
>>403
そんならダニエルドとかニコヒュルグとか言えよな

406 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 18:00:58.32 ID:Uit6w7YZ0.net
エンジン壊れなければダニルドがガスリー抜きそうだな

407 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 18:10:04.05 ID:F0YLOmmP0.net
>>401
ハコフグっぺんと呼称するべき

408 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 18:46:32.06 ID:6O+qUojA0.net
ヒュルケンの前だけど
タイム差は4/1000秒なんだな
ほとんど同タイム

409 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 20:37:36.96 ID:jvkEp8qT0.net
もう数戦すればリカルドの方が速そうだな
レッドブルの乗り方してたわ。ってよ

410 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 21:13:07.74 ID:fstQkXFp0.net
数十戦ルノーで走ってたヒュルケンに対してまだ数戦しかしてないんだからリカルドのほうが遅いのは当たり前なんだよな
特にニューウェイのマシンは独特な挙動で他のチームに移ると違いに苦労すると言われる
それでもすでにリカルドが上回りつつあるんだから、こりゃあ評価は下がることは無いな

411 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 21:58:09.51 ID:0eM7ApFK0.net
もう慣れてきたじゃんリカルド

412 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 22:27:49.16 ID:4sQrlC/T0.net
ルクレールのことをルルルっていう奴も相当キモいけど
なんといってもマックスフェって書いてる奴が最高にキモイ。無理。

413 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 23:34:20.08 ID:UVV/4Fxo0.net
>>412
だな
ルクレールはシャクレだよな

414 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 23:51:50.40 ID:tQ4MGV/s0.net
一時はどうなる事かと思ったけど
それなりの実力は示す事ができそうになってきたな

415 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 23:56:32.93 ID:cTDdgL/T0.net
どうせヒュルケンに先行かれそうになって焦って自滅でそ

416 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 00:01:27.09 ID:j/3ahuig0.net
>>394
>>今は昨年ほどブレーキングに自信がある訳ではないけど、その日はいつか来るだろう

いや、来ないだろう
車が違うんだからブレーキングもそういうことだろう。
タイヤ一発で無くすことになるだろうから、他のアプローチで抜くことを考えたほうが良い

417 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 00:08:56.89 ID:hqpSFtyn0.net
No1シャシー乗ってたんだから
それ以外のマシンは全部糞に思えるだろう
自分の力ではなくマシンの力だったということに気付け

418 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 07:50:47.88 ID:K/vG9EN20.net
>>42
気の毒なダニー

419 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 08:33:50.31 ID:AbWeo6PD0.net
今のルノーに最適化されたニコヒュンを圧倒するのはほとんどのドライバーが難しい
仮にハミルトンやベッテルが乗ってもニコヒュンを圧倒する(つまり予選や決勝で3位4位)のは無理だろう
リカルドならニコヒュンのやや前、7位8位あたりを安定的に取れればとりあえず報酬にも見合っている働きと言ってもいい
なんとなくだがアロンソだったら今のルノーでも3位4位なれそうな気がする

420 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 08:49:59.85 ID:1qBUrpYl0.net
余りにリカルドが糞過ぎ、仕方ないので相方を無理矢理持ち上げる事で擁護しております
エクストリーム擁護も辛くなってきますので、
そろそろ1ポイントぐらいは拾っては如何でしょうか?

421 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 16:48:57.47 ID:6b5Wy6ru0.net
7位になりました
なおまだまだトップとの差は大きい模様

422 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 17:15:11.56 ID:l8nR5geR0.net
どうしたの?w
去年リカルドが優勝した
中国でフェラーリにトラブル出ても
表彰台乗れんのだな
リカルドなら普通に優勝しただろうに
マックスくそ過ぎwww

423 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 17:18:31.89 ID:KRV7zWr30.net
>>422
マシンも糞になってんだよ!
言わせんな(´・ω・`)

424 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 17:39:09.36 ID:qJSE4lx80.net
ルノーのマシンで7位は ええやろ
ようやく リカルドっぽくなってきた

425 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 17:56:24.99 ID:7h3prfsr0.net
>>424
そうですかね。。。
周回遅れの上に
結果が出なくて落ち込んでいたガスリーにも好き勝手され
ファステス獲得される始末。
レースが重なる度にその差は開くばかり。
心配この上有りません。ルノー撤退は避けたい処。

426 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:07:05.48 ID:l8nR5geR0.net
タイム差去年フェラーリ1:31:095
レッドブル1:3:796 去年タイム0.700差
今年メルセデス1:31:457
レッドブル1:32:089 今年タイム0.500差
どのチームも去年よりダウンフォース落としてんだから
乗りやすくなってるチーム事態ねーよ
去年よりメルセデス0.100マイナス
フェラーリ0.800プラス
レッドブル0.200プラス
メルセデスだけが何とかマイナス
リカルドなら普通に表彰台いけてるよw

427 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:08:49.34 ID:Gxvc0qPz0.net
>>425
ガスリーのファステスト狩りはレッドブルを裏切ったリカルドへの仕置きだったのか?
幾ら何でも酷過ぎだろ!w

428 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:11:58.31 ID:l8nR5geR0.net
確かに差がひらくばかり
初戦メルセデス>フェラーリ>レッドブル
現在メルセデス>>フェラーリ>>>レッドブル
相手チームに作戦ミスやトラブルでも表彰台にすら上がれない
残念ですねw

429 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:14:30.32 ID:l8nR5geR0.net
ホンダは恥かいて2021年に撤退だろうけどな
笑えるw

430 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:24:45.59 ID:l8nR5geR0.net
目標は去年の4勝利上回ることw
ごくろうさんですwwww
笑わせてもらったよ!w
五年間でルノー優勝あり
ホンダ0
なぜこれでルノーの心配を!w
心配するのは優勝回数0のPU作ってる方だと思うよ

431 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:26:44.72 ID:l8nR5geR0.net
頑張れよ
優勝0回PUw
今年更新したら
マジで撤退だろうな

432 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:32:24.09 ID:d4IRhILn0.net
リカルドもうヒュルケンより速いじゃん流石適応するの早いわ

433 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:33:12.74 .net
顔真っ赤にして連投
チョン効き過ぎw

434 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 18:43:23.90 ID:pCWvmlm/0.net
リカルドはヒュルケンを軽くいなす位じゃないとメルセデスへの道は無いからな
今後も頑張ってほしい(´・ω・`)

435 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 19:16:51.90 ID:qJSE4lx80.net
リカルド好きやから頑張って欲しいけど
どう見ても 移籍は失敗
あとルノーの人気なさすぎ
SNS見てもコメント、イイね 全部低すぎて期待されてない

436 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 19:28:19.58 ID:7h3prfsr0.net
RB14とレギュ変更で苦しんで居るRB15.
去年と比較する事、事体ナンセンス。
恐らくRB15にルノーPU載せて居たら
其れこそルノーワークスに負けるかも知れません。

437 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 19:29:35.94 ID:AbWeo6PD0.net
そうかな?
モチベ失ったリカルドが今年もレッドブルにいたら
去年のモナコ以降のように常に相方にボロ負けし続ける成績が今年も続く可能性があったわけだろ?
去年はモナコを最後にしてその後は見せ場らしい見せ場も無く本当に悲惨だったし、それよりは今の方がまだマシな気がする

438 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 19:57:46.27 ID:FvLHLRIk0.net
リカルド「予選は2勝1敗、これからは全戦勝つ」

439 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:00:58.74 ID:l8nR5geR0.net
2000年以降
ルノー.ルノーエンジンWC6回優勝70回
ホンダ優勝1回
ルノーは撤退しても名誉な成績
F1に10年居て優勝1回って
本当に現実見ようぜ
カスタマーとワークスで一回の優勝だぞ
しかもエンジンパワーのいらない
雨のハンガリーで雨が得意のバトン乗せて一回優勝
差別用語使う奴には理解出来んだろうけどな
差別用語使う奴にはIQが低い言うこと同じの個性0www
お前みたいなやつどこにでもいるな個性無いって
よく恥ずかしくないなw
IQ95なさそうだからなwww

440 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:01:58.78 ID:1MMMFjmo0.net
メルフェラへ移籍したいのならレッドブルに残留してフェルスタッペン
に勝つのが唯一のチャンスだった

441 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:03:48.71 ID:qJSE4lx80.net
>>439
お前は何と戦ってんのかわからんけどだだ滑ってるし誰も共感しないぞ

442 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:04:31.61 ID:l8nR5geR0.net
ホンダとトヨタに夢見ても何も残らんよ
明確には何も残らんかったよ

443 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:08:02.15 ID:qJSE4lx80.net
>>442
そうやな
でもルノーの現状
リカルドの実力考えるなら残るべきやったな

444 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:10:03.02 ID:l8nR5geR0.net
は?
共感が欲しくてスレ来てないけど?w
そんなに共感欲しくて何でスレなの?
ゴメン
現実でまにあってます
共感欲しくてスレかよゴミだな
現実頑張れよ

445 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:12:36.19 ID:qJSE4lx80.net
>>444
お前もなwww

446 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:14:00.21 ID:Jix2bfab0.net
リカルドスレに本田アンチでルノーの現状認められないカスがいると聞いてwwwwwe

447 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:16:52.95 ID:4YwfIS6D0.net
各ドライバー、表彰台にリカルドが上がらなくなって安堵

Bottas not keen on Ricciardo shoey http://www.smh.com.au/video/video-sport/video-sports-hq/bottas-not-keen-on-ricciardo-shoey-20170710-4vyiq.html

448 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:20:12.32 ID:Jix2bfab0.net
今回に関してはルノーでよくやったじゃん
なんで素直に褒められないで過去のぐちぐち言ってるのか
レッドブルから移籍したのもリカルド自身で決めたことなのに
レッドブル乗っていたらとか タラレバでしかないわね

ほんとアホはどうしようもないわ

449 :音速の名無しさん:2019/04/14(日) 20:26:38.22 ID:l8nR5geR0.net
心配してくれてありがとう!
でも大丈夫
俺 顔良いんで
現実で共感相手に困ってないんだわw
なぁ?お前は?
自分の心配だけしてて構わんよw
前もいたが お前は少数派だとか 共感とか
んなこと男が言う言葉か?
女同士の喧嘩かよwwww
現実で使うなよw
俺の女の知り合いに
自分が多数派だから正しいといってたやつは
回りに頭おかしいと思われてたからな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200