2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ルノー】ダニエル・リカルド(リチャルド)#5

557 :音速の名無しさん:2019/04/21(日) 15:08:34.59 ID:Z9GSt/wY0.net
ヒュルケンにに勝ち続ければまたチャンスは来るやろうな
マックスに対等に戦えるのは普通の速さではないとガスリーが証明してくれたから(´・ω・`)

558 :音速の名無しさん:2019/04/21(日) 16:45:35.19 ID:MZ3Iza1u0.net
ガスリーはバケモノと組ませる前にマトモな相手と組ませてあげたかったな
いきなりマクスタの相手は可哀相だよな

559 :音速の名無しさん:2019/04/21(日) 16:48:40.91 ID:AnIu4CVo0.net
>>557
ワークスのNo.1でチャンスじゃないとはこれいかにw

560 :音速の名無しさん:2019/04/21(日) 19:34:56.48 ID:C1TyG5I00.net
>>558
過保護のママか

561 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 06:49:42.19 ID:i+nQSz4i0.net
久しぶりに来たけど、リカルドはもう駄目な感じですか?

562 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 07:54:45.76 ID:ZD5WaA+V0.net
はい

563 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 14:17:58.75 ID:uajjZ6O20.net
かわいそうなリカルドちゃん。
来年タッペンが本当にメルセ行ったら、土下座して戻してもらえ。

564 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 16:03:50.01 ID:nUdYXOrV0.net
シューイやるならレッドブルには来るな!
この原始人が!!!

565 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 19:21:15.19 ID:Ua3aWGL30.net
2、3年後にはFEでシューイをやる予感

566 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 22:05:04.29 ID:7KaoFpVL0.net
最近またインタビュー記事が出てるけど
オージーはやっぱり頭悪いんだなぁという感じ

567 :音速の名無しさん:2019/04/24(水) 22:24:32.52 ID:LFgntuUK0.net
オージーは、大英帝国の犯罪者集団の末裔だからね

568 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 03:30:48.33 ID:o689anaB0.net
両親ともにイタリア系だろ。

https://ethnicelebs.com/daniel-ricciardo

569 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 03:33:56.55 ID:LePyciTc0.net
イタリア系だろうがなんだろうがきたねー靴で酒飲むオージーに変わりなし

570 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 06:17:06.11 ID:MfvzFPKx0.net
課題はブレーキングだ!って言うほどそこか?
ルノー浮上はまだまだ無理そう

571 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 09:02:47.24 ID:41IjJz5M0.net
まあ日本では国籍有って日本で生まれ育ってても両親外人だと日本人とは見做されない事が殆んどだよな

572 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 09:57:26.81 ID:o689anaB0.net
親、祖父の代の移民だからリカルドの家系は英国の囚人の末裔じゃないだろうが!
アホかいな

573 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 10:36:37.38 ID:2wAMAtI00.net
ネタにマジレスカコワルイ

574 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 12:37:19.70 ID:yefN83ZG0.net
>>568
リタイア系に見えた
疲れてんのかな

575 :音速の名無しさん:2019/04/25(木) 16:51:37.90 ID:o689anaB0.net
>>573
何がネタだ、無知蒙昧なだけだろ虫けらが‼

576 :音速の名無しさん:2019/04/27(土) 00:24:05.51 ID:kkFpRVdp0.net
また、ゴキブリ沸いてんのか

577 :音速の名無しさん:2019/04/27(土) 23:42:12.92 ID:yg/PbHxM0.net
12番手ですって
ただグリッド位置が上がる可能性もあるんですって

578 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 03:33:34.81 ID:zq8zZ3VG0.net
ヒュルケンベルクが普通にリカルドに負け始めてるんだが
リカルドをディスった後にこれじゃカッコ悪いな

579 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 07:32:53.02 ID:lZw9bcta0.net
まあシーズンは長いから、シーズン通してどっちが勝つかが重要やな
リカルドはヒュルケンに負けてるようじゃチャンピオンにはなれないから、きっちりかって望みをつなげてほしい(´・ω・`)

580 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 08:00:05.84 ID:/I4kKYk80.net
そらベッテルやタッペンとやりあってきたのが今年はヒュルケンとか楽勝よ

581 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 08:21:47.29 ID:zpzIhMay0.net
ヒュルケンはモチベーション下がってるのがミエミエだからなぁ…
金もらってるリカルドは文句言ってる場合じゃないだろうがな

582 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 08:59:19.64 ID:zq8zZ3VG0.net
>>581
万年遅いマシンしか乗ってないのに
ヒュルケンベルクが今更こんな苦境でめげる訳がないだろ

583 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 09:24:08.16 ID:zpzIhMay0.net
>>582
でも最近はマシンの文句を口にすること増えたじゃん

584 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 09:27:00.32 ID:1iL0/QLa0.net
>>581
むしろちょっと前までやる気満々だったじゃん?
リカルド叩けば空気になりかけてた自分の価値を再浮上させられるんだから
ヒュルケンとしてはこれ以上のチャンスはないし

585 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 10:46:32.40 ID:mTJZyn6A0.net
シーズン前のテスト〜第1戦はリカルドがヒュルケンベルグの速さに驚いてた
今はヒュルケンベルグがリカルドの速さに驚いてるところ

586 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 12:14:59.05 ID:3X2ESBL20.net
>>578
だから下位での話じゃダメと何度も言ってますよ
上位を争ってこその話、と何度も言ってますよ

いい加減しつこいですよ

587 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 12:16:09.74 ID:d7ilJoYl0.net
リカルド普通にQ2落ちやな

アホくさ

588 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 12:20:16.88 ID:3X2ESBL20.net
>>587
決勝に期待するしかないですね

589 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 17:08:03.80 ID:PZHxDo5W0.net
リカルドは実力はあるから
クルマ次第だな

590 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 17:50:06.61 ID:7qQ53Em70.net
>>586
今のルノーに高給取りのハミルトンやベッテルが乗ればすぐ表彰台に立てるとでも?
いい加減サラリーうんぬんで叩くのやめようや、安定してニコケンに勝てるようになればとりあえずはオッケーだよ
ルノーだってリカルドに今表彰台に立てとは望んでいないだろう

591 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 18:11:27.67 ID:9wlZGxZ30.net
何だかんだ言いつつ対ニコベルクで予選3-1で勝ってるのな
愛とハーモニーを育てて行けば批判も和らぐかもな

592 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 19:19:38.63 ID:qOP1FhKR0.net
リカルドはこれでもタッペンとやり合ってた実力者
ヒュルケンの貯金は段々無くなっていくべ

593 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:12:15.48 ID:k4r+VV560.net
クビアトに謝れ!クズ野郎!

594 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:12:17.05 ID:Du1nmE7o0.net
クビアト「おい!」

595 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:14:58.78 ID:P/PIz1KV0.net
リカルド・・・おばちゃん運転かよ

糞過ぎる

596 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:15:05.69 ID:Du8C2/E60.net
F1のバックラミング初めて見た
プリカス乗り並のドライバー

597 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:15:51.63 ID:qCyzNzTY0.net
あそこで行くなよ下手くそが

598 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:18:54.27 ID:8zKWZ6fp0.net
ビックブレーキw

599 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:19:54.78 ID:Du1nmE7o0.net
ブレーキングミスでクビアトの進路塞いだ上に
コース塞がれたクビアトがぶつからずに済ませたのに
バックでぶつけるとかどういうことだよ

600 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:20:14.50 ID:NM5+q3Xv0.net
高いギャラを貰ってるだけあってエンターテナーだな
普通の人には出来ないことを簡単にやってのけた

601 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:21:57.64 ID:J7bo8cgp0.net
リカルドくそやな

602 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:22:11.64 ID:QcD6VM0B0.net
ふざけんな!

603 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:22:41.79 ID:cXjYxQMf0.net
以下プリウス禁止

604 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:25:45.49 ID:3tGItp1u0.net
ライセンス返上したほういいな
このゴキブリシューイ野郎

605 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:50:37.70 ID:howyGMya0.net
ペナルティまだ?

606 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:50:47.03 ID:IrmQpRvJ0.net
ペナルティポイントだなあれは。

607 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:52:22.81 ID:btdqJTuK0.net
死なば諸共か
こいつ出場停止処分にしとけ

608 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:52:45.48 ID:mIc/TRTI0.net
レース中に後ろノールックで後退とか素人かよ
去年の白煙あげたグロージャンより酷い
ライセンス剥奪もの

609 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:53:26.21 ID:1iL0/QLa0.net
ファンの俺でも今日は呆れるわw

もうちょっと待てよ。それまですげーいいレースしてたのにwe

610 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:53:37.02 ID:BH2BqtB90.net
クビアト「ぬるぽ」

611 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:54:16.24 ID:XuUqKv1y0.net
>>610
リカルド「ガッ」

612 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:54:28.52 ID:96iFUCN30.net
今シーズンは16戦くらい出場停止にしたほうがいいよ

613 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:54:40.34 ID:HHT56k1d0.net
クビアト「バック魚雷は俺より上だわ、負けたw」

614 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:55:45.12 ID:5t+Jac0u0.net
魚雷でも始めたのかこのおっさんは

615 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:56:03.48 ID:MKQE0BKB0.net
リカルダー「ごめん、当てちゃった(ニチャァ」

616 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:56:41.47 ID:HO5Whfnp0.net
らしくねーなー
なにあせってんだよと

617 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 22:57:17.98 ID:k4r+VV560.net
クビアトのシューズで飲め

618 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:05:35.85 ID:YzM19Irp0.net
流石に頭かかえて落ち込んでたな

619 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:07:45.93 ID:9qRNrmDm0.net
バック魚雷は史上初か!?

620 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:08:27.14 ID:k4r+VV560.net
>>618
クビアトから「ぶっ殺す!」くらい言われたかもな

621 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:08:30.98 ID:1iL0/QLa0.net
>>616
思いの外調子良かったんで、調子乗っちゃったんじゃないかな

622 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:08:54.51 ID:YzM19Irp0.net
人のマシンにバックで突撃は見たことないな

623 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:14:31.98 ID:7SmCKGZv0.net
高齢者講習受けてこい

624 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:16:12.50 ID:oMX3R7zd0.net
>>595
F1ドライバーがオバちゃん運転って笑えるなw

クビアトは気の毒だな、ハートレー並みにツイてない・・・

625 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:18:36.94 ID:MxeNVuVs0.net
コース上での逆凸
しかもその状況作ったのは自分のブレーキングミスとか
過去にもなかなか無いだろな

626 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:20:39.49 ID:btdqJTuK0.net
レースやってる人間がサーキットでバックアタックってなぁ
サーキットからつまみ出されても文句言えんぜ?
危険すぎるわこの阿呆

627 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:21:08.91 ID:Vr/X+Wfo0.net
人柄だけはいいから、クビアトとトロの偉い人に平謝りしてる姿が目に浮かぶわw

628 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:22:48.53 ID:oMX3R7zd0.net
リカルドからすれば
「何でまだソコに居るんだよ!ブツかって無いならサッサと行けよ!」
とか思ってそうだが・・・w

クビアトは留まって一言文句言いたかったのかな、ヤンキーかよ!w

629 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:23:29.49 ID:r5B02Sa10.net
リカルドの行動

いつも1人だけ理由もなくニタニタ笑ってる
シューイとか言う衛生観念のないこと平気でやる
それを仲間に強要する
後ろも確認せずバックして他車にぶつける

恐らくリカルドは発達障害だと思う
ある意味可哀想な人だなあ

630 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:23:56.02 ID:9qRNrmDm0.net
給料35億も貰ってるんだからバックでぶつけるのはやめたまえ

631 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:24:00.58 ID:tfTMBSMB0.net
リカルドおじいちゃん。

632 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:24:18.17 ID:CgYTdA4M0.net
アクセルとブレーキを踏み間違えたんだよね

633 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:25:37.33 ID:YzM19Irp0.net
https://youtu.be/9PASDgB9K0g

恥ずかし ってシールド閉めてる

634 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:27:45.52 ID:KRUg49BL0.net
オコンならニタニタしていだろうからその点はまだマシか

635 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:27:57.93 ID:96iFUCN30.net
>>633
俺、こんな感じの事故をコンビニの駐車場でやられたことあるわwww

636 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:29:31.82 ID:P/PIz1KV0.net
>>624
リカルドにはクビアトがコンビニの入り口に見えたのかもね

637 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:29:45.20 ID:MxeNVuVs0.net
>>628
コースすぐ脇だからタイミングも見ないで迂闊に動くとリカルドしちゃう状況だし

638 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:33:28.20 ID:btdqJTuK0.net
このポンコツの迷惑運転をなんとかさせるようルノーに苦情を申し入れろ
車が一台いくらかかってると思ってんだ?

639 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:35:14.85 ID:+BV7GX/+0.net
バックのみ衝突防止装置つけてくれ

640 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:36:38.98 ID:98DLJYHg0.net
>>633
可愛いから不問

641 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:37:37.45 ID:vMEshg8G0.net
>>637
リカルドしちゃうは草

642 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:39:08.65 ID:XuUqKv1y0.net
>>637
大草原

643 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:42:07.12 ID:ch/9xWdx0.net
次からリカルドの車だけヘタクソポール&ヘタクソセンサーを取り付けてやってくれ

644 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:42:51.72 ID:zpzIhMay0.net
>>643
バックモニターも装備だな

645 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:44:33.01 ID:btdqJTuK0.net
こいつの車だけiSightつけとけ

646 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:46:19.76 ID:3X2ESBL20.net
>>590
そういう屁理屈はダメ
結果を求められてるのだからそれに答えるべき
それだけのサラリーをもらっている

ていうか今回は実に酷いレースになってしまった

647 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:47:09.74 ID:NM5+q3Xv0.net
リカルドが悪いと決まったわけじゃないだろ
もしかしたら画面に映ってないところではとバスのバスガイドさんに扮したハートレーが
オーライオーライって言ってたのが原因かもしれないぞ

648 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:48:23.69 ID:d1otPeI30.net


649 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:53:26.84 ID:7kSAOo8B0.net
クビアトのマシン、フロアパネルがボロボロになっていたからなw
さすがにあれは「ごめんなさい」するだろ

650 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:56:43.62 ID:mTJZyn6A0.net
リカルドのビッグブレーキは禁止だろ
この前もヒュルケンにぶつける寸前だったし

651 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:56:54.99 ID:3KEUUuk+0.net
パーキングチャレンジャー命名されたらしいじゃん
ドンマイ

652 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:59:00.10 ID:3KEUUuk+0.net
>>635
俺もドラッグストアで老婆にやられた事ある
リカルドのせいで思い出しちまったわ
クソが

653 :音速の名無しさん:2019/04/28(日) 23:59:05.01 ID:btdqJTuK0.net
ドンマイじゃねーよ
飼い主のルノーがこのポンコツをなんとかしろ

654 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:03:08.15 ID:m9HjtcpR0.net
40億貰うドライバーがやるミスじゃねーわな

655 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:07:01.93 ID:Gw1eWXmL0.net
ピット側に無線の教官ブレーキを用意した方がいいな

656 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:12:54.55 ID:AN3vfYsw0.net
スペインで3グリッド降格か
とんでもない危険行為なのに甘すぎ

657 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:25:12.28 ID:TddPJ4Cx0.net
高齢者には配慮しないと

658 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:36:29.78 ID:lsA2jdUA0.net
こいつ何故かオーバーテイクの名手みたいな扱いされてたけど
引くかぶつかるかの2択迫ってノーポイントになりたくない相手が大人の対応してたようなのばっかじゃん

659 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:38:27.50 ID:oKlXFq/P0.net
このバカは当たり屋
デタラメブレーキングした挙句にバックで当たり屋か!
言い訳の前にまずクビアトとトロロッソに謝罪をしろ、この土人が!
もう引退しろよ

660 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:43:37.32 ID:EhRmUFDv0.net
無理して戻ろうとせずにJAF呼べよバカ

661 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:57:30.30 ID:Xh3surLU0.net
>>656
甘すぎるだろ

662 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:57:33.98 ID:m9HjtcpR0.net
なんでスピンターンしなかったんだろ
十分出来る幅あったし皆やってるじゃんね

663 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 00:59:01.16 ID:7ZmG5eh70.net
しかしなんだなーFLポイントも完全にトップ3チームだけの取り合いで中団は白けるだろうなぁ

664 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 01:19:47.83 ID:Ng3zX/+S0.net
https://i.imgur.com/LYiTz28.jpg
お前に必要なのはコレ

665 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 01:22:01.11 ID:SxdG5nQe0.net
>>647
ワロタ

666 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 01:24:19.22 ID:SxdG5nQe0.net
将来ホンダPUのマシンに乗ることもあるかもしれないのにバカにしたようにdisるから嫌われるんだよな

667 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 01:24:27.18 ID:R72BcGoP0.net
ミラーみろ

668 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 01:33:56.44 ID:t1m+r2Dc0.net
>>647
オマエアタマダイジョーブ?

669 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 01:37:12.15 ID:W+RiBV800.net
もうこいつのポジション完全に老害の位置だな

670 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 02:34:48.70 ID:g0rGzVIt0.net
3グリッドは甘いなあ
全く見てなかったから真後ろのクビアトに当てたんだろ?
起こった結果は大したことじゃなかったとはいえ
行為そのものは危険すぎるよ

671 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 02:36:33.57 ID:Hn1o05no0.net
去年3勝したドライバーに思えんな
(´・ω・`)

672 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 02:50:50.85 ID:WDtKVJp00.net
仮にクビアトがいなかったら後方確認もせずにそのままコースに飛び出すつもりだったのかな

673 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 03:11:22.01 ID:CWm2VskX0.net
>>671
2勝ですよ

そしてその2回しか表彰台に上がってませんよ

674 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 03:11:50.46 ID:CWm2VskX0.net
>>672
そっちの方が大事故になる可能性がありました

675 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 03:41:45.04 ID:arD4mLQ60.net
この前のクビアトのテールスライドからの枕2台と接触は
枕関係者がスチュワードを務めていたために
腹いせから糞重い判定となったんじゃないかとバラされてたな
この危険運転の初心者ドライバーはツイてるよ

676 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 05:48:31.35 ID:ycKsx9WR0.net
3グリッド降格&ペナルティ2ポイントって激甘だな

677 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:17:21.19 ID:qNbz9ZYB0.net
他のチームはリカルドされないようにクラクションも装備したほうがいいね

678 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:26:05.60 ID:nT9pt/If0.net
>>672
勘でバックして当てたんだからコースまで出ていても不思議じゃないよね
もし首都高速のブラインドコーナーで一般車がこれをやったと考えたら・・・ゾッとする

679 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:30:25.51 ID:JMLS44Ox0.net
>>666
もうルノー以外無理だよ

680 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:34:51.94 ID:JMLS44Ox0.net
リカルドは大金選んだから満足なんだろう

681 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:43:22.71 ID:MBrf3IQL0.net
リカルド車にはバックカメラつけよう

682 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:46:40.30 ID:NfcbpG6B0.net
コイツの魚雷ブレーキングは何とかならんか?
挙句後ろを見ないでバックなんて初心者じゃあるまいに
とりあえず、取り消し処分者講習行って来い

683 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:54:48.72 ID:KEQ44rht0.net
俺もこれからバックする時は気をつけるわっ

ありがとう、リカル丼

684 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:56:54.89 ID:BPH2v5Eh0.net
オコンレベルの酷さ

685 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 07:57:33.42 ID:S87R35Fc0.net
後方確認すらしない奴が車に乗るな!

686 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 08:49:45.23 ID:m9HjtcpR0.net
>>677
俺、バックして来る婆にクラクション鳴らしたけどそのままぶつかって来たよ
クラクション意味ないよ

687 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 08:51:47.95 ID:BPH2v5Eh0.net
>>686
クラクション鳴らすとかえって加速して来たりね

688 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 08:53:12.53 ID:iSy1X8Z80.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1986714-1556495517.png

689 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 09:45:13.96 ID:m9HjtcpR0.net
>>687
そうそう
クラクションの音「何?何?」って思ったとか言ってたわ
クソ婆死ねと思ったね

690 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 09:46:23.12 ID:i4fwEpAZ0.net
リカルド終わったな!
ほんまレッドブル離れたのが
人生の分岐点と言わざるを得ない、、、、。

リカルドのレートブレーキングテクニック
好きやったけど
まさかのバクーでやらかすとは

691 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:13:24.23 ID:9UfqIpzR0.net
バァさんの接触ぐらい可愛いもんだろ

お前らみたいなクルマオタク共がジジイになったときに
免許を返納せずに自身満々で走り回ってることの方がよっぽど怖い

将来的には自動運転が普及するかもしれんが
クルマオタクのことだから、ジジイになっても自動運転機能を切って、自信満々で走ってそうだ

692 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:16:58.88 ID:ddUP/umk0.net
今回は圧倒的な速さは見せていたので合格
ニコケンに比べてもペースの差は歴然だった
バックでクビアトにぶつかったのはまぁご愛敬だろう
ってかクビアトはなんですぐ動いてコースに復帰しなかったんだろうな、そっちのほうが不思議だわ
クビアトがすぐ復帰してれば2台とも接触なしにコースに復帰できた、あれはクビアトが悪い
ニコケンがトラブルフリーで走れてもポイントを取れなかったのに対して、まっとうに走っていれば9位2ポイントは獲得できていた
速さは存分に証明した、合格

693 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:21:20.39 ID:IpFs/chC0.net
>>692
>ってかクビアトはなんですぐ動いてコースに復帰しなかったんだろうな、そっちのほうが不思議だわ

後ろから別の車来てたからだが?
誰かさんと違ってちゃんとミラー見てたんだな

694 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:21:24.01 ID:hzjpjNsU0.net
お、おう

695 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:22:12.86 ID:IpFs/chC0.net
縦読みだった恥ずかしい・・・

696 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:22:18.84 ID:JMLS44Ox0.net
合格w

697 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:24:55.85 ID:ddUP/umk0.net
http://ja.espnf1.com/lotusf1/motorsport/story/253550.html
「ダニエルに関してはなんとかレースでは許容できるレベルの競争力までリカバーできたものの、ニコに関してはそれも当てはまらない。
暗にリカルドの方が圧倒的に上とアビテブも認めている

698 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:47:30.17 ID:ddUP/umk0.net
ニコケンほどの実力者がトラブルフリーで走っても14位がやっとの糞マシンで
9位入賞なんてできたら、こりゃもうとんでもないことだぞ・・・もちろんタラレバの話ではあるが
F1は結果がすべてではなくレース中のパフォーマンスでも評価されるスポーツ
予選でニコケンを圧倒したタイムといい、今年の中でベストグランプリだったかもしれん
ってか予選のルノーとトロロッソのタイム差見てみろよ、あのマシン差であわやクビアトをオバーテイクだったんだぞw

699 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 10:51:15.44 ID:WMxXYf6Y0.net
クビアト「ダニエルにバックミラーを買ってあげることにするよ!」
https://www.as-web.jp/f1/476460

700 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:06:43.95 ID:qyxFP1jn0.net
マクラーレン移籍してればなぁ、、、

701 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:18:30.75 ID:JMLS44Ox0.net
マクラーレンじゃ大金出さないからな

702 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:21:05.54 ID:oasoWyJs0.net
金食い虫がヤッと出て行ったというのに・・・

703 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:23:30.82 ID:DqwsqaH30.net
リカルドさん、いくら自分が撃遅だからってレッドブルに嫌がらせするのはやめて下さい

704 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:34:18.00 ID:CWm2VskX0.net
>>698
見苦しい、の一言

705 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:53:18.97 ID:DEmvumQr0.net
普通に走って目立てないので
ネタに走ることにしたらしい

706 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 11:59:29.39 ID:ddUP/umk0.net
>>704
論理で勝てないからって逃げるなよw

707 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:09:37.45 ID:CWm2VskX0.net
>>706
大金もらっておいてマシンのせいにするのが実に見苦しい

708 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:12:23.69 .net
>>692
クビアトは何も悪くないからノーペナ
知障はすっこんでろよw

709 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:16:21.95 ID:CWm2VskX0.net
9位入賞でOKという考えがもう間違っている

710 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:31:49.97 ID:ddUP/umk0.net
今のルノーにハミルトンやベッテル乗せればすぐにでも表彰台あがれるってか?
見える目無いにも保土ヶ谷区w

711 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:36:42.86 ID:CWm2VskX0.net
>>710
そもそも今のルノーで成績出せないんならサラリー返して離脱しろ
それが出来ないんなら批判を甘んじて受けるしかない

そういった額をもらっているのが今のリカルドだ

712 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:50:49.02 ID:ddUP/umk0.net
サラリー云々の話になるなら
それだけの額を払うことを決定したルノーが悪いってことになっちまうがw
なんせ現在高給取り1,2のハミルトンやベッテルが乗っても勝てないチームなんだから(笑

リタイヤした時点で、まだレース中盤にもかかわらずすでにニコケンに20秒の大差を付けている
予選の圧倒といい文句なしで合格!

713 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 12:53:18.38 ID:JlqtxLjy0.net
1戦1戦過剰に反応して評価をコロコロ変えられる人達は楽しそうやな(´・ω・`)

714 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 13:06:30.66 ID:2d1bbBMp0.net
池沼アホンダ信者にロックオンされた不幸な人のスレ

715 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 13:12:54.60 ID:LHm+QOJ/0.net
パーキングチャレンジのおかげでメッチャ伸びてんじゃんw

716 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 13:16:09.22 ID:LHm+QOJ/0.net
󾇅磨みたいにヘルメット叩かれるレベルだよな
それか高千穂先生レベル

717 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 13:42:36.15 ID:ddUP/umk0.net
バック衝突に関しては言い訳できんわなw実際本人も平謝りだしw

予選結果とレースペースに関しては文句なしで合格!!
アビテブも納得の高評価!!

718 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 13:51:08.26 ID:tHpEJ0cD0.net
まぁバックしてぶつかった時は
大笑いした
人間臭くて憎めない

719 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 14:45:26.27 ID:0omr+8qW0.net
「バックしますピコーンピコーン」って音声付けてあげて欲しい。リカルドじいちゃん可哀想

720 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 14:48:31.00 ID:L2XVzRpd0.net
反日野郎応援スレとか
スレ立て主はチョンかよ

721 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 15:00:27.37 ID:0WMX1sjH0.net
スーパーライセンスの返上を!

ちょっとしたパニック状態だった……
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2019-rd4-azerbaijan-ricciardo-not-cool/4378114/
https://video.twimg.com/amplify_video/1122561534889213952/vid/720x720/MnEGEIL6PYOTIWcv.mp4?tag=13

722 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 15:03:53.17 ID:CWm2VskX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=01Z9RkUBctQ

これで合格とは言えない

723 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 15:58:10.96 ID:lsA2jdUA0.net
バックしてコースに戻るやつなんて見たことねーよ
いたのが止まったクビアトだったから良かったもののコーナーに突っ込んできた奴いたらどうなってたと思ってる

724 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 16:15:29.21 ID:oasoWyJs0.net
去年は追突
今年は逆突
エンターテイナーやなぁ・・・w

725 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 16:26:11.81 ID:iSy1X8Z80.net
リカルドは公道では車を運転しちゃ駄目な人だな!

あっ公道レースだった。

726 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 16:51:44.11 ID:HiLX0vfS0.net
300km/hで20台が常時突っ込んで来るコーナーで後ろ見ないでバックとか
気持ちが既にそうとう病んでるんだねー
アフォブレーキングの時点でだけど
リカルドの糞ぶりは下手すると死人が出てるレベルの病状

727 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 16:57:16.43 ID:HiLX0vfS0.net
このキチガイブレーキは酷すぎる。
そしてコース外ブラインドコーナーからコース上にキチガイバックで戻る行為で
何の瑕疵もないフェルスタッペン とかルクレールとかが衝突して
死んでたらどうするんだろう。
3グリッド降格で終わりかな?

728 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 17:07:17.48 ID:SayTOqCK0.net
https://pbs.twimg.com/media/D5Th6_xWkAAyWIy.jpg:large
これで大丈夫

729 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 18:48:47.60 ID:NgKsM/gl0.net
いくらパニクってても後ろ確認せずにバックするもんか?

730 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 19:22:22.02 ID:Afh4Eci+0.net
修理代と代車費用払えよ

731 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 20:04:16.19 ID:Ng3zX/+S0.net
>>729
ブレーキとアクセルを踏み間違えたんだろ

732 :sage:2019/04/29(月) 21:11:20.98 ID:C950NwoC0.net
まああのバックは「素人か!」と思っちゃうくらい酷かったからなあ
世界一車の運転が上手い連中が競う場で客に見せるもんじゃ無かったな

733 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 22:46:35.25 ID:ah9Pjvka0.net
>>725
昨年モナコ優勝やで。

734 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 23:09:56.40 ID:qxpJAYGL0.net
クビアトには悪いがバックで突っ込んだ時大笑いした

735 :音速の名無しさん:2019/04/29(月) 23:39:48.40 ID:8uwrM0+O0.net
あれでF1ドライバーという人たちに対する見方が変わったわ

736 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 01:09:18.94 ID:Y1NngIf10.net
リカルドは発達障害なのではないか、

737 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 01:21:39.25 ID:IHlizP7k0.net
履いてた靴にシャンパン入れて飲んでる時点で普通じゃないよな

738 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 01:22:59.03 ID:BYdcffFI0.net
リカルド菌が脳まで侵食しちゃったんだな

739 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 02:01:18.19 ID:HnWiwMoo0.net
靴に酒入れて飲むって土人かよ

740 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 02:34:55.93 ID:3SdoXGy30.net
土人でもそんなことしないよ

741 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 06:15:35.80 ID:XX2sjt3d0.net
失礼ながら、リカルドの知能には前々から疑問を感じていたが、
それが確信に変わった
駄目がコイツ

742 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 06:32:53.63 ID:s0M0X5qZ0.net
高齢者のコンビニ駐車をF1のドライバーがすれとか普通にあり得ないな

743 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 08:00:34.88 ID:mzGmD94J0.net
開幕戦でファンが持ってた似顔絵が忘れられない、何処かにない?

744 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 10:56:11.15 ID:PxjbkyWz0.net
アロンソの次はリカルドかそんなに陰湿なことばかりやってて自分が嫌にならない?
実際本人の前だったら目も合わせられず逃げる様なチキンの癖に
しかもいい歳こいた中年なんだろお前ら
ゴミ以下だな

745 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 11:48:50.12 ID:s0gd0PVO0.net
まあ今期のリカルドはこれまで絵に描いたように都落ちした事の
負の面を味わっているのは確か。
同じ都落ちでもライコネンが一定の充実感を持ち、責任を伸び伸びと果たしている
姿を魅せているが、対比が激しいな。

746 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 11:53:54.82 ID:Jp7jsZTp0.net
ライコネンはもうタイトル取ってるしな

747 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 12:30:51.84 ID:JBayFIyz0.net
止まってるクビアトとぶつかったからあの程度でよかったものの
本線まで戻った時に、走ってくる車が来てたら大事故だったろ。

748 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 12:40:01.27 ID:nwQE9AKM0.net
>>745
大金もらってワークスのNo.1になってるので都落ちとは言わない

749 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 12:40:23.00 ID:ifl7rQjb0.net
>>744
>本人の前だったら目も合わせられずに逃げる様なチキンの・・・

はあ?
おまえのことだろ。
何で逃げなきゃならないのか?
おまえはよほどの小心者だなw

750 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 12:44:47.57 ID:nwQE9AKM0.net
>>744
そりゃ大金もらってこれじゃ叩かれちゃうでしょ

751 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 12:46:09.22 ID:ifl7rQjb0.net
>>748
お話しにならないルノーのドライバーはワークスだろうが何だろうが意味がない
F1村の序列ではレッドブル>>>>ルノー

Q1、Q2落ちリタイア率75パーセントは金もらってもキャリアとしては最悪

752 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:04:25.14 ID:nwQE9AKM0.net
>>751
意味ある
ワークスじゃなきゃ勝てない、ってことなんで

753 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:10:07.33 ID:BYdcffFI0.net
フェラーリのシューマッハや
メルセデスのハミルトンみたいに
ちょっと落ちてる名門チームにはいって
チーム力を上げるカリスマドライバーになって
ナンバーワンドライバーに君臨する夢を見たいんだろうなあ

754 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:10:11.40 ID:oNML1iAd0.net
怪しい魚雷リカルドさん

755 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:15:33.93 ID:uFDeihZP0.net
>>747
本線の方は見てただろ
コースばかり見てて真後ろに意識が行ってなかっただけ

756 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:18:31.67 ID:ifl7rQjb0.net
>>755
本人がパニクって後ろをみていなかったと言ってる
本線は後ろにある

757 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:37:55.84 ID:dkBf1qR20.net
>>752
実際に勝てていないから意味ないでしょ。
マクラーレンホンダ時代のアロンソと同じで、その程度の成績ではTOPチームから
次のステップへのお呼びが掛からないし、ワークスに残り続けても、チームが腐って
いれば勝てる可能性は生まれない。

リカルドの評価が改まるとすれば、チーム内序列で上回り続けるだけじゃなく、開発に
大きく貢献することでチームそのものも浮揚させた場合か、圧倒的な個人の力で上位
に食い込み続けた場合に限られる。今はそのどちらでもないから評価は全くされないよ。

758 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:45:50.22 ID:4whQDsA90.net
>>755
後ろ見てたらコースの状況見るどころか
クビアトの姿が大写しだぞ?

759 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 13:52:37.60 ID:BYdcffFI0.net
ちょうどミラーの死角だったとか

760 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 14:10:09.41 ID:ifl7rQjb0.net
>>759
トロロッソの車体の横にバックで突っ込んでてそれはない
2台を上から写した映像ではっきりわかるがミラーを見てたらトロロッソは丸写り

2台のクルマの位置は /➖ なっている

リカルドは本線もトロロッソの車体も見ずにパニックとなって
バックで本線に向かって突っ込んでいる

そして衝突

あり得ない

761 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 14:14:10.78 ID:ifl7rQjb0.net
スチュワードの問いに対して
「パニックに陥っていた。後ろを見ないでコースに戻ろうした」

とはっきりと自白してる。

もっとも如何なる言い訳も出来る状況結果ではないが。

762 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:01:51.57 ID:s0M0X5qZ0.net
>>747
その通り。
死亡事故が起きたかもしれない。

763 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:18:11.97 ID:eNFVi3mt0.net
>>757
結局評価を落とす移籍だったと
大金に目が眩んじゃったんでしょうね

764 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:19:51.35 ID:eNFVi3mt0.net
>>753
それどころか評価を下げまくっちゃってるような

765 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:20:58.70 ID:uFDeihZP0.net
あの位置からコースに出て行こうとしたら見るのは真後ろが映るミラーじゃなくコースの上流側だよな

766 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:40:32.87 ID:dkBf1qR20.net
>>765
拘るねぇ。車の免許が無いのか?
バックするときは全方位の確認が必須。
お前さんの真後ろ「だけ」見なかったという説明より、パニックを起こして何も確認
しないまま動いたというリカルド本人の説明の方が辻褄は合っているよ。

どちらにしても>>761が書いたように、言い訳が出来る状況ではなく、100%リカルド
一人の責任による事故で確定だし、処分もそのようになっている。数十億の年収を
貰っているドライバーとしてはお粗末極まりない結果だったね。

767 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:52:57.96 ID:4whQDsA90.net
>>765
後方を見ないで復帰しようってやっぱり大事故起きるな
因みにリカルドあの位置だと目視だけではほとんど何も見えないと思う
今のF1のドライバーの視界の悪さは酷いだろうし度々それが元でのアクシデントもあるが
今回のは言い訳すればするほど間抜けを晒すことになるよ

768 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 15:56:15.49 ID:BYdcffFI0.net
ルノークルーも見えてたんだから後ろにダニールがいるぞ
くらい言ってあげればいいのに

769 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:07:55.75 ID:ifl7rQjb0.net
>>765
本人がパニクってて見ないでコースをに戻ろうとしてたと言ってるんだから
コースに戻ろうと慌ててしたらコースの方向にトロロッソがいたってこと

本人が言う通り何にも見てないよ

みっともない言い訳は不可能

770 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:13:01.71 ID:ifl7rQjb0.net
>>768
まさか確認もせずにコースに戻ろうとしてるくらいパニック障害(精神的障害)
を起こしてるとは思わんかったんだろうね
愛のないドライバーに愛のないクルマを作るチーム

すごいね

771 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:20:41.91 ID:ifl7rQjb0.net
とにかくコーナーでのキチガイ運転とその後のキチガイ運転で一番迷惑を被ったのは
ポイント奪われた上にクルマも壊されたクビアトとトロロッソ

2戦目最終盤のルノーの同時ストップでフェラーリをブチ抜きかけてたタッペンの
表彰台も邪魔して盗んだし、彼等は犯罪者のようにレッドブル、トロロッソの
邪魔をする

772 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:22:29.65 ID:BYdcffFI0.net
>>770
愛とハーモニーが必要ならシリルアビデブールに替えて
シャルルゲンズブールを連れてくるべきだよな

773 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:25:42.70 ID:snRhTUNR0.net
レッドブルが嫌いだからぶつけたと言えばアンチホンダが擁護してくれるのに

774 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:30:29.83 ID:nqudpfLc0.net
パニクるヤツはスーパーライセンス剥奪だろ

775 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:33:50.15 ID:Fp0SL3ES0.net
>>771
アビテブールが遠隔操作でバックギアを入れてアクセルオンにしたのか?!
ルノーの遠隔操作は自爆装置だけじゃなかったのか!!

776 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 16:45:43.27 ID:mK4jrcbT0.net
オーバーランしたくらいでパニクるってどんな精神状態だったんだろう?
元祖パニクリストのグロージャンですらあそこで冷静に対処してたぞ

777 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 17:07:26.38 ID:hqbCY6+50.net
色々上手くいかなくてリカルドはメンタルが壊れはじめてる
第2戦もレイトブレーキでヒュルケンベルグと接触してるし、既に3自爆
クビアトがトロロッソに降格して壊れた時のようだ

778 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 17:47:47.71 ID:gj/O8HS+0.net
>>745
ホンシンはホンダディスった奴らを、とことん憎むから
それが例えワールドチャンプであっても、人間性とか言う自分ルールを勝手に適用して
否定しだすような輩です
あまり真に受けて、一喜一憂するのは損ですぞ

779 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 17:52:12.32 ID:gj/O8HS+0.net
おっと間違えた
>>744

>778

780 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 19:14:22.54 ID:ugWgxFZa0.net
リカルドの後ろのスターティンググリッドは怖いだろうな
いきなりバックで突っ込んできそうで

781 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 19:53:30.82 ID:ifl7rQjb0.net
>>778

知恵遅れキムチョン

782 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 19:59:51.60 ID:ifl7rQjb0.net
>>772
アビデブーはどこから見てもテロリストだもんな
実際レッドブルとトロロッソにテロっちゃってるし

783 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 20:02:10.88 ID:s0gd0PVO0.net
>>779
このリカルドめw
確認してから書き込めよ?

784 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 20:52:14.86 ID:ikuI9xew0.net
実力者のニコケンがトラブルフリーで走り切って14位だった糞マシンで
あわや入賞という位置を走っていたのだからこりゃあトンでもないレースペースだぞw
予選でもニコケンに快勝したし、内容で見れば文句なしで今のところ今期のベストレース
アビテブの評価も急上昇しているのもうなずけるわw
ルノーとトロロッソの予選タイムを見ても、あわやトロロをオーバーテイクできそうだったのが
信じられんww

785 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 20:56:01.23 ID:ikuI9xew0.net
https://f1-gate.com/renault/f1_48970.html

シリル・アビテブール(マネジングディレクター)
「ダニエルに関してはなんとかレースでは許容できるレベルの競争力までリカバーできたが、ニコはそうはならなかった」

まだたった4戦走っただけのドライバーがルノー3年目のベテランを圧倒出来るとか
こりゃ尋常じゃないよ・・・ozr

786 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 21:20:17.82 ID:BYdcffFI0.net
>>785
ozr って犬のしょんべんスタイルか?

787 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 21:28:35.09 ID:7OX+Y5Ae0.net
orz? or2?
タイプミスかな?

788 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 21:47:03.36 ID:dtzfdDeB0.net
バラバラ殺人事件

789 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 22:03:40.05 ID:BIbLSzAm0.net
そもそもイマドキ使ってる奴いるか?

790 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 22:25:31.26 ID:ifl7rQjb0.net
>>784
ムリに突っ込み相手をコースアウトさせ自分も自爆するキチガイ行為が
オーバーテイク?

頭大丈夫か?

791 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 22:31:49.90 ID:ikuI9xew0.net
>>790
よく読めってw
「ルノーより速かったトロロッソを、あわやオーバーテイクできそうだったことが凄い」ってことを書いたんだよw実際そうだったろw
もちろんオーバーテイクできていたら、それはもう凄いなんてもんじゃないw
マシン性能差を考えたらオーバーテイクできそうだったというだけでも凄い!!
レースペースは相方のニコヒュルケンベを圧倒!!

792 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 22:49:17.32 ID:BYdcffFI0.net
>>791
トロロってルノーより速いのか?
ルノーがトロロなんかがライバルになるのはけしからんって
初戦あたりでほざいてたろ

793 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 23:08:52.64 ID:ikuI9xew0.net
結果としてバクーではトロロッソのほうが速かったんだから仕方ねーじゃんw
チームのビックマウスの尻ぬぐいまでドライバーが請け負う必要はないだろw
現状のチーム戦力バランスを見れば、トロロッソを追い回したリカルドのペースは立派!

794 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 23:13:15.36 ID:nwQE9AKM0.net
>現状のチーム戦力バランス

何でリカルドはレベルを引き上げられないのに大金受け取っちゃったんだろう

795 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 23:15:15.32 ID:7OX+Y5Ae0.net
そこにお金があったからさ

796 :音速の名無しさん:2019/04/30(火) 23:17:42.78 ID:nwQE9AKM0.net
せめて10億だったら叩かれなかったのにな

797 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 00:01:35.53 ID:sgAlqP7A0.net
>>791
無理してその糞マシンのブレーキングを遅らせ過ぎて
結局コーナーを曲がり切れずクビアトの直前を横切って
エスケープゾーンに逃げ込んだコト自体が相当な危険行為だろ!
逆突よりむしろその方がペナルティだと思うがね・・・

798 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 00:30:57.35 ID:dJRSPQxH0.net
>>796
せめての意味が分からん
どのみちお前じゃ何十回人生送っても稼げない金じゃん

799 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 00:56:07.67 ID:Ibu89r0p0.net
>>798
いや、理解しろよw

800 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 01:00:23.52 ID:FP4Lj5210.net
>>797
そうそう
あんな場所で仕掛けることがおかしい

ヘタすれば2台が絡んでコースを塞ぎ
後続が追突する大惨事にもなりかねない

ベテランならわかりそうなものなのにね

801 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 04:42:13.55 ID:s7XZSxdZ0.net
ダニルドは上級国民だからおとがめなし

802 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 05:03:48.47 ID:80g08E/X0.net
赤牛にいたら絶対もらえない金額だからな

803 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 05:49:15.62 ID:Jcjd4Lph0.net
>>797
コースでまともに追い抜こうとしたらどうしてもサイドバイサイドになるけど、いきなりサイドバイノーズになってるよね、
これって、どっちかがぶつけに行かないとおきようがない、
どっちがぶつけに行ったを見分ける方法は、コースの進行方向を向いてないほうがぶつけに行ったで確定、
つまりこの件はコース外に飛び出たリカルドがぶつけに行った立場で確定。

804 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 09:01:31.00 ID:hWh3B9AT0.net
次戦で3グリッド降格処分
あれで3グリッドでは軽すぎるだろ

805 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 10:02:22.89 ID:3DKLLMoP0.net
レッドブル、マクラーレン、ルノー

選べる3つの中で一番ハズレ引いたんじゃね?

806 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 10:05:40.13 ID:Jcjd4Lph0.net
あれだとぶつかってても、同じように降格もありえたというか、どっちもかなり危なかったろうからよけてくれたクビアトに感謝しないとだよね。
相手がよけなきゃ当たるからで避けることが前提のスーパーレイトブレーキはテクじゃなくてチキンラン、
F1なんだしただの命知らずじゃなくて、テクニックをみせてほしいところだよね、じゃないと応援しがいがないし

807 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 10:30:13.03 ID:eUXi4zzT0.net
>>805
レッドブル→タッペンに勝てそうにない
マクラーレン→ノリスに勝てそうにない
ルノー→ヒュルケンには勝てそう

808 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 11:10:30.28 ID:rIXO8u2Y0.net
ここまででマクラーレン>ルノーになるとはなかなか思えないしな…

809 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 11:36:58.82 ID:NSzTOn120.net
今年枕に行っとけば流石リカルドって流れを作れたかもね

810 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 11:45:18.49 ID:Ibu89r0p0.net
>>809
リカルドに大金払う意思なかったじゃん

811 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 12:40:38.13 ID:sgAlqP7A0.net
>>805
正直、マクラーレンがここまで待ち直すとはオレも思ってなかったw

812 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 12:46:31.27 ID:Ibu89r0p0.net
>>811
ここまでは

ノリス>>>>>>>>>>>>>>>>>>リカルド

かな

813 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 18:02:57.29 ID:uxQ+xXwH0.net
タイヤ交換が早かったクビアトのタイヤが終わりかけてたせいで
0.5秒差位を長い事走ってたから抜けそうで抜けなくてイライラしてたんだろうな
そんなイライラしなくてもクビアトはもう一回タイヤ交換が必要だったのにね

814 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 19:39:12.25 ID:qBL4l9730.net
ホンダに土下座しろや、この反日ブサイクオージー!

815 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 20:25:01.09 ID:HjH2QRgo0.net
いや土下座もいらんよ
これから消えていく人間だし、もう必要ない

816 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 20:31:10.67 ID:E+K8f06n0.net
バカルドだったんだね

817 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 20:40:55.50 ID:Lc0uS7A90.net
>>809
リカルドに大金払うならアロンソ切った意味がないよ

818 :音速の名無しさん:2019/05/01(水) 21:40:46.24 ID:8g++70sf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eMbNpfbqPFE
1月の動画なのにコメントでいろいろ言われまくっててワロタ

819 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 08:32:13.45 ID:f4U+TDX50.net
バックギアより、ぶつかるようなレイトブレーキが問題だとおもってるからが気になるんだろうけど
最初のオーバーシュートするとこまで、予告されてるのが細かいというか、今回の予言状態だね。

820 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 13:11:53.71 ID:+KCdHmh+0.net
結構リカルドに好意的な解釈してる奴多くて不思議
いくらアホでも後ろも見ないでバックするとか有り得ないよ
アレはクビアトをリタイヤさせる為に、承知で前から追突したんだよ、多分

821 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 13:19:13.31 ID:sSUliqxE0.net
>いくらアホでも後ろも見ないでバックするとか有り得ないよ

F1に有り得ないという言葉は存在しません
どんなことでも起こりうるのがF1です

822 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 13:38:11.08 ID:amLjTzoK0.net
>>821
>>F1に有り得ないという言葉は存在しません
言いたいことはわかるけど

後ろ見ないでバックするは一般的にも常識外れだから問題にしているんだよ
リカルドはF1で優勝経験もあるプロドライバーだろ?

823 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 13:40:07.51 ID:sSUliqxE0.net
>>822
そして大金もらってるドライバーですよね

824 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 13:53:04.86 ID:/RjwRHAS0.net
既に一生遊んで暮らせるカネ貰ったんだから
事故って死ぬ前に引退した方がイイんでないかい?

825 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 13:54:43.47 ID:sZ/j36Oe0.net
普通の人間なら有り得ないと言ってるのだと思うが

826 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 14:08:27.00 ID:sSUliqxE0.net
>>825
F1にいる時点で普通じゃないんで

827 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 14:17:57.14 ID:jubW/BK20.net
レーサーとしても普通じゃねェな

828 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 15:18:10.70 ID:Ag7ianCt0.net
それほどでもない

829 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 18:01:48.97 .net
3グリッドダウンとか甘いなぁ。
3レース出場停止でいいだろ。

830 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 18:25:35.05 ID:iReRdpYc0.net
スーパーライセンス剥奪でもいいぐらいだ
それぐらいにダメすぎる

831 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 19:12:05.53 ID:Wl0Qjt+50.net
>>830
そこまではしなくても、一応反省のコメントだしてるし
オコンみたいに反省しないやつは、剥奪賛成だけどね。

832 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 19:59:21.95 ID:+U9iDn6X0.net
危険度で言ったらグロージャンのコース横切りのほうが遥かに危険だし、まぁ妥当かなとは思う
クビアトがいなければそのままコースに出て後続車と接触していたんじゃ?という意見があるが
クビアト車がいなければバック旋回のスペースは十分にあった、さすがにそこまで馬鹿ではない

また故意性で言えばベッテルのセイフティカー中にハミルトン激突のほうが遥かに悪質
今回は故意性もなくただの過失の域を出ないので、やはりそこまでの厳罰対象ではない

ってかシーン見る限りではクビアトすらも後続車を注意しつつ十分バックしてコースに復帰できるスペースはあった
一部では「クビアトはミラーを見てきちんとバックしないでいるところを、リカルドがミラーを見ずにバックした」
というおかしな論調が独り歩きしているようだが
クビアトがさっさとバックせずにもたついていたのが悪い

おそらくこの時点でクビアトはレースを投げてしまったか、あるいはパニクってどうすることもできなかったのだろう
まだレースを投げずにすぐさまコースに復帰しようとしたリカルドの貪欲さに〇をつけたい

833 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 20:15:14.99 ID:ukCrHhcj0.net
きっかけになったスーパーレイトブレーキ自体は、コース横切りと同等だから、
そこは反省すべきだし、そっちこそ処罰があるべきだけどね。

834 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 20:41:39.33 ID:hZ4izZ/50.net
40億ドライバーがやることかよ!

835 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 20:52:13.57 ID:jhY2TN4S0.net
>>832
馬鹿なことを言ってるね。
あの位置関係ならば、クビアトが先に動くまでリカルドは動いてはいけない。
そもそもコースアウトの原因を作ったのもリカルドによるものだし、クビアトが
リカルドのために速やかに動いてやる必然性など全く無い。

836 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 20:57:28.22 ID:FSXvaxj20.net
>>832
頭は大丈夫かな?

837 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 21:05:36.11 ID:6R9NHUa60.net
>>832
リカルドの貪欲さに〇をつけたい

ハラカカエテワラタ

838 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 21:46:50.23 ID:ljDdkGkq0.net
>>837
カアイソウナヒトヤネ

839 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 21:47:33.92 ID:xKJdr6dh0.net
横切るのが何でいけないのかって
クビアトの前を横切ったリカルドみたいなのがとても危ないから
なのに同じ状況起こした、リカルドは○とか、すげー変だよね。
やった事は同じどころか接近してただけにこっちのほうが危ない。

840 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 22:20:49.40 ID:EgCfk6690.net
この>>832の論調が成り立つなら
例えるなら横断歩道を渡ってる時にどっかのジジイの暴走車が人をはねても
横断歩道をもたついて歩いてる方が悪い、おそらくこの時点で被害者は生きる事を投げ捨てたか
あるいは車が突っ込んできた事にパニクったんだろうという暴論さえ成り立つ
そんな事が容認されるわけないだろ

841 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 22:46:42.44 ID:+U9iDn6X0.net
>>839
俺の言ったグロージャンのケースが理解できてないのかな?w

リカルドのしたことは、オーバーテイクを失敗してオーバーラン
グロージャンのしたことは、一度コースアウトした車がそのままコースを真一文字に横切る

この二つが同列ではないことは、モタスポに少しでも知識がある人間ならすぐにわかることなので
まぁ昨日今日の新参さんが増えているのは人気低迷気味のF1にとっても良いことなのかなw

842 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 22:54:39.25 ID:Jpn28cv50.net
コースアウトしたくらいでパニクるとか馬鹿じゃねーの
そのあげくケツから突っ込むとか
何年F1ドラやってんだよ

843 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:02:03.86 ID:xKJdr6dh0.net
>>841
オーバーテイクがどうのっていうなら
まずサイドバイサイドにもちこめないといけないんだよ
それをすっ飛ばすのが普通だって言うなら、それこそスーパーライセンスの資格はない

レンタルカート以下のレベルの話をF1でしないで。

844 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:04:24.96 ID:FSXvaxj20.net
>>832=>>841

頭がおかしいのが恥の上塗り

845 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:24:24.31 ID:6zyoRCD40.net
>>832
頭今宮やんけ

846 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:28:55.60 ID:CI+wPOVE0.net
ここでボロ糞に言ってる奴って色んな専スレでそれぞれのドライバーを叩いてそう

847 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:31:13.40 ID:nTTzEWua0.net
リカルドは叩かれても仕方ないドライバー

848 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:33:02.96 ID:FSXvaxj20.net
>>846
君は無茶苦茶な運転して人々を死に至らしめてそう

849 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:39:26.81 ID:xKJdr6dh0.net
俺1番じゃないけど、リカルド応援してるぜ?
だけどそれはそれ、悪いところは悪いところ、
モータースポーツはスピードっていう凶器になりえるものを突き詰めてるからこそ
ルール無用じゃなりたたないんだよ、ただの殺し合いになる。

850 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:47:32.91 ID:amLjTzoK0.net
>>845
きつい言葉だな・・・
俺なら2.3日立ち直れない

851 :音速の名無しさん:2019/05/02(木) 23:56:56.61 ID:6R9NHUa60.net
ダニエル・リカルド(リチャイルド)

852 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 00:18:28.77 ID:ue+omCcZ0.net
これからはバックで追突する行為をリカルドプレイと呼ぼう

853 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 00:36:39.83 ID:C9yVae6z0.net
リカルドは最悪の選択をしていまポンコツになりつつあるのかもしれんが
一番割があってないのはやはりルノーだろう 自業自得ではあるのだけど

854 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 01:20:39.67 ID:BnjdwkBT0.net
そのルノーのボスのアビブーも精神崩壊気味だからな

855 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 01:35:00.82 ID:D7/fsLM30.net
おらにはフェラーリかメルセデス行ってチャンピオンになる実力があるだ

856 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 02:32:26.47 ID:86xep1hW0.net
>>853
せめてサラリー並には働いてほしいよな

857 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 08:25:08.86 ID:HXYI32xD0.net
ヒュルケンベルグは、冷静で賢そうなコメントしてる

858 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 08:25:09.07 ID:HXYI32xD0.net
ヒュルケンベルグは、冷静で賢そうなコメントしてる

859 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 09:02:54.42 ID:pBRVTgRY0.net
>>856
仮にベッテルやハミルトンが乗っても自力で6位以上は無理なので
現状でセーフ

860 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 09:40:54.00 ID:NpmHJuq50.net
ヒュルケンがマシンに苦しんでるとはいえ、中国とバイジャン共にヒュルケンに勝ってる

861 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 09:50:33.21 ID:LqHlM3VE0.net
さっきコンビニの駐車場で年寄りにリカルドされそうになった。
クラクションで気づいてくれて良かったわwww

862 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 09:54:52.08 ID:pBRVTgRY0.net
高速でキレた若者にベッテルされるよりはマシだろw

863 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 10:46:06.15 ID:BnjdwkBT0.net
つべのドラレコ動画でリカルド喰らったとか書かれる日も近い

864 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 10:55:39.17 ID:GySfpSYA0.net
そこまで名前売れないとは思う

865 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 11:35:20.14 ID:S16qBU4X0.net
リカルドは本当に金と口で人生を誤ってしまったね
PUが何処であろうとモノは同じ、RBに残って正々堂々とタッペンと戦うべきだった
近い将来恐らくレッドブルホンダは2強と四つで戦えるチームになって行く
リカルドはお気に入りのドライバーの一人だったので非常に残念。

866 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 11:39:02.69 ID:jpri12LU0.net
リカルド・パトレーゼの方が有名
リカルドってファーストネームの方が多い気がする

867 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 11:57:34.37 ID:vxiBooee0.net
レッドブルで同じような立場にいた同郷のウェバーがもっと擁護してくれるとおもってたけど移籍決めた時から一貫してネガティヴだよね

868 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 12:09:19.22 ID:QHXYR4450.net
>>867
金に目がくらんだリカルドを見限ったんだろ

869 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 12:23:07.92 ID:sXeceDwB0.net
リカルド運転免許持ってないの?

870 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 12:37:38.77 ID:abKBhfza0.net
リカルドと言えばマルチネス

871 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 12:56:07.33 ID:q9OAG32p0.net
今年ルノーが駄目だと戦犯にされそうだ

872 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 13:07:14.76 ID:rg5ytq5x0.net
さすがに車がクソでドライバーがクソとは言われてもドライバーが悪いとは先に来ないと思う

873 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 13:12:50.28 ID:v3OXOKUh0.net
>>845
「うーん、そーですねー、これは、リカルド。仕方ないんじゃないでしょうか。クビアト。うん。良くないですね」

874 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 14:53:38.04 ID:IgOAJ68l0.net
来年はマックスがメルセデスに電撃移籍だってありうる。
そうなった場合エース不在のチームに
ホンダとニューウェイは本気で来季は勝てるっていう進化を中盤以降ドライバーに目せないといけない

875 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 15:01:22.07 ID:xQUGEJkm0.net
アンチョの妄想が始まったな
正体晒してワラタ

876 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 15:02:37.58 ID:xQUGEJkm0.net
リカルドは精神崩壊してるな

877 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 15:05:11.56 ID:C9yVae6z0.net
さすがに車がボロで無駄金をリカルドに突っ込んだ体裁になってしまったのは
いろいろ事情が激変した結果論だろう
それでも筆頭で悪いのはアビブさんに違いない

878 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 15:05:20.14 ID:xQUGEJkm0.net
おかしなブレーキングを続けて、そのうち大変なことになるな

879 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 15:14:28.02 ID:tdEat94G0.net
>>811
持ち直してないだろw3位でちょっと待ってくれだったはずじゃw

880 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 16:08:37.86 ID:sXeceDwB0.net
>>841
必死過ぎやな
頭今宮

881 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 17:24:30.78 ID:ZbAtcmc+0.net
>>874
移籍金いくら?

882 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 17:26:09.19 ID:pBRVTgRY0.net
もらえるサラリー並みの働き云々という非難があるが
そもそもそれは完全に雇ったチーム側の責任だからなw
仮に10億円で雇う、って言われてそれが自分の想定より良い条件ならそれを呑むのは、雇われる側としては当たり前w
「いえ、私には10億の価値もありませんので!!5億で十分です!!」とかそういうセリフを期待してんのか?w
プロ野球でも使えない選手を高額で獲得した場合、まずスカウトが非難される、当然
大魔神佐々木が6億だかで横浜復帰して結局全然活躍できなかったが、やはり横浜球団が非難された

こんな資本主義の常識も知らない奴がいると聞いてw

883 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 17:28:18.03 ID:pBRVTgRY0.net
まず今のルノーでは誰が乗っても表彰台は無理、リカルドより高給取りのハミルトンやベッテルでも無理
そこでリカルドに対し「今のサラリーなら表彰台に上がらなければダメだ!!」ということは
すなわちそんな表彰台にも上れないルノーマシンに乗るドライバーに高額を提示したルノーチームの責任ということになってしまうぞw

884 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 18:31:28.64 ID:wqZJv7dQ0.net
つまりリカルドはゴミw

885 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 18:47:57.43 ID:Jc9nu6ui0.net
モタスポオタの根暗おじさん今日も精が出ますな
少しは普段の鬱憤が晴れるわけ?

886 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 19:53:56.07 ID:4b4ski7J0.net
>>883
ルノーの不振は、メルセデスにあわせたタイヤ作った、ピレリの責任もあるとはおもうけどね
メルセデスは、今年の薄タイヤですごく有利に、なにげに枕もちょっと有利、
それ以外のチームは基本不利になってるから。
その辺予想できたのは、F1全体でメルセデスとピレリだけじゃないかなー

887 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 20:12:22.13 ID:col0S+gu0.net
>>867
トップチームに留まる事の重要性が良く分かっていたウェーバーは、
もっと辛い状況で何年も耐え続けたからね
安易に逃げ出したリカルドには幻滅してる面は有るかもな

888 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 20:13:57.27 ID:xC3jFnNx0.net
>>883
そうだよ
リカルドごときに大金積んだルノーがアホだったんだよ

889 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 21:37:29.02 ID:pBRVTgRY0.net
2019年推定年俸(成績は2018終了時点)

1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)4000万ポンド(約57億7400万円)   73勝 5チャンプ
2. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)3050万ポンド(約44億200万円)  52勝 4チャンプ
3. ダニエル・リカルド(ルノー) 2650万ポンド(約38億2500万円)      7勝 0チャンプ
4. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1000万ポンド(約14億4300万円) 5勝 0チャンプ
5. バルテリ・ボッタス(メルセデス)650万ポンド(約9億4800万円)      3勝 0チャンプ
6. キミ・ライコネン(アルファロメオ)350万ポンド(約5億500万円)     21勝 1チャンプ
6. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)350万ポンド(約5億500万円)       0勝 0チャンプ


リカルドごときというとあれだが、実績に対して過大な年俸を提示したのはルノーだから、
ルノーの先見が甘かったのか、リカルドの売り込みが上手かったのか、ということ
どちらにしてもリカルドが非難される筋合いは無いわなw

890 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 21:43:12.26 ID:v3OXOKUh0.net
マクラーレンはもうルノーもレッドブルも見ていないんだってよ
フェラーリ、メルセを見ているそうだよ
リカルドが行きたいチームはそう言うチームで
いつまでたっても振られた相手にグダグダ言ってる
代表がいるチームじゃないんじゃないのかね?

891 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 21:48:36.81 ID:pBRVTgRY0.net
チームってのはドライバーの実績に対して「ご苦労様料」で契約金を決めるわけではない
あくまで「今後どれくらいチームに貢献してくれるか?」で決める
過去の実績はあくまで目安、重要なのは今後の働き

ルノーはリカルドに対して「現在のハミルトンの65%、ベッテルの90%くらいの仕事はしてくれる」と思って契約したんだろ
実際にルノーにハミルトンやベッテルが乗ったところでベストオブザレスト以上のリザルトは無理なんだから、あながち高い買い物でもない
それよりバクーのような相方を圧倒する印象的なレースペースを披露してくれれば内容は合格
オーバーランと接触リタイヤなんて大した問題ではない、重要なのは今後の展望を開いてくれるような有望なレースペース
ちんたら走って接触フリーで14位完走したって、チームにはなんの恩恵も無いしスタッフの士気も上がらない

892 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 22:08:23.11 ID:xQUGEJkm0.net
>>890
夢物語

893 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 22:30:26.97 ID:ZPvQhqS40.net
>>889
破格のいやバ格(バカ)の金額だな
ブルからリカルドを引き抜くには成功したけどゴミに投資したようなもの
さすがルノーだわ

894 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 22:58:00.87 ID:pBRVTgRY0.net
しかしチームが浮上しなければF1に投資したすべてと何百人のスタッフの報酬もすべてが無駄となる
それをもしリカルドが救えるとしたら?ひょっとしたら38億という金額は、安いのかもしれない

おそらくルノーは、去年サインツがヒュルケンを脅かしてくれることを期待していたのかもしれない、しかしサインツはその域に達することができなかった
ヒュルケンが良いドライバーなのはルノーはすでに理解しているが、同時にヒュルケンができる範囲の限界もおおよそわかってくる、だからヒュルケン以上のドライバーが必要だった
サインツではダメだった、2015年に同じマシンでマックスに予選戦績を勝ち越したサインツでもダメだった

リカルドにかける期待の大きさは想像できる

以前リカルドに対し、トップチームと中段チームでは戦い方が違うというアドバイスがあったが
今回のリカルドの走りは中段チームに必要なものを見せてくれた

トップチームに必要なのは、結果
内容なんかどーでもよく、とにかくポイントを取ってくる、リタイヤしない、不必要な接触はしない、熱くなってぶつけたりしない

中段チームに必要なのは、今後のチームの展望を見せてやること
棚ぼたの結果では次に続かない、遅ければトラブルフリーで完走しても意味がない、とにかく『次はもっとよくなる』という展望を見せないと
中堅チームはどんどん雰囲気が悪くなる、スタッフの士気も下がる

今回のリカルドは、まさに伸び悩む中堅チームに光をもたらす走りを見せてくれた、オーバーランだの接触だの
そんなものはどうでもいい

中段チームのスタッフは、みな『次はもっとよくなる』という展望を欲しがっている

初戦は×
第2戦も×
第3戦は〇
第4戦は◎

次はどうかな
期待して見守りたい

895 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 23:08:16.35 ID:2bSPS/GG0.net
3行ぐらいでお願いします。

896 :音速の名無しさん:2019/05/03(金) 23:10:38.97 ID:BnjdwkBT0.net
頭今宮が悪化してますな

897 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 01:10:20.57 ID:3iVqoNX20.net
もしルノーが本当に「希望」に頼ってるんだとしたら
万年セカンドクラブだよ
今年は停滞するか飛躍するかの勝負の年だから
勝ち方を知ってるリカルドに大枚叩いたんであって
初戦からレッドブルを脅かさなきゃならなかった
トロロッソに卑怯だなんて言ってる場合じゃなかった
リカルドに期待してたのはQ3やポイントなんて当然で
三強の一角を食う仕事だった
それが可能になるクルマを作れてないルノーが全面的に
悪いがとにかくポイントを持ち帰ってくるサバイバル力は
クルマ関係なくリカルドができなきゃならない仕事だ
それをわかってるからバクーの結果に申し訳ないと
思ってるんだよ
リカルドは自身の役割は分かってるよ
分かった上で出来てないんだよ

898 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 01:44:24.99 ID:ISnCi9uG0.net
今のルノーが欲しがっているのは次はリカルドがここまでやってくれるのでは?
ということではなく、
今のルノーマシンは、どこまで速くなれるのか?ということ

中堅で苦しむチームは先の見えない暗闇を手探りで進むがごとく常に不安が付きまとう
今の開発の方向性が正しいのかどうか?ここ最近のセッティングはうまく行っているのかどうか?

とりあえず結果が出ればオーライではなく、運悪く結果は出なくとも
先行きが見えるような内容を見せてくれれば、マシン開発の展望が見えてくる
バクーでは完走したヒュルケンより、『くだらないミス』とやらでリタイヤしたリカルドのほうが
チームは勇気づけられた内容だっただろう。アビテブのコメントからもそれを感じられる

899 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 02:09:25.43 ID:3iVqoNX20.net
リカルドを上げるためにヒュルケンベルグを落とさなきゃいけないなら
リカルドの力が本物ではない証明でもある

それにしてもトロロッソと10位争いして焦ってミスして謝って
これで◎か
随分と低レベルなもんだな

900 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 02:09:50.79 ID:JYKGzhd00.net
>>894
頭大丈夫か?

901 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 02:13:21.56 ID:qGc65M/q0.net
で、いつ撤退するんですか

902 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 03:17:27.14 ID:DmsmM/dR0.net
2019年推定年俸(成績は2018終了時点)

1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)4000万ポンド(約57億7400万円)   73勝 5チャンプ
2. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)3050万ポンド(約44億200万円)  52勝 4チャンプ
3. ダニエル・リカルド(ルノー) 2650万ポンド(約38億2500万円)      7勝 0チャンプ
4. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1000万ポンド(約14億4300万円) 5勝 0チャンプ
5. バルテリ・ボッタス(メルセデス)650万ポンド(約9億4800万円)      3勝 0チャンプ
6. キミ・ライコネン(アルファロメオ)350万ポンド(約5億500万円)     21勝 1チャンプ
6. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)350万ポンド(約5億500万円)       0勝 0チャンプ

正直リカルドは高過ぎだわw

903 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 08:35:14.39 ID:lC3Uh5pf0.net
>>902
去年も基本給はたいしたことなかったけど優勝2回してるから、
オプション含みで20億ー30億ぐらいもらってたんじゃなかったけ?
何気に1.5倍程度にしかなってないらしい。

904 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 09:28:05.55 ID:ISnCi9uG0.net
メルセデスで0勝だったボッタスやフェラーリで1勝だったライコネンよりレッドブルで2勝の意味は大きいからな
勝ち星記録だけを見ると、常勝チームで荒稼ぎしてる一部のドライバーがどうしても数字の見掛け上ぶっちぎりになる
当然それはドライバーの力量を正確に反映した数字ではない

また契約は過去の実績と契約するわけではない
そのドライバーが今後どれだけチームに貢献するかで契約する
チャンピオンの実績などは参考資料のひとつにすぎない
実際は『マシンなりの走り』を見て判断する
毎年行われているF1チームボスによるドライバー投票を見ると、だいたいどのドライバーがどんな評価を受けているかがわかる

905 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 09:30:37.43 ID:+bqD+yGd0.net
本人が選んだ道だから様子を見てみよう

906 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 11:42:38.78 ID:DmsmM/dR0.net
>実際は『マシンなりの走り』を見て判断する

その基準を詳しく

907 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 11:44:39.42 ID:DmsmM/dR0.net
>そのドライバーが今後どれだけチームに貢献するかで契約する

やぱリカルドは高過ぎ、という結論にはなってるな

908 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 11:45:15.77 ID:DmsmM/dR0.net
>そのドライバーが今後どれだけチームに貢献するかで契約する

やっぱリカルドは高過ぎ、という結論にはなってるな
ルノーが速くなってる、って訳でもないからな

909 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 11:45:24.55 ID:XgnnchpH0.net
期待のホープのお陰でケツに火のついたベッテルのヲタがリカルドを叩いて憂さを晴らしているという推測

910 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 11:54:58.65 ID:CdSWCsgv0.net
高額年俸貰ってしょぼい結果しか出せない奴は叩かれて当たり前だろ
他のスポーツも同じく叩かれてる

911 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:21:26.77 ID:ISnCi9uG0.net
>>906
例えば2017年のチーム代表による評価
ttps://jp.motorsport.com/f1/news/f1チーム代表による今季top10ドライバー投票開催-オコンが高得点-986928/2130035/?nrt=54

見てる人はポイントに現れない走りの細部まできちんと見てる
素人さんはその辺難しいだろうから、単純にポイントやオーバーランや激突などの
わかりやすい情報で判断されるのがよろしいでございましょうね、素人さんは

912 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:24:16.71 ID:NikAuBJZ0.net
リカルド2点引かれた上に、次戦3グリッド降格とか泣きっ面に蜂

913 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:29:02.67 ID:DmsmM/dR0.net
>単純にポイントやオーバーランや激突などのわかりやすい情報で判断されるのがよろしいでございましょうね

そうですな
細か過ぎてもわかりにくくなるだけだからな

914 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:29:42.70 ID:DmsmM/dR0.net
>>912
甘過ぎだw

915 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:44:36.92 ID:ISnCi9uG0.net
こっちは2016年
https://www.as-web.jp/f1/70163/3

これはAUTOSPORTの2016年F1のトップ10ドライバー選出
https://www.as-web.jp/f1/76680?all

916 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:51:56.33 ID:DmsmM/dR0.net
>>915
それ、10勝してるのと9勝してるのがいるんで無意味なものになっちゃってる

917 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:52:47.83 ID:ISnCi9uG0.net
https://www.as-web.jp/f1/74049/2
>ランキング表を見る限りでは、ヒュルケンベルグはペレスに大差で負けているように見えるが、そういう評価はフェアではない。
>ヒュルケンベルグは非常にいい走りをしたし、2016年にフォース・インディアのドライバーのどちらが優れていたかといえば、わずかの差ではあるが、それはヒュルケンベルグの方なのだ。


純粋にポイントだけでは測れないことってたくさんあるんだね
でも専門家でもないとその辺の見極めは難しいから、我々日本の5ちゃんねらーは
単純でわかりやすい面だけを切り取って判断するのも
やむえをないかもね

918 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:55:26.09 ID:ISnCi9uG0.net
>>916
まぁ、所詮はたかがF1チームボスや英オトスポの評価に過ぎないからね
われわれ最強5ちゃんねらーは、そんな偏見の入った評価などには惑わされないし
こんな偏見交じりの記事なんて『無意味なものになっちゃってる』って一刀両断してやろうぜ!

919 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:55:39.34 ID:DmsmM/dR0.net
>>917
ていうか単純にリカルド高過ぎでOKだわw

920 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 12:56:49.87 ID:DmsmM/dR0.net
>>918
メルセデス除外はさすがにまずいと思うわw

921 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 13:48:20.86 ID:g/V+DURG0.net
オコンは結果はともかく予選やフリーでタイム出してた(高評価)
周回遅れの時に首位を走る上位周回車に無理なオーバーテイクを仕掛けてクラッシュ
それでもヘラヘラ笑って反省もしない(最低評価)

目に見える評価によって結果シートを失った
オコンスレじゃないからどうでも良いがな

922 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 18:39:38.93 ID:3iVqoNX20.net
パスカルといいメルセデス育成ドライバーは
性格に難があるやつが多いな
トトがシンパシーを感じる人間だとそうなっちゃうのかね

923 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 18:59:09.95 ID:+bqD+yGd0.net
速いやつはどっかしらイカれてるからな

924 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 20:21:01.92 ID:ISnCi9uG0.net
レッドブル育成ドライバーも相当にイカれてるが。。。

https://f1-gate.com/movie/f1_37304.html
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=125780
https://www.as-web.jp/f1/10556
https://www.as-web.jp/f1/360608/attachment/xpb_932144_1200px

925 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 20:44:42.47 ID:dk0cCbxB0.net
リカルド「アビテブール、助けてくれ、減速できない!」
アビテブール「気の毒だが『R.S.19』にはそのコーナーを
タイヤをロックさせず曲がれる性能がないのだ・・
しかし犬死にではないぞ、トロロッソのクビアトを
後方不注意で撃墜したのだ」

926 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 20:45:27.05 ID:3iVqoNX20.net
リカルドのイカレ具合はトップクラスだな

927 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 21:16:36.88 ID:LG/OWVi00.net
リカルドがルノーに移籍したので
今後シューイだけは見なくてすみそう

928 :音速の名無しさん:2019/05/04(土) 21:30:50.40 ID:Tqr1NOIP0.net
クビアト追撃記念にピットで一杯やってそう

929 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 07:24:57.68 ID:+Xn0zsnI0.net
ポイントくらい持ち帰れよ
話題作りで雇ってるわけじゃないんだ
アロンソはうまくやってたぞ

930 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 10:21:52.03 ID:0wZUbXAF0.net
たしかに、ハミルトンでもベッテルでもいまのルノーに乗っても結果が出るかわからないけど
アロンソだとなんか表彰台くらいに上がりそうな気がする…

931 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 10:40:49.40 ID:SIIfcB8B0.net
今のルノーにはアロンソが載っても表彰台には上がれない
もちろんハミルトンでも

932 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 10:41:46.66 ID:G/GodwII0.net
遅い方のレッドブルくらいは食えるかもな

933 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 10:54:42.75 ID:8EFbo1/20.net
アロンソかハミルトンなら普通にポディウム取れてるよね

934 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 11:31:32.14 ID:s0h0xfYH0.net
>>929
優勝じゃないと納得しない

ワークスのNo.1なんで

935 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 12:01:09.20 ID:SIIfcB8B0.net
アロンソかハミルトンなら表彰台に上がれるとか言ってる奴は
リカルドがガスリーと同レベルって言ってるようなもん
さすがにそれはない

936 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 13:12:41.57 ID:CF57wcbG0.net
ただ憂さ晴らししたいだけの連中に理屈言っても無駄だぞ

937 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 13:29:46.60 ID:1GXBUpfP0.net
アロンソならバックでぶつかってないし
コクピットで頭抱えることもないな

938 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 13:32:48.83 ID:pr6ajlCi0.net
>>932
アゼルバイジャンで逆に食われたじゃん
さらに「去年までの俺のマシーン」って実況に煽られたし

939 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 15:37:10.37 ID:0wZUbXAF0.net
>>937
その代わり『謎のエンジントラブル』でリタイアしそうだな
帰って検査してみたら異常は見当たらずw

940 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 15:50:13.57 ID:s0h0xfYH0.net
ルノーのジョリオン・パーマーにグリッド降格ペナルティーが科せられたため、
アロンソは予選より一つ上の10番グリッドからレースをスタートした。
巧者アロンソはオープニングラップで7番手までポジションを上げるも、
その翌周以降に立て続けにゴボウ抜きされ「恥だ!マジで恥ずかしい…」と無線で訴えた。
マクラーレン・ホンダのマシンの非力さに怒り心頭のアロンソは、
レース中に不満を述べ続けていた。以下その一部を紹介しよう。

941 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 15:53:55.09 ID:s0h0xfYH0.net
6周目、エンジニアがアロンソに
「マグヌッセンはグロージャンの1.4秒後方にいるよ」と伝えると、
アロンソは「タイム差なんて知ったことか。これは単なるテストに過ぎないんだから」と返答。
本番レースを「ただのテスト」と言い放った。

17周目、「リアタイヤを守るために”シェープ4″にした方が良いよ。
フロントのロックには気をつけてね」との無線に対し、
「レースが終わるまで無線で話しかけないでくれ」とアロンソ。

20周目には、「せっかくマシンをオーバーテイクしても、例外なくその翌周に抜き返されちまう。
為す術がないんだ…。でも、抜かれたからって俺の人生には影響ないけどさ!」と愚痴った。

これかな、>>939の言ってることって
でも本当に異常が無かったのかな、って疑問は消えない
いいスタートしても抜かれまくるというのはマシンも悪いように思えるんで

942 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 16:05:16.31 ID:3TTNw5Uh0.net
>>939
アロンソならルノーに文句を言うことはないよ

943 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 16:23:32.32 ID:sadFsp3o0.net
シューイのような原始人のような行為を平然と他人に強要する様子を見ても
おそらくリカルドは学習障害か発達障害だろう

944 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 16:54:54.64 ID:FK1axhRT0.net
タッペンもホナーも困りながらもやってあげるところが優しいなって思った、チームタッペンだったかもしれないけどリカルドも愛されてたんだろう

広報動画ではドライバーがリカルドで助手席がタッペンばっかりだったし

945 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 17:07:11.19 ID:VUZ4wj+40.net
レッドブルの時はクレバーで強いドライバーだと思ったのにどうしてこうなった
最早フェルスタッペンの劣化下位互換以下だな

946 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 17:20:28.95 ID:UMk9GwQL0.net
>レッドブルの時はクレバーで強いドライバー
自分をとりまく環境にうけている恩をきちんと認識できていない段階でクレバーではない
そういう環境を大切にする、つくり上げるという思想がないだけなのかもしれんけど

947 :音速の名無しさん:2019/05/05(日) 22:48:04.09 ID:he4tC4XP0.net
>>944
ハコスカに乗って渋谷の交差点走ってる動画?
免許持ってるのが唯一リカルドだけだったな・・・ 今思えば懐かしい。

948 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 01:28:38.92 ID:vYBkixV10.net
>レッドブルの時はクレバーで強いドライバー

ベッテルが去って4シーズンで4勝しか出来なかったのでそれには該当しない

949 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 09:16:35.51 ID:o2ppMP2y0.net
ルノーに騙されて連れて来られたらしい

950 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 15:56:38.13 ID:XBVld2Mv0.net
メルセデス移籍を信じていたらしい

951 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 15:59:10.80 ID:sITQndaG0.net
どうして臭い靴の中に酒を入れて飲むのですか?
野蛮人ですか?

952 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 16:58:23.54 ID:9q8Hb1HW0.net
俺以外は下等人種やし

953 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 17:44:58.36 ID:lv5/vCbB0.net
不衛生(靴の中にシャンパン入れて他人に飲ませる)
不誠実(マテシッツに会ってまで残留を仄めかして電撃移籍)
不注意(後方確認せずバックして接触事故)

954 :音速の名無しさん:2019/05/06(月) 20:17:48.51 ID:O3imCvq80.net
シューイで感染症になって唇を腫らすマヌケ
あのまましねばよかったのに

955 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 07:46:24.89 ID:QKxirour0.net
>>953
他人に飲ますのはパワハラだな

956 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 18:31:58.49 ID:LbOkbH3S0.net
ルノーは自己宣伝に長けている
リカルドはルノーの自己宣伝と誇大な口上につられたのだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00478339-rcg-moto

957 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 21:28:26.14 ID:41C0Nui50.net
>>956
写真見ると
リカルドって
どう見ても
イラン人の顔してるよなあ。
イタリア出身とは思えない

958 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 21:41:44.02 ID:9UeRZ81q0.net
イタリア出身だからってイタリア人とは限らない

959 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 22:09:35.24 ID:nEbYb8uq0.net
これが本当の「吊られた男」か・・・
心底クズ野郎だったな

960 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 22:33:52.63 ID:9+q+J1Sk0.net
親はイタリア系でもリカルド自身はイタリア出身でもイタリア人でも無い
イスラム国から派遣されたコース上のテロリスト

961 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 23:46:43.91 ID:IODdNqKz0.net
アビデ「リカルドくん。来年のルノーPUは安心安全でパワフルになるぞ。
ホンダなんか選んだレッドブルはトロロッソとともにテールエンダーだ。金もどーんと出すぞ。ルノーに来なさい」

リカルドくん「えへへー。ルノーいくー。これで僕もチャンピオンだー」

ホーナー「こりゃダメだ」
タッペン「まーいいけど」
ガスリー「よっしゃ!」
ウェバー「マジかやめろ」

962 :音速の名無しさん:2019/05/07(火) 23:48:22.59 ID:eXTeNFSb0.net
>>960
通りで
バックも見ずにクビアトに突撃できるわけだ。

先祖が砂漠で生活していたからコップもなく
靴に酒入れて飲んでたんだろうな

アラブ魂が顔に出ている

963 :音速の名無しさん:2019/05/08(水) 23:09:45.50 ID:5F+/uY1v0.net
>>961
まあそんな感じだよなw

964 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 02:02:35.68 ID:U44p1qQv0.net
1年前は、ボッタスがくびになって自分がその代わりにメルセデス入りだとおもって賭けをしてたぐらい
今年の現状は、ルノーで給料が高いとか、やめちまえとか、言われてる、そのうち悪い賭けの対象になりそう 
諸行無常って感じだな。

965 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 02:56:36.62 ID:R+zLvMks0.net
とりあえずトップ3に再び乗ることももうないだろ
シューイとかゆーきたねーものももう見なくて済みそうで気分がいい

966 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 12:37:09.34 ID:AXMLzPkm0.net
>>965
そもそも来シーズントップ3になるかどうかもわからないw
F1というのはそういうことがよく起こるw

967 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 15:58:53.80 ID:PLgWyA910.net
>>966
トップ3が突然の予算削減とか
下位チームが突然莫大な資金を手に入れたり
そんな事が起こらない限りは変わらないと思う
結局は資金力の差だからね

968 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 15:59:33.57 ID:s0Kdc9Nu0.net
>>966
レギュレーションが大きく変わらなければどうにもならんでしょ

969 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 16:03:59.44 ID:AXMLzPkm0.net
>>967>>968
資金力の差を埋めるようなレギュレーションにしないとダメかw
やっぱバジェット・キャップ導入かw

970 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 19:21:50.24 ID:OuEyeuS10.net
>>964
ボッタスがクビになってもオコンがいる
どうしてそれで自分が乗れると思ったのだろう?
アロンソ譲りの妄想か?

971 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 20:58:16.18 ID:faIVip0w0.net
資金力比で考えるなら フェラーリ社員1000人vsルノー社員500人

こんな戦いを毎年やってるわけだから、
これで追いつける方が奇跡だよ。
やっぱり金と結果は正直だ。去年も今年も、ほぼ資金力比の通りだからね。

今のF1開発は分業制らしいから、資金力の差がそのまま出てる感じ。
天才一人二人じゃどうしようもない。数(資金力)の暴力そのまんま。

だからこそリカルドの移籍は理解に苦しむ。ルノーの資金力じゃね・・・。

972 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 21:40:58.94 ID:eK20NYUJ0.net
みじめなダニー

973 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 22:15:38.92 ID:dsgAaTo00.net
ダニ

974 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:01:37.97 ID:EeK0Ycfg0.net
資金を鬼のように注ぎ込んでもトヨタは駄目だったw

975 :音速の名無しさん:2019/05/09(木) 23:06:12.03 ID:s0Kdc9Nu0.net
図面盗用多してからは多少良くなってたぞ
あくまで中段グループレベルだけど

976 :音速の名無しさん:2019/05/10(金) 19:46:44.61 ID:aHZzSdZg0.net
>>970
今年はオコンの保険にルーキー最速のラッセルも育成に入って来た
もう絶望的だろなぁ・・・

977 :音速の名無しさん:2019/05/10(金) 19:47:46.84 ID:SXILh8ZZ0.net
FP1でアホンダ死亡
アプデでイキってた癖にあの低スペだもんな
そらタッペんも切れるわ

978 :音速の名無しさん:2019/05/10(金) 23:08:04.99 ID:z7mnr6NS0.net
朝鮮人が必死すぎてワロタ

979 :音速の名無しさん:2019/05/10(金) 23:09:04.76 ID:z7mnr6NS0.net
40億リカルドまたQ1落ちお笑い劇場!

980 :音速の名無しさん:2019/05/10(金) 23:47:36.29 ID:lmagtw4v0.net
リカルドさんさすがっす

981 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 03:15:53.04 ID:caqYYcNw0.net
リカルドスレにまで、某国人が、、、これで経済制裁発動したらもっとすごいんだろうな
5chもその辺ブロックしないといけなくなるかもだけど。

982 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 09:24:01.40 ID:C8JBP0at0.net
>>981
三河のキチガイがアホか

983 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 21:17:06.79 ID:K5v9HYW10.net
ルノーの将来性を信用したのね
去年F1を去った人と同じ道を歩むんだ

984 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 22:39:15.22 ID:QguBm9iL0.net
Q2堕ちしろや基地外反日野郎

985 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 22:50:30.78 ID:f4vGMmIG0.net
周りが揃ってミスしたおかげもあったがまさかQ3進出出来るとは思わなかった

986 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:19:38.83 ID:pG/v1Nhi0.net
ショートランペースに不満をこぼしつつ相方にはきっちり勝ってQ3進出
やっぱ実力はあるね

987 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:20:35.75 ID:wRkJNAwX0.net
もうヒュルケンベルグは敵じゃないな
この間までなんかイキった発言してたけど
とんだ雑魚だったわ

988 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:20:50.54 ID:OBKQdvRZ0.net
Q3はアタックする必要ないね

989 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:21:26.41 ID:BKZzfdXA0.net
3グリッド降格してもまだニコヒュンより前だな

990 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:34:42.85 ID:uGNZWYaQ0.net
そりゃそうでしょ!
何たって40億だし・・・

991 :音速の名無しさん:2019/05/11(土) 23:53:16.04 ID:l/VoIIeq0.net
>>990
トップから2.7秒差ってことは内緒にしといた方がいいのかな

992 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 00:12:43.13 ID:FtiJfI/e0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/ricciardo-felt-a-bit-better-after-watching-kvyat-crash-replay/4385045/

これ、一般道ではその行為は「見ていない」って扱いになるよな

993 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 00:39:00.77 ID:GXQJ6Ixd0.net
チームとマシンが悪いなりに最善の結果は出せているように見える
マシンが成熟してくれば表彰台も狙えるだろう

994 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 02:09:00.38 ID:OajV5SIN0.net
やっぱキャシャルドは40億キャッシュの価値あるわ

995 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 05:04:11.79 ID:fFFfzT/30.net
クビアトよりどれだけ遅いの?

996 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 07:34:48.18 ID:FPgMrru80.net
リカルドもまさかルノーが枕やトロ以下のマシン用意するとは思ってなかったんだろうな

997 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 07:54:35.92 ID:M3miuARc0.net
ルノーかマクラーレンならどう考えてもマクラーレンだった

結果論だけど

998 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 07:56:13.88 ID:fBSd31+u0.net
ルノーどうしてこうなった

999 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 08:22:21.58 ID:fFFfzT/30.net
トロロッソ の方が良かったというオチ

1000 :音速の名無しさん:2019/05/12(日) 09:42:12.77 ID:NYhUit8M0.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200