2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【377基目】

1 :音速の名無しさん:2019/08/29(木) 08:53:49.01 ID:h6wZoxNI0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【376基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1566178638/

122 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 11:59:03.58 ID:z5+IyclU0.net
30馬力も上がってギアボックス大丈夫かいな?

123 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 12:12:56.68 ID:iAnvclBQ0.net
スペック4笑でホンダ信者が涙を流す姿が目に浮かぶよ

124 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 12:18:57.03 ID:DZEJSEe90.net
>>122

環境差で30馬力位変わるだろう。30hpa、20℃でICEが650馬力
としても45馬力の差異になる。

125 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 12:20:06.94 ID:v8zmh/350.net
おいおい、ホンダPUはぇーじゃないか!
ポール頂だぞこりゃー

126 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 12:23:39.87 ID:xkXO901h0.net
30馬力アップとかホンダが発表したの?

127 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 12:54:02.20 ID:vcc3/s5C0.net
スパではまだ全てのパワーが開放されるわけではないから
現時点では何馬力とか"流したくない"んじゃないかな

128 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 12:56:20.64 ID:HpndtyvI0.net
何馬力とか発表はないと思う

気温や湿度で変わるだろうし

129 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:02:00.49 ID:I6I+PxTT0.net
予選で25馬力と予想されている

130 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:06:47.59 ID:7f/pQlQD0.net
>>128

>湿度

どう云う意味で言っているのかな?

131 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:40:30.78 ID:Y73Io0dH0.net
1位以外は興味ありませんbyタッペン
どんどん出して下さい

――残り9戦のこのタイミングでスペック4を投入したということは、今後さらなるアップデートもあり得ますか?
田辺TD:……頑張ります(笑)。いろんな状況を見据えつつですが、新たなスペックを出すたびに、ペナルティが待っている。そこをどう考えるかですね。

――根本的なパワーアップにはICEの改良が欠かせないと思うのですが、スペック4はその意味では大きな進歩といえるでしょうか。
田辺TD:スペック3の進化版と考えていただければ。

――今後のレースで、サーキットによってはスペック3を使うこともあり得ますか?
田辺TD:もちろん最新スペックが最良なのは確かなんですが、ペナルティのことを考えれば旧スペックをまったく使わないわけにもいかない。そこは年間通しての、やりくりですね。

――スペック4自体は、かなり前から準備ができていて、その上で、投入のタイミングを測っていたのでしょうか。
田辺TD:3週間の夏休みが入ることで、必要な台数を揃えることができました。それと夏休み明け以降、高速サーキットが続くことも考慮して、ベルギーでの投入は狙っていたタイミングでしたね。

――燃料のアップデートは、入っていませんか?
田辺TD:同じタイミングでは、入りません。
https://www.as-web.jp/f1/516387?all

132 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:48:11.87 ID:r8pCZB740.net
山本部長さんF1は思い出つくりの場じゃないんですよ?
貴重な鈴鹿FPで海外で全く通用しなかったドライバーをエンジンのおまけで乗せるとか
世界中のF1ファンにバカにされるだけでしょ
中島さんの時代じゃないんだからもう日本人ドライバーが走ってるだけで応援してくれる
時代じゃないのがわからんかね?

133 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:52:40.62 ID:peiIsaD00.net
>>118
でスペック4なんだろ?

134 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:56:21.89 ID:sZxu50Cx0.net
>>128

>気温や湿度で変わるだろうし

実は、厳密に言えば大正解であるが、それを知らずに勘違いで
言ったのかな。

湿度で水蒸気分圧の分だけ空気密度に影響するので、その意味
では正解だが、世界中の出力修正式では残念ながら補正はして
いない。

更に、絶対湿度がノック限界に大きく影響し、湿度が高いと進角可能
となりその分だけ出力は向上するので、こちらも大正解だ。

無論修正式では扱わない。ん〜っ、残念!

135 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 13:59:17.62 ID:5NBHCP5k0.net
堀江のプライベートジェットを初公開!「HondaJet」の驚くべき特徴とは?
https://www.youtube.com/watch?v=3TUpmShUKiI

136 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:03:05.98 ID:SG4Fk9KN0.net
タッペンは結局スペック4で追いつけるとは思っていない
最弱ホンダは続くのであった

残りのシーズンでのチャンスについてはどうだろう?

「僕は常にベストを尽くている。僕たちにとって、それはちょっとトラックに依存することになると思う。どこでもう少し競争力を高めることができるか? 今回は少しトリッキーになると思う。モンツァは特にそうかもしれない。
でも、それ以降、特にマシンにアップグレードが入れはチャンスはあると思う。もちろん、誰もがそれをやってくると思うけど、近年、僕たちは一年を通してマシンの開発に常に力を入れてきたと思う」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_51527.html

137 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:09:21.72 ID:q3T1aoKB0.net
>>136
スペック4で追いつけるのはせいぜい10馬力程度
まだまだお話にならん
ただ信頼性とのバランスは取ったとコメントをしてるので去年の様にバルサンはしないと思う

ルノー15馬力アップ
フェラーリ25馬力アップ
メルセデス18+α馬力アップ

ホンダ25馬力アップ

138 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:12:38.38 ID:MFgSGNCD0.net
>>104

あなたは事実をなかったことにする朝◯人ですね
F1は朝◯人にはまったく関係ありません
日本には関わらないこと

139 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:14:41.33 ID:MFgSGNCD0.net
>>136

最弱韓国

140 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:20:30.36 ID:aIqOzk7h0.net
F1ってネトウヨが観るスポーツよな

141 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:30:08.21 ID:MFgSGNCD0.net
>>140
F1は国旗と国歌が示される国際スポーツだからな
国際スポーツは全て国家を背負って戦う
寄生出来ないとネトウヨとほざく朝鮮人にはまったく関係のないこと

142 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 14:40:34.04 ID:eI1hfdOS0.net
そろそろフェラーリ来ないとな
F1が終わる
ベルギーのPUアップデートは見送ったみたいだね

「レッドブルはシーズン開幕時にメルセデスの後ろにいたので、彼らはギャップを縮めることは可能だということを示したと思う。現在、彼らは僕たちよりも前にいるし、僕たちよりもメルセデスに近いと思う」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

メルセデスとホンダはF1ベルギーGPでアップグレード版パワーユニットを投入するが、フェラーリは新しいエンジンは投入しない。今シーズン、フェラーリは加速と直線スピードという点で最速のマシンだと考えられているが、低速とコーナーで苦しんでいる。
https://f1-gate.com/vettel/f1_51528.html

143 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 15:13:20.59 ID:XFK9eHuZ0.net
馬力アップというよりはパワーモードが何周使えるかだろ
レースの半分以上パワーモード使えればかなり速いわ

144 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 15:14:05.32 ID:eI1hfdOS0.net
燃料だけで18馬力アップとか言ってたのにPUと合わせると30馬力くらい行くかもな

メルセデスF1、ベルギーGPで全3チームのパワーユニットをアップグレードへ
https://www.as-web.jp/f1/516477
 formula1.comにメルセデスのスポークスパーソンが認めたところによると、予想外の事態が起きない限り、金曜プラクティスで3チームはアップグレード版エレメントを使用するという。「ファクトリーでのテストでは、パフォーマンスも信頼性も向上していた。FP1から実際のコース上でのテストを始める」とスポークスパーソンはコメントしている。

145 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 15:18:51.97 ID:vfIngCRJ0.net
>>143
アホですか?
いや、アホですね
パーティーモードの強化と明言してるんですけど
田辺が何にも言い訳しなかった所を見ると計画通りでしょ

146 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 15:23:17.64 ID:IKD02pH10.net
タッペン切れそうだな
馬力が無さすぎてテーブルを叩くシーン見られそう

147 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 15:26:04.40 ID:2EULjemq0.net
>>136
キチザル、ホンシン
スペック4で追いついたんじゃないの

タッペンと田辺と普通のファン
差は縮まってきてるがまだライバルには負けています

ホンシンは早目にお亡くなりになった方がいいぞ
よのためじゃ

148 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 16:07:44.96 ID:62V68/sj0.net
メルセデスは冷却系も強化してまた引き離すんだろうね
おもろいやん

149 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 16:13:26.82 ID:z/1OTvad0.net
>>120
ガスリーも速かったのにアホ?いや情弱?
まあ、無理すんなw

150 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 16:27:24.26 ID:RUAw/NwO0.net
>>144
もうメルセデスPUにそこまでの伸びしろ無いだろう

151 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 16:43:04.79 ID:d0RSh1D20.net
>>136 = >>147

自分で自分にレスして喜ぶホザキ

152 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 16:57:53.99 ID:Ec/O40uC0.net
>>145 = >>151

自分で自分にレスして喜ぶホザキ

153 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 17:15:57.79 ID:eI1hfdOS0.net
本音を言えばそうなんだろうね
ここは全力応援で

A・アルボン「本音を言えば、もう少ししてから巡って来て欲しかった」

ーーレッドブル昇格の知らせを受けたときは驚きましたか?

「もちろんそうだよ。夏休みを迎えたときはリラックスしてすごそうと思っていたのに、その初日にこのニュースだったからね。でもシャットダウンの間はチームの誰とも話すことはできないから『OK、誰と話したら良いの? 何が出来るんだろう?』っていう感じだったよ。
本当にチームの人たちと話したのは今週の月曜日になってからだよ。今はまだキャッチアップしている途中で、チームのことを理解していっているところだよ」

154 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 17:25:27.70 ID:5PVRn7bQ0.net
>>150
伸びしろがないのはアンチがいなければ何も話題のない寂しいホンシンです
こいつらゴキブリだから
ホンシンの巣穴に帰っても誰もいない(涙

155 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 17:35:31.68 ID:j/NWNd+w0.net
>>153
ムダだよ
部品を交換してる基地外ホンシンはドライバーは速いロボットか何かのを期待してる
部品が貧弱に見えるから日本人ドライバーさえ不要だと考えてるから
基地外はバカにするだけバカにして相手にしない方がいい
その為のワッチョイ無しだから
ワッチョイなしは永遠ですwwww

156 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:02:50.66 ID:5N6I01Pz0.net
さゆふらっとは、
これまでの応援者を裏切り安倍竹中立花という売国奴側についた。

理由は金のためだとさゆが堂々と言ってるようです

最近さゆが見せる満面の笑顔には吐き気しかない

157 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:02:56.14 ID:hS7jsY+00.net
トロロッソのMOOSEの文字が悲しいな

158 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:03:34.30 ID:5N6I01Pz0.net
誤爆したすまん

159 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:19:47.49 ID:bRdPvUUA0.net
「今回のスペック4はひとつの到達点」

>スペック3もそうでしたが、最大限のポテンシャルをいかに長く使うか、それを目指して開発を続けてきました。
>そのためには信頼性とパフォーマンスをスペック3以上にレベルアップさせる必要があるわけですが、
>今回のスペック4はそのひとつの到達点です。

田辺さん自信ありげですね

160 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:22:55.90 ID:sdNAM0Gm0.net
>>155
お前、なんか、哀れだな。

161 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:29:18.43 ID:A601ApFU0.net
>>155
煽り抜きで、最低限まともな日本語で頼む

162 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:46:30.85 ID:d0RSh1D20.net
>>152

パクり朝鮮人

163 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 18:52:00.22 ID:d0RSh1D20.net
>>152
>>155
>>147

在日韓国人

164 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:10:13.84 ID:vM+rOO6I0.net
フリー走行みてるがホンダドンケツでクソワロタwwww

165 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:10:48.06 ID:vM+rOO6I0.net
ねぇねぇ ホンダ どうしてドンケツなのwwww

166 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:11:21.09 ID:vM+rOO6I0.net
フォラーリから3.4秒落ちワロタwwwwwww

167 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:16:42.66 ID:BX4wTMX40.net
到達点なのにスペック3と差がない…

168 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:28:28.35 ID:vVqmeNSS0.net
早速叩いてるアホいるけど早漏すぎだわ
スペック3で恥かいたんだから我慢を覚えればいいのになあ

169 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:30:40.24 ID:MFgSGNCD0.net
>>164
>>165
>>166

韓国人

170 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:31:46.56 ID:bQDmALSr0.net
トロロッソが遅くても朝鮮人には全く関係ない

171 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:33:50.60 ID:LmeMT9oZ0.net
ガソリンまんたんなんだよアホ

172 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:34:40.39 ID:iiN+sh2Q0.net
VERとALBの差がほとんどない
求めていたのはコレだよ

交代は大正解
ALBの適応力さすが

173 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:35:57.98 ID:BX4wTMX40.net
>>172
FP1で喜んでるw

174 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:38:29.17 ID:iiN+sh2Q0.net
>>173
いきなり乗り換えてタッペンにコンマ1差ないんだから
当たり前だっての

チョンはどうしようもないな

175 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:39:33.31 ID:bQDmALSr0.net
FP1で遅いって発狂したくせに
朝鮮人には全く関係ないけど

176 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:39:38.67 ID:RPaG9+1C0.net
スペック4凄いな

177 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:40:09.42 ID:DJA1MfaF0.net
ホンダおそー
トロ、ウィリアムズいなけりゃ最下位
タッペン、フェラーリから1秒差www
アルボンだけがタッペンと同じタイムでよくやってる(キリッ

178 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:41:49.11 ID:g5qN7YWZ0.net
ホンダうんこですねー

179 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:42:06.66 ID:vM+rOO6I0.net
いっとくけど去年の予選 最速タイム
1分41秒だからなwwwwww

180 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:42:42.15 ID:vM+rOO6I0.net
ホンダは どれどれ?アレェww 1:45 クソワロタwww

181 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:43:26.94 ID:bQDmALSr0.net
まぁ、参加してないチョンが何言っても無駄

182 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:44:24.19 ID:M6ZClesM0.net
ホンダが遅いんじゃない
他が速いんだよ

183 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:45:34.27 ID:iiN+sh2Q0.net
チョンが人モドキと言われ、それが定着してるのがよくわかるな
小学生以下だわ

FP1と予選のタイム比べるとかwww

184 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:48:30.49 ID:bQDmALSr0.net
朝鮮人って参加してないのに何を応援するの?
サムソン冬木?

185 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:49:35.08 ID:MywvQABn0.net
>>179
それがどうした
FP1のタイムは去年と0.2秒遅いだけだ
FP1でさえボロクソのホンダはずっとボロクソなんだよ

186 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:51:19.39 ID:125N75dO0.net
アルボンを褒めよう
よくやってる

187 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:52:32.55 ID:iiN+sh2Q0.net
路面コンディションや天候、各マシンのアップデート状況、タイヤの種類
そういった要素をまったく考慮せず
タイムを単純比較

まんさん未満だわ

188 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:53:36.70 ID:q3T1aoKB0.net
中団勢がホンダ使うのやばいな
これじゃカスタマー永遠にできないだろ

189 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:53:59.63 ID:5UUW7Yru0.net
絶望的だね。
メルセデスはまだ本気出してないだけで、レッドブルは実質トップと2秒近く離されてる

190 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:56:19.58 ID:iiN+sh2Q0.net
>>189
ハミルトンのPUにトラブル発生してろくに走れてないんだが
それを本気出してないとか
アホなの?バカなの?チョンなの?www

191 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 19:57:38.00 ID:C5eHUSdW0.net
最近アホラーレンが調子出てふて寝してた「フェランボニュース管理人の反日乞食朝鮮アフィカス」が
未だ身バレしてないと思って反日アンチホンダスレを乱建てしてるのがヤバい。
純朴な新規F1ファンを蝕まないか心配になる。

奴が標的にするチーム、ドライバーへのコメントは完全な捏造の誹謗中傷。ま、5ちゃんの新規ファンも
「フェランボニュース管理人の反日乞食朝鮮アフィカス」の異常性に既に気付いてるだろうが、
世界のF1に常識が通じない反日捏造大嘘条約破りしかできない朝鮮乞食はマイナス。

192 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:00:09.29 ID:7RmQjCUq0.net
今言えるのはアルボンの適応力がやっぱり高いなってところだな。

193 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:03:05.08 ID:iiN+sh2Q0.net
中継映像のアルボンママが妖怪ベムなのが・・・
VIPスペース定員オーバーだったな

トロは3人しかいなかったが美人揃いだったw

194 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:03:50.53 ID:5UUW7Yru0.net
>>190
本気出してないってことだろ?
トラブル解決したらタッペンの2秒先だろう

195 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:04:50.59 ID:VKci/5x30.net
>>155
"部品を交換してる基地外ホンシンはドライバーは速いロボットか何かのを期待してる"

Google翻訳の方がまだマシな日本語を書くぞ…

196 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:04:57.09 ID:BJ51Lt/C0.net
FP1からスペック4使うかよ
アンチもソース無しで大暴れしすぎだわ

197 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:05:55.96 ID:/r+2XI1x0.net
>>194
タッペンが本気出してない根拠は?

198 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:07:32.34 ID:iiN+sh2Q0.net
>>194
新スペPUのトラブルが本気出してない証拠とか
お前アタマ大丈夫か?

ぼっさんのタイムがアルボンより遅いのを説明してみろよ

199 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:08:50.25 ID:bQDmALSr0.net
>>196
それは使う

200 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:08:55.44 ID:iiN+sh2Q0.net
>>196
FP1から2台にスペック4入れてるよ
ICEのキャリブレーションしなきゃいけないからね

201 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:14:53.48 ID:qrup6alD0.net
ガスリーとクビアトの差を見ると、まあFP1だけのデータで言えば
ガスリーはクビアトと速さで遜色無い感じだな
となると、アルボンもクビアトとほぼ互角だったので
RBにおけるアルボンの対タッペン比はガスリーと大差無い感じになる
タッペンの金曜はスペック2だろうしね

202 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:15:38.73 ID:tbjBeza10.net
>>196

バカ
FIAからレポートが出てる
ルノーの二人とサインツも交換でペナルティー
ノリスは様子見
ルノー勢は安定してるな
トロ、なんじゃこりゃ

203 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:18:36.64 ID:BVyQ4x5D0.net
>>196
次に向けて予選からは温存あっても
使うだろ

204 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:19:41.15 ID:f7yDJdQ90.net
>>201
ホンダを適当にディスって憂さ晴らしするのはいいけど
データを解析してはダメだ
これからこれからw

205 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:20:57.68 ID:ljaxkmmB0.net
予言しとく
後半戦、よくて3位が1〜2度ある程度
それ以上のリザルトは取れないから

206 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:29:16.28 ID:sW20wdY50.net
田辺が珍しくニコニコしてるのがまずかった
変なフラグ立てないでいつもむすっとしてて欲しい

207 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:30:13.94 ID:ScryTN5Z0.net
ID:ljaxkmmB0
キチガイ発見

208 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:30:15.62 ID:iiN+sh2Q0.net
残念ながら今回はペナがあるので
スペ4の予選モードの速さはわからない

これはルノーのスペCも同じ
レースではアルボンのオーバーテイク能力が試される
日曜は曇りでスパウエザーの予想なので
昨年みたいにレーポが上位に来るようなこともありそう

209 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:32:24.96 ID:BVyQ4x5D0.net
>>205
ガスリーでそれなら凄いな

210 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:32:25.19 ID:sdNAM0Gm0.net
>>205
お前の予言が誰も興味ないわwww

211 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:33:10.16 ID:Iah9VZ710.net
あーやっぱりスペック3だろうが4だろうが、マシンの競争力に全然関係ないな

212 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:34:04.67 ID:PVyTNz4O0.net
まだスペック3やろ

213 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:34:23.73 ID:o7MVn8rT0.net
>>205
それは予想じゃなくて朝鮮人の希望

214 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:34:48.11 ID:R4H4qJEt0.net
>>202
アルボンはある程度予選を本気で走らないとガスリーみたいにルノー勢に捕まったままになる可能性が高いな

215 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:36:35.83 ID:AZxpCl050.net
>>212

バカ

216 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:37:16.54 ID:Iah9VZ710.net
>>212
金曜からスペ4入れるって書いてたよ

217 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:42:20.15 ID:BVyQ4x5D0.net
フリーとしてもアルボンが上位に来てるのはトップチームの環境は必要だな

218 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:45:13.65 ID:Y73Io0dH0.net
1015馬力vs最弱ホンダPUの後ろの戦いってめちゃ楽しみじゃない?
クビアト惨敗ならホンシンを徹底的に叩く
覚悟しとけよ

ルノーF1、両ドライバーに“スペックC”エンジンを投入 / F1ベルギーGP
https://f1-gate.com/renault/f1_51538.html
ルノーF1チームは、F1ベルギーGPでダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグの2台に“スペックC”エンジンを投入。グリッドペナルティを受けることになった。

219 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:53:34.13 ID:MFgSGNCD0.net
>>215

パクリDNA(朝鮮人)

220 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:55:51.27 ID:2mkz6u8p0.net
>>218
ルノー勢3台も後ろにいるとアルボンだってやばい
セクシー2、3でブロックされると直線では話にならない

221 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:57:38.68 ID:Lz0lH/vn0.net
>>218
日本語OK?

222 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:58:54.80 ID:Tunkg5Wn0.net
>>220
セクシーだといんだけどなw

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200