2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1ストーブリーグ2019-2020 その1

1 :音速の名無しさん:2019/08/30(金) 20:32:38.81 ID:WQYW2uIP0.net
前スレ
F1ストーブリーグ2018-2019 その7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1562405595/

557 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:13:47.54 ID:Cwxb72T80.net
>>554は今シーズンのラッセルが実力でポイント取れるとでも思ってるのかな

558 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:15:03.57 ID:Cwxb72T80.net
>>555
>>554は現実を見ろって話だよなw

559 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:21:24.23 ID:we68BlSv0.net
なにこの圧倒的自演力
変なの住み着いちゃった

560 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:24:34.41 ID:RGDQqe9h0.net
>>547
来年F1昇格できる有望な若手誰がいるの?

561 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:25:36.10 ID:RGDQqe9h0.net
>>556
お前しか評価してないけどな

562 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:35:05.90 ID:JvSDFxaB0.net
もともと住み着いていたのだが、変な遊びを覚えたのだろう

563 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 20:40:46.96 ID:NG5imOAQ0.net
>>561
そもそもウィリアムズチームを誰も評価していないw

564 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 21:13:05.90 ID:NG5imOAQ0.net
ただ一人ノーポイントじゃ恥ずかしいんで何とか頑張ってほしい

565 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 21:34:04.14 ID:xVeY5WRc0.net
ウェーレインは無い。同じマシンならハミルトンに勝てるとか大口叩いてFEに都落ちだ。
ヒュルケンもたぶん無い。持ち込み無いし、表彰台が無くてハースの二人にも負けた。
ペイドラ枠はニコラスラティフィでは?ウィリアムズのリザーブだし。

566 :音速の名無しさん:2019/09/27(金) 21:36:52.35 ID:paDbq1ZbO.net
ラッセル本人はニコヒュルをチームメイトにして叩き潰したいようだがw

567 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 04:06:08.98 ID:cmYg63hL0.net
ラッセルに親でも殺されたんか?

568 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 04:19:14.77 ID:vzearcTc0.net
予選結果見直してたけどストロールって予選遅いな

569 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 09:15:00.56 ID:SwvCOV0K0.net
ウィリアムズがもう少し戦力アップする必要がある。
ラッセルひとりが頑張っても限界が見えてる。

ここまで不振が続いているなら、メルセデスのジュニアチームになるのも
一つの考え方なんだとおもうのだけれどね。

570 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 09:52:26.95 ID:vKIunzDg0.net
>>568
マッサにボッコやったやん

571 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 10:23:01.00 ID:vzearcTc0.net
>>570
ルーキー時代とかの話ではなく、現状の話をしているのよ。
決勝はペレスと比較してそんなに悪くないからQ1落ちがこんなに多いとは思わなかったって話。
以前に比べ成長したかと思ってたけど、予選の遅さは変わってないのね。

572 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 11:33:14.10 ID:rwPf/Ldh0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/russell-would-welcome-hulkenberg-challenge-at-williams/4548361/

ラッセルのチームメイトはヒュルケンベルグがいい模様

573 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 11:34:01.76 ID:rwPf/Ldh0.net
>>568
今のウィリアムズは決勝が遅いんですよ

574 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 11:41:32.20 ID:fuWjfUYw0.net
>>569
BMWとの提携で懲りたんじゃないカナ?カナ?

575 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 12:11:38.83 ID:rwPf/Ldh0.net
https://f1-gate.com/mclaren/f1_52289.html

むしろこっちの方が重要かな
再びメルセデスPUにするんですって

576 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 12:27:55.57 ID:U0iB8ARg0.net
ポイントガーとか論争するならラッセルスレでどうぞ
ここはストーブリーグのスレでありラッセルのスレではありません
ポイントうんぬんはあくまでストーブリーグの参考資料であり論争の為の資料ではありませんので

577 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 12:46:01.53 ID:vKIunzDg0.net
>>573
予選も全くやんけw

578 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 12:58:18.77 ID:vzearcTc0.net
>>573
ストロールはレーシングポイントですよ

579 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 13:30:26.81 ID:rwPf/Ldh0.net
https://f1-gate.com/george-russell/f1_50560.html

ラッセルはメルセデスで走る用意が出来ていたんですけどねw

580 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 13:32:51.10 ID:rwPf/Ldh0.net
https://f1-gate.com/williams/f1_50975.html

実に酷い話ですよねw
まともなマシンを用意しないで3年間縛るなんてねw
早く潰れればいいんですよね、こんなゴミチームw

581 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 13:40:49.90 ID:vzearcTc0.net
ウイリアムズのドライバーが誰かもわかってないニワカは黙ってろ

582 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 15:58:18.12 ID:BUjxyJ680.net
>>575
ゴミPUのくせにメルセデスより高いとかw

これ現実になったらルノー完全撤退がいよいよ現実味

583 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 16:57:12.98 ID:fuWjfUYw0.net
例のパンテーラ参戦が具体化するんじゃないの?ハース方式で
FIAからしてもリノー撤退は避けたいはずだからナー

584 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 16:57:54.96 ID:fuWjfUYw0.net
×リノー
〇ルノー

585 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 18:04:59.76 ID:GYvtV/yM0.net
マクラーレン・メルセデス爆誕!
さあ、今こそアンバサダーのシート復帰の時だ!

586 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 18:05:52.48 ID:3iU82lwpO.net
ラッセルの次のチーム決まったな!

587 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 18:25:30.75 ID:lbiVvJg50.net
おーこれはトップ4の時代が来るかもな

588 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 20:32:57.49 ID:zvNtXN360.net
Rポイントと争うだけでは

589 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 20:34:39.92 ID:Ysvn8fCg0.net
>>572
ラッセルを褒めるていでペイドラのラティフィ獲得を正当化するクレアw

590 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 20:42:06.62 ID:fuWjfUYw0.net
マクラーレンのメルセデスPUへの変更、正式発表された
まあ>>588だろうけどナー

591 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 20:50:15.92 ID:/RyDCI/o0.net
>>588
楽天ポイントみたいな略しかたするなよw

592 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 21:22:56.73 ID:3iU82lwpO.net
ルノーどーするのー?

593 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 21:55:45.76 ID:+Ik2KFGU0.net
来年いっぱいで撤退が決まってるとか...?
であれば「ルノーに変えれば優勝争い間違いなし」と言ってたマクラーレンの心変わりにも説明がつく

594 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 22:09:26.61 ID:SeUS2Nc/0.net
オコン2年契約だったよな確か

595 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 23:16:22.95 ID:/RyDCI/o0.net
再来年の現ルノーチームはキモアスーパーテックになります

596 :音速の名無しさん:2019/09/28(土) 23:32:05.20 ID:LxA5Sqr50.net
ルノーってでも何するのって話だけどね
韓国のあれと同じで国策企業だろ?ルノーは
電気関係の技術もないしどうやって生きてくのwwww

597 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 00:04:57.93 ID:6Qye6vwD0.net
ルノーって確か来年はマシン開発はしないって言ってたはずだけどこれは来年いっぱいで撤退するための布石なのかな?

598 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 00:07:55.25 ID:EbUpnqhp0.net
ウィリアムズは頑なにB化拒むしメルセデスに捨てられるんじゃない?
4チーム供給は結構大変だと思うけど。アジアチーム参入のうわさもあるしそれ次第かな

599 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 00:54:48.05 ID:gOAlOj1D0.net
マクラーレンメルセデスと共に、ウィリアムズルノーが復活か、と思ったが2025年まで既にエンジン契約してるのか。
レーシングポイントがエンジン変更するとか?

600 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 02:27:44.89 ID:FmtdQmKm0.net
これでサインツやノリスのメルセ移籍の目も出てきた訳だな
メルセとしてはハミは軸に置いているが、ボッタスはかなり見切りかかってると思う
ボッタスの後継でオコン、ラッセル、枕の2人の争いもある
勿論ハミの後継はタッペン以外には無いだろう

601 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 02:29:47.59 ID:NuDMie4P0.net
リカルド涙目

602 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 05:58:14.01 ID:YLNTpWlQ0.net
メルセデスは2020をもってワークス活動から撤退では

603 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 06:10:38.42 ID:p7Q9NlkX0.net
ルノーとハースは2020年限りで撤退かもね

604 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 07:09:36.11 ID:I/Y8yIOO0.net
ルノー撤退はあり得るのかな。
PUだけでなくフル参戦してからの成果はめざましいものがないしね。

レッドブルを失ってからPUコンストラクターとして残る目もあんまり無いし、
完全撤退する可能性すらあるかな、本体の業績もあまり良くないようだし。

605 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 07:35:37.58 ID:f7M2Rofw0.net
現実的に4チーム供給って無理だったよな
ウイリアムズがルノーで
場合によってはレーシングポイントホンダか
ハースもフェラーリとの関係は安泰ではないよな
業務提携相当の機器供給してるのが強みかも知れないが

606 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 07:46:47.24 ID:I/Y8yIOO0.net
結果的に、参戦したくても載せるエンジンが無い、と言う事態は避けて欲しい。

PUの相場というのは、いくら位なんだろうね。

メルセデスのカスタマーが4チームになるならば、コスト的には安くなる、
と考えるのが一般的な考え方だ。
ただし、これは売りっぱなしの対応で許される場合。
メカニック派遣等のサポート体制も求められるから、これがいくらになるのか?

コスワースDFVのように、買った側が勝手にいじってOKなら、もっと安く、参戦チームも増えるのにね。

607 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 07:54:05.84 ID:YLNTpWlQ0.net
>>606
恐らくカスタマーの意味勘違いしてますよ

608 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 08:29:10.72 ID:I/Y8yIOO0.net
>>607
そうですね。
ワークス1チーム、カスタマーは3チームですね。

609 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 08:40:06.29 ID:uFRZ+Xsn0.net
>>602
俺もそう思う

もうすでに撤退モードなのが最近の低調さの原因では
そしてオコン放出したり身軽になる

610 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 08:46:17.72 ID:FtGIZr8l0.net
>>606
例えば、マクラーレンのピットにルノーの人って何人くらいいるの?
いないってこともないと思うんだけど。

トロロッソがホンダに切り替えたら、年度初めの火入れ式にホンダから何人も
やって来て感激したとトストさんが言ってたくらいだから、カスタマーの扱い、
推して知るべしとは思うけど。

611 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 09:01:58.41 ID:I/Y8yIOO0.net
>>610
それは確かに気になりますね。

PUから上がってくるデータを解析して、指示を出すだけならば、
それほどの人数はいらないと思いますが、
実際にカウルを外してPU周りを触れるのは、ルノー側の人?

現在Bチームのマクラーレンのピットは、映像として長時間、放送されないので、わからないよね。

第一、スタッフのユニフォームが明確に識別できてるのかもあまり情報が無いし。

612 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 11:38:18.91 ID:IDZYvcUW0.net
>>602
ホンダに1ポンドでチーム返したら笑う

613 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 13:43:57.49 ID:gK1wxj2r0.net
ベッテルはエリクソンレベルだな

614 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 13:46:03.00 ID:5KUKoJ6d0.net
>>611
各チーム毎にPUを扱うエンジニアがPUメーカーから出向してる
PUを扱えるのはメーカー側の人間だけ
PUの管理、メンテナンス、調節・調整などをしてる

それもPU価格に含まれてる

615 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 16:01:13.47 ID:YLNTpWlQ0.net
>>610
そりゃ失敗する可能性が高いから尚更ね

616 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 18:03:08.03 ID:eLXyY/MpO.net
>>599
Rポイントは7年契約しとる

617 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 19:46:22.07 ID:9QMU/Z8O0.net
マクラーレンが復帰で、メルセデスは2014年と同じ供給体制になるのか

618 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 19:59:44.08 ID:eLXyY/MpO.net
松下ケガか

619 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 00:08:31.16 ID:AEN+NXSK0.net
生命に別状無いようなんでよかったよ

620 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 06:54:25.69 ID:1ZVQO1Sc0.net
グロージャンはまたチームメイト弾きだした挙げ句、イン側に2台いるのにイン閉めて自爆。

こんなゴミドラ起用し続けるならハースはF1さっさと辞めたほうが良いんじゃないかな

621 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 07:39:05.39 ID:C1JUOA760.net
ハースはドライバーさえまともなら6位争いはしてる筈なんだがなぁ・・・
4位の枕とドライバー入れ替えたら間違いなく逆転出来る

622 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 08:36:51.72 ID:BZTnmGWA0.net
嵌ったときのハースは速い
尚どうやって嵌めるかは知らない模様

623 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 09:07:48.71 ID:4IuzvsD70.net
>>616
楽天ポイント?

624 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 11:01:18.14 ID:AEN+NXSK0.net
>>620
結局マシン速くないんでドライバー替えても同じかな
>>621
タラレバは荒らしなんで気をつけてな

625 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 12:45:11.36 ID:+GCfuLk2O.net
レーシングポイントはマジで楽天がスポンサーやればいいのにw

626 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 12:53:33.63 ID:biA8CQMB0.net
ハースはマシンの問題もあるけどドライバーのやらかしで勿体ないレースもあるから、違うドライバーで見てみたいってのはあると思う。

627 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:17:25.22 ID:8zwYrJ+i0.net
>>625
クリムゾンレッドのマシンは被るんで無いな

628 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:21:18.64 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>624
速い遅い以前の問題だし
グロージャンでもQ3進出できるマシンで文句いうなや

629 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:26:54.79 ID:AEN+NXSK0.net
>>628
マシンが決勝で速くないのが問題

630 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:34:25.12 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>629
まともなドライバーが接触せずにコース上を走ってたら6位争いできてたろ

631 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:35:24.08 ID:AEN+NXSK0.net
>>630
だからタラレバは荒らしと言っている
それにまともなドライバーって何の基準で言っているのか

632 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:38:49.41 ID:+GCfuLk2O.net
これで日本人ドライバーのトロロッソ入りは絶望的になったか

633 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:40:29.67 ID:8zwYrJ+i0.net
>>631
まともなドライバーはエリクソンの所為にしない
きっとソレ

634 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:46:45.84 ID:mn5o6oCM0.net
>>631
何自治厨気取ってんの?
消えろカス

635 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:49:06.08 ID:AEN+NXSK0.net
>>634
そりゃタラレバやられたらどう対応していいかわからないだろ
F1は一つの物事で大きく状況が変わるわけだから

636 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:49:59.44 ID:AEN+NXSK0.net
絶対にありえない、ってことがないのがF1なんだよ

637 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 13:59:01.45 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>631
まともなドライバーとは
チームメイトをコース外に押し出さず
イン側にいようがお構いなしにインを閉めず
コーナー進入で万歳アタックしないドライバーのことだよ

638 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 14:08:20.12 ID:AEN+NXSK0.net
>>637
だからそういうのがハースに乗りたがるのか、って話

639 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 14:20:06.74 ID:YoC1TblH0.net
久しぶりにタラレバさん登場で草

640 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 14:32:32.26 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>638
???

641 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 14:34:35.17 ID:AEN+NXSK0.net
>>640
お前の方が???だよ

642 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:07:23.63 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>641
まともなドライバーの基準を聞かれたから答えたわけで
それに対する返信が>>638って
話噛み合ってないやろ

643 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:10:50.41 ID:AEN+NXSK0.net
>>642
だからそういうのがハースに乗りたがるのか、って話をしてるわけだが
現実を見なきゃ話にならないだろ

644 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:11:51.83 ID:AEN+NXSK0.net
しかも2人のドライバーは来シーズンも残留って発表しちゃってるじゃん
何で今から替えろ、って難癖つけるのよ

645 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:54:01.27 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>644
替えろなんて言ってないぞ
ホント話が噛み合わないな

646 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 17:02:46.03 ID:AEN+NXSK0.net
>>645
それならドライバーについて文句言ってもしょうがないだろ

647 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 17:49:30.05 ID:1ZVQO1Sc0.net
>>646
糞ドラ起用し続ける糞チームに文句言ってるんだが

648 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 18:34:05.65 ID:M6GBbIks0.net
マグはそんなにポンコツではない。頭のねじはとんでるが。

649 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 20:17:03.96 ID:+GCfuLk2O.net
ロズベルグはヒュルケンベルグ推すよりお前が帰ってこいよ

650 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 21:59:46.02 ID:z86ZBaNP0.net
ベッテルって、来年もフェラーリなんだっけ?

651 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 22:54:55.40 ID:QF3rqztk0.net
とりあえず次スレはワッチョイつけてね

652 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 23:09:26.42 ID:YmC6F5Ws0.net
>>650
契約は2020年まで
>>651
同意

653 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 05:07:59.32 ID:xBVsQTGw0.net
>>648
マグより問題はグロやろ
今回もマグにぶつけようとして弾きだしたし

654 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 06:10:15.38 ID:LvIBUrnG0.net
2020年末までが、ハミルトン、ベッテル、フェルスタッペン さて?どう動くか
今の状況のままだとベッテル、フェルスタッペンは移籍かな

655 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 06:15:47.81 ID:xBVsQTGw0.net
メルセデスやルノーが2021以降も参戦するとは限らないしね

656 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 12:38:24.74 ID:Fssf2sow0.net
ルノーはカスタマー居なくなって身軽になるから撤退まであるが
メルセデスはカスタマーオンリーにするのはちょっと考えにくいしなあ
散々いろんなところと契約してカスタマープログラムだけにするねとか
F1から撤退するねとか言うことは無いだろう
リーマン前後の撤退劇は大体ワークスしかない身軽なところばかりだった記憶がある

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200