2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 78【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2019/08/30(金) 20:43:55.57 ID:eSoWsdWJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 77【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564817306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

214 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:10:00.04 ID:Is3sk4kU0.net
>>213
うん、だから堅実と言った
今のトロはお下がりチームだから降りてきたパーツでいかにそのままの性能を発揮できるか
キーみたいに独自のアイディアを盛り込むと良くなる可能性もあるが悪くなる可能性もある

215 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:12:09.22 ID:0cBbRIJOa.net
>>208
同等かそれ以上だと思う

216 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:15:19.77 ID:yMPoafj40.net
ガスリーはトロロッソで蘇ったな
これでスペック4が入れば、ルノー・マクラーレンと同等以上に戦えるんじゃないか

217 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:15:20.05 ID:z0EwFCw/C.net
>>202
うわー。。。髪

218 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:17:07.42 ID:AXg6gD/D0.net
ガスリー良い仕事したよ
スペック4ならクビアトに勝てるかもしれない

219 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:22:07.19 ID:YYvH0Akr0.net
トロ的には残り2周以内でジョビが自爆で消えて
ノリスがバルサンで消えて
アルボンがペレス抜いてレーポのポイント削って
そして7位、9位のダブル入賞だから美味しすぎる展開だったな

220 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:27:07.62 ID:7+nr8ydJ0.net
よっしゃガスリー、サインツとのポイント差を広げたなw

221 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:29:32.17 ID:f6bmG9wl0.net
あれ、2人消えるまで10位だったのになんで9位?と思ったけど最後ヒュルに抜かれたんか

222 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:34:50.35 ID:yMPoafj40.net
ガスリーはスペック3という以上に、最後タイヤが完全に無くなってたからしょうがない
ホローするわけじゃないけど、ルノーのリカルドもどんどん抜かれてるのに、なんでタイヤ変えないのかと思った
タイヤ以外のトラブルかも知れないけど

223 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:40:45.31 ID:AXg6gD/D0.net
>>221 ジョビナッツィに抜かれて11位だったよ

224 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:41:26.61 ID:j+c3V3OV0.net
レース後だからニコに合わせて入ってればって思うけど、まぁ難しいよね

225 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:41:31.15 ID:AXg6gD/D0.net
やっと運が向いてきたってことだ

226 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:42:26.09 ID:DDUBeus00.net
トロは1、2戦前にもクビアトを早々にピットさせて終盤タイアがぜんぜん持たなかった教訓が生かされてないね

トロらしいっちゃトロらしいけど戦略で結構ポイントロスする場面があって勿体無い

227 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:43:47.33 ID:0kh6YwcT0.net
プロは無駄を削ぎ落として、洗練させる・・と言うが、髪なのか・・・。

228 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:02:51.28 ID:f6bmG9wl0.net
>>223
じょびなっちに抜かれて10位やで
ファイナルラップでニコヒュルにぬかれてた

229 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:15:19.83 ID:f6bmG9wl0.net
付け足すとリカルド抜いてだけど

230 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:16:40.65 ID:YiXXZeag0.net
クビアトって気付くとポイント圏内にいるって感じだな

231 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:52:44.53 ID:AiMxdsIg0.net
PU時代年間ポイント(それ以前は最高41pt
14 30
15 67
16 63
17 53
18 33
19 51
去年の借りの分上積みしないと

232 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:54:16.58 ID:AiMxdsIg0.net
PU時代年間ポイント(それ以前は最高41pt
14 30 7位
15 67 7位
16 63 7位
17 53 7位
18 33 9位
19 51 5位
順位忘れてた

233 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:56:54.05 ID:P1RvkpF20.net
クビアトは職人みたいになったな、まだ25才だけどw

234 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:04:12.26 ID:mIMrZHer0.net
クビアトは安定感出てきたなぁ別人みたいだ
精神的にも落ち着いてきたし
せっかく復帰したんだからまだまだF1で頑張ってもらいたい

235 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:11:25.62 ID:+UXL2DGK0.net
パフォーマンスに満足するクビアト | Toro Rosso | F1ニュース | ESPN F1
http://ja.espnf1.com/tororosso/motorsport/story/256374.html

236 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:13:13.08 ID:gmoMJLwX0.net
ガスリーはRBからトロに代わって生き生きしてた
今回はPT早かったけど十分仕事したね
クビアトは職人

マシンのセットアップできる人が欲しいところだけどないものねだりかなぁ

237 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 05:12:16.77 ID:juYw1duN0.net
2人ともスタートが良かったな
クビアトは19位から11位まで上がったし
ガスリーもいくつか順位上げてた

238 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 07:01:30.98 ID:8MFRZGzKa.net
予選の位置を考えたら2台ともポイント獲得は良い結果だったな。
ガスリーもトロロのチームの雰囲気とかの方が肩の力抜けて本来の走り出来そうだな。
それに、アルボンはレッドブルのマシンのダウンフォースに驚いたみたいだが、ガスリーにしたらこのサーキットからダウンフォース少ないマシンに乗り変えたとか恐怖感ありそう。
やはりガスリーはトロロの方がまだ成長出来そう。

239 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 07:42:58.48 ID:Is3sk4kU0.net
まあガスリーはレッドブル前半の失敗作シャシーがメインで
アルボンは完成形かつ新スペックPUだからそのまま比較しちゃかわいそうではあったな
せめて言動に気を付ければ良かったと思う

240 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 08:02:10.19 ID:WzL+muku0.net
2台入賞とか良い仕事したじゃないか
両方spec4になればもうちょっと上狙えるよ

241 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 08:03:46.69 ID:kFpm2Ghn0.net
次はトロロッソのホームレースだし
なんかスペシャルなアップデートあったら面白いんだけどな

242 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 08:23:03.04 ID:PYVbvrOT0.net
>>239
そうなんだよね
今回のレースだけで単純にアルボンと比較するのは少し可哀想だよね

243 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 08:28:57.33 ID:uonWYC3fM.net
俺もそう思う
アルボンは改善されたマシン、いいとこ取りでガスリーより苦労してない
ガスリーとの比較はフェアじゃない

244 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 09:10:33.94 ID:8S7KMu24a.net ?PLT(12346)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
>>195
レッドブルが抜かれたり追い抜いたりしそうになると カメラがこの人の所にいくのがお約束なのかね

245 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 09:18:11.44 ID:6lVUMbyU0.net
まあガスリーはマックスがメルセデスに迫ってからもマクラーレンと競ってたのが厳しいよ。オーストリア以降周回遅れ2回と追突じゃ救いようがない。

246 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 09:18:21.01 ID:LATne6Exa.net
>>244
リアクション芸人だからな

247 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 09:18:27.71 ID:p931SUYj0.net
>>206
ワロタ

248 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 09:27:40.88 ID:85enSvjMa.net
ガスリーにも改善のチャンスはあったけど結局ずっとRBが苦手だった
アルボンはいきなりフィットさせた
この違いは大きいと思う

249 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 10:04:10.86 ID:Is3sk4kU0.net
ガスリーは序盤はマシンが安定せず
安定した頃にはプレッシャーに晒されていたってとこかな
トロに戻ってプレッシャーから開放されてようやく本来のポテンシャルを取り戻しつつある感じ
アルボンはあまりプレッシャーに弱いタイプじゃなく大胆なところはあるだろうね
トップチームにはそれが必要なのかも知れないが
ガスリーも一度落ちたことで大胆なドライビングを取り戻せるんじゃないか
早速警告もらうほどには大胆だったろ今回w

250 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 10:38:00.18 ID:xHg/V+wn0.net
>>248
シーズン半ばを過ぎてだいぶ熟成されたマシンになってるんだから
序盤の、なにかがおかしかったマシンに苦労してたガスリーと比べるのは酷かと。

実際、ガスリーも良くなってたわけだしな。
今回タッペンが消えたからあまり取り沙汰されてないが、
アルボンはトップから1分半は離されてることは
きちんと見ておかないとならないと思う。

251 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 10:50:31.05 ID:mjohzhDk0.net
>>165
強引?クビアトもアルボンも相手にスペース残して凄くクリアだったけど?
ペレスのはペレスが抜かれる側を勘違いして幅寄せ状態になっただけ。

252 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:04:33.70 ID:BMXFLPQId.net
>>250
上位スタートで周回遅れのガスリーと前半にDRSトレインで足止め食らいながら5位じゃ比べ物にならない。
前半にノリスより2秒遅いマグトレインにいて後半はノリスより2秒遅いリカルドトレインにいたんだからタイム差が開くのは当然。移籍初戦のニュースペックで自身が評価されてる状況であのトレイン捌けってのは酷。

253 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:10:29.68 ID:GfNff/nJd.net
>>251
俺も強引は違和感あるわ。どちらかと言うと豪快に抜いていくイメージ
抜くと決めたら躊躇なくズバッといくし、きちんと前に出てる
クビアト、アルボンのバトルはクリーンで見ていて楽しいよね

254 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:10:42.50 ID:85enSvjMa.net
>>250
ガスリーの実力にそれほど疑いは持っていない
乗りやすいマシンならアルボンより速いのかもしれない
トップとのタイム差も指摘のとおりだと思う
でもPUも調整中の初めて乗るマシンでオーバーテイクを重ねるのを観ると
あきらかにRBへの適性はアルボンのほうがあるように感じてしまう
1レースで決めつけることでは無いがね

255 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:22:53.35 ID:rH1W3zsv0.net
クビアトは戦略的アドバンテージを最大化した
ガスリーに関しては最後は厳しいタイヤでなんとか耐え最後は運も味方した(個人的には新品ソフトもあったし2ピットの戦略をとって欲しかったが)
とにかく二人共にいい仕事をしたね

256 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:24:51.44 ID:uWS43kzOd.net
>>252
しかし、三強のトップ5ドライバーでトレインに引っ掛かってるのを見たのはボッタスの一回だけ
他の四人とボッタスも一回以外は中団トレインなんて苦もなく上がっていくのが普通だよ

257 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:29:07.70 ID:W1YvuDTw0.net
ボンは3強相手でもオーバーテイク出来たら本物だな
次が楽しみ

258 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:32:11.70 ID:tO4Gz/M10.net
>>202
親近感

259 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 11:34:29.05 ID:1XQOAbmP0.net
もう来年にすべてのリソース回してるだろうからアップデートないんだろうな。
5位かぁ。なんとか維持してもらいたいな

260 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:00:27.83 ID:6lVUMbyU0.net
>>256
だから移籍初戦て言ってる。アルボンの今回の役目はマシンを理解しながら壊さないでPUデータを収集して結果を出すこと。トップ5がトレインなんか関係ないのはその通りだけど今回のアルボンにそれを求めるのは違うでしょ。

261 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:04:28.07 ID:cReKDVzWa.net
>>250
アルボンって1分半の遅れを咎められるようなポジションからのスタートだったっけ?

262 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:15:19.41 ID:tRCAR7u8a.net
アルボンのレース内容は絶賛するには微妙と思うが、ドライバー交換成功は間違いないわな
タイマンだと中団オーバーテイクなんて余裕ですよと
それだけでも代えた価値ある

263 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:21:57.73 ID:odQcyINyM.net
とりあえず今回と同じ様なレースが今後も出来るなら来年もトロはガスリーで良いんじゃないって思った。
3ワイドで抜いたりとか結構見せ場あったよね。

264 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:36:43.43 ID:yJmvTKktM.net
クビアトってケースケホンダに似てるよな?

265 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:46:13.25 ID:Gtd46vnL0.net
https://i.imgur.com/S5J5uhp.jpg

266 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:54:54.17 ID:5qLxpeNgM.net
>>265
コレ観てたけどスベってたよね

267 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:57:31.68 ID:p/0zH03z0.net
>>201
レッドブルのセカンドには何があるんだろうな・・・
リカルドも優勝出来る席を蹴ってまで離れたかった位だし

268 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 12:58:30.34 ID:tFyqZXBcM.net
>>265
本田△は逆にじゅんいちダビッドソンに似てきたよな

269 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 13:04:56.50 ID:fKmGeNwQ0.net
>>267
金じゃないのか?よく知らんけど
ルノーは大金出してるよね

270 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 13:12:50.14 ID:6JJizSKk0.net
>>258
ど、どんまい

271 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 13:46:32.09 ID:OyeBJKMh0.net
>>259
燃料アップデートはトロにも来るだろ?

272 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:23:35.06 ID:2qEn5ADdd.net
ぶっちゃけ自分は、本戦でクビアトの後塵を拝すアルボンのこと見くびってたんだけど、クビアトのレースセンスが凄まじく良くなってるだけかもと思い始めたスパだった。
クビアトにはトロロッソをもっと強いチームにして欲しいな。

273 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:35:09.52 ID:U5CzX+ksF.net
クビアトはまじ成長した
強いし頼りになる。末永く乗ってくれ

274 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:47:51.63 ID:9+zXsFG4M.net
ガスリーが普通に走ったの見たの去年のトロのスペック2以来な気がする

275 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:52:25.79 ID:CFLBPBje0.net
セーフティカーで何周も走ったのに、最初のタイヤ交換が早すぎ。
他の車のトラブルのおかげでポイント取れたから良かったものの、
戦略としては大失敗だった。

276 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:54:51.59 ID:CFLBPBje0.net
クビアトは、サインツにボロ負けしてた頃が嘘みたいな安定感でてきた

277 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:56:22.70 ID:HDIuycY50.net
クビアトもガスリーも本来の持ち味を発揮したし、
なにより親牛で出来なかった新旧PUのレースデータの比較がかなり正確にとれたのは大きい。
ガスリーはよい仕事をしたよ!

278 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 15:16:21.99 ID:PSXQEVzJ0.net
クビアトの調子がいいのはチームメイトとの関係が良かったからじゃないのか

サインツってスタート失敗した後クビアトに寄せるような奴だし
https://www.youtube.com/watch?v=QjPxbvoG0ZA
https://www.youtube.com/watch?v=uTg4XAiAnh8
2017年ベストレースと言ったのはハートレーがチームメイトの
アメリカGPだったしな

279 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 15:40:45.22 ID:KmIC9mJq0.net
ガスリーはトロロッソに帰ってきてレースでも良いパフォーマンス見せたし(しかも旧PUで)
クビアトもどんどんオーバーテイクして最後上がって行くし
この二人のコンビいいんでないか
クビアト・アルボンだと、調子悪い時って、チーム全体がお通夜みたいになって、どうにもならない雰囲気があるけど
この二人だと何かやってくれる気がする

280 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 16:53:32.10 ID:KMofD9Tid.net
モンツァは厳しいと思うがホームレース頑張ってくれ〜

281 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 17:20:47.86 ID:OyeBJKMh0.net
トロ的にはどうだろうな?
RBの優勝争いはモンツァ厳しくてもトロのポイント圏内は言うほどでもなさそう
ハースとジョビ自滅の可能性大
レーポまたファイヤーするかも
ルノー新スペックで4台消えるかも
って考えたら堅実に走ればポイント取れそう

282 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 17:33:16.45 ID:WzL+muku0.net
堅実なレースってのが最大の課題だけどなー

283 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 17:50:09.62 ID:/7zuLTYx0.net
ガスリーも自信取り戻してポイント取って欲しいが
ガスリーのオーバーテイクはギリギリまで背後過ぎて
見てて怖いんだよな

284 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 17:54:00.93 ID:SxjvAGMl0.net
トロ2台とも決勝ではスペック2使用してたとって言う海外情報あり。アルボンも
スペ4じゃなかったみたい。ただし金曜にスペ4を試し改善が確認されたそうだ。
公式情報が発表されるのを待ちたい。

285 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:00:07.88 ID:j+c3V3OV0.net
どこ情報だよ

286 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:08:58.79 ID:SxjvAGMl0.net
Horner says that Toro Rosso did not ride Spec 4 on Sunday. They rode with an old engine,
Spec 2. But, the power unit did make an impression. "We tested the Spec 4 engine with
Kvyat on Friday and what we saw was encouraging.

https://www.f1maximaal.nl/max-verstappen/247525/marko-bevestigt-nieuwe-motor-verstappen-horner-ontkent

287 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:17:33.56 ID:j+c3V3OV0.net
スペ2でこの結果はすごいな
気温低いとタイヤうまく使えるんかな

288 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:24:39.86 ID:tRCAR7u8a.net
クビアトがスペック4、ガスリーがスペック3前提でクビアトはグレイトジョブ、ガスリーまずまずって感じだと思うんだが
スペック2となると話かわってくるぞ

289 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:25:50.06 ID:4/KWnToL0.net
確かに記事にはホーナーが言ったとあるがどうなんだろう… ジャーナリストは誰もそういう情報に触れてないし

290 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:26:06.95 ID:Pb3RV35F0.net
スペック2で、このパワーサーキットで走って、この結果なら、もう楽天的になってしまよう

291 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:29:21.11 ID:FrmPwdRda.net
壊れても良いようにフルまで出しただけかもよ?

292 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:30:44.21 ID:j+c3V3OV0.net
モンツァのガスリーも金曜使うだけで、ロシアで燃料アプデ来てからスペック4で7レース使い切るってことかな

293 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:40:32.68 ID:hANKQJxcM.net
ルノースタイルもあるけど、それで大量データ取れたって言うかな?

294 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:44:00.62 ID:NJTLTDcA0.net
>>156
安心して、分配金の分だけ、親牛からのお金が減らされるから

295 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:49:48.15 ID:6lVUMbyU0.net
PUの理解がホンダエンジニアの中でも進んで旧型もポテンシャルを引き出せるようになったってこと?

296 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:56:24.70 ID:KwWYAECq0.net
もうガスに見切り付けたな

297 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:57:22.35 ID:60fkGRaDd.net
スペック4使ってなかったとか本当かな?
田辺さんはいい走行データが取れたとニコニコしてたのに

298 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 18:59:53.66 ID:SxjvAGMl0.net
別記事ではホーナーが4人ともスペ2で走ったって言ってる。ハンガリーもスペ2だったとも。
これは田辺さんに聞いても答えを濁すだろうし(手の内を明かすことになる)真実は明らかにならない事案だな。
https://racingnews365.nl/red-bull-zette-nieuwe-honda-motor-niet-in-tijdens-gp-belgie

299 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:05:19.13 ID:WA9Eht1n0.net
>>298
本当なら川井も知らない情報だ

300 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:08:00.92 ID:4/KWnToL0.net
もし本当ならちょっとした大事件だが

301 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:10:25.83 ID:7yVbyrrdd.net
>「ユベールのために勝ってくれとシャルルに頼んだ」

さも美談のように語ってるけどさあ…
自分が勝つくらいの気概ないのかよ

302 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:12:38.22 ID:WA9Eht1n0.net
ライバルチームに絶対勝ってくれは立場上まずい気がする

303 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:17:39.28 ID:cRii+ajGM.net
>>302
ガスリーからしたら、ホーナー、マルコへのささやかな意趣返しでは?
あえてコメントで披露してるし

304 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:58:26.39 ID:zEx5WApW0.net
クビアト安定してるなやっぱベテランの域に入ってるか

305 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 19:58:31.42 ID:aJOG6EfjM.net
そういうとこだぞ、ガスリー

306 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:07:55.27 ID:32NceZNF0.net
>>285
ルノーPUと混同してんじゃ?
サインツ「新PU?、気付かなかった」

ライフサイクル考え土曜旧PUに戻し
決勝は旧PUだったがグリット降格ペナ発生(何故載せたwww)

307 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:07:59.26 ID:bVB1veQba.net
コンスト4位も夢じゃない

308 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:16:33.19 ID:/7zuLTYx0.net
え?グリッド降格ペナ受けたんだから
インタビュー内容 違うんじゃないかい

309 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:19:57.20 ID:3wd51tyu0.net
スペ2で走らせる理由ないよな

310 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:27:17.91 ID:JsCpDpJ00.net
一番驚愕してるのがフェラーリ・メルセデス首脳陣
ルノー陣営は、もうだめぽ 状態

311 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:32:13.95 ID:jNuoFuqOd.net
ガスリー、サッカー選手になれなかった理由がなんとなく想像できるな

ユベールのことは理解するけどルクレールに頼むのはちょっとwチームなんだから、それはそれ、だろ

312 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:36:40.57 ID:+Mq2JS/B0.net
>>195
顔芸メカニックさん
シルバーストーンの笑顔から驚愕顔への変貌最高だったぜ!

313 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:40:08.41 ID:Ie8GfYVu0.net
クビアトの空気な感じってなんなの
どう考えても3人中で一番優秀

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200