2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 78【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2019/08/30(金) 20:43:55.57 ID:eSoWsdWJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 77【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564817306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 12:41:18.54 ID:5QlILcDcM.net
ルノーエンジンが不安定とか何言ってんだ
ホンダのスタートは不安定だけどなwwwww
鏡見ろよってwww

377 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 12:42:11.87 ID:zYW4afzQM.net
前にルノー勢がいると蓋されちゃうからねぇ
予選順位は大事

378 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 12:46:31.12 ID:3a1OlOh/0.net
ルノーPUは不安定じゃないよ
ちょっと壊れやすいだけさ
ま、ワークスがBチームのトロの相手をしてる時点でお察し

379 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 12:54:49.30 ID:t5G8fXPGM.net
超安定してるよな。




壊れる方に

380 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 12:58:26.59 ID:GqZ6dNsg0.net
今のポイント争いはルノーPU勢4台が崩れるか否かに鍵があるからな
レーポも資金があるから良くなってきてるし

381 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 13:09:38.61 ID:B33fMCKS0.net
レーポのマシンってだんだんRBに近づいて来てるよな
リアカウルもノーズも

382 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 14:13:47.98 ID:zoepgpUa0.net
>>371
前髪に宿るって事じゃないぞ?

383 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 14:21:33.70 ID:zYW4afzQM.net
イタリアGPスレより引用
ガスリーは残りレースでクビアト圧倒しないとシート失うねぇ


https://www.as-web.jp/f1/518324?all
――アルボンが初戦で5位入賞を果たしました。
ホーナー代表:
アレックス(アルボン)の週末を通じてのパフォーマンスには、実に強い感銘を受けた。技術的フィードバックも、コース上での走行ペースも、素晴らしいものだった。
そしてレースでは、アグレッシブな走りに終始した。バカげたミスなど、まったく犯さずにね。特にレース後半は、われわれをワクワクさせてくれた。
ダニエル(リカルド)とセルジオ(ペレス)という、決して抜くのが簡単ではないふたりのドライバー相手に、堂々と勝負を仕掛けて、鮮やかに仕留めた。17番グリッドから5位入賞。見事と言うほかない。

ガスリー「・・・・

384 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 14:26:38.39 ID:R+T3qC9la.net
圧倒してもシートはもうないよ
あれだけメカニックやマシン批判してRBが残す訳もない

385 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 14:43:22.00 ID:8O0X2NhMd.net
それな。速さは大事だけど中身もしっかり見てる
自分を棚に上げて他を批判しすぎる。あと謝る時も無関係の他人を巻き込む。僕達は…ってほんとよく使うよね

386 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 14:46:58.67 ID:R+T3qC9la.net
ついでになー、そんなドライバーがF1より下と言われるけどトップカテゴリーへ言っても『俺はRBへ抜擢された!』意識が必ず現れる
ガスリーは自身を大きく変えないと来年で引退だよ

387 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 15:22:59.09 ID:IQaaUcw80.net
>>381
コブラノーズは残してほしかったわー
唯一他と大きく違う特徴だったのにね

388 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 15:47:25.24 ID:7DXn8ItN0.net
自演が多いねえ。

389 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 16:57:46.38 ID:0XXbR6dY0.net
今週スペック4でワークスルノーとマクラーレンをストレートで抜くんだ

390 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 18:15:22.29 ID:Mp0boXQi0.net
トロロッソってホンダ的に真のワークスでしょ?
なら栄転じゃん
頑張れガスリー

391 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 18:15:24.65 ID:FWZhMwNi0.net
マクラーレンは無理
ルノーはタイヤで苦しんでれば本当に少しだけチャンスあると思うけど
インドとアルファも速いだろうし入賞厳しいと思うけどね

392 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 18:27:08.89 ID:GqZ6dNsg0.net
>>390
ホリエモンに狙われる前のニッポン放送とフジテレビみたいなもんだぞw
実際はフジテレビの方が格上なのに株式上はニッポン放送が親会社みたいになってたアレ

393 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 18:37:21.44 ID:BowYbTyAa.net
マクラーレンはどうせまたルノーPUが壊れるしスペック4のトロのほうが速いからポイント接近のチャンス

394 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 18:43:33.89 ID:t5G8fXPGM.net
ガスリーって今イタリアに住んでるんだな。

395 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 19:25:06.22 ID:XsDP674Tp.net
あり得ないことなので仮定の話なのですが、仮にタッペンがトロのマシンに乗ったら何位くらいに入れるのでしょうね。

396 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 19:25:32.88 ID:R+T3qC9la.net
>>395
7位

397 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 19:37:30.72 ID:z5IAB1WZ0.net
>>381
造形がデカいレッドブルになってきたね
レーポのリアを見るとホンダPUってまだ小さいんだと分かる
メルセデスPU以前は排気管をICEから離して取り回してたけど
今年から小型化のためホンダと同じようにICE近くで取り回してる
これが熱問題で苦しんでる理由のひとつかも

398 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 20:12:23.45 ID:mdZqIDlU0.net
>>394
女の家がイタリアだしな。

399 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 20:40:24.57 ID:t5G8fXPGM.net
>>398
なるほろ

400 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 22:16:49.11 ID:wc5RGmxl0.net
>>383
ガスリーの来年はないと思う
自分のドライビングスタイルに合わないとダメというのがわかったから
来年はドライバー交代のある耐久レースとかでその辺りのことを克服して
マルコに進歩したなと思われるようになればまたF1に戻してもらえるかもしれない

401 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 23:07:00.73 ID:ITI/qkto0.net
ガスリーはトップ3以外なら別に不適格とは思わんけどな
再昇格は難しいかも知れないしベッテルあたりが加入しようものなら
戻ってきたアルボンにトロの椅子も取られてしまうだろうけど

402 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 23:18:48.71 ID:6sniTGkb0.net
>>401
俺もそう思うよ
あとたった1レース後のアルボン過剰推しには疑問
車体もかなり改善されてきて単純に過去のガスリーと比較は出来ないと思うがな

403 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 23:25:04.83 ID:nMIUp6PA0.net
ガスリーは決まらないシャシーに悩み
ようやくシャシーが仕上がってきたら即結果を求められる状況だったからな
追い抜きや青旗の行かせ方も去年ずいぶん狂人たちにやられたのもあるだろ
とは言えそういう運も含めてトップチームには求められるんだろうけど

404 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 23:29:30.29 ID:hQx/SnLG0.net
>>402
完全な比較は出来ないが、
数少ないチャンスをモノに出来る能力も実力だと思う
もちろん運もね
持ってるか持ってないかが一番大事な要素だとオレは思う
残念だがガスリーは持ってないんだよなー

405 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 23:43:08.76 ID:CORU9iZx0.net
レッドブルがガスとの契約を切るのを他のチームは虎視眈々と狙ってると思うな。
まだ若いし速さを持ってるのはみんな知っている。
早計にガスリーを見切ったマルコが後で後悔する羽目にならなければいいんだけど。

406 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 23:53:05.78 ID:wR5t5abO0.net
ないな・・・追い抜きが下手すぎる
化物だらけの世界ではまとも過ぎる

407 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 00:37:55.93 ID:T9v6GdeJ0.net
いやーマルコの判断は遅かったくらいやぞ

408 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 00:53:10.04 ID:0/AZROEA0.net
ガスリーを欲しがる理由が見つからない。
クビにしたい理由は沢山ある。

409 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 00:59:10.72 ID:RliKJ3T60.net
ハースでギュンターシュタイナーとマグヌッセンに揉まれてくると言うのはどうだろう

410 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 01:34:03.20 ID:TQri4Kg80.net
スポンサーもないガスリーを他が欲しがる?wwwwない
オーバーテイクが苦手な奴はその後上手くなる事はないベッテルが証明済み
ベッテルと同じくオンザレールで走ることにかけてはガスリーはマシなのかも知れないが
F1は他人と競う競技なんだよ
バトルしないでいいマシンはトップチームしかないし無理が確定

411 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 01:41:17.75 ID:4zbwsjCC0.net
それ以前にクビアトに勝てんだろう。

412 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 01:49:44.28 ID:mMI6vw2f0.net
クビアトがトロ史上2回目の表彰台乗っちゃってるからなあ
未知数のアルボンはともかくある程度評価されてしまったガスリーが再評価されるには2位になるか3位を複数回だろうね

413 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 01:58:09.27 ID:sJZfNh5S0.net
あと8戦あるんだから評価も固まるだろう・・・。
先ずは、クビアト同様ペナルティーからのオーバーテイクでどれだけ上がってこれるか・・・。
ここで上がってゴールできるかだなァ・・・。
早々にリタイヤすると…首の皮1枚だろ・・・。

414 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 02:05:21.87 ID:goFwMxiI0.net
つまりもう後がないってことね?

415 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 02:13:36.21 ID:sFcLiW3R0.net
かと言って代わりも居ない

416 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 02:35:29.41 ID:RliKJ3T60.net
ここまでの合計ドライバーズポイント見るとHONDA勢は4人ともTop10なんだな

417 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 02:37:09.06 ID:1kaeKvBB0.net
>>410
まるでベッテルがダメみたいな言い方だな

418 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 03:50:19.46 ID:ypfxGYJfd.net
親牛のシートが固まってここにクビアトがいればビップス乗せるんじゃね。ガスリーは親に乗ってもだめじゃ意味がない。

419 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 03:57:09.66 ID:gM98hxXk0.net
雨用のセッティングがんばれ

420 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 04:41:44.25 ID:aPlS0Z+y0.net
マルコだったか、良いドライバー採用するには一発の速さに注目してるって言ってたな
でも現実にはオーバーテイクの能力でふるい落としに

421 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 04:45:38.22 ID:hMiJg7mDM.net
マルコ:速さが有るのにオーバーテイクが下手くそとは灯台下暗しじゃ〜

422 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 05:44:28.43 ID:4pN2336Ca.net
イタリアGPスレからコピペ

https://pbs.twimg.com/media/EDnWKN8XsAAhj0R.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EDnWLmfXUAEpLQX.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EDnWdRUWkAAkV2q.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EDnWeccXsAASQuc.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EDnWfFYXoAET6ij.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/EDnW4x8XoAAjpY6.jpg:orig

423 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 05:46:52.08 ID:4pN2336Ca.net
これも

https://pbs.twimg.com/media/EDoJV_uWkAABGdJ.jpg:large

424 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 05:49:12.51 ID:rVNJ6t3uM.net
ホームだけあって投入してくるね。
外さないと良いんだけどw
https://i.imgur.com/Btb4QGM.jpg
https://i.imgur.com/aajwzgy.jpg

425 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 06:31:54.32 ID:CvpVlONp0.net
>>395
遅い方のレッドブルよりは速い

426 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 07:14:01.81 ID:KwNp1f2tM.net
トロロッソ、最高速どんだけ出るか楽しみ

427 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 08:36:07.11 ID:LMsnbNmxM.net
見える!
五枚刃シェービングフロントウイングが大当たりで
ガスリーが本家(アルボン)食うぞ

428 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 08:49:43.10 ID:nnwpnOfC0.net
ガスリーは謎なタイヤ戦略に翻弄されてるのもあるからな
もう少しポイントは取れてるドライバー

429 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 08:59:19.04 ID:uyiTRCSO0.net
不安定だったり悪いポジションで走りがちだからストラテジーで挽回しようとして割りをくってる印象はある

430 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:46:32.28 ID:itjdIFW50.net
>>424
フリー走行でぶっ飛んでそんな姿になったの?

431 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:57:13.12 ID:9K3qb26P0.net
去年のモンツァのFPでハートレーが速かったことを思い出す

432 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 14:29:18.93 ID:46vpV2jd0.net
今回はアプデというかモンツァ専用じゃないかな

433 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 14:41:51.37 ID:iHA48Vcu0.net
コンスト5位を死守してくれよん

434 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:31:42.51 ID:CVU6/e27a.net
夏休み前、チーム代表の目標がコンスト5〜6位だからな
その時点で5位なのに6位で目標達成ってどうなんだと

435 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:32:30.64 ID:kRyDyM+b0.net
ガスリーよ、ドライバーズランキング6位を死守せよ!
ユベールの弔い合戦だ。

436 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:46:18.67 ID:CVU6/e27a.net
ドライバーズ6位はほぼアルボンで確定だからガスリーは目標7位だな
7位も無理と思うけど

437 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:08:10.96 ID:rVNJ6t3uM.net
レース運び的にはノリスはホントはもっと上だと思うけどルノーPUのせいでかなり割食ってるからな〜。
トロはなんだかんだでDNFが今年は少ないね。完走するって大事。

438 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:18:54.19 ID:TA4XNRte0.net
RB製のサスのおかげ

439 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:16:24.50 ID:/2Sy+Pspa.net
アプデあるし雨っぽいしトロにもワンチャンあるで

440 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:20:29.59 ID:Nq2kJb1zM.net
クビアト、アルボンはまじでチャンス

441 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:43:22.77 ID:Md3DwHeC0.net
ガスリーが雨で荒れたレースで、ちゃっかり表彰台きぼん
クビアトも上位で

442 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:49:54.55 ID:rVNJ6t3uM.net
トロの新FWハースと似てるのがちょっと心配w

443 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:56:22.84 ID:ybiXw3HjM.net
>>441
ドイツGP「せやな」

444 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:25:26.65 ID:a3B5LZU0H.net
毎回ギャンブルするから当たればいいな

445 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:40:56.40 ID:TR+CSpxb0.net
確かに似てるけどメルギブソンかな?2000年代だろうからもっと老けてないかな。

446 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:15:06.21 ID:BkIKU9Uo0.net
雨?
ガスリーがベッテルの再現くる?

447 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:30:07.69 ID:ZzLXRlTip.net
>>376
でも抜けるじゃん。ルノーは抜けない。

448 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 22:09:00.10 ID:0XWF3Yfy0.net
今更だけどスパの最終ラップでヒュルがガスリー抜いた時のオンボ
https://streamable.com/ro1tx

あと半周だったのにな…

449 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 22:13:52.41 ID:vnTi6eRo0.net
ガスリーの1回目のタイヤ交換が早すぎて、最後15周くらいもうタイヤが無くなってたから、敢えて言えばチームの戦略ミス
ただ全体的にはトロロッソ・ガスリー・クビアトはよくやった

450 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 22:49:46.79 ID:guhGpiUF0.net
>>447
髪なら抜けるけど

451 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 23:14:02.48 ID:jBH65MtkM.net
ほんとにガスリーは入るの早かった、あれじゃ最後までもたないよ

452 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 23:22:38.70 ID:g7kLfu3K0.net
友の死を乗り越えて強くなって欲しい、ガスリーを応援だ。

453 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 23:23:29.85 ID:0XWF3Yfy0.net
ガスリーはソフトで崖来てたっぽいね
ジョナサンもヒュルをカバーするために入れたって言ってた
https://i.redd.it/urtl8ntyf2k31.png

454 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 05:24:33.93 ID:Ww2zMyZzM.net
>>453
いや崖ではないと思うけど。scで4周くらいスロー走行してるし、
ピット直前のペースはマグやペレスとそんなに違わない。
ヒュルケンを見てわざと早めに入ったが、
結果的に彼は2ストップだったのでカバーする戦略は上手く行かなかった。
ピット後のミディアムタイヤのほうがよっぽど崖だったよ。

455 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 05:31:02.78 ID:TztBwMUOd.net
クビアトがアルボンのベルギーでの評判が信じられないようだ。
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/256471.html

456 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 06:14:22.55 ID:Xtwl8ogi0.net
>>453
リカルドトレインの被害者多数だよね

457 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 06:14:49.73 ID:DvuLYa270.net
そら自分がRBに呼ばれると思ってたのに
まさかのルーキーでしかもそこそこいい働きされて
悔しいんやろ

458 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 06:27:48.71 ID:rzCY7Swm0.net
それだけガスリーにイライラしてたってだけだから
クビアト腐らずコンスタントに頑張って
コンスト4位奪ってくれ

459 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 06:29:39.11 ID:gPr2M1XUa.net
クビアトのコメントに同意。
アルボンは良い仕事したけどグレイトジョブという程でも無いと思う。今までのトロの活躍を考えれば
ガスリーがRBに乗ってて、アルボンと同じ内容だったら、1stスティント遅すぎじゃん!って、高評価にはならないと思うけどどうかね?
まあ、アルボンRB初レースだから比較できないけどね
アルボン好きだし、まだまだこんなもんじゃないと思ってるから敢えて辛口評価する

460 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 06:32:30.38 ID:RvL31rnfM.net
アロンソみたいに自分から言い出したらあれだけど、周りで騒がれてて、更に記者からどう思う?って言われたらそう答えるだろう。
アルボン自身もレース直後DRSトレイン抜けられなかった良くなかったって感想だしな。
抜けるコースでクビアトにふうじられてたのも事実だし

461 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:12:02.57 ID:H5yH0UNN0.net
予選5位からポジション下げてトレインに引っかかり抜け出すのに30周以上かかった、なら文句なしの低評価。
でも17番手からのスタートだしね。
ドイツで最後方から2位のベッテルだって、セーフティカーなければあそこまで上がってこれなかったよ。

462 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:22:40.37 ID:X6gi7gYgM.net
クビアトってアルボンを行かせるように指令出てたのかな?タイヤの差かな。

463 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:43:00.88 ID:gPr2M1XUa.net
車の差じゃない
そもそもRBとトロだしね。
スペック2のRBとスペック4のトロだとしても、
断然RBの方が上でしょ?
軽タンになるとその差が顕著になるとか

464 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:53:15.86 ID:WLf26vXr0.net
タイヤのこと言ってたしミディアムスタートも苦戦の原因だろう
前走者に乱されて熱も入れにくかったろうし
ソフトに変えてからはペースいいから

465 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:15:43.72 ID:c870ljh20.net
ホンシン:首跡はスペ4のおかげで38周ブロックでけた

466 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:26:31.00 ID:uAlRYy0d0.net
さっきイタリアGPスレにも書いたけどエンジン切り替え方法を知らず
タイヤ交換に入ってようやく知って切り替えたみたいな話があったやん

467 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:06:06.63 ID:gDNm2oCa0.net
今のガスリーでアルボンと同じことができたとは思えないかな
想像でしかないけど

468 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:14:25.42 ID:kz1jKSed0.net
ガスリー「えっ、僕はエンジン切り替え方法なんて教わってないよ?」

469 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:14:47.17 ID:E8MWpyoJ0.net
ガスリーもアゼルバイジャンとかでゴボウ抜きしてたけどね。
アルボンの評価を定めるにはあと数レース必要だ。

470 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:57:25.10 ID:wLA4EI920.net
クビアトもっと評価されて然るべき何だけどな。
いくらPUがパワーアップしてたとは言っても予選迄の状況見るにトロのマシンはそこまで仕上がってた訳じゃない中であの結果だったんだから。

ガスから換えた事の正当性を主張する為にメディアもRB自身もアルボン持ち上げ過ぎてる気がする。

471 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:10:28.17 ID:Ww2zMyZzM.net
まぁガスリーも去年の良かったレースを思い出して頑張ってほしい。
クビアトやアルボンには少し劣るかもしれないが、ガスリーだってもう少しやれるはずだ。

472 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:19:38.18 ID:jOav+6jDr.net
>>459
https://www.as-web.jp/f1/517988?all

 確かにアルボンは、ピミディアムタイヤを履いていたレース前半はペースと安定性の面で苦戦していたが、その後ソフトに履き替えてからは自身のペースを取り戻した。

「私はグリッド上の彼に言った。『レース後半ではマシンが生き返ると思う』とね」

473 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 12:31:01.02 ID:89or1wu2a.net
>>470
最終的な順位・獲得ポイントがカッコ付いただけで、本来はマクラーレンノリスに20秒差を付けられてフィニッシュだしな
タッペンが今回最後尾スタートからでもメルフェラの後ろフィニッシュ宣言してたけど、それが普通
あのポンコツで有名なガスリーでさえ最後尾スタートからの三強フィニッシュは達成したことがある
ルーキー年度の移籍一発目レースとしてまずまず良かったんじゃないか?くらいで、その条件がなかったらむしろショボい走りと思うわ

474 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 12:46:34.76 ID:/u/pyC5CM.net
クビアトは他チームからいいオファー有ったら移籍するだろうなぁ

475 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 12:50:24.90 ID:aTXUhZjX0.net
比較的抜きやすいコースだったこと、チームメイトのマックスが早々にリタイアしたのことでの客観的評価がしづらい
自分もアルボンには期待してるが、クビアトの意見に同意だな
アルボン、クビアト、ガスリーのそれぞれの立場を考えると後半戦はかなり面白いね

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200