2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 78【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2019/08/30(金) 20:43:55.57 ID:eSoWsdWJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 77【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564817306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

685 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:01:46.67 ID:Ehjfv+Dp0.net
ガスリーがタッペンの後ろにピタリとついて
ジャンプアップ出来たら評価も上がるだろうが、・・・。

686 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:10:16.53 ID:2prAw93t0.net
今のRBファミリーの中ではガスリーだけ異質で後ろにダラダラ付いてプレッシャーかけつつ抜けるタイミングを探すスタイルだから
距離ある内から様子見てスパっと抜くスタイルのフェルスタッペンには付いていけないから心配するな
ガスリーは中盤ダラダラ下がってくるだろうハースとか案外頑張りそうな坊ちゃんとかを時間かけ過ぎずに抜けるかどうかだろうなぁ

687 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:21:53.20 ID:L8oaJzHf0.net
鳩信者がガスリーに粘着してるのか
ガスリー頑張れ

688 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:37:43.60 ID:gkF6s8lp0.net
ガスリーって去年は結構抜くのうまかったイメージあったけど
何でレッドブルになったら格下を抜くのに手間取ってるんだろ

689 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:41:20.29 ID:tRnGvy080.net
初っ端からマシン壊したからだろ

690 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:42:19.85 ID:puEthbhT0.net
中トロより大トロが好き

691 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:47:29.55 ID:RrJAetlc0.net
みんな見てるね、だから今回は期待してる

クビアトは結果的には12番グリッドで雨が降らなきゃタイヤも選べて悪く無いポジション決勝での走りも抜くのも上手いし今迄は安定してるからね

692 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:50:41.72 ID:gnImQUkI0.net
>>684
日本人スタッフに囲まれ過ぎて英語は下手だな

693 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 20:55:48.93 ID:2prAw93t0.net
>>688
オーバースピード気味にコーナーに突っ込んでグリップ任せに曲がるスタイルが今年のRB車とピレリタイヤに絶望的にあって無い
そこに来てテストのクラッシュでクギ刺されてアグレッシブに突っ込みにくくなった
と言う辺りかと

トロロ戻ってきてなんかフォローして貰ったのかベルギー前半はかなり良かったから今回も地味に期待はしてる
でもオーバーテイクスタイルはSF時のままだから微妙に割引き
とまぁそんな感じ

694 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 21:01:27.96 ID:5J+CmCuU0.net
雨はなくなったか・・

695 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 21:06:46.43 ID:yk2vuQnO0.net
>>693
グリップ任せに曲がるスタイルって昔からなのかなぁ
何となくだけどグリップするSF環境で悪化したんじゃないのかと

696 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 21:15:06.84 ID:E7YgEuQS0.net
>>695
まあ対応力が無いってのはアップデート毎に特性が変わっちゃうF1に向いて無いってのはあるにせよ
そのへんSF勢がF1であんまり振るわない一因にはなってるかもねぇ
個人的には色々天然系なガスリーは割と好きなので頑張ってF1のシート維持して欲しいんだけどな

697 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 22:54:30.80 ID:jHSedFyx0.net
フェラーリピット「やらかしはNG」

698 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 22:55:36.58 ID:PFQXOLhLM.net
クビアト頑張れ!!

ガスリーも頑張れ!!

699 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 22:56:16.53 ID:l5SfAwQ80.net
クビアト氏の安定感

700 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 22:58:09.55 ID:/X3aHIcD0.net
クビアトエンジンブローきたあああああああああああああ

701 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 22:58:22.99 ID:l5SfAwQ80.net
え?

702 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 22:59:00.13 ID:seZg/YeS0.net
踏んだり蹴ったり

703 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:00:10.50 ID:nphVd2mM0.net
クビアト折角いいタイミングでピットだったのに
6位だったよねえ

704 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:04:07.00 ID:tRnGvy080.net
クビアトは良いレースしてたわ
アルボンとの差考えても

705 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:13:55.76 ID:puEthbhT0.net
クビアトはあれだろ
スパで酷使しちゃったんだよハハハ

706 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:18:09.20 ID:uXcj3ZiSa.net
ガスリーは今日も

抜かない。

707 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:21:47.37 ID:LE3WlBhl0.net
優しい世界

708 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:32:49.34 ID:KKmjDEs60.net
ルノー大量ポイント獲得でコンスト5位は難しいな

709 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:33:47.76 ID:cBWplHRo0.net
ガスリーとノリスのつばぜり合い最期まで面白かった。
マクラーレンと互角の勝負が出来たのは収穫だったな。

710 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:34:51.93 ID:seZg/YeS0.net
クビアトのPUに、鈴鹿で入れるはずだったスペック4鈴鹿スペシャルを前倒ししる

711 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:35:13.53 ID:NEIzAp0g0.net
VSCでラッキーって思ってたらホンダのせいでレース終わったわ

712 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:36:38.73 ID:c3cb1+EK0.net
https://twitter.com/autosportlive/status/1170698322375585793
On Sky, Franz Tost speculates Kvyat's issue might be an oil leak, so confirms the team had to stop the car. #F1
(deleted an unsolicited ad)

713 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:39:31.84 ID:/g1RUL2W0.net
予選から決勝まで散々だったな
とことんツキが無かった・・・

714 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:39:46.50 ID:gkF6s8lp0.net
オイル漏れかぁ

715 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:39:54.34 ID:bk5XEk7j0.net
ガスリー頑張ってたんだけどな
マシンが同等なのを抜けるようになるのが目下の課題だねぇ
クビアトが良い感じだっただけに残念過ぎる

716 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:40:50.72 ID:/g1RUL2W0.net
>>712
オイル漏れか

717 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:41:16.45 ID://nwofGP0.net
レッドブルの方は新燃料が控えてるけどトロロッソも使うんだろうか?

718 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:43:47.54 ID:NEIzAp0g0.net
当たり前だろw

719 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:45:47.43 ID:fpH9G1D40.net
土曜も日曜もいいとこ無かったね

720 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:47:27.58 ID:seZg/YeS0.net
いいところ何もなし・・

721 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:47:55.36 ID:HIIFYNrqr.net
オイル漏れなんてここまであったか?
なんか残念な週末だったな

722 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:49:42.07 ID:QPeJ18Jm0.net
オイル漏れは、排熱の問題なのかな?
無理せずすぐに止めて良かったね。

クビアトはやっぱりレースペース凄くいいね。

ガスリー、運も悪かったが流れが全く来ないな。

723 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:49:44.68 ID:gkF6s8lp0.net
ガスリーはマクラーレン相手だとホント抜けないな

724 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:50:29.39 ID:aDPHMWX60.net
オイル漏れってことはまたメカニックの組付不良か?
これだからミナルディは…

725 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:50:33.69 ID:tRnGvy080.net
オイル漏れが本当からわからん

726 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:52:05.96 ID:Jr5QZCyq0.net
コンスト6位になってもうた、シンガポールで巻き返したのむ。

727 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:52:12.74 ID:lhiW5kKv0.net
クビアトもったいなかったな。

728 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 23:54:46.14 ID:LE3WlBhl0.net
クビアトトラブルなければどこまで行けてただろう
残念で仕方ない

729 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:01:13.73 ID:oevsFYO10.net
ガスリーは相手に追いついたら抜きにかかるって言うより、
相手のペースに合わせて走ってる感じがするわ
その辺がクビアトやアルボンと比べるとちょっと物足りない

730 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:02:12.64 ID:T2J+eFYSa.net
ガスリー批判とかレース見てなかったのかよ

731 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:03:54.46 ID:3Ik8D+q90.net
まーベッテルがまず悪いわな
あれなければガスリーも順調にいけてただろうに

732 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:24.87 ID:dc3TNO900.net
つかピットアウトのときからオイル吹いてなかった?

733 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:27.39 ID:760aF/zD0.net
ガスリーはストロールにコース外に追い出されたのが痛かった
あれが無ければポイント圏内もあったかも

734 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:04:37.30 ID:NDa0jCFP0.net
川井「私オイルリークって言いませんでしたっけ?PUないと思いますよ」
野崎「…あっはい」

735 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:07.16 ID:oevsFYO10.net
>>730
お前が見てないんだろw

736 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:05:18.78 ID:RlQQ2C3b0.net
ガスリーばっかり追って見てたけど、ノリスにコーナーで詰め寄ってもストレートでDRS使ってもじわじわ離されるんだよな
どんだけストレート速いんだマクラーレン

737 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:06:30.98 ID:BrcI0M0M0.net
オイル漏れって
ここ最近聞かないけど
白い煙はまずオイルを疑うけど
それはブローでも同じ

738 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:08:52.98 ID:v7mWQdXra.net
大金持ちで風洞も構えたマクラには、エアロダイナミクスのエンジニアリングでも負けてるんだろ。

739 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:09:37.45 ID:SQ8mlAzC0.net
>>736
まぁトロロが直線仕様だってのもあるだろうけどな
意外とこの先枕とも戦えそうな感じだったのは好材料じゃないかなぁ、抜けるかは難しいラインだが

740 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:10:04.03 ID:NDa0jCFP0.net
>>736
それはペレスにストレート突き放されてたフェルスタッペンと同じだな
残念だがPUパワーでルノーに負けてる
レースペースは勝ってるから、違うコースなら抜けるだろ

741 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:08.94 ID:d9AMoC2q0.net
どこのオイルが漏れたんだ?

742 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:13:48.56 ID:d9AMoC2q0.net
まさかオリーブオイルじゃないよな?

743 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:14:33.50 ID:J6E3qKFk0.net
>>740
フェルスタッペンがペレスを抜けなかった件は、川井ちゃんが、ペレスの前に周回遅れのグロージャンがいて、ペレスにトーを与える形になってたと言ってたぞ

744 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:17:55.93 ID:Nje1WNLA0.net
カワイがエンジンじゃないとか嘘いってたな

745 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:18:39.45 ID:z5/JZd9fd.net
>>737
去年のF1は観てなかった?
去年トロロッソは何回かオイル漏れでやらかしてるぞ

746 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:21:04.96 ID:udZXdz1l0.net
>>745
今年のトロロのメカトラのなさに逆に違和感あったわなw

747 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:21:40.53 ID:NDa0jCFP0.net
>>743
そんなに長時間ペレスはグロの後ろにいたのか?

748 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:23:33.53 ID:gijd3f7D0.net
>>747
いなかったな
残り10周くらいは前ガラ空きだったからな

749 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:26:01.46 ID:lGRZvYfD0.net
>>743
横レスだけど、ペレスの前のDRS圏内にグロがいたのは48周目まで
その後ラスト5周のペレスの前は空いてたので、抜けなかった理由とは関係ないよ

750 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:35:47.85 ID:H5AkPkvs0.net
クビアトすげえいい感じだったのにな
残念すぎる

751 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:41.81 ID:3t8/Bd6a0.net
クビアトはこれもしかして、次戦でPU交換するかもしれないのか?
そしたらまたペナルティだよね?
抜きにくいシンガポールでペナルティは痛すぎるだろ...
トロが比較的得意なコースってのもまた...

752 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:36:51.87 ID:NDa0jCFP0.net
47、48周目だけだなグロが関係あるの

ただ、周回遅れのわりにグロージャン速かったが

753 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:38:33.42 ID:d9AMoC2q0.net
>>744
おまえになんでわかるんだよ?って思ったわ

754 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:44:56.08 ID:RlQQ2C3b0.net
>>751
今回のが使えなかったとしても新しいの入れるのはロシアとかじゃない?

755 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:46:26.02 ID:fICtjwut0.net
>>754
クビアトならロシアはないな

756 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:47:35.14 ID:RlQQ2C3b0.net
>>755
あ、クビアトの地元だっけな
じゃぁシンガポールしかないか

757 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:50:19.57 ID:FRTHxVRqM.net
クビアトはレースで速さを示したから及第点。決勝での安定感がある。
アルボンの伸び代が少なかったら来年は昇格だな。

ガスリーは残留に向けて一歩後退した。
来年ガスリーの後任でヒュルケンが無理なら、下位カテの誰かを試してほしいわ。

758 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:54:15.87 ID:HfRrzDgf0.net
>>757
レッドブルの育成はライセンスのポイント足りないんじゃなかったっけ?
博士はレンタル嫌いらしいし、他チームから強奪するしかない

759 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:56:09.16 ID:uz87OpYF0.net
クビアト兄貴評価うなぎ上り
フェラーリに招かれる可能性も

760 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 00:59:35.24 ID:6RMaZTdq0.net
アルボンよりクビアトの方が安定してるのか
トロロッソとしては得した感かな

761 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:08:15.53 ID:c13FWnx3d.net
ベッテルのスピンで1番損したのってガスリーだったな

762 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:21:12.76 ID:KGQx5jfT0.net
今回は残念な結果だったが2人のドライバーはよくやったと思う
それよりライバルチームが予想以上のいい仕事してた
中位争い面白いわ

763 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:24:34.42 ID:M6lPsvvU0.net
ガスリーはベッテルが馬鹿やらなきゃポイント取れたよと言いたいところだけど
その場合はベッテルとストロールが前にいるからダメだな

764 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:36:05.45 ID:5uYNK2Uh0.net
アルボンの実力うんぬんじゃなく折角mooseがスポンサーになってくれたから、アルボンがドライバーでいてほしかった
(toroの新規スポンサーの話題がスッゴク珍しかったからなんかmoose応援してる)

765 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:45:52.63 ID:bGcvSAwl0.net
トロロッソで毎度組み立てミスやるよな
去年なんか組み立てミスでハートレー4にかけたし

766 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:52:37.15 ID:Xx0/s/Dw0.net
どうせミスするならガスリー車にしてほしかった

767 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:52:45.92 ID:PhyQDjeR0.net
>>732
吹いてたね

768 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:04:20.37 ID:uWXPOI3E0.net
チームランキングとしてはルノーに16Pも差をつけられて逆転されたのが痛いな
下のレーシングポイントは5P差だ、下手するともうひとつ落ちるぞ
マシン開発いそがにゃ

769 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:06:28.27 ID:lguNysr20.net
むしろガスリーでダウングレードだろ

770 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:39:08.30 ID:B+wy+1lU0.net
ルノーにポイント一気にぶち抜かれてて草

771 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:06:32.82 ID:7JGgNgAca.net
トロに勝ってそんなうれしいん?
いいライバル関係だな

772 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:07:57.31 ID:jKKgNPjmd.net
ルノーワークス様だからな
ライオンはウサギ相手でも全力で倒すとどこかで見た

773 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:19:40.40 ID:7JGgNgAca.net
なら後半戦で下克上してほしいね
でもワークスだから厳しいかなー

774 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:47:49.49 ID:MyYJc3NeM.net
ルノー、マクラーレンがやっぱりベストオブザレスト争いで
その次にトロロッソ、アルファロメオ、レーシングポイントが並んだ感じ
トロロッソは戦えるチームだと思うけどなにか足りないチームだね

775 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 09:38:53.16 ID:+uXgpfBJM0909.net
いろんな意味でガスリーらしい走りだったね
アルボンならポイントゲットしてた気がする

776 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 10:21:52.30 ID:6XWY+Oi000909.net
>>772
ライオンはプジョーじゃないのか(´・ω・`)

777 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 10:24:37.35 ID:6XWY+Oi000909.net
闘牛はランボルギーニだからトロは肉牛だよな
食われて当然

778 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 10:46:49.29 ID:uDCV2UJF00909.net
またオイルお漏らししたのか
去年も入れすぎてお漏らししてたな

779 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 10:47:25.13 ID:fSeiTc+V00909.net
>>777
ブル・Bull、とは
去勢をされていない成熟しきった荒々しい雄牛、種付け牛の意味

食肉牛は、ox・オックス
乳牛などの畜牛は、cattle・キャトル

因みに食肉の牛肉を、BEEF・ビーフと、別の呼び名で呼ぶかと言うと
消費者に”生き物を殺して、肉を食べている”と言う、罪悪感を薄れさせるために
食肉業界が考え出した名称だったりする

780 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 11:45:24.24 ID:PjcP88WE00909.net
レッドブル時代のガスリーと比べれば少しはマシだが、現時点でそれほどアルボンもよくはないだろ。
クビアトがリタイアするまでクビアトと似たようなタイムだし、しかもアルボンはソフト、クビアトはミディアム。
クビアトの走りは最後まで見たかった。

781 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 11:50:35.36 ID:EVkRgaTzM0909.net
クビアトはスタートがミディアム勢で一番良い走りをしてたのは間違いないね、自分も後半ソフトのクビアトの走り見てみたかった

ガスリーも不運はあったけど悪くわなかったかな

782 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 11:52:26.14 ID:EVkRgaTzM0909.net
>>780
レッドブルスレでほぼ同じ事書き込んだわw

後半ソフトのクビアトどうなってたか見てみたかったね

783 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 12:30:42.75 ID:71PYVBesd0909.net
クビアトは予選の遅さをなんとかすれば、トップチームで戦えると思う。
レースペースは一流どころと遜色無いから勿体ないわ。

784 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 12:41:14.00 ID:eV+Ju6MhM0909.net
クビアト勿体無さすぎだった

785 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 14:16:08.95 ID:enQTvdvI00909.net
マクラーレンのほうが速いマシンだから仕方ないことかもしれないが、
DRSで全く差が縮まらなかった。
しかしVSCでダブルピットストップを成功させたのは良かったな。
ホームレースだし、少しはポイント欲しかったけど。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200