2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2067□■ベルギー□■

1 :音速の名無しさん :2019/08/30(金) 20:44:13.19 ID:8rZH21A80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2066□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567093670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

393 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:29:22.68 ID:mm/T3L5c0.net
>>392
いや、あの頃から枕は成績が落ち込みだしたからずっと居たらキャリアが死んでた可能性もある

394 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:29:51.76 ID:QFvkXdaf0.net
アレックス乗せても結局はマックスが鬼速いだけっていう証明になっただけだった

395 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:30:03.60 ID:glt/GxBB0.net
ペレス、ここに来て3年契約って凄いね。

坊ちゃんは、終身雇用だとおもうけど。

396 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:30:12.54 ID:fuuhPwEF0.net
>>391
マックス「おい、おっさん動くんじゃねーぞ」

397 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:31:13.52 ID:QFvkXdaf0.net
ペレスは勝負強いとこあるし表彰台も乗れるしな
ヒュルケンとは違う

398 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:31:16.30 ID:oGXXtPEd0.net
>>388
マクラーレンと中団最強争う能力ありそうだし3強いけないなら一番良いシート
ストロールといい感じに年齢離れてて安定感あるからチームにも好都合

399 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:31:54.16 ID:YQh9XyM60.net
3日間の天気予報どこで見れる?

400 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:31:58.91 ID:fguu1CYG0.net
>>392
あのままいけばマクホンで地獄見てただろうし
代わりにアロンソが入ってペレスはインディアで表彰台

401 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:32:48.69 ID:glt/GxBB0.net
自分の親がオーナーって今更だけど良いよな。
絶対に首にならんもの

402 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:34:03.31 ID:QFvkXdaf0.net
>>399
スパ・フランコルシャン 天気 とかで検索すれば

403 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:34:11.34 ID:mm/T3L5c0.net
>>401
一応パパは息子を解雇することもあるって言ってなかったっけ?
まあチームにポイント稼いでいるからシート大丈夫だろうけど

404 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:34:21.97 ID:kshW3EbM0.net
そのパパ、息子はチームのマーケティングの駒程度にしか思ってなくてサポートはするけど甘えた成績なら容赦なく切るとかって記事いつか見たな

405 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:34:51.43 ID:QFvkXdaf0.net
>>403
言ってた
息子でも駄目だったら交代って(絶対しないと思うけど

406 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:34:53.58 ID:dt6UOTAT0.net
天才アルボン君 親牛が良い仕事をしたと褒めているもよう

407 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:35:16.41 ID:hxkNjyiG0.net
ペレスは世界有数の大富豪(カルロス・スリム)がスポンサーについてる
メキシコGPも政府の資金援助は今年限りで終わるけど、スリムの財力で2022年まで契約更新された

408 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:35:57.43 ID:glt/GxBB0.net
ほんとかよ。それなら坊ちゃんを雇うことさえしないと思うけど。
もっと良いドライバーは沢山おるし。

409 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:36:15.41 ID:eQrKK/YE0.net
角田予選3位w
イェンツァーでこれとか信じられん
これもうマルコの中で育成筆頭に躍り出るやろ

410 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:36:38.61 ID:QFvkXdaf0.net
ランスは別に悪いドライバーじゃないしな
ベストじゃないけど成長次第ではいいとこいけそうだし

411 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:38:29.59 ID:l1qALy0l0.net
>>383
多少エアコンのかわりになったかなw

412 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:39:27.15 ID:Nvg4fUyB0.net
マクラーレン入り我慢してればフェラーリ行けた可能性も有った

413 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:41:20.24 ID:hxkNjyiG0.net
角田すご

414 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:42:12.45 ID:mm/T3L5c0.net
そういえばペレスってフェラーリ育成なんだっけ
最近見始めた勢だとフォースインディアで走ってるからイメージ薄いけど

415 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:44:01.24 ID:rD8GZoob0.net
>>371
チームにお金がない危機的な状況も見てきたしな。設備も刷新されて、どんどんリソースが注ぎこまれているところだから、本腰を入れて骨を埋める覚悟ができたんじゃないか?

416 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:44:12.25 ID:oBSzrzm80.net
>>413
他チームよりグレード低いチームで良くやったな

417 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:44:32.67 ID:oGXXtPEd0.net
>>410
間違いなくヒュルケンより持ってる
まあ人生のスタートから大金持ちの息子という超絶持ってる男

ラティフィはどうなるか

418 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:45:16.48 ID:VimcPmnb0.net
>>391
中の人か

419 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:45:26.75 ID:rD8GZoob0.net
>>412
そしたら現代版のアレジみたいになってたかもしれんね

420 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:46:18.13 ID:rD8GZoob0.net
>>417
毛量も凄いしな

421 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:48:14.42 ID:CumqL6mO0.net
https://twitter.com/SmilexTech/status/1167475662350966785
新しいPUに関するハミルトンの興味深いフレーズ:
"それは今の信頼性についてです。"
それは何を意味しますか?
チーム、メルセデスは、最初の場所(2019)は、最大パワーにほとんど焦点を当てず、代わりにレースでPUの最大の活用の時間に焦点を当てている
(deleted an unsolicited ad)

422 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:49:14.97 ID:QFvkXdaf0.net
>>417
ラティフィもFPだけとはいえ結構タイムは出してるんだよね
対クビサよりも対ラッセルを見たかった

423 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:51:18.93 ID:OcbudrpN0.net
角田どれくらいすごいかって伝わりにくそう
角田以外の二人のチームメイトはポイント一度も獲得できてない中で7位3回、9位10位1回ずつ
戦績的に近いのは去年のマクラーレンで3番手グリッドスタートって感じ

424 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:52:07.35 ID:UofEDNhO0.net
ペレスはインドを救うために必死で頑張ってたからな
長期契約はご褒美みたいなもんだろう

425 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:53:22.70 ID:9FRS3DHI0.net
ペレスはメキシコGPと運命を共にしてメキシコGPが消滅したらシート喪失しそう

426 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:56:04.65 ID:rD8GZoob0.net
アルボンの初日コメント、マイペースで実に良さげ。彼のメンタルの柔軟さをこそガスリーは見習わないといかんかったね

427 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:56:09.88 ID:kshW3EbM0.net
WC RAI VET HAM
優勝 KUB RIC VER BOT
表彰台 GRO MAG PER KVY STR LEC
なし HUL SAI GAS
初 NOR ALB RUS GIO

一応ストロールも表彰台経験者の一員だからな
こうやって分けたらヒュルケンより格上になる

428 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 01:57:43.63 ID:mpXFTBWL0.net
ペレスは生涯中堅チームで過ごすワーウィック、ブランドルコースだな。
ザウバー時代はロドリゲス兄弟の再来とまで言われてたんだがな〜

429 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:01:21.53 ID:glt/GxBB0.net
でもさ、圧倒的にペレスに負けてるよね?
凄いドライバーかと言われると、、、

430 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:03:47.21 ID:oBSzrzm80.net
ペレスは最初はペイドラって言われてたけど十分成長したわ

431 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:04:58.23 ID:HGqe7FTI0.net
アルボンもガスと同じように離されるのが続くなら
2号車側のメカニックが悪いってこともあり得るのか?

432 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:05:25.08 ID:mm/T3L5c0.net
これはあれかな
ペレスはベテラン枠としてストロールの教育係になる感じもある?

433 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:05:57.18 ID:oBSzrzm80.net
>>431
リカルドの呪い

434 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:08:03.39 ID:jOjZqAN20.net
>>431
もちろんその確認もあっての交代劇だろう
さすがにガス一人の責任だとは思えない差があったしな

435 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:08:14.57 ID:dt6UOTAT0.net
>>431
どうなるか 見てみよう

436 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:11:23.89 ID:mFKo4eGa0.net
ペレス3年契約か…金とテク両方あるから中団チームとしては順当かな
ストロールもまあ余程の事件でもない限り外される事もないだろうからインディアはこれでクローズかな

オコンも3年という噂があるが、まあここは複数年ということで2-3年としておこう
ヒュルケンがフリーになるという事で、来年末で契約が終わるリカルドを大金支払ってまで
継続するのか他を入れるのか…ルノー的にはハースに1年契約させて再雇用も視野に入れた方がいいかもな
本社が2-30億円もリカルドのあの成績に払い続けられるのかっつうと…

437 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:12:50.20 ID:esRfTgfsd.net
>>408
良いけど持ってるドライバーはそんなにいないイメージ

438 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:15:45.18 ID:7w4IS5C10.net
タッペンのセッティングコピーして速くなったとき
ガスリーセッティング能力ないわ!って言われてたけど
冷静に考えりゃエンジニアとの共同作業なんだから2号車のスタッフがヤバイ可能性もないわけじゃないんだよな

もしくは1号車のエンジニアとタッペンのチームがすごすぎるのか

439 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:16:36.51 ID:glt/GxBB0.net
ファブレガ曰く、メルセデスとオコンは完全に切れたらしいね。
とりま、これでメルセデスの為にレースしなくなると良いけど。

440 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:16:50.39 ID:LiT8Ofr90.net
タッペン、スペ2の低出力モードなのか
他の奴らもモードわかんねーな、金曜・・・

441 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:19:09.33 ID:glt/GxBB0.net
たっペンのコメントからだと、むしろそんな状態で出したミディアムのタイムは、結構速いんじゃ?
ただ、フェラーリには敵わないとは言ってるけどさ。

442 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:19:11.27 ID:4fFVJVOr0.net
アルボンなにやってんのこれ
https://cdn-image.as-web.jp/2019/08/31003658/6_AP-21DWGT5TN1W11_news.jpg

443 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:19:17.54 ID:QFvkXdaf0.net
>>438
ちなみにリカルドは自分担当がファクトリーに異動になるってのも移籍を決めた理由になってる
ガスリーとアルボンを担当してるのはいわゆる修行中の二軍なのではないかと

444 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:19:18.63 ID:FSHMzMgE0.net
角田をテストで乗せて欲しいわ
インシーズンテストはもう無いんだっけ?

445 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:19:45.09 ID:QFvkXdaf0.net
>>442
ドライバーは乗る前にエクササイズするからそれ
みんなやってる

446 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:20:28.22 ID:JMhAlIrha.net
GP2チャンプがまさかF2の3位より遅い訳ないよね?
ガスリー

447 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:21:50.20 ID:LiT8Ofr90.net
腕が四本生えてるようにしたのはカメラマンが遊んでるだけでは・・・

448 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:23:30.01 ID:qQUgtaKc0.net
しょうもない理由でドライバー叩かんといけんのか?

449 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:24:17.63 ID:4fFVJVOr0.net
>>445
ああ準備運動的なやつですかありがとう
俺も腕4本にして遊んでいるのかと思ったw

450 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:29:00.48 ID:I1AA5jl60.net
ペレス凄いな

451 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:31:12.27 ID:8tD1hv6d0.net
>>403
>>404
お金持ちや政治家いう我が子に厳しくってのは
眉に唾をつけて聞いとかなきゃダメだよ

452 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:40:24.21 ID:UFB3Hm800.net
>>340
去年のスパ予選は11位12位だったが?

453 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:40:24.94 ID:bAW8Mm4Q0.net
>>442
第二形態

454 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:43:21.56 ID:8tD1hv6d0.net
>>339
してねーじゃん

何でもかんでも言い訳だななんだのいう奴も
いらないよね

事実を述べただけなのに言い訳だのいう奴
そんな奴がいると非科学的な根性論に傾倒するから
338は世の中に対して害なる存在

消えてね

455 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:47:25.10 ID:hKNWrSH10.net
>>442
年末の忘年会に向けての二人羽織の練習

456 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:51:05.50 ID:hKNWrSH10.net
>>443
この件って見過ごされてるけどガスリー不振の理由としては結構比重が大きいんじゃね
リカルドの判断は正しかったのかもしれん

アルボン応援してるからこの点が気がかりだわ

457 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 02:59:32.71 ID:vR4H9ZOB0.net
>>456
タッペンの担当は来年フェラーリ移籍だろ?

458 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:03:01.60 ID:dt6UOTAT0.net
トロの俺たちはストラテジストのせいとか言われるけど 親牛もか? 丸子のせい 丸子どうすんの とか言われそう

459 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:05:52.45 ID:QFvkXdaf0.net
>>456
その疑念も含めての交代なんだろう
これでアルボンもまともなパフォーマンスを見せられなければ「やっぱりドライバーだけの責任じゃない」となる可能性もある
いくらドライバーが「こうしてほしい」と言ってもそれをエンジニアが反映できなければパフォーマンスは発揮できないしね
レース中のセットアップの良し悪しはレース後の車を分解して分かることでもないし
ガスリーの説明する能力が低いのかエンジニアの理解力が低いのかわからんがw
これは単なる想像だけど、ガスリーとエンジニアはどこかの時点でまともにコミュニケーション取れないくらい関係が悪化してた可能性もある

460 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:06:28.05 ID:hRgT7VX/0.net
>>442
カイリキー

461 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:07:32.20 ID:qQUgtaKc0.net
レッドブルのドライバーの片方を修行中の2軍が担当してる、という奴に付き合うことはないだろ

462 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:11:14.96 ID:KZ13FDCW0.net
>>442
四妖拳みたいだな

463 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:13:29.72 ID:UofEDNhO0.net
もうくだらねえ言い訳は聞き飽きたよ
タッペンスペシャル()だの
二号車のスタッフが悪い()だの

そもそもレッドブルは来年タッペンをWCにしないとタッペンに逃げられるから必死なんだ
最低限セカンドでタッペンフォローできる体勢にしておかないといけない
そんな状態で一々セカンドに嫌がらせするわけねーだろと

464 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:26:42.46 ID:hKNWrSH10.net
>>463
嫌がらせとか低レベルな話じゃなくて、
メカのスキルに問題があるって話なんだが
論点を理解してる?w

465 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:30:39.95 ID:qQUgtaKc0.net
ガスリーとアルボンを担当するメカニックの腕に問題があるという根拠があるのか?
かもしれないレベルの話だろ?

466 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:32:07.92 ID:Q0+h+U4y0.net
今宮純って何言ってるのかワカラン時が多い
言語不明瞭
それに、たまに一人で笑いながら喋ってるけど
そこは笑うトコじゃないだろうが
交代させろ

467 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:32:42.11 ID:hKNWrSH10.net
>>465
だからかもしれないって話してんだろw

468 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:34:40.64 ID:CumqL6mO0.net
https://twitter.com/LandoNorris/status/1167499794438336528/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/EDPK364XoAAXh9K.jpg
カルロス・ハインツ
(deleted an unsolicited ad)

469 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:36:12.88 ID:qQUgtaKc0.net
>>467
何草生やしてんだ?
変わったメカニックが良い仕事するかもしれない、という発想はないのか?

470 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:37:40.20 ID:+d9iqx+EM.net
>>424
ペレスにはレッドブルで走って欲しかったなあ

471 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:37:50.29 ID:+d9iqx+EM.net
>>424
ペレスにはレッドブルで走って欲しかったなあ

472 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:39:01.73 ID:CumqL6mO0.net
https://www.motorsport.com/f1/news/horner-red-bull-2020-outside-options/4524866/
Red Bull not ruling out external driver for 2020 line-up
レッドブルは2020年のラインナップで外部ドライバーを除外していない
レッドブルは、現在の候補者が誰も「仕事をやり遂げる」ことができないと感じた場合、2020年のフォーミュラ1のラインナップについて、自社プール外のドライバーを調査します。

473 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:39:02.81 ID:UEdFnGK0r.net
あれ…?🤔
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/Misc/2019-Races/Belgium2019/2019-13-bel-car-performance.jpg.transform/6col-retina/image.jpg
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/Misc/2019-Races/Belgium2019/2019-13-bel-race-pace.jpg.transform/6col-retina/image.jpg

474 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:41:28.85 ID:THJH6aeWa.net
F1見てるとフランス人が嫌いになりそう
I'm sorryって真っ先に謝らず自身の非を認めないのがな
ヨーロッパの中国人とはよく言ったもんだよ

475 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:42:22.34 ID:jOjZqAN20.net
このスレにはありえないほど頭の悪いやつがいるよな

476 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:43:03.25 ID:OeyPlDdl0.net
ガスリーは大人たちの嘘まんま信じすぎてる感じするな
マルコらがガスリーが遅いのは精神的な問題といってたが本人もそう思ってそう
でもマルコらの本音は絶対に違うからな
彼らはもう使わないと見切ってるよ
挙句に今もガスリーは戻れるチャンスがあると言われたなど言ってるし
そんなの社交辞令でしかないのにな
まだ自分の置かれてる現実と遅さ直視してないぽい
おそらくトロも今年でクビだよ

477 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:47:32.28 ID:Ggb+2XXCa.net
フランス人しね

478 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:50:57.77 ID:dt6UOTAT0.net
>>475
うん お前とかな

479 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:51:28.24 ID:h9etTjmaa.net
>>476
そんな馬鹿がF1ドラなれるわけねーだろ
頭狂ってんのか?

480 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 03:54:25.93 ID:jOjZqAN20.net
例えばこんな簡単な釣りに引っかかる奴

481 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:17:41.86 ID:hSVKZ6OC0.net
FP2タイムの位置関係
https://i.imgur.com/mLnoybU.jpg

482 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:23:51.51 ID:VimcPmnb0.net
ガスリーの実力については
ガスリー対クビアトとアルボン対タッペンのギャップで二重に検証されるだろう

483 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:25:47.57 ID:hSVKZ6OC0.net
ベルギーGPの選択タイヤ
https://pbs.twimg.com/media/EBg_9gTW4AAeDOi.jpg

FP2後の残りタイヤセット
https://pbs.twimg.com/media/EDO5QzQXYAAXJ7q.jpg

フェルスタッペンは新品ハード無くなった

484 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:28:46.58 ID:L8L44ur40.net
>>483
一周走っただけでしょ

485 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:30:04.47 ID:EBU/LfBM0.net
>>474
地政学的に仕方ないみただいよ
周辺が歴史上、強国だったドイツ、イギリス、スペイン、イタリアに囲まれてるから
常に虚勢張って政治力を行使してないと周辺国に飲み込まれるからね

中華思想とはまたちょっと違う

486 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:33:39.10 ID:hSVKZ6OC0.net
>>485
韓国の地政学的ポジションに似てる
属国化・消滅の危機はある土地

487 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:36:02.64 ID:h9etTjmaa.net
>>486
似てないよ。

488 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:40:22.71 ID:EBU/LfBM0.net
>>486
似てると言えば似てるかもしれないけどw
朝鮮は属国を選んだけど
フランスは政治力で他国を取り込んだり何とか国力を維持してきたけどね

489 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:50:09.68 ID:u0buEKJ40.net
>>459
開幕前から一抹の不審感はあったろう、例の2度のクラッシュで
昔から言われてるテストでクラッシュするやつはスタッフに凄く馬鹿にされてしまうってのを
実践してしまったんだから
ガスリーの立場から言えばチームのサポートが足りなかったというのは
心からの恨み事で、不振は全体の責任ってコメは実感であり
せめてもの嫌みでもあるんだろうけど、その発端は自業自得だからなあ。

490 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 04:54:46.80 ID:7bq8fm7A0.net
>>485
フランスって、何度もイタリアに侵攻してるんだが……

491 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 05:02:01.31 ID:4ZgH7F5o0.net
開催国ドライバー居ない所結構どころかほとんどじゃねーか

492 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 05:04:15.18 ID:adf/bNv3r.net
度々戦争の口実にされるイタリア可哀想
自分で蒔いた種とも言えるけど

493 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 05:08:08.83 ID:hSVKZ6OC0.net
ロス・ブラウン、2021年に向けて2020年の1つか2つのGPで
予選レースをテスト導入したいとskyにコメント
https://www.racefans.net/2019/08/30/brawn-wants-to-test-qualifying-and-race-format-changes-in-2020/



トスト
「メリットもあるかもしれないが、どんな予選にしようがマシンの性能格差の方が問題」
「トップ3とのタイム差こそがファンにとっては問題で目を反らすべきでない」

シュタイナー
「必要なMGU-Kがふえるからコストも増える方向になる」
「予選フォーマットを変更すること自体にも金がかかる」

ザフナウア
「FIAとチームの協議では新しい実験もオープンに検討すべき」
「興行を良くするための実験はすべきで、ファンの反応を見ればよい」

https://www.racefans.net/2019/08/30/f1-teams-warn-over-cost-of-introducing-qualifying-races/

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200