2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #63

1 :音速の名無しさん :2019/08/30(金) 21:02:39.28 ID:Z/FluWdC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566600225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

252 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:20:56.89 ID:JbPMNSYPd.net
今シーズンのフェラーリはFPであまり三味線ひかないから、FP3でフェラーリに迫れていれば予選も問題ないと思うね。
マゼピンモードのあるメルセデスはわかんね。

253 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:22:24.13 ID:BolRIJ3C0.net
――改めてですが、スペック3からスペック4への性能向上で一番大きいのは何ですか?
田辺TD:一番は絶対的な出力、パワーですね。もちろん耐久性も高いレベルにないといけないですから、出力を上げた分、耐久信頼性も上げています。


今日から本気じゃないか。謙虚な田辺さんがパワーとはっきり言っているし。スペック3の時はパワーの向上は極僅かと言ってた。楽しみだ!!

254 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:23:43.49 ID:VqfHqUCWM.net
クビアトが絶不調なのが痛い

255 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:24:13.97 ID:UhCl+ITZ0.net
>>247
ハミルトンそのもの

256 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:24:38.28 ID:HX0mBqMC0.net
俺はバイオリンを弾く

257 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:26:39.13 ID:IZaa+ob70.net
金曜PUだから出力抑えたから遅いんだって、そうしないといけない理由がある時点で負けてるじゃん。
ワザと遅く走る理由がないなかで、他がやれてる事出来ないんだからな。

258 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:27:58.29 ID:HX0mBqMC0.net
「三味線を弾く」よりは「能ある鷹は爪を隠す」の方がピッタリの気がする

259 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:28:14.16 ID:ORC9f+UL0.net
>>257
というか、他のチームが出力絞ってない保証は無いわけで
メルセデスなんか毎回どんだけ絞ってんだよって

260 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:28:27.76 ID:WWmQtOZL0.net
>>248
FP1から全部1位獲ったらしらけるでしょ?
6連覇しそうでつまらないって批判浴びまくってるのに
メルセデスはそういう空気には敏感でパフォーマンスをセーブしてたりするんだよ
圧倒的勝利とかやっちまったら誰も見なくなるから相手に合わせてるフシがある
そういうところを見透かされたりしてるから三味線引いてるとか言われる

261 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:28:45.03 ID:nPKc0dpfH.net
>>251
ガチで頭おかしいじゃねーのオマエ?

262 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:28:56.83 ID:QSgnoMKvM.net
>>251
年齢層的には「三味線」なんて言葉使ってもおかしくないよ、ここは

https://iwiz-blog-cms.c.yimg.jp/c/blog-cms/staffblog.news/yahoonews_sports01.png
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201803/117896.jpg

263 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:32:00.79 ID:hrqx11qZ0.net
>>247
なるほど、的確な使用だったね。

264 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:34:19.73 ID:UhCl+ITZ0.net
これでアルボンがガスリー以下なら来季はどうなるの?

265 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:34:23.31 ID:ORC9f+UL0.net
>>247
ん〜、メルセデスが故意にそうやってる思ってることがちょっとマヌケな気がするけどね
メルセデスは今回のフェルスタッペンがやってるように金曜PUだから出力絞ってるだけです、というだけの話で

266 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:41:22.50 ID:rlAD9/16M.net
スポット契約でもアロンソに乗せてみたい

267 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:45:35.73 ID:nGydJw4x0.net
>>264
呼べばいくらでもドライバーはいると思われ。ガス以上でいいなら
たとえジュニア関係でなくても、金払って
RBに乗りたいドライバーと載せたいスポンサーは結構いそう

ガスのしたことで良いところは、RBのセカンドのハードルを死ぬほど下げたこと

268 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:46:38.37 ID:hrqx11qZ0.net
>>265
だけの話ではないと、初戦からFP見てる奴はわかるだろ。
ボッさんと二台揃って最終コーナーで緩めたり何回かしてる。

もちろんライフの事もあって無理はしてないのも大きいのは認める。

269 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:48:19.96 ID:dXfd4O7B0.net
シーズン序盤の圧勝メルセデスを見てないと”三味線を弾いてる”は伝わらないだろう
独走批判かわすためかフェラーリのペースは強力って警戒コメント出しといて
結果はフェラーリ未勝利、メルセデス開幕8連勝だから

270 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:49:43.85 ID:GGSpcRp30.net
メルセデスの三味線に見事に引っかかってるのはお前らな。
プレシーズンテストでフェラーリが最強だと勘違いした奴手を挙げて見ろw

271 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:50:21.31 ID:nGydJw4x0.net
ホーナーの机の上には大金払ってでも良いから載せてやってくれという要望書が山積みだと思うな、山本のも多分あるだろうが山の中でなく別のファイルに綴じ込んでありそう

272 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:52:06.71 ID:hrqx11qZ0.net
>>267
いくらでも居ないのが現代のドライバー市場だよ。
プライベーターがいなくなり、出走台数が激減したので、純然たるペイドラがいない。ドライバー全体のレベルは昔のF-1よりハードルがあがってる。
ガスリー、バンドーンクラスの成功を下位カテゴリで収めてても、メーカーコンストラクターのレギュラーやるには力不足。
有望な育成ドライバーがライセンスポイントの件で枯渇している。などなど。

273 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 11:52:34.01 ID:hrqx11qZ0.net
>>270
ハイ!

274 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:01:31.52 ID:Z4/nrV0l0.net
河合に教えてもらって喜んで使っているんだろうな

275 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:07:56.62 ID:nPKc0dpfH.net
・三味線を弾くの意味が正しく理解できてない
・小説漫画に幾らでも出てくる語彙なのすら知らない
・自分の知識の無さを棚に上げて他人を嘲笑
・漢字間違い

本当に日本人なのかと疑うレベルの知能の低さ

276 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:08:36.25 ID:0o4Z1aUE0.net
自転車みたいに駆け引きのある競技では使われるとおもうけど
>三味線を弾く

277 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:10:52.73 ID:+O8YBQKr0.net
バイク漫画では使われてたな、三味線

278 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:11:16.52 ID:UhCl+ITZ0.net
ガスリー後のアロンソへのオファーなぜ否定しないんだろ

279 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:13:04.59 ID:ORC9f+UL0.net
>>268
だからそれは「周りを欺くため」とは思えないし、やる意味もない
今じゃ予選とレースでのメルセデスの伸びしろの凄さは誰もが知ってるわけで、
それでもFP1を落としてくるのは単純に「金曜から攻める」必要が無いだけ

280 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:13:08.43 ID:WWmQtOZL0.net
>>275
なぜかF1スレには朝鮮人が混ざってるから

281 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:13:15.89 ID:0Hz2PsC30.net
よし NGワードにしよう

282 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:16:52.76 ID:r2wgdSrqd.net
>>241
病院行ってきたほうが良いぞ。
2回目はレース用の相当重い燃料積んでいたっぽい。
午前でいきなりあのタイム出したんだから十分過ぎるだろ。

283 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:21:31.77 ID:dPApumTHM.net
オオカミ中年はスルーなのな

284 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:22:26.76 ID:ORC9f+UL0.net
スパでスペック4の真価が見れるとは思ってないよ
スペック3を思い出してみようか
スペック3がようやく真価を発揮したのはレッドブルリンクからだ
フランスでは不発で、応援してるファンも凍りついただろw

285 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:27:43.85 ID:+O8YBQKr0.net
アルボン、レッドブル適応に”脳の再配線”が必要?「要求されるモノがかなり違う」
https://jp.motorsport.com/f1/news/albon-had-to-rewire-brain-to-drive-red-bull-car/4525258/

286 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:31:30.52 ID:hSVKZ6OC0.net
>>285
ガスリー「ニューエイ何とかしろ」

287 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:33:19.37 ID:UXccWAFj0.net
>>285
レッドブルのマシンは速く走らせるコツがわからないと駄目なんだな
メルセデスやフェラーリは誰が乗ってもある程度タイム出せる乗りやすいマシン
レッドブルの方がレーシングマシンという感じなのかね

288 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:33:25.22 ID:0Hz2PsC30.net
結局アルボンも使い物にならず
レッドブルどうすんのよ

289 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:38:55.62 ID:EV7OeoXH0.net
アルボンがダメな場合
クビアトかベッテルかも

290 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:41:20.64 ID:RcO4XUtn0.net
使いものにならないて、初乗りでFPを二つ走っただけだっつの
これで評価下すのはあまりに馬鹿げているしフェアじゃあない

291 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:41:33.81 ID:HX0mBqMC0.net
アルボン「脳の再配線は完了しつつある」

292 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:41:45.46 ID:2IDlUe5r0.net
アルボンの決勝セッティングはオーバーテイクしやすいようにストレート重視にするはずだし
そうするとRB得意のセクター2の速さが多少失われるからFPのタイムは参考にならないよ

ガスリーのRB初戦と同じように決勝で抜けずにポイント圏外とかだとアルボンもヤバいけど

293 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:42:45.86 ID:aZZ/0qID0.net
さすがにアルボンもこんなもんだろ
比較は3レース目ぐらいからじゃね

294 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:42:59.21 ID:wcd06PRFp.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/ePCMJh8.jpg


紹介コード1500P
https://i.imgur.com/GbDURpE.jpg

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ

295 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:45:02.57 ID:HX0mBqMC0.net
そういえば、バカボンパパは脳の歯車が一つ飛んじゃったんだよな。
アルボンは再配線だ、問題ない。

296 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:45:26.67 ID:w4oJBC14M.net
フェルスタッペンはRB移籍後初戦で優勝した。
リカルドだってルノー行って数戦で走れるようになった。
トップクラスのドライバーならそれぐらい適応するのが普通。

適応出来なければ器じゃなかったってだけだから、
別のドラを探すしかない。今ならまだヒュルケンベルグもいるんだし。

297 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:45:32.87 ID:RcO4XUtn0.net
ペナで後方スタート、初乗り初レースでスペ4もスペ3初投入時を考えれば
真価は発揮しないかもしれない。という点を考慮すれば今回アルボンは
目立った活躍は出来ないかもしれない。

298 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:47:15.99 ID:UZ1S3Z10p.net
俺らも配線とかネジ外れてる言われてるし!

299 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:49:07.24 ID:RcO4XUtn0.net
逆に言えば、その不利な状況で追い上げて6位まで復活してきたら
本物と言えるだろう。少なくともカスよりは上と見ていい

300 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:49:55.33 ID:x65fCEvE0.net
>>278
スペイン発のあまりにも信憑性が低いフェイクニュースなので流石に誰も信じてない。つまり否定する必要もない。

301 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:50:18.18 ID:EV7OeoXH0.net
なおガスリーは脳内配線未完了

302 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:55:22.89 ID:n1g3/Nbo0.net
マルコじーさん曰く
トロに金出すっていう
ドライバーが沢山出て来て
面白がってるみたいだが。

303 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:55:32.31 ID:HX0mBqMC0.net
ベッテル語彙の翻訳は「(メルセデスは)手の内を隠してる」だな。「手の内を隠す」これも順当な表現だ。

304 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:57:12.83 ID:n1g3/Nbo0.net
>>303
金曜日からかっ飛ばすフェラーリがアホなんであって。。

305 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:57:29.90 ID:HX0mBqMC0.net
>>301
ガスリーはレッドブルの経験をリセットするらしいから、ゼロから配線しなきゃならないw
もう決まったな、来年のシート

306 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:58:11.61 ID:AXytr26wr.net
>>297
予防線張るなよw

307 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 12:58:33.11 ID:n1g3/Nbo0.net
ガスリーもうダメでしょ
目が死んでる。

308 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:00:56.21 ID:SFsH4ehQ0.net
>>296
ヒュルケンはそんなレベルじゃない
持ち込みスポンサーも無くなったし

309 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:04:03.13 ID:UZ1S3Z10p.net
ガースー「赤と黒どっちの配線切ればいい?」

310 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:14:35.28 ID:hrqx11qZ0.net
>>279
わかったわかった。
おまえはカワイちゃんよりF-1の事よくわかってるもんな!凄い凄い!凄いよー!

311 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:17:56.79 ID:3mlNjGTE0.net
F1からWRCとか耐久とかの箱車に乗るより遥かに適応は楽だろう

312 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:20:49.37 ID:HX0mBqMC0.net
>>309
切るんじゃない! 繋げるんだ!
先ず、+の赤を繋げて、その後に−の黒だ。それがセオリー!

313 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:21:46.37 ID:4q63qzjT0.net
>>285
アルボンのコメントは将来性を感じさせる
ガスリーは「ヒャッハー」だけだったもんな

314 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:25:19.62 ID:3mlNjGTE0.net
車のバッテリー充電する際、すぐ正しい順序で繋げられるはず、ここのみんなは

315 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:26:04.14 ID:rk55upwrM.net
>>309
マルコ「赤だ」
ホーナー「黒だ」
トスト「青だ」

ガスリー「えっえっえつ(・・;)」

316 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:26:27.05 ID:ORC9f+UL0.net
>>272 「現代のドライバー市場はこうだ!俺は誰よりもF1を知ってる キリッ」

ハイハイ、ものしりですねー。よっ、F1はかせ!
誰からもレスもらえないからって、慣用句の話をなぜかF1の知識と絡めて負け犬の遠吠えしなくてもいいんだぜ

317 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:30:43.32 ID:HX0mBqMC0.net
>>315
なるほど、ガスリーは赤と黒(レッドブル)も、青(トロロ)も、その両方の配線を切ってしまうんですね、分かります。

318 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:35:02.12 ID:W5xGJXzI0.net
>>309
ジョナサン「レッドウッドの赤!」

319 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:38:42.84 ID:hrqx11qZ0.net
>>316
偉いねー!偉い偉い!偉いよー!

320 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:39:37.80 ID:X64AAStG0.net
お前らの能書きよりタッペンのコメントを信用するわ

321 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:42:34.35 ID:QSgnoMKvM.net
同じ内容でも書き方一つで絡まれるかどうかが決まるよね

322 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 13:47:18.72 ID:fUYFPyCr0.net
色んなドライバー試せるように、スポット参戦増やせると良いね。

323 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:04:03.36 ID:ORC9f+UL0.net
>>319
「メルセデスは三味線を弾いてるという言い方は的外れ」って言われたことがそんなに悔しかったの?

で、お前にとっては「えらいねー」って使うと自分の方が立場が上になった気がする十八番の返しだったんだろうけど
もう詰まらんから、別の書き方してくれ
話が通じず同じこと繰り返す池沼だと判明したら速攻でNG行きなお前

324 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:05:14.61 ID:hrqx11qZ0.net
>>323
おまえ、リアルにあほ?三味線?知らんがな。

325 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:06:47.89 ID:7jnk2Fbr0.net
FP1回終わる毎に、ドライバーと型落ちPU叩くのも短絡的すぎるわな。

326 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:10:35.28 ID:CWuH80qJ0.net
アルボンがもしダメな場合はトロに出戻りでヒュルケンベルグが暇そうにしてるのでダメかな
タッペンとヒュルケンならネイティブで会話できそうなんだけどベッテルでもいいけど

327 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:10:35.85 ID:xqAGHPPq0.net
>>325
そういう奴らはにわかだからな

328 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:17:20.60 ID:ORC9f+UL0.net
>>324
「メルセデスが三味線を弾くという使い方は正しい!」って必死に主張したあげく>>263>>268、
反論されると「カワイちゃんよりお前の方が正しいよーえらいねー」って負け惜しみ捨て台詞
あまりにも情けないねぇ
もうお前の頭の中がパニクってるのか知らんが、話も通じないみたいだし
だからお前NGな。さすがにリアル池沼は俺でも相手にする気力は無いw
疲れるもん

329 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:18:14.21 ID:yt8/cc7FM.net
何か毎日真っ赤で80レスとかつけてるキチガイがいるよなここ

330 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:19:41.90 ID:hrqx11qZ0.net
>>328
必死に主張のソース元。どれ?

331 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:19:55.27 ID:X6IaqQ4B0.net
去年の例で予選Q2topが41秒台だろ?(Q3は雨)
あと2秒以上速くなって行くのに今の段階じゃ外から見てる俺達には序列なんか分からんわな
中に居る人はデータから検討付くだろうけど

332 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:44:09.53 ID:sTbG8RfSM.net
ここって程度低い奴けっこういるのな意外

333 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:45:20.01 ID:TEAYRyzD0.net
このスレはおっさんばかりだと思っていたが小学生並みの教養しかない人間もいるのね

334 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:49:59.49 ID:atXgKZrN0.net
>>318
レッドウッド「ドカーン、アウトだ。コロニーに穴があいたぞ」

335 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:57:03.71 ID:9hOFvnn/0.net
タッペンはレース用PUなら、メルセデスには挑戦できると言ってたけど、もし仮に
もし仮に予選でメルセデスに遠く及ばなかったら(フェラーリはメルセデスより更に上として)
本戦決勝でスペック4で最後部からスタートとかできるのかな
日曜日は、若干雨も降りそうだけど

336 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:57:19.48 ID:s6/hdi2u0.net
最後尾スタートなんだから入賞すればOK

337 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:58:36.59 ID:7jnk2Fbr0.net
>>236
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00504397-rcg-moto
スペック1はまだ使用可能らしいんだけど、
こっちは金曜日用に使わないのかな?

338 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:59:23.97 ID:T2wuLC870.net
>>335
それはピットスタートになるんじゃないか

339 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:01:27.19 ID:zARYKchJx.net
速い奴は最初から速い

これって例外あったっけ?

340 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:02:04.12 ID:uC4PC38I0.net
>>292
決勝はポイント圏内フィニッシュなら及第点
ベストオブザレストなら御の字
こんな感じだろうな

341 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:02:50.37 ID:uC4PC38I0.net
>>301
配線間違えてショートした模様

342 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:08:13.80 ID:9hOFvnn/0.net
>>338
ありがとう、ピットスタートですか・・
勿論(旧スペックのレース用PUでメルセデス並みの速さがあるのがベストだけど、
スパはよくスタート直後すごく衝突があるから、ピットスタートで、それらを横に見ながら
スペック4で地道に抜いていくのもまたありかな・・

343 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:09:44.37 ID:WvRnnsOL0.net
>>339
WCクラスでそれに当てはまらないのは
記憶の中じゃヒルぐらいかな
まあ彼は経歴がちょっとイレギュラーだけど

どんな下位チームで走っても大体は一年目で光る走りするよね

344 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:13:48.22 ID:7jnk2Fbr0.net
https://www.as-web.jp/f1/515789/2
ここで「ハンガリーでスペック3を使わなかった可能性」
について言及してるけど、陣営のこれまでのコメントからしても
勝てるチャンスが比較的高いサーキットで型落ちをわざと使うのは
ちょっと考えにくい。

345 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:19:20.85 ID:KW9T9YIRd.net
>>296
リカルド同様に数戦かかる(リカルドと違ってテストなし)なら、その頃にはヒュルケンベルグも移籍先決まってるんじゃない?

346 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:22:28.49 ID:lxeLXTQla.net
>>284
単にフランスはパワーサーキットだったからだろ。パワーサーキットで遅い。それだけ

347 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:26:44.95 ID:HX0mBqMC0.net
早漏な奴は初めから早漏。だが、初め早漏だったからといって、ずっと早漏とは限らない・・・
あれっ、俺は何を言ってるんだろう?

348 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:27:30.21 ID:7jnk2Fbr0.net
フランスは「だめだこりゃ」で
イギリスで「車体もPUも良くなった今なら高速サーキットでも割と戦える」だろ。

349 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:30:04.26 ID:EV7OeoXH0.net
ルノーのスペックC大したことないのか
イメージ的にカストロール専用オイルとか開発弱そう

350 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:47:23.19 ID:QKtagcDs0.net
>>333
小学生並みの教養しかないおっさんなんだよ

351 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 15:53:29.47 ID:4s3/G9HQ0.net
アルボンは、ガスリーと大して変わらんだろう。
来年RBに乗れるドライバーがいない。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200