2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #63

1 :音速の名無しさん :2019/08/30(金) 21:02:39.28 ID:Z/FluWdC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566600225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

805 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:51:04.84 ID:mSW1tKNG0.net
フェラーリは決勝で俺たちしてくれる安心感があるからそんなに怖くない
優れている上に意地汚いメルセデスだけが怖い

806 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:51:23.21 ID:YSD/51jdM.net
ペナルティー受けてせいぜい3戦くらいしか性能発揮てきないとしたら

807 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:52:11.90 ID:zg3kuYZva.net
>>790
こいつ頭悪すぎて話にならん
ダウンフォースとドラッグは別物

そんな初歩中の初歩すら分からんのに見てて楽しいのかな

808 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:52:33.06 ID:YSD/51jdM.net
>>799
実際スペック4に時間取られてフェルスタッペンの調整がテキトーになってたんだろ
ホンダにリソースないんだろ

809 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:55:03.91 ID:vftTf+CAM.net
>>667
ラッセルはユニオンジャックを背景に薄ら笑いしていて
サンダーバードの隊員みたいだな

810 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:55:32.77 ID:tnM1BZf6M.net
Q2アルボンのセクター1は速かったよな

811 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 11:57:04.68 ID:6ktbJlF30EQ.net
フェラーリはレースだとパワー落ちるから実質メルセデスが最速
今まで放送を見てきた人なら分かるはず
フェラーリは燃費と信頼性でかなりセーブして走る
俺的にはこことモンツァではフェラーリが勝ったほうが面白くなる

812 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:03:17.39 ID:g1GJdC+I0.net
今回マクラーレンが振るわなくてルノーが躍進してるのは何でなんだろ?

813 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:07:50.80 ID:Dwg/l6mx0.net
ルノーの新PUの方がよさげ

814 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:08:51.04 ID:EyjIeJxrM.net
フェラーリもメルセデスもどうせ壊れるやろ

815 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:09:22.33 ID:/BWPQw6/0.net
>>812
ドラッグが多いが、ダウンフォースも多いマクラーレン
ドラッグが少ないがダウンフォースも少ないルノー
スパに合ってるのは後者ってことじゃね?
フェラーリとメルセデスみたいな感じかと

816 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:11:28.70 ID:AVqurZ+I0.net
直線番長が強いコースだからだろw
大体今年はフロントウィング見れば直線番長すぐわかるやろw

817 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:12:23.68 ID:otRUVbhPa.net
フェラーリは旧スペックだしそろそろライフも怪しいしな

818 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:17:37.14 ID:UIWz/qSaM.net
>>807
毎回ID変えて何がしたいのお前?複数人に見せ掛けたいのか?

>ダウンフォースとドラッグは別物

切り離せる問題じゃあるまいし・・・馬鹿か?

819 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:21:13.78 ID:BbQbCR6l0.net
>>810
アルボン30.7
タッペン30.8
ルクレール30.2

そんなに速くもない。
ストロールとかにも負けてる

820 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:21:22.85 ID:g1GJdC+I0.net
フェラーリは次戦で新PUに交換だから
ブロー覚悟でフルパワー出して使い切るつもりなのかもしれん

821 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:27:56.73 ID:IImO4gRya.net
フェラーリがPUパワーアップしても信頼性犠牲にしてまで付き合う必要が無いという安心感

822 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:28:24.28 ID:AVqurZ+I0.net
>>819
Q2比べてしょうがなくね?

823 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:30:11.77 ID:BbQbCR6l0.net
>>822
???
Q2のS1速かったと言ったからそれに答えたまでだ。
何を言ってるんだ?

824 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:30:55.64 ID:41X7ZxkS0.net
スペック3は予選モードないのに速すぎない?
調子悪くてもスパで5位とかさ

825 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:32:31.50 ID:1vfclHzt0.net
>>767
フェラーリが予選番長

826 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:32:36.01 ID:AVqurZ+I0.net
>>823
それはわかってる
でもQ2では上に上がる気ないアルボンが全力だしてるかわからんやん?
だからどうなんだと聞いた

827 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:33:05.97 ID:tVqNKRGJa.net
スペック3がいよいよお爺さんになってきたとなるとモンツァ以外でもう一回PU交換ありそうだな
モンツァでPUペナ最後にするにはメキシコだったか、どこか2レースくらいスペック3も使ってシーズン乗り切るって話だったし

828 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:39:22.31 ID:g1GJdC+I0.net
来シーズンタイトル狙うなら今年のPUアップデートはなるべく多いほうがいいしな

829 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:42:43.47 ID:SSbr2JYZ0.net
どうせこんな感じで終わる
優勝 ベッテル
2位 ボッタス
3位 フェルスタッペン
4位 ライコネン
5位 リカルド
6位 アルボン
以下略
ルクレールとハミルトンはリタイア

830 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:45:21.22 ID:Dwg/l6mx0.net
>>829
リタイヤw
それなしにしたらフェルスタッペンは沈むよね

831 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:47:48.59 ID:SSbr2JYZ0.net
>>830
オーストラリヤw

832 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:48:49.52 ID:g1GJdC+I0.net
フェラーリとルノーはトラブルや俺たちやブロー続出
普通にメルセが1-2、その後にタッペンと予想

833 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:52:00.49 ID:Q/G+I5t20.net
タッペン決勝前にスペ4入れちゃってもいいんじゃないと思ったけど
メルセデスエンジン怪しいから勿体無いか

834 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:52:54.16 ID:qCs8Jj9F0.net
>>820
その場合最後まで残さず足らさずペース配分できるのはおっさんの方かね

835 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:54:04.37 ID:g/AK4UGA0.net
上位5台は何事もなくクルッと回ってきて終わるんじゃね?
今回は中団争い楽しむレースでしょ。

836 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:54:49.78 ID:YSD/51jdM.net
怪しいのはカスタマー

837 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:56:02.84 ID:YSD/51jdM.net
中団はクラッシュだろうな
新PU軍団がみんな巻き込まれる

838 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:57:33.52 ID:TY0FrH8ja.net
>>756
馬鹿はお前だよアンチw

839 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 12:57:45.24 ID:BbQbCR6l0.net
>>835
アルボンのオーバーテイクショーが一番楽しみ。
どこまで順位上げれるか。
あとはガスリーが順位上げれるかも気になる。

840 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:01:32.40 ID:VxIPEl6Ka.net
フェラーリは勝てるレースを確実に落としてきてるからまたメルセデスでしょ
直線が速くてもやらかしで一度抜かれれば追いつけなくなって終わり

841 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:03:37.95 ID:SSbr2JYZ0.net
>>839
今後のホンダとのタッグにおいてアルボンこそ本命だからな。
タッペンが速くて、すぐにチャンプになるのはもう分かったし、どうせメルセデスに行っちゃうから、もうあまり興味はない。

842 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:08:55.24 ID:g1GJdC+I0.net
来期のRBのタッペン以外のドライバーは3人から選ぶって言ってるけど
一度落ちたクビアトとガスリーの再昇格は絶対ないと思うわ

843 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:13:10.39 ID:SSbr2JYZ0.net
>>842
もうアルボンかクビアトのどちらかで90%確定とみていい。
アルボン60%
クビアト30%
アルボンがダメで、クビアトがガスリー以下だった場合だけ10%

844 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:15:31.50 ID:uHvdewn50.net
アルボンがダメだったら外部って言ってるわけだけど、
マテシッツがアルボン推しなんだからアルボン確定だろ

845 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:21:29.40 ID:1JO9bthx0.net
ねぇ、への字にしろって大合唱してた人達ってどこに行ったの?

846 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:26:52.21 ID:v9TbciTtx.net
やっぱコンストラクターズタイトルとれる編成にしなきゃまずいよな
フェッテルかアロンソが欲しいところ

847 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:27:35.75 ID:uHvdewn50.net
クリスチャン・ホーナーは、残りの9戦でアレクサンダー・アルホンは
表彰台を目標にしなければならないと語る。

848 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:36:03.18 ID:fW+tiXES0.net
スロー映像
https://tikuwa.net/files/2978.mp4_otu1EiTr1md86PVkjPGU/2978.mp4
直撃です
これでは助からないわ

849 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:40:11.62 ID:Fgyl7jBa0.net
>>829
正解したらあなる見せる

850 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:49:18.39 ID:LcY7iUhY0.net
>>848
なんで突っ込んじゃったの?

851 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:56:37.98 ID:gwODT7UM0.net
>>850
コース上にパーツが散らばってるから、それを避けようと右側のランオフに出たら
バリアに突っ込んで跳ね返ってきた奴とぶつかったのでは

852 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:57:32.94 ID:Mn5UWf0x0.net
>>850
タイヤバリアにバウンドしてコースに戻ってきたとこに激突

853 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:04:10.69 ID:FkI6GKJM0.net
>>850
跳ね返りでコントロール失ったとこに後続車激突

854 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:12:54.40 ID:1JO9bthx0.net
突っ込んだ方は両足骨折と軽い脊椎損傷だって

855 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:21:18.67 ID:g1GJdC+I0.net
クビアトはサスに問題を抱えてたのね

856 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:26:14.24 ID:COqax/SHa.net
アルボンはルノーを抜けない気がする

857 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:30:36.75 ID:nUdz8oyip.net
>>848
サイドから突っ込まれても壊れない様にレギュレーション変えないと
ダメだな

858 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:36:51.24 ID:SHmcABR30.net
>>854
脊椎損傷って軽くてもやべーだろ
レース復帰むりじゃないの

859 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:38:31.76 ID:XR0IzoLY0.net
しかしレッドブルは散発的にパワーロスの症状が出るのは良くないな。 個人的はフェルスタッペンの速く走りたい感覚とのズレなのかなと思ってたけど、どうも違うようだし。

辛辣なレッドブルの事だから、来年以降本気でWC争ってるなかでこんな症状でたら、かなりの勢いで文句言われるぞ。

860 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:50:05.46 ID:nfncpAnw0.net
ソフトウェアがバグってる?

861 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:50:13.38 ID:F20xgOxp0.net
>>826
だとしたらレスは810にすべきかな
Q2のSC1早かったよなを言い出したのは810なんだから

862 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 14:56:16.74 ID:mEdO+qob0.net
>>859
異常検知すれば補正入るから珍しくない
ラグ云々はHの設定上仕方ない話

マクラーレンじゃあるまいし無意味な言いがかりとか杞憂

863 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:00:07.61 ID:UejVwomq0.net
>>857
マシンが壊れなくても中の人が衝撃に耐えれんでしょね。肉ダルマみたいな衝撃吸収ボディにでもしない限りは

864 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:32:34.22 ID:o6lCVSrQ0.net
スターティンググリッド
グリッド /ドライバー チーム
1 ルクレール/フェラーリ
2 ベッテル/フェラーリ
3 ハミルトン/メルセデスAMG
4 ボッタス/メルセデスAMG
5 フェルスタッペン/レッドブル
6 ライコネン/アルファロメオ・レーシング
7 ペレス/レーシングポイント
8 マグヌッセン/ハース
9 グロージャン/ハース
10 リカルド/ルノー
11 ノリス/マクラーレン
12 ヒュルケンベルグ/ルノー
13 ジョビナッツィ/アルファロメオ・レーシング
14 ガスリー/トロロッソ
15 ラッセル/ウイリアムズ
16 サインツ/マクラーレン
17 ストロール/レーシングポイント
18 アルボン/レッドブル
19 クビアト/トロロッソ
20 クビサ/ウイリアムズ

865 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:35:18.19 ID:e0g+Aqi10.net
車体よりもコースに問題なかったのか?
タイヤバリアに跳ね返ってコースに戻るとか危険すぎだろ

866 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:36:59.23 ID:1JO9bthx0.net
コースに戻ってない
ランオフエリアでの衝突

867 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:42:23.38 ID:emO1QLXSM.net
歴史の長いスパでいまさらコースに問題っていうのもどうかと

868 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:42:51.86 ID:BbQbCR6l0.net
>>864
アルボンの前にストロールか。
スパでは異常に速いからなかなか抜けないかもな…

869 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:42:56.01 ID:gwODT7UM0.net
>>858
ネイマールは腰椎骨折しても復帰してグラウンドで走り回ってるし、まあ損傷の程度だな
脊椎じゃなくて脊髄だったらヤバいけど

870 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:44:09.94 ID:xWV/Z15xa.net
レッドブルはうまくパーティーモードに入らなかったのだろう
決勝は大丈夫と言ってるがさて

871 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:44:43.25 ID:ar5tH0Kj0.net
>>848
こりゃ無理だわ全速力でドライバー直行じゃん

872 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:47:33.18 ID:VCj97qer0.net
フェラーリはメルセデスに比べてロングラン0.5遅いって現場からの情報

873 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:49:07.22 ID:VCj97qer0.net
>>867
長い歴史であそこでスピンしたのアレジが初めて

874 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:49:37.21 ID:1JO9bthx0.net
タッペンのspec3って6戦目くらい?
使い古しのPUと下ろしたてPUの差を考えたら有望な予選結果だったと思う。

875 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:53:28.24 ID:06DyDh1pd.net
ルクレールが優勝してフェルスタッペンも表彰台ならシャンパンファイト参加しなけりゃいいのにな
フェルスタッペンだって一度やられてるんだし
これでもしルクレールが批判してきたらじゃあお前は何なんだよ!ってなるし

876 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:54:30.35 ID:gwODT7UM0.net
本来は7戦走れないと駄目なんだよなぁ
来年はPU交換で降格グリッド無しで行かないとメルセデス倒せない
やっぱ信頼性に割り振るってのは今も大事だわ

877 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:56:35.21 ID:xawNEPvo0.net
>>776
セカンドは黄色って覚えとけばある程度いける

878 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:56:54.00 ID:O86vB1Xq0.net
オールージュなんて今じゃストレート扱いなのにどうしてスピンするんだ?
接触でタイヤカットされたのか?

879 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 15:58:08.84 ID:g/AK4UGA0.net
>>864
ハミルトンがフェラーリ2台とバトルする展開になれば、フェルスタッペンにもチャンスあるかもな。
中団はこれ、ホントに面白そうw

880 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 16:00:40.71 ID:dXaUiTCt0.net
>>878
縁石乗ってクルクルはあそこでよく見るけどな

881 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 16:20:36.90 ID:tOQmkKA80.net
雨降らなくて涼しいから、メルセデス・フェラーリのパワーがそのまま炸裂しそうで
嫌な予感
https://www.accuweather.com/ja/be/spa/29281/hourly-weather-forecast/29281


雨降るか、昨日のようにすごく暑くなればパワーが出にくく、壊れ易くなるんだが、流石に今日は厳しいか・・

882 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 16:31:30.39 ID:LcQiNGTQ0.net
>>881
フェラーリの場合タイヤ暖まらなくてって可能性が逆に出てくる

883 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 16:32:25.89 ID:SSbr2JYZ0.net
>>848
後藤久美子の息子がスピンして、それに接触したフランス人がバリアに衝突して、そこからバウンドしたところを突っ込まれたんだろ?
体は引きちぎれてたりしてないみたいだけど、首の骨は折れてそうだな。

884 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 16:33:52.74 ID:XZ+pzgwN0.net
そーいやー
アルボンはスタートがうまくないんだよなー?
レッドブルだとますますスタートで出遅れそうだな

885 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 16:38:03.08 ID:CZ2ZmYAIM.net
>>878
アクセルは全開でもステアリングワークは必要

886 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:03:24.73 ID:zWZI450G0.net
むしろ多少出遅れたほうがいいかもな
昨年のようなことが起こる可能性もあるし

887 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:16:22.60 ID:PTDXQ1Qp0.net
Fastest Section Time in Q3
https://i.redd.it/9moqd8xhssj31.png

888 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:19:49.02 ID:v9TbciTtx.net
ホーナー「アルボンの目標は表彰台」
アルボン「目標は完走とポイントゲット」

やばいなw

889 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:21:02.56 ID:zWZI450G0.net
>>887
ライコネンが一番のところがあるのなw

890 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:25:05.85 ID:BZFWg2t90.net
>>888
シーズン中と直近を比べても…

891 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:28:44.37 ID:ScNHd5b2d.net
>>868
お坊っちゃんは速いから上がって行っちゃうでしょ

892 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:29:01.78 ID:v9TbciTtx.net
アルボン「レーシングポイントなど速いクルマが何台かいるので簡単ではないだろう。彼らを抜くのは簡単ではないだろうね」

頼りないw

893 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:35:43.15 ID:EpYkF7KG0.net
フェルスタッペン予選モード使えなかっただけなので
決勝は大丈夫と言ってるけどFPでもセーフモード入っちゃってたよね
スパの決勝だけセーフモードを予めプログラムから全カットしちゃえよ
壊れてもどうせ次からスペック4だし

894 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:53:52.88 ID:eAIe05Bxd.net
>>878
おまえの中では減速しなければストレートなのか?

895 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:55:41.72 ID:jOjMvgv80.net
なんかまた悲惨な事故が起きそうな気がする

896 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:56:16.94 ID:eAIe05Bxd.net
それじゃ鈴鹿の130RもF1マシンではストレートになる

897 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:00:07.54 ID:pA8dGApx0.net
3位をマックス、メルの2人で争うレース
気楽に行け!

898 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:04:37.45 ID:rKsjjDiu0.net
>>895
全くしない。

899 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:09:26.22 ID:+cigPKoX0.net
>>887
左曲がりなのなw

900 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:23:03.05 ID:PTDXQ1Qp0.net
オレンジ軍団の中にホンダの旗があったよ
https://i.imgur.com/bkl6CuO.jpg

901 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:34:10.62 ID:yYbFLe2C0.net
>>878
アクセル全開でもステアリング切ったらブレーキ掛けてるのと同義

902 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:51:46.77 ID:N2mfKVb7a.net
フェラーリはどうせまた何かやらかす
結局タッペンとメルセデスの戦いになると予想

903 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:54:43.02 ID:mrFFhoiw0.net
OPLapの狂人が4列目5列目に

904 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 18:57:31.22 ID:4D0HhBNm0.net
角田2位

905 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 19:00:13.56 ID:jpVooUBe0.net
フェルスタッペンのアップデート遅らせたのは、雨の可能性があったからだろ
これは勝ちにくるな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200