2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP58

1 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 10:22:40.93 ID:0r2980uZ0.net
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap102【2018】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528438324/
■■ル・マン24時間LAP37■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F5】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524480438/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

※スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP57
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561465727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 10:50:05.12 ID:h+BLjkJJ0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3242236

3 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 10:50:19.82 ID:u/sOrXHs0.net
ここには偽アンチ、偽信者居るからな

7 音速の名無しさん (ワッチョイ 9b00-/YFy [183.176.38.21]) sage 2018/10/02(火) 19:58:46.55 ID:EE7G2MDW0
オールトヨタネットワーク分科会発狂恥ずかしいw
オールトヨタネットワーク分科会発狂恥ずかしいw
オールトヨタネットワーク分科会発狂恥ずかしいw
ホンダ最高w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

988 音速の名無しさん (ワッチョイ 9b00-/YFy [183.176.38.21]) sage 2018/10/01(月) 21:53:19.11 ID:c/g1fUDZ0
>>987
あぁいかにも>>985ならいいそうだな一月前の書き込みにいきなり何の脈絡もなしにレスするようなキチガイだからなw
自称ホンダ信者がトヨタ車乗ってちんこマーク外してというのがまた笑えるw

4 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 14:59:31.92 ID:xzZNyB3e0.net
>>1おつ

5 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 18:10:27.24 ID:wT8Q9MVK0.net
いちおつ

6 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 18:41:57.20 ID:qWt+8TaQ0.net
>>1


7 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 20:45:44.28 ID:fda990ad0.net
LMP2はネザーランドもオレカに変えてまたワンメイクか?
あと新しいHUD見にくい

8 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 20:55:23.04 ID:DmDrpwAea.net
ライリーユーザーが1チームいるやん

9 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 20:59:33.32 ID:Z6dMBMfE0.net
新しいHUD分かりやすくていいじゃん
モニター小さいとキツそうだけど(Jスポ実況大丈夫か)

10 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 21:05:17.15 ID:fda990ad0.net
ライリーはおらんがダラーラはおったわ

11 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:18:39.98 ID:XR0IzoLY0.net
トヨタ開幕ポール12!

12 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:01:03.34 ID:qkyxb4Zy0.net
BT62でGTE参戦検討中のブラバムがハイパーカーへの参戦を検討してるらしい
https://racer.com/2019/08/29/brabham-automotive-evaluating-future-hypercar-prototype-program/

13 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:03:56.82 ID:e4tsoAzIp.net
レベリオンがコンマ3差か
だいぶハンデが効いてるな

14 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 05:34:58.01 ID:FUkllFq+0.net
開幕でこの差なら、バラスト積む次戦以降はより接近戦になりそうかな

15 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 07:46:48.42 ID:1r0VgamLd.net
シーズン中はそこそこな走りで
いかないと、重要なルマンで一番
きつくされてもかなわんからな

16 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 08:58:39.22 ID:3xqkjK4N0.net
ルマンはウエイトねえよ

17 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 10:06:25.63 ID:qeKRilxHK.net
サクセスウェイト無しでも、ルマン直前にEoTやBoPイジる可能性は有るけどね

18 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:06:12.61 ID:1r0VgamLd.net
ルマンはその限りにあらずみたいな
項目あったのに、結局はそのままだったし

19 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 13:56:08.47 ID:ArCBzJdJa.net
だからトヨタも甘んじて受け入れたんだろうなw

20 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:00:36.92 ID:uYzda6i20.net
1台くらいは食われる展開になるんだろうか

21 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 17:36:48.81 ID:PvsL50HG0.net
可夢偉号はなんかやらかしそうな…

22 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 19:02:35.41 ID:xUcO1uT10.net
>>20
レベリオンのロング速かったよな?

23 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 19:31:45.50 ID:51wmWd6ba.net
実況スレは無いのか?

24 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 19:39:17.90 ID:8KHwj6J10.net
取り合えずルマンスレの再利用でよくね

25 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 19:54:23.91 ID:+6QzMmdZ0.net
第2戦の富士で勝つ為にトヨタは今回3位4位狙いらしいね

26 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 20:36:57.26 ID:2/3+iS/Z0.net
運営はいい仕事してんだけどなWEC

27 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:39:18.25 ID:uaQfnndn0.net
加速で抜いていくシーンの度に白けるP1以外は面白かった
ハンディがつくとはいえジネッタはネタ枠だし次戦からレベリオンも1台濃厚、今季のP1は賞典外でいいよ
新しい表示はちょっと見づらいときもあるが内容は良かった

28 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:47:01.39 ID:nYdpIavL0.net
そのネタ枠に負けたレベリオンの片方は…

ジネッタはハブの問題除けばメカトラブル無かったしちゃんと走ってれば結構いい勝負かもね
スタートで2台ともレース慣れしてないジネッタ開発ドライバーに任せたのが意味不明だったけど(案の定スタートの大群に飲まれてたし)

慶惚織野とかいう謎の顔の濃い日本人が入ったおかげか石川さんとこのチーム初表彰台おめ

29 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:13:59.60 ID:V+hwZXHR0.net
事前に発表されたサクセスバラストの内容だとトップの7号車は富士で1周あたり0.9秒遅くなるように調整されるみたいだけどどのマシン基準なるんだろう
レベリオンもジネッタも1台づつリタイアしてるけどタイム的に遅かったほうが基準なのかな

30 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 14:18:17.46 ID:5trrmLW40.net
LD仕様も早く見てみたいね
トヨタの新車は速いし
これはルマンもぶっちぎりそう

31 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:13:49.64 ID:uGEwWJR10.net
石川のジジイはコースに復帰するとき周り見て無かったとしか思えんわ

32 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:37:09.64 ID:w2ocI65m0.net
てか澤圭太やばいな
WECのレギュレーションとかタイヤとか細かく解説してて良かったのにラピるとかロペるとか連呼しだした。ここ見てるだろ

33 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 21:09:41.58 ID:+EbwYlFU0.net
ラピさんもロペスも最近は言うほどやってないから新語がいるな

34 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 21:24:26.12 ID:glTiVYk30.net
ジネるは流行らなさそうだな

35 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 21:26:41.60 ID:7idOAHii0.net
バイコる

36 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 21:51:41.61 ID:m4DaGQXE0.net
7号車と8号車はいろいろ入れ替わってたけど
最後は何の要因で決着したん

37 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 22:28:17.94 ID:OQBjYehT0.net
>>32
珍しく解説が解説らしい仕事をしてたなw

ジェントルの走行時間戦略はELMS4時間レースではいつものことレベルではあったけど。

38 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 22:30:03.04 ID:qDzSyyPc0.net
可夢偉と鳩の時8のペースが速そうだったから入れ替えたけどそんなでもなかったので元に戻して、その後の雨で多少差が開いた
そのままロペスと一貴に交代したあとしばらく一貴が遅くて10秒くらい差が開いたけどロペスがロペりそうになって差が多少縮んで、その後急に一貴がペース上げてチェッカー寸前まで真後ろでつっついてた

特になんかあった訳でもない

39 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:12:47.09 ID:d5NX0Sb/p.net
>>33
むしろラピエールは優勝請負人とまで言われてたな

40 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:41:08.35 ID:g4ZvVQnv0.net
ラピはP2だとガチで優勝請負人だからな

41 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:11:44.25 ID:3tE8Zp/7a.net
トヨタに来ると気負い過ぎてやらかすのかな!?
F1のガスリーみたく

42 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:27:14.25 ID:+1bEXQpC0.net
トヨタというかLMP1は扱うのがすごく大変なのと、速度に対応できてない可能性?

43 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:35:27.50 ID:2tt5NxzA0.net
アストンマーティンヴァルキリーのパワートレインはノンハイブリッド6.5L V12NAで確定したらしい
二駆と四駆のレインでの差について言及しながら2年後のルマンが晴れることに賭けるとスポーツ部門トップのデイビット・キングが語ってる
https://sportscar365.com/lemans/wec/aston-martin-valkyrie-hypercar-to-be-non-hybrid/

44 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:59:56.59 ID:7RSKOB5V0.net
いい音しそう

45 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:28:59.20 ID:GGl3dME30.net
>>42
可夢偉は040は難しい部分も多かったけど050はすごい楽と言っていた
燃費の計算的にも速さ的にもパーシャルを使わないほうが良く、アクセルは全開か完全オフだけで行ってるという
オーバーだしてもフロント駆動でヨー消してくれるしね

一貴はターボラグを嫌ってパーシャルを使うサーキットもあるとのこと

46 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:19:29.52 ID:XzLIVYcad.net
可夢偉はターボラグも楽しんでそう

47 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:20:50.51 ID:U5Y8LAE20.net
パーシャル使うって言ってたのはカムイだった記憶

弱オーバーにセッティングして、向き変わったらアクセルオンすればいいから楽だし超速い
レースカー全部四駆にすべきってカムイは言ってたな

48 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:44:36.06 ID:+1bEXQpC0.net
>>45
その話覚えてるけど、040が難しい理由は主にステアリングのバイブレーションだったはず
ステアリングにゴムを巻いて貰って振動が収まったからすごく嬉しかったと言ってた
(アンデビも振動問題はずっと伝えてたのに直んなかったのになあとボヤいてた。個人的にはフィードバックで「ゴムを巻いたらどうか」という具体的な指示を可夢偉が出したのではと予測している)

んでパーシャルの件は>>47の言ってる通り一貴
SGTの癖でやっちゃうって言ってた
可夢偉はドンと踏むだけだから自分のスタイルに向いてると言ってた

それはそれとして、LMP1が扱いづらいマシンというのは単にP2と比べて操作自体が複雑(マニュアルがアホみたいに分厚くて全部覚えないとダメ)かつめっちゃ速い、なのでラピはその速度域の中で何か起きた時、咄嗟に対応しにくかったのではなかろうかなと

49 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:50:44.68 ID:+1bEXQpC0.net
あ、ごめん>>47は可夢偉が使うって言ってたのか
いや一貴だよ言ってたの

50 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:06:14.72 ID:MGAT4du60.net
040が難しいってのは4輪回生ブレーキ制御がまだ完璧じゃなかったからって話だぞ。
ステアリングの振動は難しんじゃなくて単純に疲労的な意味でしんどかったと可夢偉は言ってる
ゴム巻いただけじゃなくてV8NAからV6ターボに変わって、
エンジンの振動自体が大幅に低減したのが主要因だけどな

51 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:12:38.91 ID:U5Y8LAE20.net
>>49
https://toyotagazooracing.com/jp/wec/special/2017/formula1-wec-fuji-special-talk-01.html

多分この記事からだろうけど、癖でやっちゃうのはカジキでターボラグ対策はカムイ

52 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 00:03:34.07 ID:TaUuZfCX0.net
富士でのサクセスハンディキャップの予測
計算式は1ptあたり+0.008s/km
https://i.imgur.com/we7ag36.png

53 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 06:59:24.77 ID:SxQAH2xO0.net
>>52
しかしトヨタがサクセスハンディキャップがかなり増えた状態で
改めてレべリオンが2台目エントリーしたらめちゃ有利じゃね?

54 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 07:57:42.04 ID:+HqRbXyop.net
https://www.as-web.jp/sports-car/518013?all
アストン ヴァルキリーに関する日本語の記事
V12 NAってどんな音になるんだ?

>>52
レベリオンは実質#7に対して1秒ほど速い計算になるのか

55 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 14:48:57.28 ID:SMo/93+Xp.net
先代ヴァンテージはV12だよ
まあ聴こえ方はどうとでも変えられるけど

56 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 15:33:38.47 ID:0ssMqWAQa.net
大排気量V12の高くて野太い排気音は最高w

57 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 15:55:57.64 ID:X7wADgDA0.net
直列12気筒の音がいまいちだったのはショックだった

58 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 18:07:37.98 ID:kHCdrGLO0.net
5L NA V12なのみ、すっげぇ静かだったんですよ
先代のトヨタ センチュリーって言うんですけどね

ヴァルキリーには、良い音色出して欲しいねぇ

59 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 19:17:20.22 ID:S5KPiupv0.net
ローラ・アストンマーティン B09/60を岡山で聞いたときは
済んだきれいな音だった(心なしか割と静かだったような)

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200