2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2069□■ベルギー□■

1 :音速の名無しさん :2019/08/31(土) 23:54:26.64 ID:iIQ3kfa9r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2067□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567165453/
□■2019□■F1GP総合 LAP2068□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567241103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

867 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:18:37.74 ID:yWeWBbgTd.net
>>797
後、ドライバーは全員喪章かな

868 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:18:41.20 ID:62+jEeaj0.net
>>866
だろうね

869 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:18:43.43 ID:e7AJBkmS0.net
絶対はないが、何らかの対策はしたほうがいいな

870 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:18:43.97 ID:s/mmV4ut0.net
中止言ってる奴は明日、勝手にテレビ消して大人しくしてろよ

871 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:18:44.26 ID:e2qa4zWN0.net
>>810
そうなんだよな...まずないとは思うが、
f1イベントの中止も1つの判断だ

872 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:04.75 ID:y9QTA9xC0.net
このレベルの事故だともう車体側で出来ることはない気がする
それこそ装甲車でもないとガードできない事故だと思う

873 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:12.64 ID:rmHSASPz0.net
業務上過失致死傷罪がベルギーにもあるかは分からんが死人が出たとなると司法的な問題も出てくるだろうし

874 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:16.95 ID:f0KvagWa0.net
安全第一ならもう最高速100km制限にしてレースしとけばよい
そもそもオールージュって昔シケインに変更したけど不評だから元に戻したんだろ
レースに限らず仕事で死んでるやつはいくらでもいる

875 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:27.03 ID:e94Nd1t8p.net
F1中止はさすがにないね
何か対策するかも

876 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:33.66 ID:kWeS9Iev0.net
防ぎようがないからなぁこの手のクラッシュは

877 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:40.00 ID:wIanTKWr0.net
まあモースポで運が悪いとちょくちょく死ぬのは仕方ないとはおもうで

878 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:49.23 ID:OD0YEM890.net
>>874
100kmに制限しても死ぬときは死ぬ

879 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:49.49 ID:ruTRLanL0.net
>>845
ハミルトンのインタビューの途中でクラッシュがあってあの表情…
ラッツェンの時のセナの表情とダブるから心配…

880 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:19:52.18 ID:n/DXoVKT0.net
>>862
レポートによれば「釣りにでも行こう」って言った友人の医者に対して「僕は戦わなくてはならない」みたいなこと言ってレースに出たらしいな
カッコいいと言ったらいいのかなんでこんなことになるのかって感じだよ…呪われすぎたよあの年のイモラは

881 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:10.78 ID:qJMltqrWa.net
モノコックやハロに覆われてても死亡するって…
MotoGPや二輪選手のパフォーマンスはつくづく尊敬する
シモンチェリや富沢の事故映像を思い出した。

882 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:13.38 ID:ncDEjNv10.net
ユベールとアレジが接触してユベールがバリアに激突
横になったユベールのマシンにコレアが突っ込んでTボーンクラッシュ
ユベール死亡

観客が撮影した動画を見ればやばさが分かる

883 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:30.95 ID:3VJfS+u80.net
>>810 >871
どうしてもラッツェンバーガーとセナのことが思い出されるからな・・・

884 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:32.23 ID:eXqYCQQa0.net
流石に今日はあの表彰台の曲は不釣り合いすぎるな

885 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:32.55 ID:+D9mWKFk0.net
タイヤシケインぐらいはあるかもな

886 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:34.62 ID:YsikSKZy0.net
F1もマシントラブルこれまでにないくらい多かったし嫌な流れ、、

887 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:38.92 ID:dXREjM7R0.net
速度差あるなかで突っ込まれたら、そのへんの道だって死ぬんだから、ドライバーが走らない
なんてないと思うよ。MotoGPなんかよく逝ってるけど、レースやってるだろう。悲しいことだし
ない方がいいことだけど、仕方ない そうやって続いていくんだって、初代の今宮さんが言ってた

888 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:42.28 ID:fRyh6UZr0.net

業務上過失致死ってなると、法的に現場保存とかしなきゃだめな可能性も?
となると、バリケードやらの改修も出来ないんじゃ?

ルマンじゃ平気で改修してたけど…

889 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:42.77 ID:94l6B0BLa.net
>>862
女の勘は当たる
ソースはうちのおかん

890 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:46.90 ID:nfncpAnw0.net
批判は理解できるけど中止すべきだわ
スパはもうフォーミュラは厳しいのでは
鈴鹿もそうだがオールドコースはランオフエリアが狭い

891 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:53.83 ID:s/mmV4ut0.net
ぶっちゃけハミルトン死ねば面白いシーズンになるよね

892 : :2019/09/01(日) 02:20:54.93 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

メンタル雑魚がレース中止、コース改修とか言い出して笑うわ。
そんなもんする必要なし。

893 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:20:58.85 ID:UsiKgaz/0.net
>>879
これでハミルトンが嫌な予感がするとか言いだしたらデジャヴだな、中止させたほうがいい

894 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:21.79 ID:3DHowUM/0.net
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1167847698113925120
ホンダ田辺氏

https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1167846800704909312
メルセデス
(deleted an unsolicited ad)

895 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:25.20 ID:n/DXoVKT0.net
>>879
正直ハミルトンの事は好きじゃないがやはり死んでほしくない
覚悟が揺らいだならリタイアだってして構わんよ

896 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:35.08 ID:wIanTKWr0.net
Motoとかカテゴリからしてやばいよな
最近も空飛んでたドヴィとか見てるほうが焦るわ

897 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:44.29 ID:JeZRXTZ90.net
F2はドライバーの練度とかマシンの安全性に比べてパワーがありすぎる気はする

898 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:51.26 ID:PTDXQ1Qp0.net
流石にユベールは即死でもおかしくないと思ってた
突っ込まれた側のモノコックが無くなるレベルの衝撃ではな

899 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:51.47 ID:372BQWcm0.net
Haloの時もそうだったけど「レースは危険なんだよ!死ぬのが怖いならレーサー辞めろ!」みたいなことを言ってる人がいたけど思考停止でしかないよな
避けられる危険は避ける努力をしていかないと駄目だよ

900 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:21:52.88 ID:ZiJ4wMXj0.net
ハミさんだけに限らず他もトラブル続いてるしちょっといやーな感じよね

901 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:15.60 ID:e7AJBkmS0.net
死にたくてレースやってるやつはいないんで……おらんよな?

902 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:15.81 ID:eXqYCQQa0.net
今回みたいなのを防ごうと思ったらもうおよそ高速カーとは呼べないレベルの戦車みたいな車になっちゃうからなぁ
今回はもう車の観点で言えばどうしようもない。コース要因どうこうはインシデントの原因がハッキリしてからだろうなぁ

903 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:19.14 ID:RMuI1RV90.net
20年前とは違って今はSNSでのバッシングも酷いし、明日中止しなかったらそれこそF1そのものの存続に関わる事態になりそう。

904 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:21.97 ID:WM1qZS/ga.net
>>891
あからさまな釣りコメ

905 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:29.96 ID:7wnpskqi0.net
かなC

906 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:34.71 ID:5RL296B20.net
>>887
ドライバーの意向よりリバティじゃないの?
例えポーズでも今回中止して来年までに安全策を見込む、とか出さないとスポンサー引き上げとかになりかねないし。

907 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:22:52.65 ID:a5L2Uvax0.net
test

908 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:00.01 ID:3DHowUM/0.net
>>859
HANSが吹っ飛んでる画像もあるからクビが揺られて頭蓋底骨折かな…
下半身も含めて体はなんとか守られてるように見えるから

909 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:03.10 ID:ng57XiCn0.net
中止は無理にしてもシケイン急造とかなにか対策しないと無対策でやるのは批判が凄そう

910 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:07.55 ID:e2qa4zWN0.net
>>883
当時リアルタイムで見てただけにね...
一方で、こういう時だから力強く進めって
人の話も無茶苦茶よく判る

911 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:08.39 ID:MUYQu+GC0.net
これは酷いな…
またオールージュにシケインできそうだ

912 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:27.51 ID:duefyfqka.net
メルセデスを始めとした各チームがコメント出し始めたな

913 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:35.53 ID:kWeS9Iev0.net
>>899
マグヌッセン?

914 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:38.66 ID:uq+YgXZq0.net
マン島なんて開催年数より死人の数の方が多いからなー それでも毎年開催されるからな
モータースポーツは危険が前提 AIのレースでもやるなら別だがな

915 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:53.82 ID:rjhW+ke20.net
>>908
ハンズじゃなくてヘッドレストかな、どっちしても首に横方向からの相当なダメージがあったことは間違いない

916 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:23:54.66 ID:XR0IzoLY0.net
F1が中止や変更になるわけ無いだろ。何を飛躍的、感傷的に言ってんだよ。
マシンの構造的な欠陥やコースとして明らかな不具合があるわけでじゃない。
ミスってクラッシュしたら不運が重なっただけだよ。
ただのアクシデント。

ただ、ご冥福はお祈りする。

917 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:15.89 ID:62+jEeaj0.net
>>887
今宮さんが泣きながら「それでもF1は続いていくんです」と言ってたよな
見てるほうにもそういう覚悟が必要ということ

918 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:19.10 ID:+7nqrnsL0.net
>>901
ルクレールは行き急いでるなと思う時はあるな

919 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:28.92 ID:eXqYCQQa0.net
セナのときもレース自体はマストゴーオンだったんだよね

920 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:31.89 ID:ncV13l6B0.net
コース特性じゃないからなあ。絶対的な速度差が引き金だからシケイン云々は違うんじゃ?
横並びで全開の加速区間だったし。 でもガソリン満タンであの突っ込み方で火が出ないってのも凄い

アーデンの色が似あってた、、、RIP

921 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:42.99 ID:dXREjM7R0.net
スピンや接触したところに突っ込むなんて、レースでよくある話だからな スパは速いコースだと思うけど
これはコースがどうこうじゃない

マカオでも死ぬ奴は死ぬ

922 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:44.46 ID:OD0YEM890.net
ぶっちゃけ雨でレースしてることが最も危険な自殺行為だが、みんな喜んで盛り上がってる
ドラもキチガイじみた走りをみせる
それも中止していくかw

923 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:24:45.78 ID:s/mmV4ut0.net
自粛好きジャップ

924 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:00.95 ID:JeZRXTZ90.net
>>914
マン島は本当にキチガイでないとできないな

925 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:03.53 ID:E49BiiDq0.net
F1が中止は無い
ただF2は中止の可能性高そう
それに表彰式は正直どうなるか分からんな

926 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:04.17 ID:+D9mWKFk0.net
>>879
メルセデスの王者ハミルトンは好きじゃないし、今日のFP3でもチャンス到来と喜んだけど、決してハミルトンに死んでほしいわけじゃない…

927 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:11.11 ID:n/DXoVKT0.net
>>916
これで思ったんだけどビアンキの時とかコース変更されてたりしてないよな?
普通に考えたら変更は無いよね
ただ事故原因の究明は徹底しなきゃ

928 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:20.37 ID:0TTCtDWw0.net
コレアはなんであそこを通ったんだろう。激突したのコース外だよね…
アレジを避けるためなんかな

929 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:21.46 ID:5RL296B20.net
>>916
94年はサンマリノ、モナコと惨事が続いて次のスペインからマシンは別物、タイヤシケイン設置だったよ。

930 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:38.02 ID:eXqYCQQa0.net
>>922
棄権するプロストは偉かったなほんと

931 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:57.18 ID:62+jEeaj0.net
>>906
今回のようなクラッシュに関してやれることはないだろ
300km/hで走る以上は安全対策はもう極まりきってる
マシン同士のTボーンなんてどうしようもない
そんなのレースファンなら分かりきってる

932 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:25:59.10 ID:3VJfS+u80.net
>>916
ラッツェンバーガー→セナの連鎖を生で知ってる世代だと、そうも言い切れないものがあるんだよ
君が言ってることは理解はできるし、セナの死を生で知らない世代だと正しい意見だとは思うんだけど

まぁ、中止にならず放送されたら見るけど、なんか嫌な感じなんだよなぁ

933 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:03.22 ID:3DHowUM/0.net
>>915
ああ、ごめんそっちだ
当たった瞬間吹っ飛んでるからあの時点でモノコックのサイド部分はもう砕けてるよね

934 : :2019/09/01(日) 02:26:08.12 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

これは…
https://i.imgur.com/SCGX7HL.gif

935 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:10.30 ID:yWeWBbgTd.net
>>874
そもそもレーサーじゃなくたって車に乗ること自体が死と隣り合わせみたいなもんだからな

936 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:13.46 ID:fRyh6UZr0.net
>>918
ルクレールは勝ちきれないから、かえって長生きしそうな気がする
マッサみたいに、「数センチで命拾い」とかに遭う人のような気がする

937 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:14.91 ID:dXREjM7R0.net
>>917
今の8台目の今宮はどうしようもない老害だったけど、初代はまだちゃんとしてた
プロストに英語でインタビューして、Lady?(Radioつまり無線は大丈夫とききたかったw)
って聞き返されるぐらいには

938 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:22.50 ID:ZiJ4wMXj0.net
この事故は不幸の連続だし横合いから突っ込まれたら安全基準も何もない、誰も悪くない
ただ突っ込んだコレアのメンタルケアは入念にすべき

939 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:24.59 ID:4WN3K+Kh0.net
アントワーヌ・ユベール
いいドラだったからここに書いとく

フランスF4でルーキーイヤーチャンピオン、去年のGP3でも2年目でチャンピオン
その時はオーストリア以外全てのGPで表彰台、リタイア1回と安定感のある速さを見せる
今年のF2では弱小アーデン(去年は10チーム中9位)で優勝2回、今年のアーデンのポイントは全部彼が獲得したポイント、リタイアも0回の安定した走りでルーキーかつ弱小チームでポイントランキング8位
来年はF2強豪のARTが獲得との噂だった
個人的には3年以内には確実にF1で走ってるドラだと思ってた
ご冥福をお祈りします

940 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:25.26 ID:n/DXoVKT0.net
>>922
むしろ雨の方がスピード出ないし安全ではある…かも

941 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:36.35 ID:c0ovjP4y0.net
サインツ誕生日なのに辛い日になっちゃったな…

942 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:26:58.93 ID:kWeS9Iev0.net
>>930
ピローニの事故を目の前で見てるからな

943 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:02.54 ID:sAtszFfA0.net
誰も亡くなってないよね?

944 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:11.38 ID:2/3+iS/Z0.net
こんなんフレーム組むしかないじゃん

945 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:14.46 ID:cTo3PcrB0.net
これで中止とか言ったらモータースポーツは出来んわ
オーストラリアカナダモナコスパ鈴鹿あたりも開催するなとでも?

946 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:21.35 ID:2ALElViR0.net
F1も今回中止でいいよ
なんかトラブル多かったし怖いわ

947 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:33.30 ID:UlEx8mMz0.net
スパの事故なのにアランステイシーとクリスブリストウの事には全く触れられてないのな
バードストライクと生首という壮絶な事故だったのに

948 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:33.46 ID:A1G1hzTG0.net
今北
何があった?

949 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:36.67 ID:62+jEeaj0.net
>>890
言いたくないけど君は明日は見ずにTV消して寝るべきだと思う
そして周りに強制するのもやめたほうがいい

950 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:37.55 ID:dXREjM7R0.net
>>927
少なくとも重機は勝手に出て行かないようにはなった

951 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:49.09 ID:8886nj8+M.net
仏教徒じゃないであろう外国人に冥福は使うべきじゃないな

952 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:27:57.61 ID:fRyh6UZr0.net
>>927
ビアンキはコース側に問題が有ったわけじゃないし

953 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:04.17 ID:e2qa4zWN0.net
>>916
良く判る。
でも仮に明日、さらに死傷事故が重なったら?ということを考えないではいられんだろう。下手を打てばf1の存続にも関わってくる

954 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:28.84 ID:ITUEVCpza.net
>>948
ユベールが冥福になった

955 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:30.14 ID:uq+YgXZq0.net
>>922
凡人にはできないことはやるからレーサーは欧州でリスペクトされてるからな
雨のモンテカルロの狭い公道を視界も碌にないのにオーバー200`で車間距離も取らずにテールトゥーノーズ
イカレてるけどこいつら半端ねー とんでもないことやってる連中だよ 

956 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:31.14 ID:OD0YEM890.net
>>940
視界不良で一度滑ったらもうどうすることもできない
おまけに雨タイヤはクソ性能w 中止だろw

957 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:31.62 ID:5RL296B20.net
>>931
スポンサーはレースファンだけのイメージ見てないし。

一般人から非難を受けかねないアクション取ったらあっという間に炎上するよ。

特にメーカーはかなり敏感だからある意味ドライバーの意向抜きで話が進むかも。

958 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:37.88 ID:3VJfS+u80.net
>>948
F2でユベールがレース中のクラッシュで死亡

>>950
次スレよろしく

959 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:42.48 ID:eXqYCQQa0.net
>>947
産まれてない

960 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:44.89 ID:sUrILnfc0.net
DAZNが早々に配信取りやめたのも、見た瞬間にこれはアカンって判ったからなんだろうね…。
俺も長年モタスポファンの端くれとして見続けてるけど何回経験してもこればかりは辛いな。

どうか安らかに。

961 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:28:47.11 ID:UsiKgaz/0.net
>>939
ラッセルとやったら互角にやれそうなドライバーだと期待してたが残念...

962 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:29:20.62 ID:OD0YEM890.net
ここぞとばかりにセナの話を引っ張り出してきて、危ないよ〜連鎖するよ〜
あほかとw

963 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:29:23.98 ID:hlxSp7Y50.net
>>960
あれはもう国際映像が終わったんじゃないの?

964 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:29:25.59 ID:KAYstmUyd.net
>>899
今回のクラッシュはどうやったら避けられるの?
おかしいよ、その物言いは

965 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:29:30.44 ID:DvawKzIvM.net
鈴鹿・スパ
オールドコースで死亡事故が起きるのは
逆風になってましまいそうだなぁ

966 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:29:32.55 ID:JeZRXTZ90.net
F1だと草レースとかの事故死とは訳が違うからな世界で数億人が見てるわけだし影響力が強い

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200