2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2070□■ベルギー□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 02:30:05.36 ID:dXREjM7R0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2069□■ベルギー□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567263266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:34:38.12 ID:yeyvskev0.net
f2は現地では中止発表済みとか
公式はそれどころじゃないから更新してないだろうが

505 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:34:38.36 ID:+uIOtgBj0.net
俺らでさえ寝られないんだから、F1ドライバーは寝れるのだろうか…

506 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:34:56.80 ID:fRyh6UZr0.net
>>490
ジョニーウォーカーの広告出しちゃってるから
昔は不文律でアルコール系駄目だったけど、タバコ禁止にされたからそれを補う形でアルコールに
で、それじゃ飲酒運転防止のキャンペーンしなきゃだめっしょって事になったんだと

507 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:02.17 ID:EZ9dMAK60.net
>>505
まだ現地夕方だぞ

508 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:13.81 ID:A1G1hzTG0.net
え、レース2もキャンセルなの?
それはやりすぎだろ

509 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:16.36 ID:zQr5AGu10.net
カナダのチャンピオンズウォールでクラッシュしたシューマッハはヒル、ビルヌーブと同レベルのヘッタクソ

510 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:24.16 ID:yWeWBbgTd.net
>>494
その可能性はある 警察や自治体がどうこうと行ってる人は正直ずれてるとしか思えないが

511 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:29.26 ID:dXREjM7R0.net
F1は4輪の最高峰のドライバーたち、グロージャンやマグヌッセンを筆頭とするマスターが
勢揃いしてるんだから、おまいらもっと信用してやれ

512 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:36.41 ID:iXjNXlAH0.net
コレアも一歩間違えたら両足切断や死亡の可能性もあったわけか
まあまだくも膜下出血とかの可能性も有るし暫く入院だろな

513 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:52.19 ID:AWAk1PGIa.net
マグヌッセンやグロは今回の事故について考え、何か行動に移すのだろうか?

514 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:53.23 ID:UsiKgaz/0.net
>>485
吹っ飛んじゃうのもあるが、高速で移動してるモノコックから生身を晒すのが一番危険そう

515 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:35:59.01 ID:ITUEVCpza.net
>>508
できるわけない

516 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:36:05.55 ID:qne+OZUl0.net
>>508
さすがにF2はやらんだろ

517 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:36:11.89 ID:4WN3K+Kh0.net
ルクレールは一緒に肩並べて走ってきたドラが二人も亡くなったのか…

518 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:36:15.96 ID:A1G1hzTG0.net
>>515
なんでや?

519 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:36:50.81 ID:EZ9dMAK60.net
一応ここの下の方に中止って書いてあるよ
https://jp.motorsport.com/fia-f2/news/f2-driver-hubert-killed-in-spa-francorchamps-crash/4526184/

520 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:36:57.59 ID:A1G1hzTG0.net
F2のシートが空いたよガスリー!

521 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:37:08.00 ID:VHsy1pSD0.net
まだ22歳でかわいそうに。
モノコックにHANSにハロなんかで、フォーミュラカーの危険性を忘れかけてた。
これから死因とか明らかになるんだろうけど、人間が耐えられるGには限界があるんだね。

522 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:37:12.58 ID:fRyh6UZr0.net
>>468
そもそも、今のフォーミュラーはエンジンもシャシーの一部(ストレスメンバー)だから、ガッチリ固定してるにこしたことはないのよね

523 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:37:25.79 ID:r1Vmff0z0.net
>>485
そりゃそうか

524 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:37:48.44 ID:mQPaL7Or0.net
3回くらい300qでぶつかっても壊れないモノコックを開発しないとな

525 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:37:58.70 ID:J41z9nZTd.net
オールージュとラディオンを追い越し禁止にして開催とかかな。それとも非選手権扱いでシケイン設置するか。

526 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:01.56 ID:+D9mWKFk0.net
>>478
ランオフを拡大して奥行きが増えれば、跳ね返った車にぶつかる可能性は減るだろう。逃げ先が増えれば避けられる可能性も僅かながら増えるし
とはいえ拡大できるのかは知らないが

527 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:10.21 ID:3DHowUM/0.net
>>511
あのへんのクラッシュマイスターは当たり方の極意を心得てそう

528 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:25.10 ID:y54ms9Wn0.net
ベルギー、ジル・ビルヌーブも亡くなってるけど1960年のが
無茶苦茶キツいな……
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/10257.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6

529 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:26.24 ID:dXREjM7R0.net
>>518
すでに亡くなられた人がいて、大けが人複数
さすがにキャンセルかと

530 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:31.81 ID:62+jEeaj0.net
>>499
違うカテはやると思うよ
もちろんF3もセレモニーはなしだろうけど

531 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:32.56 ID:zNtw+Pml0.net
流石に死人が出てるからな
なんらかの緊急措置はしてくるかもな

532 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:49.53 ID:fRyh6UZr0.net
>>519
ほんとだ
まぁしょうがないよ

533 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:38:53.47 ID:zQr5AGu10.net
>>521
もっと大人数の事故になってもおかしくなかった

534 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:15.51 ID:AWAk1PGIa.net
HAROがあろうがHANSがあろうがクルマが真っ二つになったらどうしようもないな
どだいモタスポから危険を100パー取り除くなんて無理な話

535 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:22.73 ID:8HOedwBi0.net
>>520 ←クズ&糞

536 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:32.53 ID:rmHSASPz0.net
>>510
FIAの競技規則にそうあるんだよ

537 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:44.11 ID:NmIESBoga.net
セベールにビアンキとイケメンフランス人ドライバーは悲惨な末路を迎えてしまうのか

538 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:48.16 ID:ITUEVCpza.net
>>524
そんなのが開発されたらテロリストに狙われるわ

539 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:49.70 ID:A1G1hzTG0.net
>>535
なんでやねん(´・ω・`)

540 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:53.36 ID:I3vcCB9J0.net
>>472 >>490
何も好きで飲酒運転禁止広告を出している訳じゃなく、、、

今シーズンの大会スポンサーになってて枠はあるけれど、酒の広告が出来ない国では漏れなくそーなる苦肉の策

541 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:53.42 ID:5RL296B20.net
>>525
https://youtu.be/CHOLw67zRyo

ここまでは出来ないから手前にタイヤシケインとか

542 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:39:55.61 ID:8/b4K3iu0.net
コレアとの接触でサイドプロテクター飛んでたからな…

543 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:40:16.68 ID:gy5bvTLad.net
ラディオンってどこ?

544 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:40:21.55 ID:E49BiiDq0.net
>>533
昔に比べたら今の安全性は神みたいなもんだな
昔のままなら今回の事故ぶつかったコレアも重症になっただろうし

545 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:40:52.10 ID:edJWoC5kC.net
ノーオーバーテイクのガスリールールでやれば安全っすよ。

546 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:40:57.31 ID:62+jEeaj0.net
>>528
コースが違う

547 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:40:59.71 ID:ckTkrnCB0.net
Out of respect, tomorrow’s race has been cancelled.
少なくともf2は中止
http://www.fiaformula2.com/News-Room/News/2019/08_August/STATEMENT/

548 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:41:09.45 ID:EZ9dMAK60.net
予選と違うコースにできるのかって話しもあるからなあ
なんかレギュレーションであったっけ?

549 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:41:12.48 ID:qne+OZUl0.net
>>533
怪我の状態が分からんとはいえあの速度で突っ込んだコレアの容態が安定しているってのは、まあ安全性の高さを物語ってるよな

550 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:41:22.81 ID:dXREjM7R0.net
F1だと、ラソース明けでペヤング先生か誰かのクラッシュから多重クラッシュになって
最後高木のチームメイトだったリカルドロセットがほぼノーブレーキで突っ込んでいった時は
大丈夫かこいつとおもったもんや

551 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:41:42.20 ID:AWAk1PGIa.net
逆にこの手の事故がこれまでスパで行われた数多くのレースで一度も起きなかったことが凄いというべきか

552 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:41:45.61 ID:C2O5Wck70.net
>>537
またフランス人なんだよなあ
偶然だろうけど

553 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:42:01.21 ID:yeyvskev0.net
>>549
意識はしっかりしているってだけで
足の骨は無事ではすまんだろう

554 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:42:02.08 ID:xxyxFyOA0.net
死亡事故は連鎖するからこわい
セナの前日にもラッツェンバーガーが亡くなってる

555 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:42:32.29 ID:0TTCtDWw0.net
>>543
オー・ルージュと呼ばれてるコーナーは、正確には入り口の左コーナーをオー・ルージュ、その後の出口の右左をラディオンと呼ぶ

556 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:42:46.82 ID:hU2CIaDS0.net
>>445
白紙になんかなるかよ

557 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:42:51.37 ID:xLwtZqGva.net
死人が出たからって付け焼き刃の応急処置しても無意味だって事をFIAは何度も経験しているはず

558 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:00.47 ID:gy5bvTLad.net
>>555
ありがとう!

559 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:02.64 ID:s/mmV4ut0.net
WRCなんか観客ひき殺してもそのまま続けてたわ
昔の話じゃなく2017年だ

560 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:03.93 ID:E49BiiDq0.net
>>552
最近のフランスドライバーってなんかこう…不運だな

561 : :2019/09/01(日) 03:43:11.45 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

連鎖するとか言ってる奴は、心のどこかで連鎖を期待している奴。

562 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:23.08 ID:qne+OZUl0.net
>>553
だから怪我の状態が分からんとはいえ、と書いた
命があるだけでも幸運や

563 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:25.08 ID:zQr5AGu10.net
>>551
どちらも貰い事故だけど2012年のアロンソ、2018年のルクレールはタイミングが違えばという事故だったよ

564 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:55.16 ID:pehimBQ+d.net
まぁルール改正もメーカー主導は消えたかな…

565 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:43:56.58 ID:mI2gOKiE0.net
>>524
モノコック無事でも人間がそれだけの衝撃Gに耐えられるように出来てない

566 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:44:12.22 ID:ERfButjg0.net
F2公式サイトでレース2キャンセルって書いてる
http://www.fiaformula2.com/News-Room/News/2019/08_August/STATEMENT/

567 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:44:15.83 ID:x6dkT05/0.net
>>553
それを無事というんだよレースの世界ではね

568 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:44:23.95 ID:3DHowUM/0.net
>>559
あいつら勝手に突っ込んでくるからな…w
ドライバーからすればいい迷惑

569 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:44:25.09 ID:+uIOtgBj0.net
F1は追悼レースになりそうだな
表彰式とシャンパンファイトはキャンセルかもしれん

570 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:44:48.94 ID:94l6B0BLa.net
>>559
F1でも70年代に日本で観客死亡事故、南アフリカではマーシャルを轢いても続行してた
信じられないよ

571 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:44:58.25 ID:zA5pshoH0.net
>>526
できそうな気がする

https://www.google.com/maps/place/%E3%82%B1%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88/@50.4360551,5.9754112,583m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x47c07b6707c27fd5:0xb6d2a7fadd8a5803!8m2!3d50.4355046!4d5.97579

572 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:45:03.99 ID:zQr5AGu10.net
>>561
岩に頭当てて脳みそ潰しておしマイケルw

573 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:45:25.60 ID:3DHowUM/0.net
>>569
表彰式はやるだろうけどシャパンファイトは当然ないでしょ
レース前に追悼式もやるはず
ルノーは自分とこのドライバーだから車体に喪章を付けるだろう

574 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:45:28.34 ID:0wKFwP1q0.net
ロジャー・ウィリアムソンは焼け死にながらもレースは続行
それがF1

575 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:45:32.84 ID:sAtszFfA0.net
>>554
あの時の魔物はヘクトパスカル900きってたからな

576 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:46:10.67 ID:mQPaL7Or0.net
>>565
壊れるよりは生存確率上がるんじゃないかねえ

577 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:46:23.44 ID:yeyvskev0.net
多分このクラッシュ直接ノーズがわき腹抉ってると思う

578 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:46:26.27 ID:e7AJBkmS0.net
シャンパンファイトやったらさすがに空気読めなさすぎでしょ

579 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:46:34.10 ID:fRyh6UZr0.net
>>565
NASCARだかSGTだかは、ドライバーの乗ってるシェルが完全には固定されてなくて、
強烈なGだと分離して加速度逃がすような仕組みがあったような
F1もそのうち2重モノコックとかになるかも

580 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:46:38.31 ID:58iPu7xsr.net
>>521
クラッシュによるGによるものなのか、物理的な接触で何らかの外傷を負ったのか...。
いずれにしてもキツすぎる。

581 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:46:42.45 ID:DghpiwIs0.net
>>551
覚えてるだけで二人は死んでるが
今回で3人目?

582 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:47:06.61 ID:xxyxFyOA0.net
写真みたかんじまあ即死だろうな

583 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:47:09.01 ID:62+jEeaj0.net
松下が画像上げてるな
アブダビかな
ラッセルやアルボンもいる、ユベールも

584 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:47:24.47 ID:zQr5AGu10.net
>>576
逆、壊れないって事はその衝撃は人間に伝わる
そんなんゴリラみたいな筋肉でも耐えれない

585 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:47:41.45 ID:3DHowUM/0.net
ルノーがツイッターですごい長いコメント出してる
まぁ自分とこの育成だもんな…

586 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:47:42.32 ID:TqbjZXXx0.net
明日F1もやめてほしいわ、不謹慎だろう

587 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:48:16.21 ID:7YsGsNrf0.net
中止とか言ってるやつニワカ?

588 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:48:40.73 ID:sAtszFfA0.net
>>586
夢ってものがあるんじゃね

589 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:48:52.89 ID:fRyh6UZr0.net
>>571
かなりの下り斜面だから大規模土木工事で埋めないと無理だと思うよ

590 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:13.20 ID:62+jEeaj0.net
https://twitter.com/monsieurshibata/status/1167859328432295936?s=09
(deleted an unsolicited ad)

591 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:13.50 ID:y+Z1gMfy0.net
中止って言ってる奴はホンダオタ

592 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:27.66 ID:mQPaL7Or0.net
>>584
衝撃吸収はモノコック以外の部分で対応するもんじゃないの?
間違っていたら申し訳ないが

593 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:30.72 ID:w0WB5Qva0.net
>>583
ラッセルこわいな!

594 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:43.12 ID:3DHowUM/0.net
>>576
クラッシャブルゾーンは敢えて壊れることで衝撃を吸収するように作られてるからね
壊れない=生存率があがるというわけでもない
普通乗用車もひしゃげることで力を逃してる

595 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:48.46 ID:A1G1hzTG0.net
レース2中止はやりすぎだろ。

596 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:49:52.91 ID:E49BiiDq0.net
>>585
ホントだ、ものすごい長さだな

597 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:50:03.43 ID:iXjNXlAH0.net
事故防止の意味も込めてF1F2F3のドライバーにはアレジコレアユベールのオンボードカメラを見せるべき
もち搭載してたらだけど

598 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:50:22.92 ID:7YsGsNrf0.net
ニュー速なんかに立つと必ず知恵遅れの底辺がはやしに来るけど

599 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:50:50.58 ID:NmIESBoga.net
>>583
あれ見てART出身のドライバー同士の関係って良かったんだなって思った
福住も談笑してる画像上げてたし

600 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:51:41.57 ID:HGU5iIkSd.net
>>595
もう寝ろ

601 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:52:01.01 ID:ERfButjg0.net
そっか2017年のARTファミリーか

602 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:52:15.64 ID:xxyxFyOA0.net
クビサも大事故やらかすまえに辞めたほうがいいな
あの右腕ほとんど握力ないだろ

603 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:52:15.96 ID:mQPaL7Or0.net
>>594
まあ多少なりともだよ
二つに割れるよりはいいんじゃないの

604 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 03:52:19.63 ID:UQdxm6uNp.net
>>597
そんなん見せられなくても危険な事だなんてわかってるでしょw
視聴者の方がモータースポーツが危険だって事忘れてる奴多いだろ
実際にやってるチームやドライバーは身近な人の事故を見てるし、危険なのをよく知ってる。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200