2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #64

1 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 22:13:29.77 ID:3atNLL890.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567166559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

436 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:00.87 ID:XHBCHP6v0.net
>>428
一台だけスペック3だからな

437 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:04.33 ID:0BGPpA/40.net
>>402
前の前もDRSだったりしてなかなか抜けなかったのとやっぱりフェラーリPUのアルファは直線速かった

438 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:04.87 ID:/qvkCCf10.net
なんていうか、ガスリー微妙だよなぁ

439 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:10.20 ID:32NceZNF0.net
>>348
市販車のホンダエンジンがトルクレスなのは判るが
レーシングエンジンでトルクレスな筈は無いよな?
スタート用点火マップの、セッティングが出てない?

440 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:20.84 ID:TjSzW2A00.net
アルボンはトロロでもそうだったけど成長速度がやばい

441 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:33.48 ID:Osa0hB0H0.net
タッペンが走ってたらレース分からなかったねタラレバ

442 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:11:39.08 ID:PYVbvrOT0.net
>>425
これな
リカルドもタイヤ死んでいたけどガスリーも死んでいた

443 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:12:12.41 ID:/0LHV/Zma.net
>>409
マックスが不幸にもリタイアだから、この闘志は元気づける一撃だもんな

444 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:12:20.85 ID:TjSzW2A00.net
今日のガスリーは良かったよ
最後ミスはあったようだけどそれでもポイント取れたんだから

445 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:12:54.45 ID:sQ5rS/8A0.net
>>411
気のせいだ。
あのカメラはそう見えるだけ。

446 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:12:58.38 ID:Osa0hB0H0.net
アルボンの抜きっぷりはすごいね

447 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:13:25.19 ID:P3/55KPh0.net
アルボンはレース中に成長した感じだな
適応能力高いなほんとに

448 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:13:33.79 ID:oM9jL5pn0.net
>>409
あーーーじっくり見て気付いた
後ろに田辺さん映ってんじゃん
いい表情だw

449 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:13:45.84 ID:8f7emn3T0.net
あの芝刈りはヤバい痺れたw

450 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:13:51.95 ID:Cb+HTN6ud.net
アルボンが中盤から速くなったのはソフトタイヤと周回重ねてスペック4が慣れてきたのとアルボン自身もピーキーなマシンに慣れたのも大きいと思うわ。
モンツァ期待できそうアルボン

451 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:09.55 ID:0BGPpA/40.net
>>448
満面の笑み

452 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:15.60 ID:H3S8k+9Wa.net
ハイライトがRB特集

453 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:19.43 ID:f69QBu0A0.net
終わって見ればアルボン五位か
ノリスの棚ぼたにしても後半は良かったな
マシンの特性を掴んだか?

454 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:19.66 ID:+XDYH0jN0.net
アルボンの審議はペレス抜いたところじゃない
ちょうどジョビが突っ込んだくらいのタイミングで
一度前に出てるから、たぶんそこ

455 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:22.99 ID:QqdY7HY50.net
ガスはやはりトロマシンのほうが合ってるんだろうな
スペ4入ったらトロでもそこそこやれるかも

456 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:36.13 ID:Is3sk4kU0.net
田辺さんの話によるとドライバー入れ替えでホンダスタッフは入れ替えてないそうだから
湊谷さんはアルボン担当になったんだな
アルボンが表彰台乗っても素直に喜べないかもな

457 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:36.75 ID:3TLFnP3J0.net
>>409
大爆笑してるタナベサン珍しい

458 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:47.17 ID:MESskPUn0.net
アルボン芝生に落ちてもDRS開いてるw
まさしくRB好みのドライバーだね

459 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:56.01 ID:Su/mY4Na0.net
アルボンがオーバーテイクした場所色々あるから、マシン性能とオーバーテイク能力含めて凄い良かったと思う。
DRSゾーンだけならマシン性能だけど。

460 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:57.54 ID:EL7getvM0.net
審議どうなったん?

461 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:14:59.16 ID:TSy6vduc0.net
タッペンのリタイアがレッドブル勢に火を付けたと思うとこう

462 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:15:27.93 ID:3wd51tyu0.net
アルボンは土壇場で吹っ切ることができるんだろうな

463 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:16:01.79 ID:JNPd74UA0.net
アンチがスタートの失敗をホンダPUのせいにしてるの凄くない?
F1をATだとでも思ってんのか、無知すぎて恥ずかしくないのかな

464 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:16:28.73 ID:yQRIT5Je0.net
これからリカルドを「新・通せんぼ爺」と呼ぶことにするわ

465 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:17:18.38 ID:TjSzW2A00.net
タッペンはしっかり立てなおしてくれモンツァでは

466 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:17:19.33 ID:veBRWH930.net
アルボンはルクレールと下のカテゴリーあっやりあってたくらいだからな

467 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:17:43.69 ID:9MygIZAF0.net
アルボン、ダート走ってなかったか?w

468 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:17:48.72 ID:xQqInetT0.net
>>313
トロにはガスリーがいるから無理だな

469 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:00.27 ID:pCyKU1zo0.net
>>382
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-今季はスタートがさらに困難に-クラッチパドルの規制が強化-880971/880971/
これを読めばわかる!っと思う…

470 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:03.44 ID:cvS5bPUz0.net
タッペンの唯一の欠点はスタートだよな〜
3回に1回は失敗してるイメージ

471 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:04.41 ID:myp+p0/2M.net
ルクレールの勝利見て思ったがやはり次世代の主役はこいつだな。
悲しくも端正な表情にクリーンでスマートなポールtoウィン!
フェルスタッペンはマンセル的キャラで嫌いでは無いが最強の引き立て役精一杯って感じ。

472 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:05.62 ID:Is3sk4kU0.net
アルボンがここまで上がったらマックスは多少プレッシャーだな

473 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:17.88 ID:XILWWF5v0.net
最後尾だったクビアトもポイント圏まで持ってきてすごいんだけど、
なんかトロ・ロッソらしくない

474 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:31.74 ID:4tOWpV+40.net
アルボンがタッペンに勝つのもそう遠くなさそうだな

475 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:18:33.29 ID:vvWlBMmc0.net
>>377
あれ早めにサクッとリカルド抜けてたらもう少し余裕もあっただろうな
とは言えレッドブル時代からすりゃよくバトルした方だとは思うけどね
ただこれじゃ到底足りないのも事実だな

476 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:19:11.41 ID:yTesv1Va0.net
ルノーはターボ時代から
非力ながらドライバーと
シャシーに助けられてたからね
馬力上げたところで
せっかくのマイルドエンジンが犠牲になった

477 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:19:26.80 ID:MUNjf6Oj0.net
スタート動画を必死に見たが やっぱタッペンだけスタート悪いんだよな

478 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:19:47.12 ID:3lnkLgN60.net
マルコが求めてるのは芝生走ってでも抜くぐらいの強引さ

479 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:19:51.36 ID:3wd51tyu0.net
タッペンは何の心配もない
アイツはガチでヤバイほうの天才だから
ただ人間だから今回みたいなことはあるさ

480 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:20:22.49 ID:XHSSBuz00.net
>>450
データ見ながらスペック4のモードどんどん切り替えたのかもよ

481 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:20:48.05 ID:ggUleqcn0.net
クビアトとアルボン見てるとスペ4良さげ?新燃料も期待出来るみたいだしスタートだけが心配だな

482 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:21:43.50 ID:TjSzW2A00.net
オーストラリアグランプリでクビアト抜けなかったガスリーと今日クビアト抜いてさらにペレスに襲いかかったアルボン
アルボンはレッドブル向きだな
トロロだとガスリーも悪くない

483 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:22:12.99 ID:pn3uuZIu0.net
ルノーより明らかにトロロの方が速いという

484 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:22:13.44 ID:PYVbvrOT0.net
>>481
スペック4はかなり期待できる

485 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:22:13.50 ID:cvS5bPUz0.net
次回のアルボンが楽しみだわ
タッペンは次PU交換だよな?

486 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:22:35.39 ID:DZcxA4aK0.net
3人イコールコンディションで戦わせたらどうなるか見てみたい

487 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:22:50.07 ID:9SAzZfVJ0.net
>>407
海外の人はアロンソいじりが日本人よりもはるかに好きだなw

488 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:23:08.90 ID:yTesv1Va0.net
リカルドより掘り出しもんだったなアルボン

489 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:23:26.09 ID:+jQyROkl0.net
こうなったらイタリアでも新品投入してストック1セットつくっとくかな

490 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:23:39.06 ID:JNPd74UA0.net
毎年思うけど高速サーキットってやっぱクソだわ
直線速いのなんてドライバーの技術関係ないじゃん

491 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:23:42.60 ID:ag+EGUgv0.net
タッペンはスタートが良くないねぇ。
完全に結果論だと判ってるけどあえて言う。
だから今回は捨ててスペ4でペナ入れとけば良かったんだよ。
今回ノーポイントでモンツァは最後尾から最高に良くて5位か4位か。
オーストリアからのイケイケムードから完全に流れが悪くなった。
スペ4投入期を誤ったせいだ。
一方で5位に戻ったアルボンは立派
これでカスとは性能がダンチと自ら証明した。立派。

492 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:24:35.74 ID:AsPel8Du0.net
もう来期ガスリー交代で良いな
クビアトには若手の門番になって貰うしかないw

493 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:24:41.52 ID:3TLFnP3J0.net
アルボンがレッドブル1戦目というの忘れてる人多いだろ
というかF1ですら経験半年のルーキー

それにあれだけレッドブルはマシンが特殊とか言われている中で
ミスによるクラッシュのプレッシャーに負けずバトルして
最後尾スタートからトップ3チームの定位置フィニッシュ
これ以上はあり得んだろ

494 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:24:53.15 ID:yQRIT5Je0.net
抜けぬなら、追突してやれホトトギス 〜魚雷
抜けぬなら、抜いて見せようホトトギス 〜アルボン
抜けぬなら、抜けるまで待とうホトトギス 〜ガスリー

495 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:26:54.89 ID:EOqxfkFb0.net
アルボンは途中までペース抑えてたんじゃないのかな
一発目のスペック4でデータもたくさん欲しかっただろうし

496 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:26:55.73 ID:TjSzW2A00.net
クビアトはトロロでここまで半分以上の確率でポイント取ってくれる貴重な戦力だよ
親牛へは行けないだろうけどトロロ自体が良くなって中位チームになりつつあるから本人もモチベは下がらんと思う

497 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:27:02.61 ID:cvS5bPUz0.net
アルボンは見てて気持ちいいんだよな
ここがカスリーと違う

498 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:27:08.26 ID:9XWDy5Khd.net
>>490
モンツァゲームで走っててもつまんねーからな

499 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:27:45.17 ID:TjSzW2A00.net
アルボンクビアトとスペック4組が完走してデータ取れたのは良かった

500 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:28:13.49 ID:TVoLWNT40.net
>>491
モンツァでSPEC4+燃料アップデートでケツからスタートして優勝するストーリーなんだよ、たっぺんは。

全部仕組まれてる。

501 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:28:16.42 ID:nGWHG5VYa.net
モンツァはタッペンのオーバーテイクショーがたっぷり見れそう
そしてアルボン、フェラーリ、メルセデスとの最終決戦へ
ゾクゾクするわ

502 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:28:19.05 ID:yAvLXjEV0.net
ケツから走ってここまでくるからスペック4有望
2人のドライバーも有望
ガスリーは次戦見てから判断

503 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:28:57.72 ID:RohC6Dah0.net
マルコ「アルボンオーバーテイク検定合格。次は表彰台検定やな」

504 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:29:02.79 ID:9SAzZfVJ0.net
>>491
色々比較してたかったんでしょ
両方スペ4にしたら問題点があった時の対処が遅れるとかかんとか
うちら素人よりも向こうはプロなんだし何か考えがあったとしか

505 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:29:03.31 ID:0cBbRIJOa.net
25馬力以上アップしてそう。

506 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:29:08.36 ID:yQRIT5Je0.net
審議はどうなった?

507 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:29:26.82 ID:qWB56nhq0.net
序盤中盤見てガスリーと同じじゃんと思ってました
アルボンさんすんませんでした!

508 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:29:46.08 ID:iLS73TL80.net
今回判ったのはベッテルがで戻らない限り来期はアルボンだし、クビアトは若手の教育係、兼レッドブルのリザーブとしてトロロッソ、人材居ない場合に限りトロロッソにガスリーって所だろう。

509 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:30:26.14 ID:DZcxA4aK0.net
アルボン明らかに1スティント目は我慢させてたっぽいよな

510 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:30:28.90 ID:Is3sk4kU0.net
そうか
まだ燃料もアップデートするんだったな
忘れてたw

511 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:31:02.71 ID:iLS73TL80.net
>>507
序盤やクビアトに対してちょっと慎重だったね。
前に車走ってると乱気流の影響で速く走れないかもだが。

512 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:31:33.49 ID:XHSSBuz00.net
>>506
11が23を押し出したことの審議らしいからアルボン5位は変わらないと思う

513 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:31:47.36 ID:gSm/iqXr0.net
>>491
だから完全に結果論だって。レース中の接触なんて予測できる訳ないだろ。
今更タッペンにもスペック4投入してくれなきゃヤダヤダって駄々こねても結果は変わらないよ?
理不尽な結果でも呑み込む度量くらい身につけなさいよw

514 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:31:56.53 ID:3TLFnP3J0.net
>>496
クビアトは子供も生まれてミルク代も稼がなあかんから
無理な野望は捨ててレッドブルグループの首脳陣に気に入られる立ち回りして
細く長く上手いことやってきそうな気もする

515 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:32:19.10 ID:3lnkLgN60.net
燃料アップデートで最大0.5秒のゲイン

516 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:32:25.52 ID:Is3sk4kU0.net
>>509
他がファイヤーしてたしアルボン初戦だしで慎重に運んではいただろうな
前が繋がりすぎてて危険だったし
マグが邪魔すぎた

517 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:33:09.07 ID:iLS73TL80.net
>>496
今やルノー抜いて五位だからな。

518 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:33:09.22 ID:krlO78LY0.net
アルボンとクビアトがオーバーテイクして順位上げたから
ガスリー印象薄くなった

519 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:33:09.60 ID:Cb+HTN6ud.net
スペック関係なくガスリーがアルボンやクビアトよりかなり遅いしバトルも弱いのが今回でよくわかったわ。
来シーズンはさよならガスリー、ようこそヒュルケンとかは無理?

520 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:33:48.85 ID:V9qM4BjU0.net
審議になったのはなんで?

521 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:33:49.82 ID:Is3sk4kU0.net
まあマックスもアルボンの走り見て次戦に期待を膨らませてるだろう

522 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:04.13 ID:cvS5bPUz0.net
>>433
彼ってタッペンがベッテルに釜掘られた時アップになった人?

523 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:13.96 ID:0WwFVZwed.net
>>280
ルクレールはアレジ枠

524 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:20.25 ID:3lnkLgN60.net
日産の金をドブに捨てていくスタイル

525 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:39.55 ID:j+c3V3OV0.net
>>505
その半分だよ
今後の燃料アプデ入れてそれくらい

526 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:46.58 ID:TZzFwrN20.net
スタートの良し悪しなんてMT時代と違って100%マシン側の責任だろ

527 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:48.81 ID:Is3sk4kU0.net
>>519
ガスリーも旧スペックで頑張った方だろ
スペック4での走りを見てからにしてやれよ

528 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:34:57.45 ID:FgO8i3H+0.net
>>519
遅いかどうかは不慣れな部分と旧スペックなんで断言できないっしょ?
ただ抜くのはマジ下手だね、これ致命的

529 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:36:07.07 ID:EL7getvM0.net
>>512
ペレスが、押し出したってことか

530 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:36:09.87 ID:ua1rO4dc0.net
ペナルティ喰らっても5位には入れるなら痛くないな

531 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:36:15.13 ID:oM9jL5pn0.net
>>522
あーそれあったね
この人その人だな。表情豊かだ

532 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:36:20.77 ID:EySYhbZ+0.net
今回のF1も面白かったな、最近おもろいわ

533 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:36:39.59 ID:Ct8NOUS+0.net
マクラーレンホンダの時はスタート悪い印象なくて、逆にスタートでポジションあげてた印象が残ってるのに
どうしてスタートいつも失敗するんや

534 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:37:17.34 ID:3TLFnP3J0.net
レッドブルは他のトップ2チームとは違い
今までPUカスタマーの立場だったせいで
オイルメーカーの恩恵に預かれないまま戦っていた
そのアップデートが急に入るようになるんだから期待は大きい

535 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:38:23.61 ID:0cBbRIJOa.net
フェルスタッペンのスペック4が本当楽しみだ。モンツァは気軽にオーバーテイクショウを見られるでしょ

536 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 00:38:29.24 ID:YdtxQXUW0.net
>>514
トロからしたらライコネン的なドラになってくれたら御の字だよね

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200