2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #64

1 :音速の名無しさん :2019/09/01(日) 22:13:29.77 ID:3atNLL890.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567166559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

603 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:22:02.80 ID:yMPoafj40.net
高速サーキットのモンツァで、アルボンがメルセデスを抜くというシーンがあるかも・・かも
タッペンは何処でスペック4にするんだろう

604 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:23:00.51 ID:XQE/gIGw0.net
>>603
タッペン 来週やないの?

605 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:23:44.17 ID:sIc3bc2q0.net
>>603


606 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:24:03.17 ID:cvS5bPUz0.net
>>602
インド最低だな

607 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:24:41.77 ID:Brx6Mt880.net
>>599
これはひどい、ハロなしやろ?

608 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:25:05.68 ID:AVCkSrptp.net
>>598

609 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:26:09.20 ID:yMPoafj40.net
>>604>>605
そうなのか・・
たらればだけど、それならスパで新PU入れてピットスタートでよかったね
5位には入れたんだし
それでモンツァではノーペナで、フェラーリとメルセデスとガチで戦えたんだが・・

610 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:26:26.05 ID:f9PGNTp00.net
アルボンのスタートはどうだったんだろう?

611 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:27:33.48 ID:u/nWcHl80.net
スパとモンツァってどっちがよりパワーサーキットなの?

612 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:27:33.90 ID:0kh6YwcT0.net
次ってことは、8戦使うのかな?

613 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:27:52.78 ID:OEN36sCs0.net
タッペンは「もう待ちきれなーい! はよ次来い!」って今からうずうずしてんだろ
今回不完全燃焼だったし

614 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:28:31.45 ID:kM3mGIcd0.net
>>599
これペレスは被害者だろ?
こんなキチガイ初めて見た。

宮崎がサーキット走ったらこんな感じかな。

615 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:28:39.97 ID:pUT4BqCWM.net
>>613
アルボンのデータ見て、ワクテク中かね

616 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:28:55.18 ID:HT/uHEfx0.net
RBカーで走るのまだ3日目なのにもう順応して結果出すアルボンw
精神的にも余裕がある

617 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:29:05.28 ID:XQE/gIGw0.net
まぁ、タッペンはノリスとゲーム中よ

618 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:29:38.66 ID:9XWDy5Khd.net
レースゲームオタクでもあんの?タッペンは

619 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:31:09.02 ID:XQE/gIGw0.net
>>618
知らんのか
https://www.as-web.jp/f1/515617

620 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:31:56.83 ID:HT/uHEfx0.net
次はマックスがSP4積んでどう援護できるかを見るのかねえ
特殊モードの実力も見たいし

621 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:32:21.20 ID:FpFNxmgs0.net
No further action

622 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:33:00.03 ID:4Cw3byk20.net
>>616
ピット後に順位結構落とした時はアルボンも駄目かもと思ってしまった自分がいた笑笑

623 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:33:01.11 ID:DZcxA4aK0.net
次回アルボンでスペ4の予選モードが見れるかな?

624 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:34:50.74 ID:pB6WS2bb0.net
>>610
スタート時の映像を見る限り、出遅れてる様子はなかったよ。

ただ、アルボンの前のサインツ?が盛大に出遅れしたせいで、慌てて左にハンドル切ったから、
余裕もってサインツの右を抜けたクビアトより下の順位になった、って感じっぽかった。

625 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:35:14.67 ID:GDbgxmq80.net
>>599
お姉さんがかわいい

626 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:36:21.50 ID:yQRIT5Je0.net
メキシコ人は中国人以上に殺人に対して抵抗のない野蛮人。
メキシコ人は排斥しろ!

627 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:36:55.17 ID:AXg6gD/D0.net
>>611 モンツァ テクニカルエリアが無い

628 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:39:16.15 ID:vMlQkfbF0.net
お咎めなしか、ライコネンにも何も無しだったし今までと変わって激甘になった感じだ

629 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:39:42.08 ID:f9PGNTp00.net
>>624
スタートの出遅れがスペック4で問題解決するといいなぁ。アルボンもサインツとぶつからなくて良かった

630 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:40:06.27 ID:mIMrZHer0.net
オーバルに毛が生えたような単調なコースだからなぁ

631 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:41:02.63 ID:iApFzVSf0.net
>>617
今日は二人とも彼女に乗ってるよ

632 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:42:19.67 ID:7xeO22DJ0.net
スタート担当のエンジニア換えよう

633 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:43:44.31 ID:tOFTVxXl0.net
>>618
今ごろノリスと一緒にオンラインで遊んでるぞ寝ないで

634 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:44:00.08 ID:u/nWcHl80.net
>>627
そうなのか。じゃあ1番のパワーサーキットでどれだけやれるかだね。

635 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:48:44.54 ID:yQRIT5Je0.net
まぁ、とにかくルクレールの初優勝とアルボン合格のレースだったな。
ホンシンにとってはスペック4はやりそうだと云う安心感かな?

636 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:49:33.27 ID:GDbgxmq80.net
アルボンはスチュワードに呼び出される前に、インシデントについてスカイスポーツF1に次のように語った。

「僕たちは(DRSの検知ゾーンがあるターン1で)DRSを奪い合うゲームをしていたんだ。明らかにセルジオはDRSを欲しがっていた。レーシングポイントはストレートで強いし、バーチャルセーフティカーのリスタートみたいだった」

「とても楽しかった。僕たちはその件について、笑って話をしたよ」

637 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:50:33.60 ID:DZcxA4aK0.net
いつもの
https://twitter.com/f1visualized/status/1168203360589230082?s=19
(deleted an unsolicited ad)

638 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:53:59.23 ID:XQE/gIGw0.net
>>637
いつものやつきたわー

639 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:56:04.14 ID:3TLFnP3J0.net
>>637
最後のノリスケ…

640 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:56:32.66 ID:qO7gwtmu0.net
どうやらタッペンのスタート失敗が多いのはクラッチ操作が下手だって事みたいだな。
今のクラッチはハンドルのパドルで直接的に制御されるんだってさ。
タイヤの状態、エンジン回転に合わせてパドルの操作量をドライバーが直接当てなければならない。
2017年あたりで、クラッチのスイートスポットにあてるエンジニアの補助的なものは制限されているとの事。

641 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 01:57:11.54 ID:XQE/gIGw0.net
>>640
ソース

642 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:00:28.38 ID:VguG8/wV0.net
>>551
去年まで持ち込みアリの奴がサラリー高いとかアホか

643 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:03:33.22 ID:qnKa7J9e0.net
モンツァでアルボンがあっさり優勝するのを見てみたい。

644 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:05:44.97 ID:aEvaM1Fs0.net
アルボンはF1デビューしたてで不安定要素
も多いけど、才能があるのは間違いない

なんかタイ版のアムロ・レイみたいな感じがして、今後の成長が楽しみ

645 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:06:16.65 ID:FPs3ppokM.net
シルバーストーンだったかなスタートでPU側のセッティングで補助的な事をおこなったと判断されてアルファロメオだったか2台ともペナルティくらってからな

PU側のセッティングで出来る事はかなり限られてるんやろ

646 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:06:33.92 ID:qO7gwtmu0.net
>>641
https://formula1-data.com/article/regulation-gearbox-2017

2017年F1:スタートがより難しくなる方向に規則変更 ←これでぐぐってみて

URLが上手く貼れないのでググってみて。

647 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:08:26.55 ID:mIMrZHer0.net
ちなみに去年はスタートで苦戦してはいなかった

648 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:09:33.04 ID:yQRIT5Je0.net
>>643
予選結果次第では、あり得るぞマジで

649 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:11:01.94 ID:XO/vvzqO0.net
一番しっくりくる言葉。だめだこりゃ。

650 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:12:04.86 ID:qnKa7J9e0.net
>>644
リカルド抜いていった時のラインの凄さは才能だよね。

651 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:14:49.95 ID:GbX21heDM.net
中国でも1コーナー外からグルっと回って次のイン取ってたし
あれはすごい難しいと思うんだけど、さらっとやるよね

652 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:16:36.46 ID:XHSSBuz00.net
>>565
最終週ルクレールハミルトンの前でケメルストレートエンドでブレーキミスってヒュルケンに抜かれたの見たけど

653 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:17:12.22 ID:mIMrZHer0.net
ソースはmotorsport.com
「今回のことはマッピングの問題だったと思う。これはホンダと協力して解決する必要があることのひとつだと思う。
これはオーストリアで起きたことに似ていたと思う。そのため、何がそのような状況を引き起こしたのか、理解する必要があるんだ」
ガスリーは、自身のスタートが、フェルスタッペンのスタートよりもかなり悪かったと考えている。
「ただただ、ものすごくホイールスピンしてしまったんだ」

654 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:18:31.63 ID:3TLFnP3J0.net
>>650
チーム無線「エクセレント!!」

655 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:18:56.44 ID:yQRIT5Je0.net
>>649
キミの頭の中の文脈が分からないから、誰も「だめだこりゃ」がしっくりこないよw
間違いでも正解でもいいから、まず、自分の考えが周りに伝わるように努力しよう。

656 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:18:59.06 ID:M3/pHk8z0.net
ガスリー、Sスタート&スペック3のわりには悪くなかったな
アルボンは最初期待ハズレだったがマシンに慣れ
S履いた後半は良かった

657 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:19:50.88 ID:Y+3H9B+7a.net
>>650
ダメか、ならアウトからだ。って感じであっさり抜いてったな
あれは凄かった

658 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:20:19.28 ID:YiXXZeag0.net
タッペンのPU交換ってモンツァ?

659 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:20:22.78 ID:xPtC50IHa.net
モンツァは雨かも
スペック4を2回交換してくれ

660 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:20:30.85 ID:EGB6fUK80.net
>>637
タッペンが一瞬で消えてワロス

661 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:28:49.61 ID:3TLFnP3J0.net
>>659
1レース2回交換で金曜日用に新品PUストックてまだOKなの?

662 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:31:07.09 ID:j+c3V3OV0.net
出来ない

663 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 02:52:15.68 ID:/J21VxPe0.net
>>599
完全にペレスを支持する
ぶつけてる方キチガイ過ぎるだろ
止まってからも邪魔しにぶつけてるし
ペレスがやり返すのは当たり前

664 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:03:17.18 ID:WJn5NfUma.net
>>644
こいつ、動くぞ!

665 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:03:46.49 ID:/J21VxPe0.net
>>663
逆だった先にカマ掘ったのがペレスだ
ペレスは完全に基地外認定するわ

666 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:04:07.96 ID:22LstQz20.net
>>599
これハロないけど下のやつの首が折れるんじゃないか?

667 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:17:20.23 ID:P1RvkpF20.net
>>599
これ乗り上げられてるのがペレスでしょ、乗り上げた方がインディスレでヤベードラ言われてる意味がわかったわw

668 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:31:41.61 ID:3+V2ijJ+0.net
アルボンとクビアトの決勝タイム差は8秒 クビアトは2021にレッドブルに乗せてやりたい 
来年はタッペンの最年少チャンプかかってるから接近し過ぎないアルボンがいいだろう まだクビアトの方が速いと思う

669 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:44:52.42 ID:7+nr8ydJ0.net
ペレスは去年もシロトキンあたりに故意にぶつけてただろ

670 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 03:59:20.51 ID:BqgZ6s1T0.net
俺もクビアト>アルボン>ガスリーだと思うな。
安定してポイントとるのはクビアトだと思う。

671 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:11:52.84 ID:kjJHz1qT0.net
求められてるのは今現在の速さじゃなく成長力だからな
半年後・1年後にはアルボンのが明確に速くなるかも、と思える結果だった

672 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:15:04.90 ID:7+nr8ydJ0.net
アルボンがこれだけやるならガスリーのキャリアってある意味終わったかもなぁ
アルボン駄目になったらクビアトだろし

673 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:16:08.40 ID:Is3sk4kU0.net
アルボンのコメントがやんちゃ坊主みたいで微笑ましいな
こういうタイプは化けるよな

674 :sage :2019/09/02(月) 04:26:57.84 ID:wDfvn0m60.net
アルボンがいきなり結果出しちゃったからな
しかも、首脳陣が求めてたオーバーテイクでも目立ってたし
ガスリーはクビアト以上の結果を出し続けなきゃ
ドライバー市場の動向によってはOUTだろうな

675 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:41:17.61 ID:P1RvkpF20.net
>>673
ペレスとのバトルのコメントも好印象

676 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:42:20.20 ID:lSUVqYsl0.net
次回以降アルボンがトップグループに混じって走ってたらアウティかもね

677 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:42:30.05 ID:KwWYAECq0.net
いい訳がましいけどこんな結果になるなら
マックスにもs4積んどけばねと
素人ながら思う

678 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:45:49.96 ID:KwWYAECq0.net
アルボンお客様も連れてこれるから
チームも大喜び

679 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:53:12.08 ID:ft5Xa7GR0.net
レース開始早々フェルスタッペンがリタイアしたが
アルボンが5位に入ってトップ3チームの面目を維持した形になったな
親チーム移籍初戦で後方スタートのプレッシャーやハンデを乗り越えての5位は価値がある

680 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 04:54:55.76 ID:iACr5Vnw0.net
東南アジアのスポンサー連れてくるのは嬉しい
タッペンが移籍しても何とかなりそう

681 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 05:06:16.85 ID:0S4nUP8P0.net
アルボンがケツ付近スタートから5位フィニッシュは光明やな
ガスリーの首やっと斬れる

682 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 05:19:46.00 ID:3TLFnP3J0.net
レッドブルのマシンは特殊で乗りこなすの相当難しい説

一体何だったのか

683 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 05:57:17.24 ID:joFq8nmnM.net
クビアトは来季残しておかないと、フェルスタッペンが離脱した時さすがに厳しい

684 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 05:57:41.45 ID:6yZbxVbx0.net
>>286
きっとそこにスピードUPアイテムが落ちてたんだな

685 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 05:58:54.24 ID:hg9nXqk3p.net
アルボンすげーな
まさかあんな後ろから5位になるとは思わなかったから寝てしまったよ

686 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:00:00.98 ID:GDbgxmq80.net
3チーム渡り歩いてるサインツが最近の記事で言ってるようにチームによって特性がどれも違うから別にレッドブルが特殊ってのは無いと思うけどね
それぞれ特徴が違うだけで単に慣れるかどうかだろ
もちろん好みというのはあるだろうが

687 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:02:01.55 ID:tAApYLj50.net
アルボンは良い仕事したよ
そして田辺さんの話によると今回スペック4は投入したけど信頼性の確認のために馬力はスペック3程度に抑えてたみたい
日本GPのころにスペック4の全パワー見れるんじゃないかな

688 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:03:56.86 ID:hg9nXqk3p.net
>>681
レッドブルのお偉いさんはもうガスリーなんか忘れてるだろう

689 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:07:02.78 ID:OMn/jNSl0.net
田辺豊治(ホンダR&DヨーロッパU.K. F1テクニカルディレクター

「グリッド後方からのスタートだったにもかかわらず、うちの3人のドライバーがポイントフィニッシュを達成しました
つまりは、両チームにとってポジティブな結果だと考えられます。トロ・ロッソの2台は素晴らしいペースを発揮してしましたし、自分たちのドライバー同士の対決を見るのはとりわけワクワクしますね!
 PU(パワーユニット)面に関しては、今週末に初めて投入したスペック4が期待に見合っており、今後の使用に向けて分析するための大量のデータを得ることができました」

690 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:08:54.46 ID:ttK1OSPs0.net
>>679
何よりそんな状況でもあの抜き方実行できるハートが一番凄いな
ガスも昔はそうだったのに委縮してしまったからな

トロも頑張ったらマクラーレン抜けるんじゃね?

691 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:08:56.82 ID:joFq8nmnM.net
チームアルボン「We can fight!」

692 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:14:10.44 ID:0S4nUP8P0.net
跳馬が勝ったのも好材料、メルセデス夏のアップデート微妙って事やろ
ぶっちゃけメルセデスは怖いけどフェラは普通に下に見てるからなぁ
まともに予選やったスペック4で何勝出来るからってくらいが見どころになる躍進っぷりやばいな

693 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:14:46.96 ID:ydgw5utK0.net
>>687
ソース

694 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:15:42.78 ID:Xxu5B3acH.net
アルボンがRBのダウンフォースに驚いていたな
トロロッソはダウンフォース相当ないんだろうね

695 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:25:23.06 ID:Xxu5B3acH.net
>>692
ルクレールとほとんど差がなかった

696 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:28:34.88 ID:MESskPUn0.net
>>560
はみ出て追い抜いたとこだけちょうど芝生じゃないんだな
アルボン持ってる男だな

697 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:31:12.89 ID:ws+vofli0.net
やったー!

698 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:38:33.25 ID:esOR5t1qa.net
レース実況中のアルボンへの評価の変わり方がヒドいなw

お前等の手首もスペック4かよ。

699 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:46:33.27 ID:hOfdHnufM.net
ハゲリーってどうなったの?

700 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:47:15.66 ID:hOfdHnufM.net
やっぱ男はフサフサじゃないとな
フサフサ以外は死んでほしいわ

701 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:55:46.76 ID:8MFRZGzKa.net
アルボンたいしたもんだな。
予選まともに攻めて決勝も上位スタートした時の結果とか楽しみだな。
しかし次戦イタリアだけはフェラーリの優勝も見たいし、色々と見どころや楽しみも多いな。

702 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 06:56:21.49 ID:BXZmo1e00.net
>>682
ガスリーの言いわけを真に受けたらダメって事だな

703 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 07:04:12.30 ID:GDbgxmq80.net
https://mobile.twitter.com/formula1_data/status/1168279928929800192
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200