2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #65

1 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:13:24.54 ID:hmqVAbgC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567343609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:42:06.99 ID:fqqM1JC40.net
>>102
赤木軍馬かよ

108 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:42:29.54 ID:1XjB2c5X0.net
もう最後までペナルティなしで乗り切ろうとしてるなら
スパはスペック4使うとして、どこかでまたスペック2か3を使うってことなんだろうな

109 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:43:15.49 ID:1XjB2c5X0.net
スパじゃなくモンツァか

110 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:43:38.76 ID:MRCNAmq2a.net
今年はこれで乗り切ろうってことかな
残りはペナルティなしで行くつもりだろう
スペック5は開発はもちろんやってるだろうけど

111 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:43:44.30 ID:oM9jL5pn0.net
>>107
な・ん・ぴ・と・た・り・と・も
俺の前は走らせねーーー!!!

112 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:44:42.16 ID:8a0oQAC40.net
>>61
ペレスのタイヤはへたっていて
トラクションが掛からなかったが
正解だと思う
1周1.5秒はペース差があったはず

113 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:44:51.83 ID:TVoLWNT40.net
>>102
片足芝生に乗せて直線番長のレースポイントぶち抜くなんてまじパネェって。

やっぱこれSPEC4でエンジンイレブンやってるって。

114 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:45:13.11 ID:QMH/gCoR0.net
>>91
ミディアムの時はトロロッソでの走りが鳴りを潜めてほんとにがっかりした
ソフトにしてからはアルボンらしくなって安心したけど

115 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:45:28.37 ID:1XjB2c5X0.net
最後尾ペナルティは結構きついしな
頑張っても5位にしか行けない

アルボンは枕が2台とも沈んだから5位に入れたけど

116 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:46:20.34 ID:FYV1tl490.net
ということは必然的に
今週マックスがスペック4投入したとしても予選決勝では使わないということになるわけか

117 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:46:40.21 ID:fqqM1JC40.net
>>113
スペック2 エンジン20じゃね?

118 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:47:37.90 ID:fqqM1JC40.net
>>116
スペック3はキャリブレーションで治ると田辺さん言ってるからね

どんだけ酷使されるんだスペック3、、、、空も飛んだし

119 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:49:47.58 ID:1XjB2c5X0.net
いやモンツァはスペック4使うんじゃね?
ここで使わずにどこで使うんだ

高速サーキットはエンジン酷使することになるからマイレージが心配だって?w

120 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:50:09.13 ID:TVoLWNT40.net
え!?

アルボンのPUスペック2だったの???

つか、ホンダ自身が自分が作ったPUの実力全然分かってないよーな気がする。。。

121 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:50:21.51 ID:FYV1tl490.net
さらに言えばアルボンすらモンツァでスペック4使わないと考えたほうが自然かこれ

122 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:51:03.68 ID:oM9jL5pn0.net
レッドブルリンクの時の「おーマジはえーwww」をもう1回聞きたいわ
スペ4フルパワーはよ

123 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:51:42.71 ID:fqqM1JC40.net
>>120
ピレリかよ

124 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:51:51.63 ID:TVoLWNT40.net
田辺さんがスペック4のデータ一杯取れたってホクホクしてたのは何だったの???

125 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:52:19.51 ID:fqqM1JC40.net
>>124
データとれた(フリーとクビアトの決勝)

126 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:53:00.30 ID:FYV1tl490.net
>>119
高速サーキットだからというか
勝てないサーキットだからだと思うのよね

127 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:53:19.59 ID:fqqM1JC40.net
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-pre-france-engine-spa/4528099/

However, while Kvyat continued with the new unit for the rest of the weekend, Albon joined teammate Max Verstappen in using an older than expected engine for qualifying and the race.

クビアトは新しいエンジンを使い続けた一方、アルボンはフェルスタッペンとともに古いエンジンを使った


クビアトはスペック4

128 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:54:22.96 ID:/fmNlbij0.net
>>116
使うんじゃないか?
タッペンが「モンツァではフェラーリとのギャップはさらに広がるだろう」とか言ってたみたいだが
今回スペ2だったのが本当ならモンツァでフェラーリに赤っ恥をかかせたいが為の前フリに思えてきたわ

129 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:57:23.41 ID:TRpx4s1e0.net
レッドブル・アルボンが速さを見せてたとして、それが実はSPEC2でしたと。

つまり、今の好調はレッドブルの車体側のアップデートが正体ということか???

まぁどのチームでもPUよりシャシーが支配的だからな

130 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:57:37.49 ID:OjDGgT2cM.net
これスペック4にして新燃料きたらえらいことになるな

131 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:57:56.90 ID:TVoLWNT40.net
>>127
Red Bull's Formula 1 drivers went back to Honda's pre-France engine
during the Belgian Grand Prix weekend,

フランスGP前のエンジンに戻したと言ってるからSPEC2使ったのかよ。。。

132 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:58:39.44 ID:+Mq2JS/B0.net
スペック4のキモであるQ3モードの強化
これの本気モードをアルボンイタリヤで使ってあっと驚かしてくれ
フェラーリに並ぶのは無理だろうから3位になってくれ

133 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 23:59:05.55 ID:bwkXH2WJ0.net
まあ来年の為のスペック5を導入して手の内見せる必要もないしな
何とかスペック4で乗り切りたいんだろう

134 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:00:42.09 ID:MBU6PSjUr.net
だったらフェルスタッペンもスペック四にすりゃよかったのに

135 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:00:50.75 ID:ni9k3EB90.net
>>131
そう

136 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:01:59.48 ID:ni9k3EB90.net
>>129
エンジンが足手まといになってない、ということも言える

137 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:02:12.53 ID:yD5wzA7L0.net
あと残り8戦あってそれを全部スペック4で走りきるのを嫌がったとすれば
真っ先に捨てるのがモンツァだと思うのよね

138 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:05:44.57 ID:kY2NPT4d0.net
補正かけるだけでSpec2がSpec3になったのかよ。。。

139 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:07:08.34 ID:1p7wxLtQ0.net
じゃあ3を4にも出来ちゃう?

140 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:07:39.10 ID:HPPj7RVqM.net
スパとモンツァはどうせ捨てレースだから新型エンジンのライフ残して5位6位でいいんだよ
ここで頑張っても優勝できるわけじゃないからな

141 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:08:00.62 ID:V8eHeGYO0.net
スペック2のICEにスペック3のターボっていう組み合わせは考えられる

142 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:08:06.30 ID:oIjFi/WD0.net
Spec2に高負荷かけて使い潰しつつデータ取る、って感じかねぇ

143 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:11:22.86 ID:sm7y1UBg0.net
>>24
それは、ボッタスさんではないかと、、、、、

144 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:11:35.54 ID:tsxN+Y/c0.net
>>142
スペック2が7レース分の距離走れれば耐久性確認出来るからね
3や4は2より信頼性上げてるらしいからどんどんパワーに振れる

145 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:11:42.08 ID:uFgm55WH0.net
アルボンあれでスペ2なんだww
そこまで削ってるなら
モンツァもスペ4の本来のパワー見れないんだろうな。

146 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:12:28.26 ID:MBU6PSjUr.net
田辺ちゃんからコメントで出てる
インスタ見てみな

147 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:13:37.34 ID:DGCK8eOk0.net
>>72
PUを封切りしたらペナルティなのよ

148 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:13:50.34 ID:JY+GLmb+0.net
モンツァは何箇所かシケインある以外はただ全開オーバルみたいなもんだから、まあ捨てレースっしょ

149 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:20:48.04 ID:eRdt0ZGy0.net
>>147
PUをマシンに取り付けただけでは使用したことにはならない
FIAが取り付ける封印のことなら取り除いただけならペナルティにはならない

150 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:21:15.04 ID:zGPk4zA/M.net
アルボンにいちゃもん付けてガスリー持ち上げてた奴等完全に死亡だな

151 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:24:45.35 ID:ni9k3EB90.net
>>150
そういえばピタッと止んだな

152 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:26:45.87 ID:zGPk4zA/M.net
でもこれってスペック5は無いって事だよな
次も使わないのかな

153 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:34:13.33 ID:TcwuQ+8x0.net
ホンダエンジン、マージン取りすぎなだけで今年最初から相当良かったんじゃw

154 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:37:31.05 ID:1p7wxLtQ0.net
スペ4は毎戦使うでしょ
キャリブレーションしないと決勝で使えないし

155 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:40:53.12 ID:M5JAkJWv0.net
スペック4もアルボンもいいじゃん!
なーんて思ってたらスペック2ってマジか
DAZNのオンボードだけのとこ見てると、確かにアルボンはストレートよりコーナーで抜いていったシーンが目立ったり、ストレートで追い付いても抜ききれない、みたいなのを見てたような記憶
アルボンやるなあ

156 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:45:52.59 ID:ni9k3EB90.net
>>155
F1ゾーンのトラックマップ見てたら、そこで抜くの?みたいなの多かった

157 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 00:46:59.54 ID:TcwuQ+8x0.net
タイヤの差はあるにしろ、アルボンはクビアト抜いてペレス追っかけてる間はTOP4と同等以上のペースで走ってたしな
これがスペック2だったら相当ポジティブ

158 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:06:10.86 ID:uO1HzuHJ0.net
ちょっとホンダが何やってるのか意味不明だなぁ
捨てレースだからこそデータ取りやっとかないと
モンツァ明けからスペ4フルパワー出せないじゃんすか。
結果的にタッペン今回ノーポイントだし。なんだかなぁ
運不運あるけどちょっとこの動きは良くわからない

159 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:07:33.37 ID:DGCK8eOk0.net
>>149
封印解いてもペナルティにならんのか
一瞬でも使ったらって事か

160 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:09:47.31 ID:id5nZ9YA0.net
なぁどうでもいいことなんだが

アルボンって土屋圭市に似てね?

161 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:12:18.81 ID:uO1HzuHJ0.net
古いPU遣り繰りして今シーズンノーペナで乗り切ったとして
結果伴わないなら意味は無いんじゃないの?
もとからペナ上等と公言してたRBが態度を翻したのかな?
それでもなぁ。。やっぱ古いPUではメルセには勝てないと思うよ

162 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:13:44.83 ID:fusoyYwr0.net
スペック2だったことはガスリーとの比較もできるな

163 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:16:02.51 ID:DGCK8eOk0.net
リバージュヘアピンでクロスライン取った時は、まさかその次の左コーナーまでに抜くのか?って思ったけど本当にやっちまったからなぁアルボン
あそこで抜く人なんて今までいたっけ?
加速力勝負だったな

164 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:21:58.95 ID:LcxX4+jD0.net
スパの前の時点で残り9戦。
スパとモンツァを旧PUで乗り切れば7戦をスペ4で走る見込みかも。

165 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:23:09.71 ID:7PkcE+dg0.net
某コメント付きニュースではみんなアルボンのスペック4スゲーってなってるんだけど

166 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:24:25.83 ID:Syq/6Hzc0.net
レッドブルチームのボスであるクリスチャンホーナーは、レース後にアルボンとフェルスタッペンがホンダのスペック2エンジンを使用したことを明らかにしました
レッドブルに感謝しないとホンダ トロロにスペック2だったらポイント圏外だなw

167 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:25:14.74 ID:Syq/6Hzc0.net
>>165 レッドブルがすごいのにねw呆れるはw

168 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:31:28.19 ID:MPMfW4/K0.net
つーかどう考えても
スペック2がかなりのポテンシャル持ってたってことだろ

169 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:32:10.38 ID:aDoH+xwaM.net
>>158
データ取りは金曜で十分できたってことでしょ全然意味明快

170 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:33:00.08 ID:LcxX4+jD0.net
全開率高いんだから、シャーシだけじゃどうにもならんだろうにw

アンチ思考だと良くても悪くてもホンダがーw

171 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:33:15.55 ID:gbpih5rJ0.net
てことはアルボンには
「ペナで最後尾からだしスペック2だ。
入賞できたら最高だな。気楽に走れ」
って環境を作って走らせたのか。

172 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:34:01.40 ID:5HQGAeZn0.net
タッペンは全国民から期待されてるからイチイチ俺は凄いアピールしなきゃならんのなw
エンジンが不調だからコンマ2遅いけど、本当はもっと速いみたいな

173 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:34:13.72 ID:0E2omKuO0.net
スペック4はロシアでの新燃料で本来の真価を発揮するのかな

174 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:34:26.76 ID:gbpih5rJ0.net
しかしモンツァでは
フェルスタッペンがペナ受けて
スペック4をストック、
スペック3で走るってことか…?

175 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:37:38.84 ID:uO1HzuHJ0.net
これまでのデータ蓄積から旧PUからの壊れない範囲でのパワー開放策が
立った、という事なんかねぇ?それとも噂の燃料アプデでの上乗せ分を期待してるのか。
それでもやっぱスペ2では中段の頭取るぐらいが限界だと思うよ。
一視聴者としては騙し騙しポイント重ねてくよりもオーストリアの再現が見たい。
それで2回ぐらいペナ最後尾スタート食らったとしても。そういう現実的な戦いは
来年からでいいじゃない

176 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:38:01.51 ID:LcxX4+jD0.net
5勝をガチで狙いに行くなら、モンツァは捨てるかもね。

177 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:38:08.94 ID:CDDlNs+T0.net
これシャシーの出来が最初から良かったらガスリーの前半戦の結果もちょっと変わってたかもな

178 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:41:06.91 ID:aDoH+xwaM.net
田辺さんが夏休み中にスペック4投入タイミングはとても複雑と言ってた理由が見えてきた気がするな

アルボンにプレッシャーが掛からない状況が作れるとかタッペンの準地元だとか、単純なPUのライフやペナルティ以外にもかなり沢山の要素を考慮してスパでクビアトとアルボンにスペック4投入、しかもアルボンは金曜だけって決めてるだな
ガスリーにもスペ4入れられたのかもしれんがそこも色々考えてクビアトだけにしてそう
ガスリーのプレッシャー軽減も恐らく考えてるんだろう

179 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:41:34.78 ID:gqc2aGzA0.net
タッペンは予選もスペ2なのか
だとしたらメルセにコンマ3か4ぐらいの差だったからサーキット特性考えてもスペ2わりとすごい

180 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:44:45.59 ID:pEk/z8aja.net
タッペンのエンジンがーは俺に最新スペック載せろって言ってたのか

181 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:44:59.23 ID:B7u2y+/3a.net
アルボンってレースではスペック4ではなかったの?
>>178

182 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:45:53.37 ID:V0u5xC+I0.net
アルボンはそもそも初レースだから土曜からspec2で十分なんだよ金曜はspec4
タッペンは金曜spec1で土曜からspec2だろ
spec3はメキシコ用に温存
ハンガリーから金曜はspec1で土曜からspec2だったんじゃないの
そもそもspec2とspec3のICEはそれほど違わないんじゃないの
SPEC3のメインの変更はターボって言われてたし
spec2入れた時ICEだけ入れてspec3入れた時にMGU-Hとターボ余分に入れてたような記憶がある
もしそうなら今あるspec2にspec3のターボが入れてあることになる
トロもspec3入れた時余分に入れてたしね
俺の結論としては今使ってるspec2はほぼspec3仕様

183 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:49:33.33 ID:vuSOoURrd.net
アルボンのPUがスペック2なら何で決勝グリッド降格したんだ?
スペック2載せたならペナルティは無いはず

184 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:50:28.61 ID:5HQGAeZn0.net
金曜に使ったよ

185 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:53:08.71 ID:7PkcE+dg0.net
スペック1は信頼性に問題あるから金曜でも使うかね?
スペック1に信頼性の問題があるからほとんどパフォーマンスが変わらないスペック2を早々に入れたのに

186 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:56:10.19 ID:uFgm55WH0.net
>>177
全く変わらんだろう。

187 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:58:53.40 ID:FBsIZrw30.net
スペック4は燃料待ちかな

188 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:58:56.40 ID:uO1HzuHJ0.net
シャーシよくなった後でも普通にたっぺんに周回遅れにされるんだから
根本的にカスはRBの車に合ってないし、適応能力も無いからどうにもならない

189 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:05:17.38 ID:fs7LKiJK0.net
>>183
金曜日に投入した時点でペナルティは確定。
ルノーも同じパターンでグリッド降格。

190 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:08:18.52 ID:Kyw7z1u70.net
>>187
だなあ それように作ってあるだろうし
想定外の燃料でぶん回しても壊れそう

191 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:38:15.35 ID:id5nZ9YA0.net
>>183
この質問多すぎ
明日になってもまだ言う馬鹿が後を絶たない未来が見えるわ

192 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:41:41.39 ID:B7u2y+/3a.net
ルノーとマクラーレンルノーも最新スペックをレースでは使わずに温存して
旧スペックで予選とレースを走ったんだね

その結果 ノリスのルノーはエンジン壊れたと言うことか

193 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:44:59.15 ID:LcxX4+jD0.net
それだけF1見てる人が増えたって事じゃねーの。

基数超えたらペナルティーって、もう何年やってるのよ。

194 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:46:32.30 ID:V0u5xC+I0.net
そもそもspec2のICE自体はspec3用と基本同じでspec3として出した時は時間的に信頼性ちょっと高められったってだけで
一番の違いはspec3の時に出したターボでこれを使えばspec2のICEでもspec3と同じように使えると

195 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:48:56.51 ID:PH5FlgFT0.net
まだフェルスタッペンのワールドチャンピオンの可能性って有るの?

196 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:55:09.82 ID:JR5kKrup0.net
>>167
お前よく馬鹿って言われるだろ

197 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:55:36.24 ID:uwveJWtcK.net
>>195
ハミルトンが死んじゃえば可能性はある…

198 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:56:29.27 ID:PH5FlgFT0.net
>>197
何となく分かりました。

199 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:56:32.58 ID:qsmx9D6H0.net
たっぺんが残り全勝かつ全戦でファステストとってかつハミチンが全戦でポイント圏外なら可能

200 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:57:27.04 ID:/ZfNT+kr0.net
スペック4と旧燃料の組み合わせのデータが必要だったのかな。
エンジンと燃料両方いっぺんに変更したら
問題の切り分けが難しくなるし

201 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:57:54.30 ID:uwveJWtcK.net
タッペンのスタートの悪さは何なんだ?
車の調整不足かね…

202 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:59:18.69 ID:V0u5xC+I0.net
>>185
パワー絞れば問題ないんじゃないの

203 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:03:17.22 ID:ak11TB3qd.net
>>171
あまりプレッシャーを感じていなかったってコメントしてたしそういうことだったのかもしれないね
アルボン将来有望で楽しみだ

204 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:14:09.14 ID:4s9kwhrc0.net
まだ早計だけど今回のアルボンは来年のRBシートを大きく引き寄せる走りしたと思う
スパでそれもスペック2積んで後方から5位はほんますごい

205 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:20:15.27 ID:f675Beew0.net
スペック2と言っても限りなくスペック3に近いスペック2改なんだろうけど、それでも凄いわ

206 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:30:12.57 ID:bb5fM5Gl0.net
>>192
ノリスはそもそも今回新PU入れてないぞ

207 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:59:57.90 ID:APEEt0htM.net
>>84
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/motorsports/motorsports/2019/04/26/f1_split_20/
急遽対策したわけではないらしい。
元々違う仕様で開発してたような感じ。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200