2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #65

1 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:13:24.54 ID:hmqVAbgC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567343609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:56:10.19 ID:uFgm55WH0.net
>>177
全く変わらんだろう。

187 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:58:53.40 ID:FBsIZrw30.net
スペック4は燃料待ちかな

188 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 01:58:56.40 ID:uO1HzuHJ0.net
シャーシよくなった後でも普通にたっぺんに周回遅れにされるんだから
根本的にカスはRBの車に合ってないし、適応能力も無いからどうにもならない

189 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:05:17.38 ID:fs7LKiJK0.net
>>183
金曜日に投入した時点でペナルティは確定。
ルノーも同じパターンでグリッド降格。

190 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:08:18.52 ID:Kyw7z1u70.net
>>187
だなあ それように作ってあるだろうし
想定外の燃料でぶん回しても壊れそう

191 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:38:15.35 ID:id5nZ9YA0.net
>>183
この質問多すぎ
明日になってもまだ言う馬鹿が後を絶たない未来が見えるわ

192 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:41:41.39 ID:B7u2y+/3a.net
ルノーとマクラーレンルノーも最新スペックをレースでは使わずに温存して
旧スペックで予選とレースを走ったんだね

その結果 ノリスのルノーはエンジン壊れたと言うことか

193 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:44:59.15 ID:LcxX4+jD0.net
それだけF1見てる人が増えたって事じゃねーの。

基数超えたらペナルティーって、もう何年やってるのよ。

194 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:46:32.30 ID:V0u5xC+I0.net
そもそもspec2のICE自体はspec3用と基本同じでspec3として出した時は時間的に信頼性ちょっと高められったってだけで
一番の違いはspec3の時に出したターボでこれを使えばspec2のICEでもspec3と同じように使えると

195 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:48:56.51 ID:PH5FlgFT0.net
まだフェルスタッペンのワールドチャンピオンの可能性って有るの?

196 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:55:09.82 ID:JR5kKrup0.net
>>167
お前よく馬鹿って言われるだろ

197 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:55:36.24 ID:uwveJWtcK.net
>>195
ハミルトンが死んじゃえば可能性はある…

198 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:56:29.27 ID:PH5FlgFT0.net
>>197
何となく分かりました。

199 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:56:32.58 ID:qsmx9D6H0.net
たっぺんが残り全勝かつ全戦でファステストとってかつハミチンが全戦でポイント圏外なら可能

200 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:57:27.04 ID:/ZfNT+kr0.net
スペック4と旧燃料の組み合わせのデータが必要だったのかな。
エンジンと燃料両方いっぺんに変更したら
問題の切り分けが難しくなるし

201 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:57:54.30 ID:uwveJWtcK.net
タッペンのスタートの悪さは何なんだ?
車の調整不足かね…

202 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 02:59:18.69 ID:V0u5xC+I0.net
>>185
パワー絞れば問題ないんじゃないの

203 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:03:17.22 ID:ak11TB3qd.net
>>171
あまりプレッシャーを感じていなかったってコメントしてたしそういうことだったのかもしれないね
アルボン将来有望で楽しみだ

204 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:14:09.14 ID:4s9kwhrc0.net
まだ早計だけど今回のアルボンは来年のRBシートを大きく引き寄せる走りしたと思う
スパでそれもスペック2積んで後方から5位はほんますごい

205 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:20:15.27 ID:f675Beew0.net
スペック2と言っても限りなくスペック3に近いスペック2改なんだろうけど、それでも凄いわ

206 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:30:12.57 ID:bb5fM5Gl0.net
>>192
ノリスはそもそも今回新PU入れてないぞ

207 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 03:59:57.90 ID:APEEt0htM.net
>>84
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/motorsports/motorsports/2019/04/26/f1_split_20/
急遽対策したわけではないらしい。
元々違う仕様で開発してたような感じ。

208 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:03:52.88 ID:9Nu8c11q0.net
モンツァでアルボンにまたスペック4を入れてスペアを作っておくのはどうなの?
そしたらあとのレースはペナルティなく全部スペック4でいけるよね

209 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:13:10.68 ID:APEEt0htM.net
>>208
2回降格したくないからやったことを
次戦で反故にしたら意味なくない?

210 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:19:43.16 ID:9Nu8c11q0.net
>>209
でもモンツァもパワーサーキットで厳しいし
メキシコの決勝をspec3で走るくらいならモンツァでグリッド降格したほうがよくないか

211 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:21:29.23 ID:3GXXalcz0.net
>>210
すいません。PUの寿命がないので。。。

212 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:27:43.93 ID:APEEt0htM.net
>>210
「モンツァの決勝でスペック4使うのはトロロッソだけでいいや」
ってプランもあるかもよ!?

213 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 04:34:21.37 ID:BWz9stea0.net
ターボは消耗品と勘違いしているような気がする
TCだけ丈夫でスペック2に移植できる とする根拠がわからない
使いすぎてへたってるのがスペック3だろうに

214 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:03:58.23 ID:L8d0dIQS0.net
モンツァもスペ2で走るんでは

215 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:11:05.99 ID:mJ3/IlTEd.net
タッペンのスペ3は酷使しすぎで金曜日に問題が出たみたい
スペ4が新燃料待ちならモンツァはスペ2かもね
イラつくのも理解出来る

216 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:18:34.89 ID:BWz9stea0.net
スペック3修理できなかったらまたスペック2だと怒りマックスになっちゃうから
多分スペック4を予定より長く使うんだろうな

217 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:24:39.13 ID:t1E4akzR0.net
>>201

他のドライバーがスタート練習するシーンは何度も見るが、
マックスの練習は見たことが無い。

218 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:31:02.44 ID:XqWAHIUAM.net
でもバルサンで停止はまだないよな

219 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:42:04.07 ID:zx0FACDt0.net
>>217
ハンガリーかオーストリアで見た(そしてやっぱり動き出しが不安な感じだった記憶)
あんまり映されてないだけでそこをさぼるタイプにも思えぬが

220 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:48:47.09 ID:olkkxziia.net
マイレージ管理で最新スペック温存したりレース中はタイヤ温存とか
やりくり上手な主婦を見たいんじゃないんだぞ?ワシはF1サーカスみたいんじゃ

221 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 05:57:39.56 ID:APEEt0htM.net
フェルスタッペンが「モンツァではもっと厳しい」と言ってるのは
「本番ではおれスペック4使わせてもらえないんだよね」
という意味だったのか。

222 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:13:32.89 ID:APEEt0htM.net
>>215
土曜日に問題が出たのがスペック3じゃないかな。金曜にセーフモードで走ったのがスペック1?で。
https://www.as-web.jp/f1/516767?all

223 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:27:23.45 ID:FBsIZrw30.net
去年のトロも後半戦はそうやって新スペック温存して満を持して新スペ載せて決勝出したら0周クラッシュとかで
新スペの威力を感じられないまま終わっちゃったよな
今年はクラッシュリタイヤ少ないから大丈夫だとは思うけどさ

224 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:35:48.24 ID:QekTj60UH.net
シーズン5基使っていいとマルコに言われてるのにケチケチすんなよ

225 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 06:46:53.37 ID:D6mpiD4DM.net
>>224
レッドブルとホンダの作戦会議はシーズン中続いてるんだから
方針はいろいろ変わるのでは?

226 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:04:28.64 ID:T5PpqlyCM.net
>>221
スペ4のばすなのに喜んでない謎が解けた。

227 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:05:48.26 ID:c9YsYqlM0.net
春先とは状況も変わってるから方針も変わっていってるだけだな
ホンダ的にはちょっと大変だろうな

228 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:13:03.19 ID:nz+Fb0AAM.net
>>221
スペ4使わせてよ
アピールか

229 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:14:06.53 ID:h3jJzm+Ld.net
レッドブルはスペック4でシーズン戦い抜いてトロロッソにはラスト2戦でスペック5(来年仕様)の投入とかないかな

230 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:14:43.51 ID:D6mpiD4DM.net
>>221
フェルスタッペンかわいそう

マルコ「マックスにもイタリアGPでスペック4を授ける」
ホーナー「いや、イタリアGPではマックスには投入しない」
https://www.f1maximaal.nl/max-verstappen/247525/marko-bevestigt-nieuwe-motor-verstappen-horner-ontkent

231 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:16:09.15 ID://K8tA8Y0.net
まぁ朝令暮改はRBの基本だからなそのへん予定は未定で

232 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:17:24.91 ID:WBgFsGiLp.net
今のホンダPUの大きさって他所と比べてまだ小さいの?

233 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:23:13.04 ID:mYonkTSZ0.net
イタリアでも入れないとなると次は絶対に勝ちたいシンガポールだけど
そこでは入れたくないよね
古いPUがもつのかな・・
やっぱスパで入れるべきだった

234 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:23:39.21 ID:DXBTqs4w0.net
載せてたスペックが2とか
相手からしたらマジかよになるわなw

235 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:26:23.75 ID:D6mpiD4DM.net
>>233
イタリアGPで投入だけして、決勝は旧バージョンとかでは?
フェルスタッペンが萎えてるのは

236 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:29:10.08 ID:T5PpqlyCM.net
>>235
だろうね、ガースーはそのままスペ4で決勝なのかな。

237 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:30:34.13 ID:MtPNVeofa.net
>>136
足は引っ張ってないよね
レッドブルがレッドブルとして走れるだけの要件は満たしつつある

238 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:35:14.28 ID:x+XDGGte0.net
今まで低スペックのマシンで戦っきたフェルスタッペンって、豆腐屋の息子とダブるな。

239 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:35:59.01 ID:sCKXvsr70.net
ホーナーが明かしたといわれる土曜以降、スペック2ってマジか
設定がこなれてるとしてもありえんレベルだったんだが

240 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:36:50.16 ID:YOfc6wq9M.net
スペック2バルサンモードだったから速かったと言う事に

後速い方のスペック4Gen2が有れば鈴鹿スペシャルの原型かな

241 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:40:03.96 ID:T5PpqlyCM.net
アルボンのはスペ2のリミッター解除バージョンなのかな?ガスリーはどうなんだろ?

242 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:42:25.49 ID:WCIWjU+Td.net
モード7まであるんだよね確か

243 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:46:34.12 ID:UN+kqpIN0.net
>>230
>ホーナー「いや、イタリアGPではマックスには投入しない」

そんなこと書かれてないぞ
「おそらく投入するとは思うが断定はできない、ホンダと話し合って決める」

244 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:50:12.61 ID:Ob41snkd0.net
>>230

記事見るとトロロッソのクビアトもスペック4使用していないみたいだな。

アルボン含めスペック4は予選、決勝未使用か。
ドライバーのコメントもないし。

ホンダF1、ベルギーGPで投入したスペック4の実力は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20190902-00140851/
取材もなしに適当なこと書くと恥じかく。

245 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:53:12.44 ID:D6mpiD4DM.net
公式動画にアルボンのオーバーテイクショー
https://youtu.be/CLt1IouHgxg

246 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:55:08.26 ID:ZS64VWSnd.net
>>230
早期リタイアでスペック2のマイレージに余裕が出たので
予定を変更したのでは

247 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 07:59:28.40 ID:XzCjwNARF.net
アルボン速かったな。ソフト履いた後半は燃料も減って軽くなってたけど、中団で唯一1分47秒台で走ってたし。
ペレスより約2秒速かったな。

248 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:02:51.28 ID:T5PpqlyCM.net
土煙巻き上げてペレスを抜く望遠気味のシーン、痺れるぅ。

249 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:04:00.22 ID:T5PpqlyCM.net
>>247
前半のペースが悔やまれるよね

250 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:07:29.57 ID:JLMWwqnJd.net
>>249
DRSトレインの中でミディアムだからどうしても決め手がなかったね

251 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:08:20.65 ID:az1+By8oM.net
いやいや
イタリアでがっつりと
スペ4入れて決勝走るっしょ!

ていうか
スペ3.スペ2でも関係ないくらい
レッドブルのRB15が完成してきて
今後のレース
無双状態なんじゃあないかと
他チームは焦ってるはず。

252 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:08:28.23 ID:gBwSLh/U0.net
>>183みたいなのって、「金曜PUだから」の一つ覚えで金曜日にスペック4は使ってないと思ってるようだ
実際、金曜日には「今日は金曜日で金曜PUだからスペック4は搭載してるわけがない」って断言してる奴がチラホラいた

253 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:10:20.17 ID:vP6qHc450.net
フェラーリはともかくメルセデスの現状を認識した上でホンダ勢が無双出来ると思ってるならさすがに頭お花畑すぎる

254 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:25:27.11 ID:WQPBY69Id.net
ギャスリーはエルボンとクビャートが新スペックでレース走ってると思っていたのかな?

アレックスとダニールは僕より新しいスペックで走っていたから粘ったけど抜かれてしまった。
次は僕も同じスペックになるからね。
とかインタビューで答えていたら赤っ恥だよな。

255 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:26:51.91 ID:rgUnCsP6p.net
スペック2だったとかww

256 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:29:19.50 ID:D6mpiD4DM.net
>>255
スペック4楽しみ過ぎ

257 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:29:25.76 ID:BH3U7mm/M.net
エルボンならエレックスじゃないのね

258 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:37:25.55 ID:rgUnCsP6p.net
>>256
ねーw
アルボン恐ろしい子

259 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:44:54.30 ID:nuirOpTV0.net
ちょっとスレ見てなかったらスペック4はつかってなかっただと?
よくわからんがおもしろくなってきた

260 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:50:38.44 ID:U14X8IQLM.net
え?じゃあ何でグリッド降格ペナルティ

261 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:54:49.71 ID:BH3U7mm/M.net
・年間使用基数が3基を超えたらペナルティ



・使用には金曜FPも含まれる

262 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:55:27.51 ID:gBwSLh/U0.net
>>260
金曜日に搭載して走らせたから
その時点で降格ペナ確定

263 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:55:33.53 ID:Syq/6Hzc0.net
レッドブルはすごいな。ホンダじゃなくてねw

264 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:55:42.69 ID:vP6qHc450.net
>>260
決勝で使わなければペナルティ無しとか、そういう単純な話じゃないのよ

265 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:56:19.98 ID:uO1HzuHJ0.net
でもこの状況はタッペンは納得してるのかねぇ。。?

266 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:56:28.25 ID:vP6qHc450.net
>>263
パッケージの意味わかってる?

267 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:56:43.21 ID:U14X8IQLM.net
>>262
フリー走行では使ってたんか。
何か問題あったんかね…

268 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:58:12.35 ID:M0/6lwhf0.net
すっかり忘れてたんだが
アルボンがドライバーズランキング10位になってRB勢は全員TOP10入りしたんだな
調子上向いてると実感するわ

269 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:59:05.61 ID:BH3U7mm/M.net
>>265
準地元のベルギーでの降格は望まないでしょう

270 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 08:59:17.73 ID:U14X8IQLM.net
それとも勿体無いから温存?
今週分かるわな。

271 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:07:45.71 ID:vutj5kEC0.net
SPEC4の実力はまだよくわからないけど、俺が記憶してる限りでは
金曜のFPの時のセクター1のタイムがアルボンの方がタッペンより
かなり早かった思うから、それなりにストレートでは効果ありそうと思いたい

272 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:10:56.12 ID:U/gcu82b0.net
>>244
雉沢さんカッケー

273 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:12:06.04 ID:36A0JY02d.net
マックスはモンツァでペナ消費と決勝未使用を予想

274 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:17:10.30 ID:uHYbbB53M.net
決勝は
アルボン スペ2
ガスリー スペ3
クビアト スペ4

275 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:18:42.54 ID:wXNO5106d.net
エリクサー使うの勿体ね

276 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:24:05.01 ID:6PX1mtOZ0.net
俺としてはモンツァをスペ4でガチ勝負して欲しいが

277 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:27:17.25 ID:az31B3i/d.net
俺もパワーサーキットで最新スペでガチ勝負求む
コンストドライバー1位争ってる訳じゃないのにペナルティ上等で行こうや。RBは挑戦者なんだぜ

278 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:29:05.12 ID:w8LkktKS0.net
鈴鹿でスペック4発動して山本の試乗会。。。S字ぐらいで全損クラッシュでスペック4終わる
ってパターンが面白い

279 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:30:30.41 ID:APEEt0htM.net
>>273
イライラして思わず「古いPUで走った」とバラすと予想。

280 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:39:04.83 ID:WyYFVAcR0.net
SPEC2にも勝てないとかルノーは言い訳が大変だな。

281 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:50:00.57 ID:FBsIZrw30.net
もしかして序盤同様にスペック4が良すぎてまた車体とのバランスが悪いとか?

282 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:51:59.35 ID:/Hb26Tq0a.net
エンジン全開度最大のスパがSpec2で間に合ったということはSpec2が使えないヤツだったんじゃなくてホンダがSpec2を使いこなせてなかったってことじゃん。

283 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:58:29.56 ID:gBwSLh/U0.net
>>282
いや、数戦レースで使うことを想定して出力を下げて使用せざるを得なかったと思う
アルボンのスペ2のレース使用を今回で最後にするつもりで、スペ2の出力をあげて使った可能性もあるんじゃない

284 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 09:59:31.10 ID:az31B3i/d.net
一番ホンダを信じられなかった奴はホンダ自身てことか?

285 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 10:03:30.21 ID:9BG2qU+R0.net
Spec2の頃はシャシーも全然出来上がってなかったろ
だから改めてSpec2再評価ってとこじゃね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200