2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #65

1 :音速の名無しさん :2019/09/02(月) 20:13:24.54 ID:hmqVAbgC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567343609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

352 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:09:32.54 ID:/Hb26Tq0a.net
クソゲートがホンダをディスってんぞ!!!

353 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:12:48.79 ID:FBsIZrw30.net
>>329
ハゲ先生「ステッカーの貼り方ひとつで変わるんだぞ」

354 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:14:09.22 ID:2Ob8t8sma.net
チーム事情よか、最高の環境と道具で
いい仕事をさせてくれタイプなんでしょ。
ヘルスタッペンは。職人気質だよね

355 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:14:18.57 ID:FBsIZrw30.net
アルボンはモンツァでも使わないとしたら、田辺さんと山本さんの「モンツァは面白いことになりますよ」はなんだったんだ

356 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:14:53.53 ID:x0KTPIXC0.net
マックス・フェルスタッペン 「スタート問題はホンダのF1エンジンに関連」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_51658.html


すげえ記事きたな

357 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:16:24.81 ID:MPMfW4/K0.net
>>350
フランス、オーストリアでフロントウィング、ディフューザーだけでなく
ホイールまで改良版を導入してフロント、リアともに挙動が安定したらいい

358 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:16:57.42 ID:MPMfW4/K0.net
>>357
×安定したらいい
◯安定したらしい

359 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:17:17.19 ID:uO1HzuHJ0.net
>>333
スパ前からのタッペンのコメントみるに
今回の旧PUでの遣り繰りはタッペン個人としては不満に感じてそう
RB自体が選択した結果なのか、ホンダの意図があるのかはよく分からんが

360 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:17:19.62 ID:FBsIZrw30.net
>>354
トップドライバーってそういうもんでしょ。
名前出すとアレだから眉毛って言うけどあの眉毛のあの発言だって本来は最高のPUが欲しいっていう純粋な発言だったんだろ
まあ眉毛の場合はPU以外の部分も見るべきだったが

361 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:18:44.09 ID:FBsIZrw30.net
マックス「スタートは旧スペックPUのせい、だからスペック4使わせてくれ」

こんな感じだろ

362 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:19:02.88 ID:qsXOE/K8d.net
何がパワーオブドリームスだ!
何がパワーは夢だ!
旧いスペックでチマチマ走るより
新スペックで最後尾から優勝してみろっての。
チマチマ走った挙句最終戦でブローしたらお笑いだぜ?

363 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:19:10.86 ID:EFAM4Vs10.net
タッペンはちゃんと結果として示してくれるから
何とも思わない

364 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:20:14.84 ID:RxpG/K5/0.net
>>356
何も凄くないじゃん
当たり前の事言ってるだけじゃんn

365 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:21:57.35 ID:CnVL7REda.net
タッペンが元気なさそうに見えたのはそういうことか

366 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:22:11.20 ID:x0KTPIXC0.net
フェルスタッペンは案外すんなりRB出ていくかもしれないな
チーム愛とかそういう人じゃないのはわかる

367 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:22:16.18 ID:FBsIZrw30.net
まあアルボンが旧スペであそこまで上がれるんだから
マックスが新スペで後方スタートでも展開によっては表彰台もあるだろ
だったらペナルティ恐れなくても良くないか?

368 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:22:53.43 ID:36A0JY02d.net
>>362
それをやって本当におしまいなのは来年なんだけど
マックスが仮に不満なら当たり前だわ理解はするけど心から納得はしないだろ

369 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:23:09.28 ID:K0PH20dJM.net
>>348
プラシーボ効果すげー

370 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:23:55.38 ID:vutj5kEC0.net
スタートの問題ずっと続いてるからな、いい時もあるけど
タッペンに原因があると考えるのは無理があるわ
これってすごく問題と思うんだけどな

371 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:24:29.46 ID:xIV2fIdr0.net
去年までのようにクラッチつないでもホイールスピンするんじゃ回転落とすしかない(素人考え)

372 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:24:36.97 ID:oKdB7ApN0.net
今年だけを考えるならペナルティ上等でもいいけど、PUの進化が一区切りしたところで耐久性の実証にシフトして来年を見据えるのも必要だと思うよ
メルセデスとコンストラクターを争う上では、極力ペナルティを回避する必要があるだろうからね

373 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:25:25.05 ID:K0PH20dJM.net
設定要素が複雑過ぎてスタート調整できる能力(ホンダ、チーム)を超えてるのかな

374 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:25:53.35 ID:FBsIZrw30.net
>>368
結局それだよな
本来ならホンダもチームもペナルティ恐れずに行きたいところだが来年チャンピオン取るためにシミュレーションしてるんだろうな
とは言え肝心のマックスがモチベーション落としたら元も子もないが…

375 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:26:23.19 ID:K0PH20dJM.net
>>372
どこまで使い倒せるかという検証も今年はしとかないとね
来年は本番のマイレージ管理が待ってるし

376 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:27:27.21 ID:FBsIZrw30.net
>>372
本来ならセカンドがしっかりしてればセカンドがそういうシミュレーションして
マックスは自由にやらせてやれたんだがなあ

377 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:28:05.78 ID:x0KTPIXC0.net
これで次も下手打ってリタイアになると、評価は一気に変わったりする
こういうの何度見てきた

378 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:31:33.78 ID:ALHb67OL0.net
スタート問題は去年のホンダPUスペック3からずっと続いてる
多分燃焼の問題
スタート時に悪い特性が顕在化するんだろう

379 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:31:41.19 ID:zBXQMnDdd.net
>>357
いろいろいじって解決済みだったのか
あんなに失敗作でどうしようもないと言われてたのにおハゲ様サンキュー

380 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:35:42.42 ID:8xIhsTJ00.net
でも何やかんや言ってスパでスペック2の2世代型落ちPUで
ボッタスの02秒落ちとはタッペンの凄みを感じる

381 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:38:31.60 ID:FBsIZrw30.net
主にメカニカルな問題としても少しはメンタルもあるんじゃないかな
ポールの時は上手くいったんだから
前に出ようという気持ちが強いときに起きると思う
今回のクラッシュやギリギリのオーバーテイクの時の多少強引なやり方といい、感情が前に出すぎるとミスがある感じだよね

382 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:40:30.76 ID:MtPNVeofa.net
しかしまぁ、なんでこうもPU基準で考えてんのかね
車体が全てだろ
スペックの差など大きくない事が結果じゃん

383 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:42:15.63 ID:eNJxQVJeM.net
>>244
クビアト凄すぎない?

384 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:43:25.37 ID:PlAMa827d.net
元F1王者ロズベルグ、1周目リタイアのフェルスタッペンに苦言。「あまりにも攻撃的で昔の彼に戻ったようだ」
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=133488&f=

385 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:43:33.33 ID:zBXQMnDdd.net
どーせゲート特有の意訳煽り記事じゃないのか
見てないけど

386 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:44:09.70 ID:ALHb67OL0.net
>>381
何でもかんでもメンタルのせいにするのは馬鹿
客観的に見てエンジンの特性に問題がある可能性が大きい

387 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:47:25.28 ID:1PDfTc6q0.net
スタートの問題、1速のギヤ比がクロス過ぎてPUとのバランスとりづらくなってるんじゃないかなぁ
もし、そうならスペック4や新燃料で悪化する可能性すらありそう

388 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:47:52.19 ID:Kpyuj6Q0M.net
マルコはペナ上等とか言ってたのに2勝してから色気が出てきてペナを減らす方針に変更したのか
守りに入るよりベルギーイタリアでペナ2回受けてもスペック4を2つにしておく方が残りのレースが有利になるだろうに

389 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:48:25.95 ID:0E2omKuO0.net
燃焼の問題としたら新燃料投入まで見てみるか

390 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:49:17.12 ID:K0PH20dJM.net
>>388
寿命の限界テストをやらされてるならフェルスタッペンも踏ん張りどころだな

391 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:49:26.82 ID:RFQeT84vF.net
>>387
タッペンはExcellent狙いすぎるんだよGreatくらいにしとけばいいのに

392 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:49:53.52 ID:FBsIZrw30.net
>>386
だから主にメカニカルな問題と言ってるだろ
だが冷静さに欠けてミスがあるのも事実じゃん
今回も無理に行かなきゃ良かったとも言われてるしオーストリアの審議も一旦落ち着けば綺麗に抜けた
冷静になれば物凄い技術があるだけにね

393 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:52:10.23 ID:FBsIZrw30.net
>>391
上手すぎるからギリギリ狙ってるんだよね
競艇で言うところのFギリギリ0.0001みたいな

394 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:53:08.61 ID:ZmSaL0+fM.net
>>388
開幕時は5基交換もオケとか言ってなかったか?

395 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 12:58:06.49 ID:Sr3ACGMXM.net
スペ2使って勝負捨てるくらいなら
スパとモンツァでスペ4入れて5位6位狙いでストックもできてそっちのほうが良かったろ

396 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:01:35.54 ID:4yRNs6k40.net
捨てレースなのに中途半端に欲を出すからだめなんだ

397 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:01:47.65 ID:v12hXlDPp.net
イタリアは旧スペで捨てレースにするのかスペ4でどこまでやれるかチャレンジするのか見ものだな

398 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:02:31.56 ID:rgUnCsP6p.net
スタートの失敗はプログラムの問題かもって川井ちゃんが言ってたのは俺の夢か

399 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:06:41.74 ID:4cMC169S0.net
>>359
PUをいつ入れるか難しい問題だとか言うなら最後の選択はドライバーに任せれば良かったのにって思う
その方が気合も入るだろうし

400 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:10:32.97 ID:x0KTPIXC0.net
>>386
ふつうに両方あると思うよ

401 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:14:54.57 ID:mnTceMHVx.net
>>356
gate以外でヨロ

402 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:18:05.37 ID:x0KTPIXC0.net
マルコがガスリーとアルボンの交代はすでに成功って言ってるw

403 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:21:06.83 ID:zBXQMnDdd.net
フェラーリに勝ってくれなんて言うからー

404 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:23:27.62 ID:x0KTPIXC0.net
単発IDで一発目に主張しちゃうから同じやつだとバレる
最初は流れに乗って会話して5分置いてからやるといい

405 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:27:09.19 ID:lh78IANz0.net
タッペンはスタート練習しなさいよ、ハミルトンだって練習してるんだからw

406 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:31:43.29 ID:gBwSLh/U0.net
ガスリーがグダグダ言ってるから気がついたんだけど、ユベールもビアンキもフランス出身者だったんだな

407 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:31:49.59 ID:SWD8tTKBd.net
>>395
捨てレースといってもスペック2でアルボンが5位になれるんだから、フェルスタッペンならもう少し上の順位を期待しちゃうね。

408 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:40:31.73 ID:EFAM4Vs10.net
ガスリーにやって欲しかったことをアルボンが赤牛1戦目でやっちゃった

409 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:42:38.67 ID:SWPa3jPod.net
アルボンの新ヘルメットはマシンと一体感があっていいね!

410 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:43:43.62 ID:LyH+kFdQ0.net
タッペンのスタートはPUに問題がある言うてるけど
じゃあなぜ子牛の方には問題が出ないんだろう

411 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:47:55.27 ID:eRwlhWPZd.net
>>405
去年までスタートが下手な印象はなかったし、
ガスリーもアンチストールしてた。
ホンダPUに何かしらの癖みたいなものがあるのかな?
好スタートとまでは言わなくても、
普通にスタートしているときもあるから、
ルノーPUと違う何かがあるのかなと。
その辺も当然ホンダ側に伝えているだろうから、
改善されるといいんだけど。

412 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:54:57.70 ID:EG8t9R6ux.net
レッドブル 「ピエール・ガスリーとアレクサンダー・アルボンの交代は成功」
https://f1-gate.com/redbull/f1_51656.html


ガースー・・・

413 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:56:28.86 ID:7xwugbaYM.net
どんなクソエンジンだろうが、車重600s程度の車体を発進させるのに
エンジンに問題あるとかねーよ
駆動力たった600kgfありゃ1G加速出来て、あとはタイヤの摩擦力次第だっての

414 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 13:59:15.33 ID:YQc17XdT0.net
>>413
4.1 Minimum weight:
The weight of the car, without fuel, must not be less than 743kg at all times during the Event.

415 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:02:19.38 ID:4yRNs6k40.net
よくわからんけどクラッチ滑ってるんかな?

416 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:03:53.29 ID:ALHb67OL0.net
>>400
メンタルじゃない
保証する

417 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:04:11.22 ID:W7FyVWmZ0.net
gate貼るやつって
gateの管理人なの?

418 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:05:39.25 ID:xzqgCinzd.net
URLでNG入れとけ

419 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:11:41.13 ID:A+RvO9VC0.net
ゲハの住人だからな

420 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:30:35.65 ID:mNwKpmrCr.net
アルボンスペック2なのに17番グリッドスタートってPU以外に何か交換したのか?

421 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:32:44.46 ID:yD5wzA7L0.net
金曜日にスペック4投入してるから
決勝で使うか否かに関わらずペナルティ受けるんよ
これあと20回くらい聞かれそうだなしかし

422 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:34:55.64 ID:YQc17XdT0.net
>>420
PUのみ
https://www.fia.com/file/92391/download
Car 23, 26, 18 & 99 - Required to start from the back of the grid - Additional power unit elements used

423 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:36:30.59 ID:X9wqEoNo0.net
つーかスペ3を使えるモノに仕上げろよw 
たしか、決勝パフォーマンスを上げるというコンセプトだったはず

424 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:37:17.13 ID:EG8t9R6ux.net
ゲハなんてガキのたまり場見るかよw

425 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:44:39.26 ID:mNwKpmrCr.net
>>421
となると、次回レースではスペック4はペナ無しか

426 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:48:24.20 ID:EG8t9R6ux.net
マックスが来年ドライバーズチャンピオン取れなかったらメルセデスに移籍するだろうな
そうなると1stがアルボンでは頼りなさすぎる

427 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:48:46.09 ID:yD5wzA7L0.net
>>425
そういうことやね
しかし次のレースでもアルボンが決勝でスペック4を使用すると確定はしてないのでご注意をやで

428 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:53:11.95 ID:YH0dmQQM0.net
普通に行けばモンツァはRB2台旧スペ、タッペンのみfpでスペ4入れてペナ消化。トロはクビスペ4、ガスはタッペンと同じ。マルコがペナ気にしないでアップグレード行け!は本心だが、ホンダとしては年間計画でペナ最小限かつ最大効果の開発計画を提出したはず。

429 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:53:18.91 ID:mnTceMHVx.net
>>426
へぇーハミルトン太っ腹だねぇw

430 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:54:33.58 ID:YH0dmQQM0.net
スパ、モンツァは繋ぎレース。その先7戦はRB全部スペ4(本戦)。トロはパワーセンシティブじゃないコースで旧スペに戻して、今後ノーペナ。

431 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:55:23.58 ID:EG8t9R6ux.net
>>429
ハミと入れ替わりになるかもよ
あいつ衰えてきてる

432 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:55:25.94 ID:YH0dmQQM0.net
理由は簡単。ドライバーズもコンストラクターも最初からひとつでも高い順位を目指してた。そして、まさに今はトロが4位争いの正念場でRBはコンスト2位争いに後半戦で追い込みかけるとこ。同じくタッペンのドラ2位もめざしてる。

433 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:56:03.60 ID:YH0dmQQM0.net
こんなに状況は全ドラ4人とも理解してるし、チームとコンセンサスも取れてるはず。地元開催等への考慮で調整はするが、目標は最初からブレてない。俺らが考えるレベルとは次元の違うデータ分析と戦略でシーズンを戦ってる。もちろん来年のチャンピオン目指してね

434 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:58:49.05 ID:YH0dmQQM0.net
あるとしたら、モンツァでアルボンがスペ4で、ほかで旧スペ使うことくらいじゃないかな。長々連投失礼

435 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 14:58:55.05 ID:nd0PG1iO0.net
モンツァでの予選、決勝
アルボンはスペック4だろう
フェルスタッペンは1.2.3のどれかで調子悪ければ4だと思う

436 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:03:12.63 ID:I+CBEYQM0.net
スレに依っては自分がレスしたIDが他の人に変わるのな

なんで?

437 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:05:09.58 ID:YH0dmQQM0.net
>>435
アルボンはその可能性あり。俺は旧スペだと思う。戦うラウンドはモンツァじゃない。新スペで行くとしたら勝算ある場合のみ。タッペンはfp1だよ、高確率で。

438 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:09:13.41 ID:Eh2V89H40.net
>>366
俺もそう思う。タッペンはクールだよ。2021にはメルセデスだと思うよ。
だからこそ、今アルボンをナンバー1に育てる必要がある。

439 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:13:13.31 ID:YH0dmQQM0.net
>>438
アルボンナンバー1はほぼ考えてないと思うぞ。今考えてるのは来年のタッペンチャンピオンのみ。コンストラクターズは二の次。取れなかったら2021にレッドブル撤退だろう。取れれば現状維持。

440 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:13:32.50 ID:xvkQfuLGa.net
アルボン様「オレはPUのスペックアップをする度にスピードアップする
      そのスペックアップをオレはまだ2回も残している!
      この意味がわかるかな?」

441 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:15:59.01 ID:iQBg0+9mM.net
>>438
ハミルトンいなくなるなら移籍だろうね

442 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:16:57.06 ID:gBwSLh/U0.net
>>421
ペナ受けてストック作るってマクラーレン時代に散々やってきたのに
なんでまだ分からない奴がいるんだろうな

443 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:18:33.27 ID:YH0dmQQM0.net
>>442
たしかに少々難解なルールではあると思うぞ。

444 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:20:28.48 ID:Eh2V89H40.net
ところで、ホンダは来年を最後に撤退する可能性が高いと思うんだけど、そしたらレッドブルのエンジンはどうなるん?
ルノーには戻れないだろうし、レッドブルも撤退かな?

445 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:21:23.06 ID:GtSJQeRm0.net
JOINT NO1ってライバルチーム不在以外で成功した事あったっけ?

446 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:21:30.08 ID:DNY+8RTha.net
>>442
最近F1観る様になった人達でしょ
F1ファンが増えるのはいいことだ

447 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:22:33.04 ID:YH0dmQQM0.net
>>441
来年RBでチャンピオンになれなければね。ハミいなくなって、ラッセル以外誰かいる?ハミいないメルセは誰が乗っても間違いなくレベルダウンだから、慌てて移籍する必要はあまりないのでは?

448 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:22:52.19 ID:e7ythuC90.net
>>444
誰も何も言ってないのに
撤退する可能性が高いと勝手に妄想したあげく
その妄想について見解を求められても困るよね

449 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:23:38.37 ID:YH0dmQQM0.net
>>444
もちろん一緒に撤退でしょ。

450 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:25:21.07 ID:DNY+8RTha.net
>>444
本心かどうかはわからんが、アストンマーチンがPU提供すると言ってたな
現実的に考えると無理なので実際はアストンマーチン提供だけど中身はホンダPUみたいな事になるだろうけど

451 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:27:29.47 ID:DNY+8RTha.net
撤退もあるかもね
アストンマーチンレッドブルはWECにも参戦するし

452 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 15:30:48.42 ID:yD5wzA7L0.net
>>446
そそ
毎回優しく教えてあげるのがええと思うのよね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200