2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2078□■伊太利亜□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:50:27.62 ID:tXYkyELI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2077□■伊太利亜□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567434609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:53:01.48 ID:K0PH20dJM.net
1乙

ベルギーGP決勝レースペース比較
■3強
https://i.imgur.com/aRrpJDs.jpg

■中団
https://i.imgur.com/rfdtmqX.jpg


ベッテルの蓋
https://i.redd.it/av580u9kz2k31.jpg

3 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:53:34.16 ID:K0PH20dJM.net
ベルギーGP金曜日終了時の交換数一覧
https://i.imgur.com/SATebqu.png

4 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:53:52.76 ID:K0PH20dJM.net
ベルギーGP決勝レースのチャート
https://i.redd.it/urtl8ntyf2k31.png

ベルギーGP決勝レースハイライト
https://youtu.be/heWSU5aaeCQ

5 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:54:21.73 ID:K0PH20dJM.net
ベルギーGP投票結果 https://www.f1hotornot.com/

■ベルギーGPドライバー投票
https://i.imgur.com/9s0Jpfa.jpg

■グランプリ投票
https://i.imgur.com/4RgbbN1.jpg

6 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:57:46.07 ID:K0PH20dJM.net
レッドブルのホーナー、スペック2でレースを戦ったと明かす
https://formula1-data.com/article/red-bull-honda-raced-spa-with-spec-2


レッドブル、イタリアGPでフェルスタッペン車へのスペック4投入を検討
また、ロシアGPで追加のスペック4をストックする事も検討中
https://www.motorsport.com/f1/news/verstappen-italy-engine-penalty/4528937/

7 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:00:21.56 ID:K0PH20dJM.net
F1公式動画「アルボンのオーバーテイクショー」
youtu.be/CLt1IouHgxg

8 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:10:43.04 ID:K0PH20dJM.net
ビノット、ベッテルがタイヤに苦しんだ理由について「さあねえ、謎やねえ」
https://www.racefans.net/2019/09/03/vettel-and-ferrari-puzzled-by-his-deficit-to-leclerc/

冷たすぎw

9 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:19:07.05 ID:VZIhjer00.net
ジュリアーノはあいかわらず目がかーちゃん似やね
https://www.as-web.jp/f1/518039/2

10 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:19:52.74 ID:/W+gplc40.net
最低でもこれだけは覚えてから講釈たれてくれ、と感じるルールの例

・予選トップの10台はQ2で最高タイムを出したタイヤでスタートしなくてはならない
上位陣がQ2にわざわざミディアムとかでアタックするのはスタートを見越してのこと
・エンジンは年間3基以上は追加するごとにグリッドペナルティ
実際に使わなくても新品開封した時点でカウントされる
過去使用したエンジンはストックして自由に使用できる
・レース中は2種類のタイヤを必ず使わなければならない
必ず一度はピットインする事になる
・予選を終えたあとは一切マシンの設定などの変更は許されない
変更したらピットスタート
ちょっとした修理とかは許可が降りればできる

去年のフジで山本アナ(現議員)が「このままピットイン無しで完走できますね!!」って2回も言っちゃって川井さんと松田さんが困惑する事態に

11 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:21:05.14 ID:K0PH20dJM.net
>>10
おー、いいね(DAZNから入ってくる人多いもんね)

12 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:21:38.60 ID:owk+8Lhi0.net
限りなく透明に近いルノー

13 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:22:25.91 ID:VZIhjer00.net
>>10
政治家転身中の元F1運転手さん、レギュ把握してないのか

14 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:22:29.43 ID:LcxX4+jD0.net
今年はダ・ゾーンの新規ユーザー結構いるのかもね。今更ながらルール分かってない人がわんさか湧いてる気がする。

15 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:23:22.20 ID:K0PH20dJM.net
>>10
そういえば、最近DAZNの実況解説もルール解説をさぼるようになったね
前は丁寧にポイントポイントで「こういうルールがあってですね」と
話してたと記憶

16 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:23:25.93 ID:Ub4mgnIz0.net
>>10
> 過去使用したエンジンはストックして自由に使用できる
ちょっとちがくね?

17 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:24:09.34 ID:yD5wzA7L0.net
ルール分かってない人大歓迎どえーす

18 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:24:10.84 ID:VZIhjer00.net
うん?もしかして前スレのホーナーが嘘ついてるって人
FPで乗っけたスペ4でペナ食らうってわかってなかったりする?

19 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:24:17.30 ID:i2xmtVCc0.net
新規が入ってくれるのは良いことよ
特にF1スレはセナプロ時代も当たり前のように語られるから

20 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:26:51.42 ID:7n0sMhpop.net
そう考えると30年以上ブランクがある野崎アナは頑張ってるな。
表に出る仕事すらやってなかったみたいだし、F1好きでずっと見てたのがわかる。
まだブランク感じる部分はあるけどね。

21 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:26:53.81 ID:K0PH20dJM.net
F1復帰組でも数年離れると浦島太郎だし
テンプレ作ってもいいかもね(それ作るのに揉めそう)

22 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:29:27.00 ID:K0PH20dJM.net
割と分かりやすいルール解説
https://formula1-data.com/article/regulation-2017-full

著作権なければ全文貼りたいところ(おい!)

23 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:29:42.85 ID:2Q1Ku7yL0.net
>>13
そいつは議員なれてねえ

24 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:29:53.54 ID:JgdS+IUXa.net
前スレで捨てレース言ってた奴らバカだろ
そんなんだったら全員スペ4のペナルティうけるってなw

25 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:30:01.50 ID:/W+gplc40.net
>>13
そっちじゃないw

26 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:30:20.78 ID:kXC3uqQ10.net
俺も復帰組だわ、結構いると思うぞ

27 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:31:27.58 ID:XgF5VQJK0.net
アルボンもスペック2だったんだ…まじかよ

28 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:31:29.64 ID:/3C5nAlRp.net
まあそもそもレギュレーションとか最近は毎年のように変わってるのも良くないわ

29 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:32:13.16 ID:VZIhjer00.net
>>23
>>25
反射でなんか誤読してたぜ

30 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:32:56.40 ID:zx0FACDt0.net
いちおつ
ホンダにも来季のタイトルをガチで狙うしたたかさがにじみ出てきて頼もしい限り
オーストリアのドライで一勝したのが本当デカいな、
モナコで取り合えず逃げ切った系だと、ここまで自信と赤牛との信頼関係は築けてないかもしれん

31 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:33:40.23 ID:LcxX4+jD0.net
エンジン基数制限はずっと変わってなくね。
1週末に複数ストック出来なくなったのはわりかし最近だけど。

32 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:33:41.48 ID:K0PH20dJM.net
>>30
そうそう、本気でマイレージ管理しようとしてるのが凄く頼もしい

33 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:34:24.43 ID:M+Q3VIBx0.net
アクティブサス禁止になった時からの復帰だったから覚えるまで時間かかった

34 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:34:26.47 ID:tXYkyELI0.net
>>10
DAZNがこういうルール解説動画を一本作って、いつでも見られる様にしてくれればいいのに
小倉・田中コンビなら嬉々として解説してくれそうだし

35 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:35:37.19 ID:K0PH20dJM.net
>>34
話が横道にそれて動画が終わりません

36 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:36:11.10 ID:az31B3i/d.net
>>24
俺もそれ思った。全員スペ4入れちゃうわな
アルボンは次もスペ4入れて今年はフルパワー使い放題とかも出来ちゃうよね

37 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:37:29.33 ID:LcxX4+jD0.net
それよか、スペック4すげーからの、スペック2でしたって展開が笑える。

こう言うのってブラシーボ効果って言うんだっけか。

38 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:37:33.32 ID:HXiyrg9k0.net
細かいレギュレーション解説動画あってもいいね
レースに関する部分とかボディワークに関する部分とか数時間かけてじっくり聞きたいわ
ただのルールブックは読みたくない

39 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:38:58.00 ID:VsFQFVLEa.net
アルボンやっぱすげえよな
犯罪一家なのが残念なところだが速さは本物っぽいな
クビアトもすごいがクビアトの後ろでフィニッシュしたハゲが本当に残念だ

40 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:39:02.25 ID:K0PH20dJM.net
>>37
アルボン「え?!スペック2だったの??」

41 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:40:06.85 ID:YIO9TvXS0.net
>>37
スペック4はクスリだった…?

42 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:40:57.79 ID:K0PH20dJM.net
>>38
なぜこのルールができたか、というエピソードを挟んでも面白そう

43 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:43:17.12 ID:AEv7qyVsr.net
>>18
俺だけど何でそう思ったの?
FP云々の前にICE4基目だからペナルティでしょうが

44 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:44:06.40 ID:MW4cu+AA0.net
>>10
> 実際に使わなくても新品開封した時点でカウントされる
PUが使用したとみなされるのはタイムトランスポンダがピットレーンを離れたことを示したとき
マシンに搭載しただけでは使用したとはみなされない
23.3 b) Any of the six elements wibb be deemed to have been used once the car's timing
transponder has shown that it has left the pit lane.

> ちょっとした修理とかは許可が降りればできる
事故の修理は最初から許されてる
34.2 w) Repair of genuine accident damage.

45 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:44:09.67 ID:Eag4nd2K0.net
>>37
どっちかつーとハロー効果って方がフィットするかも知れん

46 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:44:25.16 ID:T1/LT1iYd.net
>>24
>>36
全員一斉に入れてスペック4に問題があった場合の事考えてる?

47 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:44:42.85 ID:W/jgVpWA0.net
予選・決勝見てるとフェラーリのPUって予選全振りか?

48 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:45:20.47 ID:R0YYhOYO0.net
モンツァで入れるスペ4は4.1っていう可能性はないのか?
一週間では無理か?

49 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:46:13.37 ID:oEO8Ix8F0.net
>>38
目的条項と用語定義な

50 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:46:15.31 ID:g78fBl7f0.net
>>48
0.1はどういうアップデートだよ

51 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:46:50.88 ID:7n0sMhpop.net
スペックの数字に捉われすぎ

52 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:47:10.69 ID:m9W78tEJ0.net
全員同時にスペック4を投入して、16番手〜20番手を埋めるホンダ4台



そしてそこからスタートで出遅れるマックスw

53 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:47:20.40 ID:5HN5E/0Fr.net
スペック2だのスペック4だの
いつまで同じ話ししてるんだコイツラ

54 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:47:31.92 ID:OF7l9OE60.net
スペック4を入れたあとどこかで鈴鹿スペシャル入れたらいいのにな

55 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:47:35.77 ID:0KbjTOYea.net
>>10
予選中のマシンセッティング変更も禁止

56 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:48:19.37 ID:VZIhjer00.net
>>43
FP込みでレースでペナだって考え方なら
田辺コメントとホーナーコメント矛盾しないから

57 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:49:00.98 ID:YIO9TvXS0.net
>>48
今回導入したのがスペック4(通常版)として、他にスペック4.1(改良発展型)みたいな感じに複数個あらかじめ作ってあるのなら4.1もありえる
ただそこまでホンダが作ってるのかは知らない

58 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:49:17.43 ID:NkXQ+YNY0.net
ホンダ RA619Hは変わらんからね、ちょこちょこ手を加えて最適化して行ってるだけだし

59 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:49:22.49 ID:JgdS+IUXa.net
>>36
多分基本的なルールも分からない新規さんだろw

60 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:49:58.00 ID:az31B3i/d.net
>>46
前スペックに戻すだけじゃん
レース中ならモード変更すりゃいいし、問題起こったら対応すればいい

61 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:50:31.51 ID:/W+gplc40.net
>>52
まだ理解できないこういう人のためにも

62 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:53:05.04 ID:MW4cu+AA0.net
>>55
フロントウイングの空力セットアップは、既存の部品を使用して調整することができる。
34.2 n) The aerodynamic set up of the front wing may be adjusted using the existing parts. No
parts may be added, removed or replaced.

63 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:53:11.22 ID:WyGJJbgr0.net
タッペンのスタートの問題早く直して欲しい
トロとアルボンが速くはないけど問題なかったからタッペン特有なんだろうな
特有といえばクラッチのバイトポイントはもちろん個別に違うけどPUのマッピングも個別対応してるらしいからその辺で何かあるんだとは思うが

64 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:53:54.84 ID:T1/LT1iYd.net
>>60
でまた新たに投入するのか?

65 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:54:59.69 ID:tXYkyELI0.net
>>52
5台に増えてるぞw

66 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:55:29.01 ID:5HQGAeZn0.net
ハンガリーではスタート決まったのに、スパでスペック2にしたからまた上手く行かなかったんかな

67 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:56:43.58 ID:yuhDaWUt0.net
>>63
目下ホンダ側も鋭意対策中だけど、PU開発全体に
関わることだから解決には時間がかかるだろうって。
タッペン自身は冷静だけど、責任の所在はハッキリ
させておきたかったんだろう

68 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:56:57.77 ID:owk+8Lhi0.net
タッペンはマシンのギリギリ限界まで攻め込むから
それを超えた時のロスも大きいんだろうな
赤牛ってチーム自体そーいうスタンス

69 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:57:07.15 ID:AEv7qyVsr.net
>>46
今まで全員、もしくは3人まとめて投入だよ?
過去の事例から逸脱してる主張だよそれは

70 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:57:14.61 ID:R0YYhOYO0.net
RBにとっての捨てレースは5位6位狙いってことだよな
フェルスタッペンは半母国グランプリだからペナ受けたくなかったってのもあるけど今年のことだけ考えたら確かにスパモンツァで連続でペナルティ受けて残りはぶん回すっていう手もあったか

71 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:57:48.41 ID:VXGlQFZH0.net
>>53
F1ってよりホンダの活躍を楽しみに来てる人が増えちゃったからね
ホンダスレで盛り上がればいいのにって思うんだけどそれじゃ気が済まないんだろうな

72 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 18:58:55.96 ID:K0PH20dJM.net
https://pbs.twimg.com/media/EDhy26PUUAAHoHi.jpg
チーム無線「バルテリ、ウイングマン(僚機)タイムだ」
→ ボッタス、羽根を広げて「俺のことはいいから先に行け!」

チーム無線「ルイス、ハマータイムだ」
→ ハミルトン、ベッテルの希望をハンマーで潰す

73 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:00:04.23 ID:kCuqab24a.net
sp2とsp4、ps2とps4くらいの差がある...わけないな。

今回、ガスリーも頑張ったけど、アルボンが上をいったね。
最後、ぺレス抜くときは痺れた。

74 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:00:07.88 ID:zx0FACDt0.net
>>69
スペック3入れた後
2勝して一つのヤマを越えたんで、新たな課題にステップアップして事情が大幅に変わってると思うよ

75 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:01:14.93 ID:HXiyrg9k0.net
どうせ新しい話題がなければ次レースまでスレ止まってるようなもんだしそれをグチグチ言ったってね
いちいち全てのレス読むようなところでもないし

76 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:01:28.80 ID:yuhDaWUt0.net
>>53
負けじと面白い話題を膨らませていけばイイのよ
「エリクソン、復帰なるか」とか
「ジョヴィのアクシデントの謎に迫る」とか

77 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:01:43.67 ID:/UpUDtQBa.net
なんかガスリー応援したくなってきた

78 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:03:13.47 ID:T1/LT1iYd.net
>>69
その過去って上手くいってないでしょ
問題があって結局予定より早く投入していってるじゃん

79 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:04:34.15 ID:b62tbb4R0.net
>>24
あんなにオランダファン詰めかけてるのにタッペンを最後尾にはできない。
あとモンツアもスパ同様に優勝は端から無理なので2レースで分散したほうがいい。
(一人は最後尾付近でも一人は2,3列目にいれば旧PUでも表彰台のチャンスはなくわない。
トロのほうも一人が10位付近にいれば入賞のチャンスが大きくなる)

80 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:06:35.77 ID:owk+8Lhi0.net
ジョビって来年のシートあるのかね?
ライコリタイアで結果残さなあかん状況で最後やらかしちまったし
ミックがダメダメじゃなきゃまず無理だろうけどミックもあんなだから

81 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:07:26.42 ID:eOzaNUdTM.net
2人ともスペック2だったとして5位6位狙いだったのかな
スペック2でフェラメルに勝てるなんて思わないだろうし
逆にペナ受けたら5位6位まで上がってくることは出来ないと思われてたってことだね

82 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:07:46.23 ID:MHpXryRZ0.net
スペック4の解禁は新燃料が届いてからでしょう
それまでは捨てレース
この新燃料ってのがとてつもないらしい
フェラーリも使ってるっぽいけど

83 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:07:55.21 ID:HXiyrg9k0.net
さすがにあの状態ならグロージャンの方がマシとなっても不思議はない

84 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:08:03.33 ID:cAdi+0SD0.net
レッドブルのスタート失敗問題はいい加減何とかしないとまずいよな
今回もあれがなければタッペンのクラッシュなかっただろ

85 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:09:32.18 ID:cAdi+0SD0.net
>>80
エリクソンを代わりにするとして問題はミックの処遇だろ
血筋を考えればメルセデスだって獲得を狙っていそう

86 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:09:46.71 ID:qvFaug0Y0.net
ガテ記事だけどユベールの死でガスリー泣いてたのね
そらルクレールに勝ってくれって言いますわな

87 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:10:29.91 ID:4cMC169S0.net
>>10
×年間3基以上は
○年間3基を超えたら or 年間4基目以降は

88 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:10:36.26 ID:zx0FACDt0.net
スタート問題以外の課題はPU、車体とも順調に克服してるので猶更謎だなあれは

89 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:18.78 ID:MHpXryRZ0.net
スタートはスペック3で修正したけど
使ったのがスペック2だったからまたマッピングが合わなかったんでしょう
スペック4でも最初は起こり得るかも

90 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:24.60 ID:dHeuObFK0.net
流石に赤牛ならスペック2でも中段組の最新スペックくらいなら簡単に抜けるんだな

91 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:26.90 ID:7n0sMhpop.net
>>80
インディー休んでまでリザーブ待機するんだからエリクソン復帰濃厚でしょ
ミックは話題性あるけど実力はまだ微妙だと思う。

92 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:44.43 ID:4cMC169S0.net
>>79
最後尾からのオーバーテイクショウの方がオレンジ軍団は喜びそうなんだが

93 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:49.31 ID:cAdi+0SD0.net
>>86
幼なじみでルームメートでもあったわけだし自分の置かれてる状況を考えれば
ルクレールに勝利を託すのもわかる
ヨーロッパ人がそんな浪花節のメンタル持ちとは思わなかったけど
もっと合理的かと思ってた

94 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:13:40.92 ID:YIO9TvXS0.net
F2の話になってしまうけど、次のモンツァはアーデン1台で出走するの?それとも代役が誰か乗る?

95 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:14:05.66 ID:WyGJJbgr0.net
>>67
マクラ時代からスタートだけはいいイメージだったんだけど不思議だわ
それかレッドブルの車体的にタイヤが完全に温まってないとゼロスタートみたいな高トラクションが掛かる場面は苦手なのかね
今年タイヤに苦労してるのは間違いないし

96 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:14:12.78 ID:5HQGAeZn0.net
スタート練習したらその問題出てこないのかな?

97 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:14:54.91 ID:WyGJJbgr0.net
>>94
1台体制だそうだよ

98 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:15:31.28 ID:KNpA2Qj60.net
ジョブナッシン獲得ポイントエリク神に負けとるやん

99 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:15:34.39 ID:AEv7qyVsr.net
>>74
スペック4に関してはそうだよ
ホンダレッドブル両陣営が検討して2台と決めたんだから
その人が問題発生時を理由に同時はありえないと言ってるから指摘しただけだよ

>>78
何か上手くいってなかったか?
各スペックの投入時期なんて大ぶれしてないけど

100 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:15:35.36 ID:7n0sMhpop.net
今宮のコラムによると
モーターホームのルクレールの部屋で
ガスリーとふたりで篭って弔ったらしいね

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200