2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2078□■伊太利亜□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 17:50:27.62 ID:tXYkyELI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2077□■伊太利亜□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567434609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

77 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:01:43.67 ID:/UpUDtQBa.net
なんかガスリー応援したくなってきた

78 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:03:13.47 ID:T1/LT1iYd.net
>>69
その過去って上手くいってないでしょ
問題があって結局予定より早く投入していってるじゃん

79 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:04:34.15 ID:b62tbb4R0.net
>>24
あんなにオランダファン詰めかけてるのにタッペンを最後尾にはできない。
あとモンツアもスパ同様に優勝は端から無理なので2レースで分散したほうがいい。
(一人は最後尾付近でも一人は2,3列目にいれば旧PUでも表彰台のチャンスはなくわない。
トロのほうも一人が10位付近にいれば入賞のチャンスが大きくなる)

80 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:06:35.77 ID:owk+8Lhi0.net
ジョビって来年のシートあるのかね?
ライコリタイアで結果残さなあかん状況で最後やらかしちまったし
ミックがダメダメじゃなきゃまず無理だろうけどミックもあんなだから

81 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:07:26.42 ID:eOzaNUdTM.net
2人ともスペック2だったとして5位6位狙いだったのかな
スペック2でフェラメルに勝てるなんて思わないだろうし
逆にペナ受けたら5位6位まで上がってくることは出来ないと思われてたってことだね

82 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:07:46.23 ID:MHpXryRZ0.net
スペック4の解禁は新燃料が届いてからでしょう
それまでは捨てレース
この新燃料ってのがとてつもないらしい
フェラーリも使ってるっぽいけど

83 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:07:55.21 ID:HXiyrg9k0.net
さすがにあの状態ならグロージャンの方がマシとなっても不思議はない

84 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:08:03.33 ID:cAdi+0SD0.net
レッドブルのスタート失敗問題はいい加減何とかしないとまずいよな
今回もあれがなければタッペンのクラッシュなかっただろ

85 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:09:32.18 ID:cAdi+0SD0.net
>>80
エリクソンを代わりにするとして問題はミックの処遇だろ
血筋を考えればメルセデスだって獲得を狙っていそう

86 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:09:46.71 ID:qvFaug0Y0.net
ガテ記事だけどユベールの死でガスリー泣いてたのね
そらルクレールに勝ってくれって言いますわな

87 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:10:29.91 ID:4cMC169S0.net
>>10
×年間3基以上は
○年間3基を超えたら or 年間4基目以降は

88 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:10:36.26 ID:zx0FACDt0.net
スタート問題以外の課題はPU、車体とも順調に克服してるので猶更謎だなあれは

89 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:18.78 ID:MHpXryRZ0.net
スタートはスペック3で修正したけど
使ったのがスペック2だったからまたマッピングが合わなかったんでしょう
スペック4でも最初は起こり得るかも

90 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:24.60 ID:dHeuObFK0.net
流石に赤牛ならスペック2でも中段組の最新スペックくらいなら簡単に抜けるんだな

91 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:26.90 ID:7n0sMhpop.net
>>80
インディー休んでまでリザーブ待機するんだからエリクソン復帰濃厚でしょ
ミックは話題性あるけど実力はまだ微妙だと思う。

92 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:44.43 ID:4cMC169S0.net
>>79
最後尾からのオーバーテイクショウの方がオレンジ軍団は喜びそうなんだが

93 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:12:49.31 ID:cAdi+0SD0.net
>>86
幼なじみでルームメートでもあったわけだし自分の置かれてる状況を考えれば
ルクレールに勝利を託すのもわかる
ヨーロッパ人がそんな浪花節のメンタル持ちとは思わなかったけど
もっと合理的かと思ってた

94 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:13:40.92 ID:YIO9TvXS0.net
F2の話になってしまうけど、次のモンツァはアーデン1台で出走するの?それとも代役が誰か乗る?

95 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:14:05.66 ID:WyGJJbgr0.net
>>67
マクラ時代からスタートだけはいいイメージだったんだけど不思議だわ
それかレッドブルの車体的にタイヤが完全に温まってないとゼロスタートみたいな高トラクションが掛かる場面は苦手なのかね
今年タイヤに苦労してるのは間違いないし

96 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:14:12.78 ID:5HQGAeZn0.net
スタート練習したらその問題出てこないのかな?

97 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:14:54.91 ID:WyGJJbgr0.net
>>94
1台体制だそうだよ

98 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:15:31.28 ID:KNpA2Qj60.net
ジョブナッシン獲得ポイントエリク神に負けとるやん

99 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:15:34.39 ID:AEv7qyVsr.net
>>74
スペック4に関してはそうだよ
ホンダレッドブル両陣営が検討して2台と決めたんだから
その人が問題発生時を理由に同時はありえないと言ってるから指摘しただけだよ

>>78
何か上手くいってなかったか?
各スペックの投入時期なんて大ぶれしてないけど

100 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:15:35.36 ID:7n0sMhpop.net
今宮のコラムによると
モーターホームのルクレールの部屋で
ガスリーとふたりで篭って弔ったらしいね

101 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:17:12.80 ID:YIO9TvXS0.net
>>97
サンクス
その流れだとコレアのチームも1台体制かな

102 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:17:47.85 ID:owk+8Lhi0.net
今宮情報とか全然信憑性無いけど雅子経由なら信用できる

103 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:18:16.77 ID:cAdi+0SD0.net
>>100
その部屋の外ではオコンが例のスマイルで待っていたんだな

104 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:18:59.10 ID:goSxK/Fc0.net
トラブルで2台リタイアのマクラーレン、ルノーとの“オープンな”関係望む
https://jp.motorsport.com/f1/news/mclaren-wants-transparency-on-renault-engine-issues/4528935

「ルノーはパワーを向上させるためにシーズンを通して多大な労力を費やしており、それには我々も勇気付けられている。ただグリッド降格ペナルティを受けて、さらにレースではリタイアに終わるというのは非常に残念だ」

105 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:19:16.36 ID:owk+8Lhi0.net
エリクソン復帰か
でもぶっちゃけジョビに変わってエリクソンが帰ってくる!
言われてもそこまでワクワクしないっていう

106 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:19:20.94 ID:/Dulu4GWa.net
>>69
多分だけど、最適化が不十分な状態で投入したスペック3の二の徹を踏まないためじゃないか?
フランスとかグダグダだったしさ
それで事前に試験投入してデータ取って最適化して本命のタッペンに投入とか

107 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:21:07.90 ID:b62tbb4R0.net
>>92
鈴鹿でタッペン最後尾スタートでいいか?

108 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:21:56.14 ID:+biuNY4w0.net
しかしエリクソンは「F1からよばれりゃ行ける」って契約だったのね
そこまでF1は特別なんだな

109 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:22:01.50 ID:cAdi+0SD0.net
>>105
アルファの若手はフェラーリのドライバー候補な訳だしエリクソンがそれに合っているかと言うと微妙

110 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:22:15.42 ID:zx0FACDt0.net
リザーブ待機ドラは来季のシートにはあんまり関係ないかと思う
ヴァンドーンのデビューの時みたいに、実際出場して活躍したならまた別なんだろうけど

111 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:22:58.33 ID:o3v3mAH30.net
>ルノーはパワーを向上させるためにシーズンを通して多大な労力を費やしており

尚サインツに違いがわからんと言われた模様

112 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:23:47.88 ID:zx0FACDt0.net
>>108
それ反対で、リザーブで呼ばれたらいかなきゃダメ
なんだと思う

113 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:23:50.37 ID:9P0Njn9Z0.net
フェラーリはなんだかんだいって技術力はあるんだよな それを使いこなす人材が機能しないのか ビノット体制にシモーネ・レスタが戻ってくると戦闘力も回復しそうだね

114 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:24:54.10 ID:LcxX4+jD0.net
マクラーレン自体に透明性ないのに、ルノーに透明性を求めるのはなんだかなぁ

115 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:24:55.87 ID:qn9aiZXy0.net
イタリアメディア、ベッテルのアシストを称賛するでなく新時代到来とかそんなんばっか書いてんのな
そりゃこんなチームいたくなくなるわ

116 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:25:17.08 ID:qsXOE/K8d.net
モンツァでは全車スペック4で走って欲しいわ。
アルボンの優勝もあるよ。
ヴァースタッペンだってポディウムフィニッシュ出来るんじゃないか?
これ実現すると思うから保存しといて!

117 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:25:52.91 ID:cAdi+0SD0.net
>>113
シューマッハ時代はベネトンのトップを引っ張ってきた結果なわけだしあれがなければフェラーリの現状は日常だと思うの

118 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:26:09.63 ID:zx0FACDt0.net
ライコネンもタイトル獲った次の年にボロックソに叩かれてたかと
ルクレールとしてはサンドバッグがいてくれる今のうちに育ち切らねばならぬ

119 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:26:39.44 ID:YIO9TvXS0.net
>>115
イタリアでベッテルが勝てばこの評価も少しは改善される…かなぁ?

120 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:26:50.64 ID:AEv7qyVsr.net
>>106
エネマネ、キャリブレーション等の最適化って実際走って貰って個々に併せての調整だから、それが理由にはならないんじゃないかなぁ
フランスに関しては保守的になりすぎたから遅かっただけたし

121 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:27:02.50 ID:BvJVU60p0.net
ところで中止しろ中止しろと騒いでた奴らは?

122 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:27:09.63 ID:dHeuObFK0.net
ビノットさんは開発に専念させた方がいいんでないの

123 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:27:42.60 ID:K0PH20dJM.net
イタリアGPのタイヤ選択
https://pbs.twimg.com/media/EC-CKRFWkAA8DAP.jpg

124 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:27:44.89 ID:zx0FACDt0.net
>>119
モンツァはもう9年?勝ってないから流石に称賛されるかなあ

125 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:27:45.37 ID:owk+8Lhi0.net
>>114
ホンダがトロにスイッチした最初のミーティングで
ホンダがシャシーの情報ほとんど全然もってなくてトストが驚いてたな
そりゃマクとルノー共に情報出したがらなかったら
問題解決するのもその分だけ難しい訳で

126 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:28:29.94 ID:qn9aiZXy0.net
>>119
いやぁ、もうルクレールを明確にナンバーワンにすればタイトル取れるとか幻想めいた事しか書いてないし

127 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:28:40.28 ID:dHeuObFK0.net
イタリアじんはベッテル居なくなって初めて大切さを知るパターンだと思う

128 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:28:55.55 ID:/BC8GYb60.net
>>123
リカルドのタイヤ選択が普通だと…!

129 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:28:57.06 ID:K0PH20dJM.net
>>119
たぶん、ベッテル邪魔すんな!の大合唱

若手有望アスリートへの過度な期待とベテラン叩きは、関西メディアそのものだよ

130 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:29:32.73 ID:wxFpYyjhM.net
ルクレールのポチやるぐらいならタッペンのポチやるわ


ってならないかなあ

131 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:29:42.23 ID:s3DHlkfc0.net
今のスペック2は熟成したから2.5ぐらいはあるぞ

132 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:30:19.43 ID:o3v3mAH30.net
割と真面目にベッテルフェラーリ以外で走ってみてほしいな
ベッテル自身がどうなるかもだけどフェラーリがどうなるかが気になる

133 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:31:11.00 ID:7n0sMhpop.net
しかもミックはランキング6位以上が絶望的だから
今シーズンどっかでF1にスポット参戦しないと無理だね

134 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:31:16.89 ID:axNNVAcfa.net
>>104
またあったら赤牛と同じくルノーとギクシャクだなw

135 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:31:23.54 ID:K0PH20dJM.net
>>130
何故か写真記事とか見てるとベッテルはルクレールを可愛がってんだよな、不思議と
(ベッテルなりにルクレールの政治的パワーを感じてるという説も)

136 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:31:31.70 ID:AEv7qyVsr.net
>>127
俺もそう思う

137 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:31:34.75 ID:QfDIDEGV0.net
>>48
今回のがスペック4のβ版と解釈した方がしっくりくるな
新燃料もまだだしキャリブレーションも必要だし

138 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:31:49.79 ID:owk+8Lhi0.net
>>115
イタリアメディアって自分達の中で良い悪いがあって
それが決定されると以降は何やってもその方向でしか書かれないから
コイツ駄目だけど今回は頑張ったねみたいなのが少ない
過去2年間でもうベッテルは見限られてるんだろうな
困った事に日本もそれに近いけど

139 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:32:24.49 ID:5LWGyGEnp.net
>>93
自分が勝てる可能性のある状況(ぶっちゃけレッドブル)だったらこんなことは言わなかったろうけどね。
この状況では託すだろうさ。

ホーナーはそんなガスリーに檄を飛ばしてたようだね。
https://jp.motorsport.com/f1/news/gasly-loss-of-long-time-roommate-hubert-hard-to-comprehend/4528054/
自分にできることがあること、ユベールだったらチャンスがあれば彼もそうしていたはずだ、ってことだろうな。

140 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:32:58.93 ID:7n0sMhpop.net
プロストアレジの時もプロストだけがイタリアメディアにボロクソだったからな。

141 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:33:00.74 ID:LcxX4+jD0.net
>>125
まぁでも当時はブーリエでしょ。ザイドルで少しは変わったかもしれんよ。

わからんけど

142 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:33:27.61 ID:K0PH20dJM.net
>>138
鳥谷を叩くだけ叩いて、いざ退団となると「球団はひどい!」だからな

あれ?

143 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:34:00.75 ID:JI3fFdzoM.net
>>76
イギリスといい今回といい、ジョヴィはなぜいいところで単独クラッシュするのか

144 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:34:50.91 ID:Eag4nd2K0.net
>>93
ガスリーは鈴鹿来ると毎回ビアンキのクラッシュした場所に花添えに来るし元々そー言うヤツだぜ
表立って言ってしまうのが大人げないとか色々文句のつけようもあるけど何だかんだその辺割と好き

145 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:34:52.21 ID:tXYkyELI0.net
終りが見えてくると集中力が欠けるタイプかもしれん

146 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:35:52.19 ID:YIO9TvXS0.net
イギリスは結構序盤でスピンしたよね
ジョビって集中が続かないタイプ?

147 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:36:08.65 ID:/Dulu4GWa.net
>>120
個々の違いはあるにしても最大公約数的な部分もあるでしょ?
洗い出せるチョンボは先に洗い出しときたいみたいな
保守的になりすぎた失敗みたいなチョンボもね

本当のとこは田辺さんかホーナーに聞かんとわからんだろうけどさ

148 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:36:54.37 ID:K0PH20dJM.net
ハンガリーGPの前にこんなこと言われて
ベッテルは悔しくないんだろうか

ビノット
「ルクレールは我々のNo.1ドライバーになるだろう」
「フェラーリの未来は彼を中心に築いていきたい」
https://f1actu.com/mattia-binotto-leclerc-sera-notre-pilote-n1-dans-le-futur/

149 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:36:56.34 ID:Dx3GIEJW0.net
>>135
ベッテルは面倒見はいいんだよな
他所のチームの若手の相談に乗ってやったりもしてるのよね

150 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:36:57.34 ID:JI3fFdzoM.net
一昨年の中国フリー走行で今年のアルボンみたいなクラッシュしてたけど、あれも終盤だっけ?

151 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:38:36.49 ID:WEGNTP1G0.net
ベッテルはF1界きっての紳士

152 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:38:39.52 ID:cAdi+0SD0.net
>>139
ホーナーいい監督だな
そして降格させたとはいえガスリーを見捨てたわけでもないんだな

>>144
流石世界三大ピエールの一人

153 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:39:19.86 ID:dHeuObFK0.net
ベさんはマシン降りたら良い人だから…

154 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:39:25.33 ID:YIO9TvXS0.net
>>151
いや、三週目にリタイア

155 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:39:30.87 ID:owk+8Lhi0.net
>>141
実際今回一緒に解決しようぜと歩み寄ってるのがそのザイドルだしね
ただルノーの体制は変わってないしランキングがマク以下な
今の状況だとどうしても厳しいのかも

>>149
マシン降りたらF1界1の紳士な印象
あくまで降りたらだけどw

156 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:40:17.36 ID:K0PH20dJM.net
>>155
こち亀のバイクの人みたい

157 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:40:25.05 ID:Dx3GIEJW0.net
マシン乗ってても良い人のときもあるぞ

158 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:41:43.97 ID:JI3fFdzoM.net
>>149
16年のメキシコGPで、F1浪人が決まったガスリーに「SFは経験を積む上で重要なチャンスだから頑張れ」って親身にアドバイスしてあげたらしいしな

159 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:42:31.92 ID:EbP1jyiva.net
アルボンとガスリーの対決きぼん!!!

160 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:42:43.86 ID:YIO9TvXS0.net
アンカーミスった
>>154>>150
ついでに予選でもクラッシュした

161 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:42:52.90 ID:K0PH20dJM.net
>>157
ハミルトンが最終戦で小物感あふれるスロー走行して
ベッテルにロズベルグを抜かせようとしたとき、

ベッテルはそれを感じ取って敢えてロズベルグを
抜かなかったよね(あれは紳士だった)

162 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:42:58.05 ID:o3v3mAH30.net
レースや予選中じゃなけりゃマシン乗ってても他人気遣う位には常識人
予選決勝で余裕がなくなると暴走する

163 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:44:02.34 ID:K0PH20dJM.net
あれ?なんかベッテルの追悼モードになってないか?

164 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:44:17.49 ID:Eag4nd2K0.net
ベッテルはマシンに乗ってたら/降りてたらで変わるタイプじゃなくて
集中すると視野が極端に狭くなるタイプだよね
レース中でもクラッシュの報告があるとドライバーの安否を真っ先に確認してる事が多いし

165 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:44:38.20 ID:WEGNTP1G0.net
F1で最も愛すべき人物の一人、それがベッテル
引退したらRBで働いてほしい

166 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:44:45.13 ID:9BG2qU+R0.net
>>72
×ボッタス「俺のことはいいから先に行け!」
〇フェラーリの二人「邪魔だ!」「どけ!」

167 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:45:20.48 ID:kCuqab24a.net
マスコミがペットボトル放置していた件、ベッテル先輩が抗議していたけど、彼自身が黙って片付けりゃ美談だったと思う。

168 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:46:24.40 ID:K0PH20dJM.net
>>166
吹き出しは後ろのフェラーリかよw(勘違い)

169 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:47:11.67 ID:JI3fFdzoM.net
>>157
今年の予選の無線はルクレールを気遣ったり鼓舞するのが多いイメージ
オーストリアの「絶対にポールを取ってくるよう伝えてくれ」とか、ドイツの「チャールズに余計な心配をかけないようにしてくれ」とか

170 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:47:18.43 ID:XnYi3mGk0.net
>>167
言わなきゃまた置かれちゃうでしょ

171 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:47:22.77 ID:cw8sVOXx0.net
アルボンがタッペンより上の可能性はあるかね?

172 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:47:54.30 ID:owk+8Lhi0.net
>>157
ファッキンチャーリー!
まあそのチャーリーと死ぬ前一緒に
コース下見してたのもベッテルっていう

173 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:49:16.48 ID:cAdi+0SD0.net
>>171
次が試金石になるんじゃね?

174 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:49:49.33 ID:ni9k3EB90.net
>>170
たしかに

175 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:49:52.53 ID:7n0sMhpop.net
>>171
ないでしょう

176 :音速の名無しさん :2019/09/03(火) 19:49:56.33 ID:eutHBKrH0.net
>>171
その可能性はかなり低いと思われ。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200