2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2019 Vol.277

1 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 11:17:49.71 ID:nBF95/+d0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 113Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559382775/


前スレ
SUPER GT 2019 Vol.273
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557480652/
SUPER GT 2019 Vol.274
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559438059/
SUPER GT 2019 Vol.275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1562682253/
SUPER GT 2019 Vol.276
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565056205/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

603 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 15:24:15.67 ID:J1vvi+vb0.net
アウアーって日産ドラ扱いなのか?

604 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 15:25:08.13 ID:herh92Poa.net
>>602
ただアウアーは現状F2の方が可能性ある
というのもRB育成がとにかく不作やねん

本人が箱やりたいのはわかるけどそっちもあるからな
自分から離れるなら多分メーカー争奪戦になる可能性あるけど

605 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 15:26:52.62 ID:herh92Poa.net
>>603
RB育成ドラやから全然関係ない
ただ本人がどーしても箱やりたいなら日産は十分あり得るというくらい
大樹とか平峰とか日産ドラに友達おるし

606 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 15:34:41.45 ID:oUaVXqw50.net
人入れ替えるよりやることあんじゃね、日産

607 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 15:54:36.96 ID:herh92Poa.net
まずちゃんと開発能力のあるドライバーをワークスに乗せることだろうな

608 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 16:02:52.87 ID:VaMAR2kT0.net
明日の発表会って前みたいに一般も入れるのかって誰か情報ない?

609 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 17:10:31.40 ID:Pfjwn3PNr.net
>>607
でも、トークショーつまらないとやだな。

610 :音速の名無しさん:2019/09/10(火) 17:57:55.31 .net
現役ドラで一番トークショーつまらんのって誰やろ?
カレーさんはネタが面白いし

611 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 18:54:16.98 ID:i/hVqqcla.net
https://jp.motorsport.com/supergt/news/hideki-mutoh-explains-first-lap-accident/4537642/amp/?__twitter_impression=true
リスタートの駆け引きがやりたいならNASCARでも乗ってろ

612 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 19:22:52.19 ID:9WXZ1jXMM.net
ロニー速いんだから余計なことしなくていいのにまたやったのか

613 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 19:26:42.43 ID:Kw4+W7ggd.net
要は、ヨコハマタイヤがうんこだと

614 :音速の名無しさん:2019/09/10(火) 19:34:00.82 .net
映像見てみないと何とも分からんな
どうせ出てこないだろうけど

またロニーかって感じもするがな

615 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 19:35:05.93 ID:L6yRnZJQd.net
にっさんwってお笑い企業だったんだ

616 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 19:38:15.74 ID:ZsA21GVm0.net
前科があるのにちっとも学習してないどころか、無線でガチギレしてそうだなロニー

617 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 20:40:02.99 ID:JmuLB01k0.net
モラルハザード出してロニーのスタートドライバー禁止とかできないの?

618 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 20:44:49.10 ID:UHKvGoi10.net
後ろの言い分はあるだろうけど追突は後ろの責任
ペナ食らう方が悪くないってことはない

619 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 20:47:23.29 ID:ZsA21GVm0.net
ロニーって2010年ごろまではあんまり熱くなってる印象無かったのに、チャンピオン取ってから人が変わったよな。

620 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 20:54:59.72 ID:+2Me47joa.net
逆に武藤がロニーについて学習すればよかった

621 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 21:11:47.03 ID:KNiQmpej0.net
>>611
2018年から糞スタートになった原因の2017年最終戦みたいなことをこのガイジンはまだやってんのか

622 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 21:17:08.02 ID:R9osLo4ha.net
>>619
ロニーは本山リスペクトだからしょっちゅう昔から無線でメカにブチギレてたぞ
MOLAの500デビュー戦だったかでも大暴れしてたみたいだし

623 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 21:46:20.78 ID:PbuGsuc4M.net
無限のGTなんてSFのおまけだしな
武藤は人材難のお情けで載せてもらってるくせにちゃんと避けろよ

624 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 22:00:46.37 ID:KarBtVHra.net
HSVのカーンってサウンドもう一度プリーズ

625 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 22:16:27.05 ID:xm1d07bSa.net
角田のF2記事のおまけにアウアーのRBサポート今年で打ち切りも載ってた

ということは来年supergtは普通にありえるの確定だしこれはワクワクストーブリーグ
http://m.speedweek.com/formel1/news/148734/Marko-Sebastian-Vettel-hat-fuer-uns-keine-Relevanz.html

626 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 22:19:47.13 ID:xm1d07bSa.net
富士では#3と#64に挨拶しに行ってたけど#64には載って欲しくないな(DLがうん...)
けど#3だとトヨタ以外のフェネストラスの最有力移籍と被るし

多分アウアーの場合は全メーカーどこでもOKな気がするぅ

627 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 22:21:21.62 ID:40B4T7c80.net
>>623
#1は#16のせいでクラッシュした訳じゃないんだが

628 :音速の名無しさん:2019/09/10(火) 22:22:36.93 .net
64ってベルガーが中島悟に挨拶行っただけだろ
あの狸ならマジでこいつ乗せてくんないとかは言うかもしれんが

629 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 22:26:11.82 ID:xm1d07bSa.net
>>625
一応日本語ソース
https://f1-gate.com/redbull/f1_51876.html
>>628
そうであると願う
乗せてとか言ったらアカン

630 :音速の名無しさん:2019/09/10(火) 22:28:43.48 ID:8eaiAaR4.net
もしアウアーが日産でフェネストラスがトヨタのパターン妄想

#23 高星 ロニ
#12 平手 千代
#24 松田 ヤンマー
#3 佐々木 アウアー

631 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 23:15:08.84 ID:sRpLWwJj0.net
>>625
SFに出てるRBドラで一番結果出てるのに…
ガスリー並の結果を求めてたんかな?

632 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 23:25:36.37 ID:acMA+k6Xa.net
>>623
大祐もちょっと…

633 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 23:26:06.29 ID:JmuLB01k0.net
レッドブル育成誰も居なくなってキャシディに土下座する展開

634 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 23:35:28.39 ID:acMA+k6Xa.net
17年ガスリーはSFで第4戦と第5戦で優勝
今年アウアーはSFで第3戦で3位表彰台
次勝てばまだ延長の可能性も

>>633
キャシディも平川もホンダに来れば済む話なのに!

635 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 23:38:48.35 ID:b2DGcCLY0.net
次生、ロニー、平手、佐々木、高星残してあと3枠は若手の外国人で良いよ
去年テスト来てたジュンカデラも日本気に入ってたらしいしクラス1車両経験者として引っ張ってきてくれ

636 :音速の名無しさん:2019/09/10(火) 23:40:10.44 .net
本田に移籍って簡単に言うけど本田側が
自社育成以外に手を出すことは屈辱と思って手を出さんだろ

637 :音速の名無しさん :2019/09/10(火) 23:43:08.88 ID:5etIogaP0.net
>>631
そりゃ当然だろ、F1で勝てるドラ育成するのが唯一の目的なんだから
SF程度勝てないような奴は全員ポイ捨て

638 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 00:38:05.65 ID:2DjQWALPa.net
ニューウェイ息子を56か10に乗せる案はええと思うのだがどう?
今年箱はGTR乗ってたし

639 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 00:46:43.03 ID:2DjQWALPa.net
>>635
まぁ平手が切られる可能性は現状殆どないやろうなぁ

開幕のQ1でド派手にやらかす
リスタート違反
チームメイトがパンクしてタオル投げつけるのを晒される←多分これでクビまで2.5アウトだと思われて
最終戦クラッシュ

こんくらいやらかさないと1年で切られないわ
まぁこんな人が今はトムスで乗ってるわけだけど

640 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 01:26:35.03 ID:Ak19aH2h0.net
3号車は来年も変わらないでしょう
去年の本山、千代コンビより成績が良いのでチーム体制とドライバー替えた日産の判断は正しい
平手のスタイルは日産の気風に合ってるよ

641 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 05:57:35.85 ID:CKiRu+rf0.net
>>487
今年のニッサンは不甲斐ないように見えてたけどトヨタ以外最上位は23なのか。

642 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 07:27:51.37 ID:GGwOlkxgr.net
千代と平手の組み合わせが見たかった

643 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 08:21:53.87 ID:G0OsEUKEp.net
これって12号車はエントラント名変わるんかな?

https://www.calsonickansei.co.jp

644 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 08:25:45.39 ID:R/swOR3n0.net
なにを今更

645 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 09:27:13.54 ID:FQ9+CRP3a.net
>>641
なんだかんだで表彰台複数回乗ってるからな
暗黒名乗るならランキングTOP10に0台やってから名乗ってみろと

646 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 09:30:40.32 ID:FQ9+CRP3a.net
>>640
というか#3はスタッフもテコ入れしたという話もあるし、そっちもなかなか良い方向に向いたんじゃないかと思うわ

647 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 10:03:40.37 ID:+ER59WlS0.net
数周フルプッシュできて10周経つとどう繕ってもグリップしなくなる今のMIは平手みたいなタイプにあってるかもね

648 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:02:25.90 ID:dh3cQkuO0.net
>>611
>フォーメーションラップでは、ロニー選手の加減速がすごくて追突してしまいました

またこいつか
学習しないな

649 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:26:22.64 ID:NvknuGEj0.net
加減速でタイヤ暖めるのは今の主流だろう?
逆に左右に振ってるだけの人は何がしたいんだろうと思う

650 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:29:26.81 ID:Xim9Rx6f0.net
タイヤを暖める以外にも、後続車の加速タイミングをずらし、優位にスタートするという目的もある
その場合、相手の加速を抑えるように減速するので、やりすぎるとこのように追突される

651 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:52:46.14 ID:ffEATFFC0.net
1番重要なのはロニーに前科があってそれでレギュレーション変更までされているという事実
必要なことでもやりすぎたら
追突を誘発し他車を巻き込んだり
最悪自分たちだってリタイアする可能性があるということまで考えられないんだろうな
同じことを繰り返してるあたり
ロニー本人に学習能力が欠如してるのもあるだろうけど
年間未勝利が現実味を帯びてきて
nismoがドライバーを精神的に追い込んでるんだろうな

652 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 11:58:52.90 ID:jOF861li0.net
ニスモはロニーや松田がいなくなったら終わりだな
若いドライバーがぜんぜん育ってない

653 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:06:43.78 ID:enK8hBd6d.net
今日、新車発表あるの?

654 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:11:31.55 ID:xcFRseBBd.net
>>653
午後3時から

655 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:25:36.32 ID:xpai+e6Id.net
>>652
だってSGTから先が無いからな

656 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:44:28.71 ID:7geoD8UE0.net
>>655
そのためのDTMとの規格統一だろ
とやかく言う輩もいるけど何でもかんでも反対じゃ万年野党がオチ

657 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:49:10.97 ID:2hZuxwJVa.net
>>652
本山のカートチーム出身者が皆ホンダ行ってるの草
松下も牧野

残念でもないし当然

658 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 12:52:23.89 ID:L1TkbxPi.net
そういや関口がB-MAXのサポート受けてカートチームやってるけど日産ドラは自分達で育てる気ないの?
>>657
そりゃフォーミュラーほぼ無理ゲーの日産なんか誰も行きたがらないやろバーカ

659 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 12:53:46.31 ID:L1TkbxPi.net
>>656
とは言っても案外車体違うからなぁ
確かDTMはコストかかるの嫌がってプレチャンバー 禁止やろ?逆にGTはDRSとか無いし

660 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 12:54:27.36 .net
そりゃジョーダンでF1金曜日に乗った本山からすると
ホンダだったらレギュラーでF1乗れたと思ってるだろう

661 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 12:54:52.22 ID:2hZuxwJVa.net
>>647
それってある意味ヨコハマタイヤより酷い仕様ちゃうか?

662 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 12:57:44.45 .net
大半の若手が将来F1って変わってないだろうから
ホンダに行きたがるのは必然

今のトヨタ系ニッサン系に行くやつはよっぽど骨太の
スポンサーを持って無い限りはF1は考えてないだろ

663 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:21:39.66 ID:R/swOR3n0.net
>>653
不細工NSX楽しみ

664 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 13:33:10.55 ID:ljql+95e.net
>>660
フォーミュラー日本の成績だけで考えれば乗れただろうな
F1行ったラルフファーマンが4勝挙げた年に5勝やし
>662
トヨタは「フォーミュラもやるけど箱いっぱいやる!」という変わった人ぐらいかね

665 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:35:25.52 ID:2hZuxwJVa.net
14年規定最強GTR
17年規定最強LC
20年規定ではGTRが復活するかスープラ無双かどうなるか楽しみだな

666 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:40:02.09 ID:+vlrfbpGd.net
NSX FR化決定

https://twitter.com/n_mode_log/status/1171643811853942784?s=19
(deleted an unsolicited ad)

667 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:47:39.85 ID:l4yud3iOM.net
想像以上に違和感ない感じ
そりゃ共通モノコックの時点でMRのときからノーズ高いし
普通に収まるわな

668 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:52:52.14 ID:L1TkbxPi0.net
GT-Rとスープラは幕で覆ってるのに、
NSXがフルオープンなのは何故

669 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:56:04.34 ID:GRzpuvonp.net
NSX見た目あまり変わりないな
プリウスみたく座席後ろの方に行ったか

670 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:57:35.67 ID:R/swOR3n0.net
そんなに不細工でもなかった

671 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 13:58:55.23 ID:arO6fp0A0.net
すげえ普通だなNSX

672 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 14:00:12.88 .net
NSXはエンジン性能は多分一番(燃費は知らん)だけど、FR化して空力等の
バランスで苦しむ予感がするなぁ

673 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:02:42.95 ID:L1TkbxPi0.net
MR+ウエイトの搭載位置で優位性あったとすればそれはありえるかもしれないな

674 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:08:33.19 ID:l4yud3iOM.net
ホンダはしばらく苦労しそうだなぁ…

675 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:09:58.08 ID:ot/Zt2lTd.net
まぁ1年でHSV作ってきた実績もあるし、空力はほかの車も大きく変わるからな

676 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:11:14.60 ID:EqF6baUVd.net
バトン今年でいなくなっちゃいそうだな

677 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:12:10.46 ID:7geoD8UE0.net
これでスッキリわかりやすくなって良かった
MRガーと喚く輩もいなくなるだろうし

678 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 14:23:08.92 .net
20年規定の不満を挙げるとDTM側のプレチャン禁止とGT側のDRSなしだな

前者ってコストの問題なんか?アウディ金ないの?

679 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:24:58.63 ID:dh3cQkuO0.net
>>649
タイヤ温めるというより、ドライバー本人がカッカと温まってるんじゃないの
>>651がいうように、いつかの最終戦での前科もあるんだし

680 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:30:29.02 ID:2DjQWALPa.net
>>678
あくまでクラス1+αだからな

まぁ前者に関しては疑問に思うけどな、多分コストだろうけどw
わざわざ日本のチームは別エンジン作らなきゃダメな現状だし

681 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:33:05.97 ID:arO6fp0A0.net
GTは300がらみで十分オーバーテイクできるからDRS必要ないだろう

682 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 14:59:07.61 ID:hKcJI/Lmd.net
>>677
これで来年勝ちまくりになったら、通常販売されてる車の定義が崩れるなw

683 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:15:52.62 ID:91s2fUlM0.net
https://twitter.com/i/status/1171667787531448320

スープラださくない?
(deleted an unsolicited ad)

684 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:16:15.56 ID:arO6fp0A0.net
スープラなんかかわいいな

685 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 15:18:42.62 .net
まぁスープラの顔は…じきに慣れるだろ

686 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:19:55.84 ID:ot/Zt2lTd.net
80らしいおマヌケ顔で好き

687 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:22:35.95 ID:pECGRD1C0.net
GT-R見飽きたな

688 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:24:31.80 ID:2DjQWALPa.net
すまんLCのほうがかっこよくね?

689 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:25:13.88 ID:2DjQWALPa.net
>>682
GTR「ん?」

690 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:26:15.61 ID:ffEATFFC0.net
>>688
カラーリングしたら変わるかもしれないが
現状見る限りLCのほうがいいな

691 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:27:40.44 ID:l4yud3iOM.net
スープラがZZT231セリカみたいになってんぞ
https://i.imgur.com/squ3x7h.jpg

692 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:29:00.56 ID:ffEATFFC0.net
12日からスープラとGT-Rはテストやるらしい
NSXはなし

693 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:30:00.66 ID:l4yud3iOM.net
https://www.as-web.jp/supergt/520948?all

>9月12日からは、トヨタGRスープラとニッサンGT-Rの2台が鈴鹿でテストを行う予定。ホンダNSX-GTは今後テストが行われる。

まだ完成していないのか…
単独でテストしたいだけなのか…

694 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:31:16.24 ID:arO6fp0A0.net
つーことは17使用にダミーの排気管付けただけって可能性も?

695 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:31:30.49 ID:2DjQWALPa.net
このカラーしてない仕様だとGTRが一番かっこよく見える

2013年のMOLAカラーにしたら超カッコ良さそう

696 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:35:27.41 ID:l4yud3iOM.net
規定だからどうしようもないけど
https://i.imgur.com/eh9VBwN.jpg
ホイールベースが全然違って市販車の面影皆無だな
もっこりリアフェンダーからさらにオーバーフェンダー生えて
リアの形がわけわかんないことに

697 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:37:22.33 ID:R/swOR3n0.net
>>693
ホッケンハイムに空輸したのはFRのやつ?

698 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:37:28.44 ID:A8qYKoG/0.net
ブスは3日で慣れる...

699 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:39:25.63 ID:+vlrfbpGd.net
来週も2日ほどコース貸切で予約出来ない日があるけどそこで走る可能性とかは

700 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:44:44.07 ID:91s2fUlM0.net
GTRはミラーステーでダウンフォース出そうとしてんのな

701 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:45:03.99 ID:ot/Zt2lTd.net
市販車の面影なんて20年前から皆無だろ

702 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:47:05.12 ID:IQ5Td4YWa.net
RCFというか各社DTM規定のを見た時に比べたら格段にかっこいいと思う

703 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 15:57:44.45 ID:TLUtBnTva.net
>>700
なんかサイドが結構派手になったなぁ
ただ日産の問題は空力よりもエンジンだろ




と思うのは俺だけ?

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200