2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2019 Vol.277

1 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 11:17:49.71 ID:nBF95/+d0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 113Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559382775/


前スレ
SUPER GT 2019 Vol.273
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557480652/
SUPER GT 2019 Vol.274
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559438059/
SUPER GT 2019 Vol.275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1562682253/
SUPER GT 2019 Vol.276
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565056205/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

722 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:32:52.73 ID:63NTPXAF0.net
https://pbs.twimg.com/media/EEK5UoJUwAAPnf9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEK5UoPUwAA78nj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEK5UoMU8AAHdTE.jpg

723 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:37:13.33 ID:63NTPXAF0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11172449/n02.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11172446/n01.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11172452/n03.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11172501/n06.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11172504/n07.jpg

724 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:38:16.32 ID:mwTaaNWz0.net
NSXがやっと足並み揃えてきたしスープラもオートサロン時よりマシになったしもう来シーズンが楽しみだな

725 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:47:01.49 ID:GRzpuvonp.net
GT-Rっていつになったらフルモデルチェンジするんだ
さすがにこの形見飽きた感ある

726 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 17:49:04.82 .net
GT300スレに最新のネタあったのでこちらにもリンク置いておきますね
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1566822731/260-261

727 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:49:31.08 ID:ikV+YkC70.net
>>676
今年は空気だもんな。
解説やらもあってトライアスロンの大会も出てないようだし。

728 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:50:30.93 ID:SkI2Wp3ja.net
ツイッター見てもNSXのFR化でキレてるファン多いけどなんで?
俺自身はNSXに何の思い入れもないから理由が分からんのよ
水平対向積んでないスバル車みたいなもん?

729 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:54:30.73 ID:K2uo4YelM.net
R35 GT-RのGT500車両は2008年登場だから来年で12年目
22年まで走り続けるだろうから15年選手だ
(クルマは別物になってるが)

730 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:54:54.27 ID:3ybTC8bE0.net
>>728
GT-RがFF化したらさしものNISMOファンも怒るだろw

731 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:55:42.28 ID:SkI2Wp3ja.net
GT-R…FF…うっ頭が

732 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:57:28.45 ID:EUqLoNpLx.net
>>730
あり得ない

733 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:58:10.27 ID:+vlrfbpGd.net
>>728
ザッと調べてもそんなにおらんぞ
むしろNA2の亡霊が蘇ったってほうが多いわ

734 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 17:58:58.34 ID:EqF6baUVd.net
どんな車か知りたいからグランツーリスモで出してくれ山内

735 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 17:59:57.53 .net
スバル自身は市販車においては水平対向に
こだわるつもりは無いって明言はしてるんだよな

規制に引っかからないエンジン作るのに各社必死で
年々難しくなってるし

でもファンはそうは思ってはくれないからさぁ大変

736 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:01:17.62 ID:K2uo4YelM.net
遂にFR化したNSX
今回の展示車両はエンジンレスだって
まだ走れないのね

737 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:02:34.67 ID:7geoD8UE0.net
>>728
あとRX-7にレシプロ載せたみたいな感じじゃないカナ?カナ?
まあNSXのFR化はレギュ上仕方ないと俺は割り切ってるけど

738 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:02:59.29 ID:fzy//7Zj0.net
>>728
そんなんでキレるのNSXはMRでなければいかんとHSVを開発中止させたホンダ上層部だけだろ

739 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:03:16.38 ID:B2kNNCvE0.net
スバルあたりなら実際に自分で乗ってるファンが文句いってるのかもしれないが
NSXの場合買えもしない貧乏人がいちゃもんつけてるだけだからな

740 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:04:39.29 ID:lxrc9JmO0.net
ホンダじゃなくてGTAにキレるならまだ分かる

741 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:05:36.90 ID:cKYATJop0.net
GT-RがFRでレース参戦すると決めたときも四輪駆動じゃなきゃヤダという駄々っ子もいたのかね

742 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:10:39.23 ID:63NTPXAF0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11175604/t00.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11175607/t01.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11175627/t06.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11175615/t03.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/11175620/t05.jpg

743 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:11:36.87 ID:EqF6baUVd.net
雨の日はトラクション悪くなりそうだなNSX

744 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:21:17.70 ID:g3tadTR/d.net
空力の自由度高いしスープラ無双しそう

745 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:25:06.88 ID:+f35i+jM0.net
NSXのFRなんて価値もなし別に観たくもない
このご時世にFRなんてただの退化でしかない
そもそも何で日本のスーパーGTがドイツのDTMの規定に合わせてるんだよ
アホかと

746 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:25:59.89 ID:cKYATJop0.net
開幕戦の同士討ちから始まって終わってみたらチャンピオンだったFR先輩の再現期待

747 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:30:36.85 ID:+f35i+jM0.net
欧米と関わるのは止めとけ
奴らは絶対に折れないし日本が損するだけ
初めから日本側に合わせる気などサラサラない
日本メーカーに勝たせる気もない

748 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 18:32:25.30 .net
今更何言ってんのよ
まぁ関係者じゃないから好き放題適当な事言えるのはわかるが

749 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:34:00.68 ID:Ww/VzXH30.net
ホンダ信者が絶対にハンデが重いと泣き言言わないと誓うならMR認めても良い

750 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 19:47:50.25 ID:Tqz08V/wq
来期ラインナップ予想
ホンダ            トヨタ            ニッサン
8  野尻 福住      6  大嶋 ロシター    3  平手 マコヴィッキ
16 大祐 伊沢      19 国本 坪井       12 佐々木 フェネストラズ
17 塚越 バゲット   36 関口 宮田       23 クインタレッリ 高星
64 牧野 パロウ    37 平川 キャシディ   24 松田 マーデンボロー
100 山本 松下     38 立川 石浦
                39 コバライネン 中山

751 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:40:21.32 ID:h1FnNcvn0.net
急に沸いた奴には
釣れますか?としか言いようがない

752 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 18:58:35.93 ID:EmLRD9mi0.net
ドリキンがNSXのFR化にやる気なくすって言ったのも亡霊復活の鍵に

753 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 19:02:38.54 .net
まぁ単純に考えると20年規定が14年規定 17年規定の延長線上だから
6年間分FRという部分においては後れを取ったという事になるからな

厳しい戦いになるかすぐに結果を出すかは来年にならんとわからんな

754 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:21:14.17 ID:hTNHUCJBp.net
nsxは初めからFRで作るべきだった
14年度みたいな暗黒期になりそうだね
MRハンデという言い訳できなくなるし

755 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:33:45.25 ID:CUqDV0yj0.net
まだNSX走れる状態じゃないじゃないのね
14規定開始時も初走行遅かったよな
来年もトヨタ無双だけは勘弁

756 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:35:46.39 ID:a0k+vSFdM.net
これらが走り始めるのは年明け?
テスト走行見に行きたい

757 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 19:38:33.26 .net
トヨタとニッサンは明日鈴鹿で走らせるっぽいよ

758 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:42:13.34 ID:XpmXYkWXa.net
>>757
ホンダは?

759 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 19:43:50.82 .net
>>758
未定。今日お披露目したマシンもエンジン積んでなかったみたいだし

760 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:44:37.62 ID:VwKFtZhoa.net
>>728
ロータリーエンジンじゃないRX-7みたい

761 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:51:34.78 ID:y+5zz1rp0.net
>>757-759
んじゃなんでDLのタイヤサービスが鈴鹿にいるんだ?

762 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:51:50.97 ID:LeYXqMsy0.net
スープラのグリルの穴は効果どれくらいだろ

763 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:55:48.92 ID:sWpkLygx0.net
DTMみたいにDRS付けないのか

764 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:57:17.56 ID:uEfMoxYO0.net
いいじゃんFRのNSX。頭カタと大変だなぁ。

765 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 19:58:30.65 ID:gS1Y5SzV0.net
ファンってのは厄介な存在でもある訳だな
頭が硬く変化を嫌う奴は老害でしかない

766 :音速の名無しさん:2019/09/11(水) 20:00:07.07 .net
>>761
GT500とは限らないんじゃない
まぁ明日になれば分かるだろ

767 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:01:53.37 ID:gVt5vXT8a.net
>>691
どこが?

768 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:07:36.69 ID:lINRFCRta.net
>>755
うおおおお〜スープラたまらんわ
GTRもようやっとる

https://i.imgur.com/ekAKPYe.jpg

769 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:09:20.84 ID:lINRFCRta.net
>>753
ただ規定変わると一気に変わるパターンもあるからな
14年規定最強だったGTRが17年規定で一気に最弱になったし

770 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:16:48.40 ID:+owPQt+/H.net
>>768
やめーや

771 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:17:10.58 ID:jOF861li0.net
スープラ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1171690497502412800/pu/vid/720x406/C5EwKaadhLF7PU_s.mp4

772 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:20:08.23 ID:qDiJBEgwd.net
スープラの口元はこれ思い出すわ
https://i.imgur.com/xjVt4dm.png

773 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:21:05.59 ID:80LYc1yL0.net
ホンダの暗黒が15-16年辺りで日産の暗黒が17-19年(継続中)だとしたらトヨタの暗黒っていつまで遡るの?

774 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:21:24.50 ID:jOF861li0.net
スープラだけトレンド
https://i.imgur.com/GopM4UU.jpg

775 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:24:36.53 ID:hKcJI/Lmd.net
もう、FRなんだからGT-Rやめて新型スカイラインで出ればいいのに…

776 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:25:08.79 ID:w1S3kBjOr.net
これNSX開幕戦全車ストップありえるぞwww
つまらなくなるからそれだけは避けて欲しいが

777 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:25:13.40 ID:jOF861li0.net
田口尚平(テレビ東京アナウンサー)@shohei_taguchi

スープラめっちゃ格好よいな...


 SUPERGT_OFFICIAL@SUPERGT_JP

 🏁2020年GT500クラス車両記者発表会

 アンベール👏👏👏👏👏👏

 #supergt
 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1171667704387751936/pu/vid/1280x720/bh4qUaOKNhUpCNY6.mp4

778 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:32:00.93 ID:7TYv/r2tr.net
これまではレクサスチーム●●って名称だったけど今後はトヨタチーム●●になんの?

779 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:32:09.30 ID:CUqDV0yj0.net
>>768
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛

780 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:35:01.80 ID:KC9FWQwLM.net
ついでにs2000作ってくれないかな。

781 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:37:45.33 ID:rS7qKvH+0.net
スープラって2L直4サイズの車体に6気筒エンジン積んでるような車だな

782 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:38:00.34 ID:80LYc1yL0.net
>>778
GazooRacingをゴリ押しして来るでしょ
TGR team TOM'Sとかになるんじゃないの

783 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 20:59:46.39 ID:uLgBAYNx0.net
FRのモノコックでMRを成立させる事を思えばFRのNSXを造る方が簡単だと思うけどな
冷却系なんかはかなり楽になるだろし
あとはエアロダイナミクスの開発がどこまで進められるかが課題じゃないかな

784 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:04:09.52 ID:UH/JAHq10.net
なんか来年もトヨタの年のような気がしてならないんだが、気のせいだよな?

785 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:10:49.93 ID:hkaeRNZ00.net
てっきりS2000プロト出すと思ったのに

786 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:25:18.36 ID:80LYc1yL0.net
日産が一気に好転するとは考えにくいしホンダもHSV以来のFRで苦労するだろうし
よっぽどの事が無い限り今年以上のトヨタ一強になりそうな悪寒がする

787 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:26:22.36 ID:B2kNNCvE0.net
NSXが空力関係は作りこんでくるとおもってたけど1番あっさりしたな

788 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:30:36.70 ID:VwA2Ef6Td.net
>>786
でもHSVは参戦初年度にタイトル取ったぞ
蓋開けたらすげーとかあるんじゃない?

789 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:31:19.77 ID:7geoD8UE0.net
>>775
日本じゃクーペ売ってないからナー

790 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:33:37.57 ID:QzxEjUwod.net
HSVの後方排気はいい音してた

791 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:39:43.15 ID:FxfsvZR40.net
悩みの種のピックアップが解消するだろ

792 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:52:10.29 ID:Arf4I7F8M.net
突貫工事でうまく行くわけないよな。日産はモタスポどころじゃないし。2、3年はトヨタ余裕だろな。

793 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:52:25.90 ID:Tri10l1N0.net
>>778
トヨタ チーム ゼント セルモ スープラ ガズーレーシング

らしい

794 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:52:38.37 ID:y+5zz1rp0.net
NSX-GT、クイックチャージの給油口ついてないやんw

795 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 21:53:42.01 ID:uEfMoxYO0.net
デンソーサードスープラっていう響きが復活するのか胸熱

796 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:07:15.00 ID:FBzDwdvr0.net
エッソウルトラフロースープラも復活させよう

797 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:08:49.33 ID:QdJY1ikjd.net
>>794
楕円形のスジは入ってるね

798 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:23:27.74 ID:TLUtBnTva.net
>>786
規定が変わるからわからんぞ
実際GTRは前年まで一番速かったのに17年で一気に最弱だし
それに>>788みたいなこともあるし

799 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:24:09.67 ID:TLUtBnTva.net
>>796
KCMGが近いカラーリングしてくれると信じるのだ

800 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:36:27.39 ID:zb4pB+GGF.net
>>745
確かになぁ
シビックFRの方がまだマシ…

801 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:37:30.55 ID:enK8hBd6d.net
キャビンの大きさは3車違うが、ドラッグとダウンフォースはキャビンだけの問題ではない。
フロアは一緒だし、ウイングも同じ。そうすると空力はほぼ横並びじゃねーの?
結局、プレチャンの勝負になる予感。
だとするとパワーのNSX、レースペースのヨタは変わらないんじゃないか。
F1で磨いたターボエンジンのドライバビリティをもつホンダは、パワーと一発の速さは頭ひとつ出ててもおかしくはない。
ただ、ホンダはタイヤのライフとか、リアタイヤのマネジメントは未知数。

ニスモは予算も技術もなくあぼーんか?

802 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 22:37:37.95 ID:4GlKJziq0.net
どちらかと言うと無理してたのは今年までのマシンだしMR化の余計な手間減って速くなったりして

803 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 23:31:18.79 ID:VEuC1/jT0.net
DTMがハイブリット導入を検討とか言ってるけどそうなったらクラス1規定はどうなるんだ
GT500にも導入するんかな?
そうなるとますますトヨタ無双になりそうなきがする

804 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 23:36:13.19 ID:LbLyDGFg0.net
それにしても
スープラのあのくぼみは
強度的に横転時大丈夫なんかね

805 :音速の名無しさん :2019/09/11(水) 23:46:48.80 ID:NQQTzcdQ0.net
強度に関係ないから問題ない

806 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 00:15:35.14 ID:CLB1Vldz0.net
>>787
NSXはラテラルダクトやリアカウル18年仕様のまま。クラス1レギュに合致してない
隠し玉があってギリギリまで見せたくないのか、単に開発遅れてて間に合わなかっただけなのか

807 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 00:31:29.65 ID:mECTfFVya.net
>>801
ホンダはSF見てもわかる通り燃費があんまりよろしくないねん
その分予選モードみたいなスペシャルになるとトヨタと比べてかなり有利

日産??予算的にDTMレギュの方が速い車作れそうなんだよなぁ。。。プラスαの自由改造の面が超マイナスに出てるし

808 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 00:33:13.78 ID:mECTfFVya.net
>>807
書き忘れてた

だからその見込みで大正解デス

809 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 00:35:28.53 ID:mECTfFVya.net
日産はマジでFEガチったほうがええんちゃうか?

810 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 00:44:24.96 ID:w5PVnkrC0.net
ガチるだけ無駄なのがFE
だからこそ今はメーカーが集まる

バッテリー開発解禁になったら一気に廃れる

811 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 00:44:25.15 ID:CLB1Vldz0.net
スープラのキャビンが小さいって言うけど、現行規定はキャビンの長さ・幅・高さが各車同じになるように
スケーリング掛かってるんだけどね。ベース車とは寸法全然違う
ルーフが丸いのと、フロントスクリーン上下幅が狭いから小さく見えるだけだろ。

LCがデビューした時も「あの絞れたキャビンはRウィングの効率上がってる筈」って言われまくってたけど
実際はAピラー形状が良くなくてRCFよりもウィング効率落ちたって話だし、見ただけでは空力は何も分からん

812 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 01:00:02.98 ID:uZwouJLc0.net
スープラのホイールがレイズだけど、どこかのチームがレイズ履くのかな

813 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 01:07:33.78 ID:XfCwrn1md.net
MR捨てたNSXとか終わってんな、本田もSGTとか撤退してF1とFEに専念しようぜ

814 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 01:09:06.21 ID:LkjAG6wL0.net
>>811
そーなんだ、知らんかった。Thanks

815 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 01:17:55.23 ID:LkjAG6wL0.net
>>813
それいうなら2世代NSX自体が終わってるだろ。
アメ公デザイン、アメ公製造。ずんぐりむっくりで重たすぎ、値段だけスッパカ、見慣れてもダサい古くさいデザイン。

816 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 01:21:03.46 ID:RN66y1QW0.net
散々四駆って言われてるのを何故無視するのか
その謎を紐解くため我々はアマゾンの奥地へと向かった…

817 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 01:30:38.28 ID:B12Lkf180.net
スープラのリアのもっこりフェンダーとオーバーフェンダーを上手いこと一体化させるようなデザインにすればスッキリするのに

818 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 06:29:10.84 ID:U8l0B8Bx0.net
>>796
日本ではEssoさん消えたじゃん

819 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 06:55:11.72 ID:YmopXnin0.net
トヨタは来年の開幕戦に宝生舞を呼ぶべき

820 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 07:19:25.36 ID:8IHCy4qd0.net
何年か前ドラマの再放送の出演料を払おうにも連絡つかないとかで芸スポで話題になってたな宝生舞

821 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 07:38:07.86 ID:D08qzFrcH.net
2日前から熱中症のせいか昨日のお披露目見ても何の感動も無かった…。

822 :音速の名無しさん :2019/09/12(木) 07:39:50.60 ID:P4spCo0La.net
その一年前位に歴史秘話ヒストリア出てたけどな

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200