2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2079□■伊太利亜□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 19:19:43.25 ID:sauFtq0vF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2078□■伊太利亜□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567500627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

520 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:41:25.69 ID:ybiXw3HjM.net
>>519
展示会の巨大ブースみたいなもんだし、業者にかかれば設営撤収なんか手慣れたもんなんだろうな

521 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:45:18.81 ID:ybiXw3HjM.net
>>514
たまに毎GP後に漢字に変えたがる1さんがいるよ
で、次のスレからカタカナに直されるのがいつものパターン

今回はみんな面倒くさがって次スレ立てるときそのまま使ってるね

522 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:46:53.81 ID:3Cq6446F0.net
新インドはカネがない言うてる気もするが

523 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:55:06.81 ID:e6Up57ERa.net
>>519
トランスフォーマーじゃん!
昔の方が進んでるじゃん!

524 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:01:52.94 ID:ybiXw3HjM.net
完成
https://i.imgur.com/xwKpyQ5.jpg

525 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:03:09.57 ID:aKcgPg4y0.net
シュタイナーのAMAきてる

526 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:07:12.37 ID:J5lQcmrNr.net
田辺「スペック4での最初のレースとなるガスリー(トロロッソ)とフェルスタッペン(レッドブル)はグリッド降格ペナルティーを受けてグリッド後方からのスタートとなりますが、日曜日の決勝では彼らも力強いレースができると信じています」

レースウィークでもなくテストでもなくレースと言い切ってるから、やっはりアルボンはスペック2だな
レッドブルのマシンだけレースデータ採らないとか、今後のマシン開発に支障でるしな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-fliv-moto

527 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:08:38.33 ID:J5lQcmrNr.net
>>526
訂正

× アルボンはスペック2だな
○ アルボンはスペック4だな

528 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:09:39.06 ID:ybiXw3HjM.net
フェラーリ前会長モンテゼーロ、記者から
ルクレールこそリーダーでベッテルはナンバー2だと思うかと問われ
「ベッテルはナンバー2などではない」
https://www.motorsport.com/f1/news/vettel-number-two-ferrari-montezemolo/4530955/

「ベルギーの優勝はベッテルのアシストが重要な役割を果たした」
「彼は非常に優れたドライバーだ、非常にね」

529 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:10:16.98 ID:3Cq6446F0.net
tanabeさんはFPこみでレースというからレースウィークと使い分けしてないやろな
これマメな

530 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:11:21.46 ID:ybiXw3HjM.net
>>526
それ思ったけど、「グリッドペナルティーは受けるがレースで頑張る」
だからそれ以上でも以下でもないような

レースで使うつもりでも雨で判断変わる恐れもあるよね

531 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:13:42.53 ID:ybiXw3HjM.net
>>528
モンテゼーロ→モンテゼーモロ

532 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:14:51.43 ID:llXI5/Jmd.net
アロンソ何番?まじわからん
バリチェロ大きいw

533 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:16:16.59 ID:+VfBikpgd.net
ルカ・モンテゼモーロ と記憶している

534 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:16:59.10 ID:4I+VvkpT0.net
>>470
残留交渉してたスタッフらへんもメルセデスなんか弱小だ失敗するみたいな事を言って
ハミルトンが急に態度を頑なに変えたとか言ってキレてたよ
当時は貴族病とかも言われてたし、従わない&態度を変えたとかで面子を潰されたと思ったのだろうが
メルセデスにはワークス解除された上で2015で契約解除も通告されてたので関係も悪かった
なので、失敗して泣いてマクラーレンに頭下げる事になるぞみたいなノリ
ウィットマーシュの一年で戻るみたいなのもそういう流れでハミルトンの判断が間違ってるという見解
実際はハミルトンが大正解だったのだが

535 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:18:15.01 ID:J5lQcmrNr.net
>>530
「力強いレースが出来ると信じております」
旧スペックなら苦しい戦いになりますがって何時もの口調になると想う

536 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:18:42.26 ID:pGj0lOlAd.net
>>517
え!まじ?無地か

537 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:24:46.98 ID:FHF3Cnkn0.net
雨ならスペック2でいいな
クラッシュでPUお釈迦になるかもしれんし

538 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:27:33.50 ID:ybiXw3HjM.net
>>537
ベナは消化できるわ、パワーの違いが減る雨が降るわで
レッドブルに流れが来てるな!(思い込み)

539 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:34:08.75 ID:SKDZxQ4ad.net
>>505
限定カラー見せられてインスタでコメントするライコネン、ホント表情豊かになったなぁ(しみじみ)

540 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:34:21.99 ID:4I+VvkpT0.net
マクラーレンでの居心地が悪くなったハミルトンはスネてしまっていて
バトンに対しても移籍決定でフォロー外された!とか言い出してキレて騒いだりしてた
まあ、そもそもバトンは最初からフォローしてなかっただけだったので、後で謝ってたけど
CNN.co.jp : 「同僚なのにフォロー解除」、F1ハミルトンが誤解ツイートし謝罪
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35022797.html
あの時期は割とナーバスになってたな

541 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:35:00.10 ID:uEo8FooH0.net
ゆーて決勝に使うエンジン決めるの実質的に金曜の夜でしょ
雨を期待してスペック2なんて難しくね

542 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:36:49.25 ID:dzAYeF570.net
全開率を少しでも下げてのPUの保護と、レースを単調にさせないために
年に3回は人工ウェットのレースを作るべきだな
フランスとかちょうどよさそう

543 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:38:56.99 ID:f7pNDHe20.net
人工ウェットよりは単調レースのほうが断然いいと思います

544 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:40:41.75 ID:J5lQcmrNr.net
雨でもスペック4使うでしょ
他が新PU使って来るのにホンダ勢だけ旧スペックにしたらレースにならない

545 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:42:40.92 ID:+lO2ksUl0.net
>>544
スパではレースになりましたけどね。旧PUでもね。

546 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:43:52.99 ID:IbaPINqWd.net
https://www.motorsport.com/f1/news/maldonado-ferrari-talks-williams/4530975/
Maldonado "expected" to join Ferrari after 2013 talks

547 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:44:58.54 ID:gXAL7h7fa.net
>>545
正直なところ、スペック2がスパで通用したという事実に困惑している

548 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:45:43.26 ID:xkBYJ+Tjp.net
>>544
エンジンスペックでそこまで変わらないでしょw

549 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:47:09.00 ID:aKcgPg4y0.net
シュタイナーの好きなアイスはダークチョコレートだってw

550 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:47:09.52 ID:ybiXw3HjM.net
5位6位を旧スペックで取れるなら喜んで旧スペックを使うだろ(スペック4でも変わらんし)
ただ、旧スペックで5位6位になれないと読むならスペック4使うべき

メリットデメリットで判断するしかない

551 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:49:33.81 ID:xkBYJ+Tjp.net
フェラーリメルセデスにどうせ敵わないんだから、セカンドグループ相手ならスペック2で充分でしょ。

552 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:51:25.55 ID:4I+VvkpT0.net
このTwitter騒動は鈴鹿の土曜夜のボウリング・レーン16列予約事件の二日後の話だったりする
まあ、あんなんあったらナーバスにもなるわな…
次戦の韓国GPではハミルトンは記者達にロンデニスと半月以上会話すらしてないとも愚痴ってたり

553 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:51:44.16 ID:J5lQcmrNr.net
>>545
クビアトと争ってたら意味ないんじゃないか?
官界はフェラーリがアップデートしてくるんだぞ
しかも田辺さん、前回アルボンはスベ4でレースしたって言い回しで話してるよ

554 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:52:02.22 ID:eN4MrcNd0.net
上位勢が追い上げる展開はいつ見ても面白い、たまにはみんな下から走ればいいのに

555 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:54:04.34 ID:ybiXw3HjM.net
フェラーリがPUアップデートしたところで
モンツァでの上下関係は変わらんよね

いや、めっちゃ分かるよ「早く真のスペック4パフォーマンスを見たい」のは

556 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:54:25.19 ID:QTfRqUa70.net
田辺さんはあくまで「レースで」と言ってるのであって
「決勝で」(スパで)使った&(モンツァで)使う
との明言はあえて避けてるように思うが

557 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:56:08.09 ID:+lO2ksUl0.net
>>553
それは優勝を狙う場合でしょ。
たっペンは最後尾だし、優勝はまず無理だし。

558 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:56:28.76 ID:ybiXw3HjM.net
>>556
ホーナーの判断もあるしホンダの一存という訳でもないから
そもそも事前に言い切ることは田辺さんにはできないよ

559 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:56:43.44 ID:4I+VvkpT0.net
タッペンらへんがスパとモンツァでは新PUでも勝つには及ばないみたいな事を言ってたのは
マイレージ節約して勝ち目のあるコースでハイパワーモードを使うほうがいい
みたいな話なんじゃないか?みたいなのもあるな
パワーコースにパワーの低いPUを使う選択をした状況とも合致する
今後相手が入れ替えるとすればグリッド降格になるからここから後のレースはPUの残ライフ勝負になるという読みかね

560 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:57:05.16 ID:J5lQcmrNr.net
何時からフリー走行がレースになったんだ
テストや走行って使うわそれなら

561 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:00:04.33 ID:f7pNDHe20.net
土曜になれば答えは分かるがな
なぜ今日結論を出す必要があるんや

562 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:01:42.54 ID:4I+VvkpT0.net
スペックについては話が分かりにくい事になってるんで
まあ、今週あたり説明あるじゃろ…

563 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:01:43.34 ID:QTfRqUa70.net
>>560
おぬしはなぜタナベサンの玉虫色の表現は明言と取って
ホーナーの「明言」を嘘と断じるのか
人は信じたいものを信じるんですね

564 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:01:47.74 ID:e6Up57ERa.net
マイレージ抜きでレース単位の話してる奴
残りレースとマイレージの兼ね合い込みで話してる奴

噛み合うわけがないわ

565 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:02:28.52 ID:jE6XIVdy0.net
>>532
中央下部のヘルメットつけて両手上げてる奴

566 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:06:25.99 ID:3Cq6446F0.net
レースウィーク三日間のうちFPだけで半分くらい走ってるから
マイレージ的には大事だから

567 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:07:26.18 ID:+8KrqbbRa.net
レッドブル系のドライバーはチーム柄ドライバーの長所短所が見る側にダイレクトに伝わってくるから面白いけど
ルクレールとか関係者がニキラウダに例えたりと実像が伝わりづらい

568 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:07:38.94 ID:J5lQcmrNr.net
>>561
スパの時は2台スペ4でレースウィーク始まったのに、レース後いきなりスペ2使ってたと言い出したからね
観戦するにも情報の真偽は重要だったりする

569 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:07:47.82 ID:nGqrFFTe0.net
>>560
テスト?ありえないわ。

570 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:09:40.90 ID:LHIedOdp0.net
モンツァはフェラーリ1-2確定、3-4はメルセデスなのも決定してるからつまらんわ

571 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:10:29.98 ID:J5lQcmrNr.net
>>563
君にとってレースって言葉が玉虫色なの?
レース=競技だよ?フリー走行ではない
君の方こそホーナーの発言信用しすぎじゃないの?
F1なんて嘘言ってなんぼの世界よ?
もしかして新規さん?

572 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:10:38.12 ID:jE6XIVdy0.net
つくづくPUの開発制限しょうもねぇなって感じる

573 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:10:43.44 ID:xkBYJ+Tjp.net
レースでどのスペック使ったかなんて戦略的な部分もあるんだからその都度開示する必要もないしな。

574 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:11:07.00 ID:llXI5/Jmd.net
>>565
グラッツェ

575 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:11:20.66 ID:xkBYJ+Tjp.net
>>570
どうだろ。
去年もそう言われてメルセデスだったからな。

576 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:12:10.19 ID:QTfRqUa70.net
スパでもあんだけ予選で差をつけといて
決勝は思った以上にギリだったから正直分からん

577 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:12:16.08 ID:O9zz6Kwe0.net
雨でスペック4をフル稼働とかいう馬鹿はおらんやろ。それこそ素人以下だ

578 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:12:38.86 ID:4I+VvkpT0.net
フェラーリの場合は俺達政治があるからなあ…
マラネッロとティフォシが見てるモンツァで8年連続負け続けたことで去年はボロカスに叩かれてた
だから今年こそは勝利して、ここまでのビノット陣営の失態を穴埋めしたいから万全の体制で挑むのでは?と
もうひとつはスパのレースで1秒未満と思った程ギャップ差を付けられなかったので、尚更避けれなくなってるというか
ただ、前戦のジョビの一件で新PUの安定性確保に自信が持てない場合は撤回の可能性もある訳だけど
モンツァで火を吹いたら客とマラネッロも火を吹きかねない…怖い…

579 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:13:28.35 ID:3Cq6446F0.net
タイヤレギュ見てもFPは レース だぞw
毎レースごとに開示されるタイヤのうち全部予選本戦で使うとでもおもってるのか

580 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:13:48.22 ID:TCnKYlPA0.net
相手にするなよもう
嘘だと決めつけた話しに何の意味もない

581 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:15:00.17 ID:ure7hZQE0.net
PUは今の使えばいいし今年は戦略以外で負ける要素無くね?
スパは上手くやったし大丈夫だろ

582 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:15:09.55 ID:O9zz6Kwe0.net
そう言えば昨日も嘘だと決めつけたところから話をしてる異常者いたな
しかもシンガポールでPU温存とかとんでもない事言ってた気がするやべーやついた

583 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:15:33.79 ID:xkBYJ+Tjp.net
万歳の体制で勝てないのがフェラーリだろw
それが出来るなら去年一昨年どっちかはベッテルチャンピオン獲れてるよ。

584 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:16:21.33 ID:TCnKYlPA0.net
>>582
一昨日からだよ
もういい加減にしてもらいたい

585 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:16:50.71 ID:jOiqGIfi0.net
>>572
バジェットのキャップにはなってるんだろうが
マイレージ考えて出力抑えてレースするとか、
パワーアップした新バージョンを使わず旧スペック使い回すとか
見る方としては嬉しくないよな

586 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:18:57.44 ID:VJ3XczCB0.net
ペナ消化のためにタッペンにスペック4投入してマイルは最低限で旧スペックでレース
アルボンはペナないからスペック4で全開
という選択肢もあるわけか
金曜日のデータと天気予報みて決めるんだろうけど

587 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:19:58.29 ID:Z866oCZT0.net
というかスペック話ごとホンダスレにでも引っ越して欲しい

588 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:24:34.29 ID:Gy4Kmge50.net
>>148
来季はレッドブルに昇格確定だなー

589 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:25:05.80 ID:+lO2ksUl0.net
ファブレガによると、ノリスもエンジン交換言われてるね。
前回のレースで完全にぶっ壊れたかね。
それこそ壊れる直前が一番速い的な。

590 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:25:11.13 ID:xkBYJ+Tjp.net
ホンダはスペック4でレースペース上がっても、予選モードでフェラーリメルセデスに近づけないと、そこまで劇的に変わらないと思うんだよなあ。

591 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:25:17.68 ID:nGqrFFTe0.net
>>568
ホーナーが嘘つく意味って無いような。
戦略とか政治的な主張でもないのに。

592 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:26:21.13 ID:4I+VvkpT0.net
まあ、どっちが正しいかはおいといて、かなりもつれてるから土日のコメントを待ってみては?
今すぐ決めなきゃならんってもんでもないだろうし、そこらでホンダとレッドブルの思惑も追加で見えてくるだろうし

593 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:27:19.92 ID:gs8rFl+c0.net
トトが言うとああいつもの扱いなのにほかの関係者だとあんま疑われない
まあマルコとか言っちゃまずそうなことまで馬鹿正直に言っちゃうから

594 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:29:55.48 ID:4I+VvkpT0.net
>>593
トトはどうしてもおちょくってる感あるよな…
ワンツーラッシュしてた時期に苦しいレースが続いてるとか強敵だ!とか
ばっかり言ってたせいだろうけども
アビテブールと逆の意味でホンマかいなみたいな印象が

595 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:29:57.92 ID:Gy4Kmge50.net
>>51
最多勝利数にこだわりあるかは?だけど、
まずはチャンピオン取ること優先だもんな。

596 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:30:11.99 ID:K4zoM3qM0.net
PUマイレージのマネジメントをそこまで毛嫌いするほどかなあ

597 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:31:09.40 ID:e6Up57ERa.net
>>496のインタビュー(スパ金曜)の時点だと目標がコンスト2位狙いになってるね
それならPUペナ避けるために残りレースをスペック4までで乗り切る方針だったかもね

でもスパでタッペンがリタイヤした、フェラーリから離された
これで方針がどうなるのか、だよな
まだコンスト2位狙うのか
またPUペナ上等になるのか
他にも思惑有りそうだし

さて、様子を見てみようか

598 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:33:00.12 ID:nGqrFFTe0.net
>>593
トトは嘘をついてるわけじゃない。
ネガティブな事柄などを強調したり、本音と建前を使い分けてるだけ。

599 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:35:44.60 ID:qKt87uuGd.net
>>591
ほんそれ
実際はスペック4使ってたとして実はスペック2だったんだよ、俺たち本当はもっと速いんだよって嘘ついて何の意味があるのか
しかもアルボン複雑だよな
スペック4使ってたとしてスペック2だったとか嘘言われたら

600 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:47:55.86 ID:nGqrFFTe0.net
>>594
アビテブールやブーリエあたりは、「自分たちの願望」「自分たちの良い要素」
を強調して言うあまり、結果的に嘘つきになっているだけ。
嘘というより、バイアスがかかっているという感じ。

601 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:49:44.10 ID:R6EMgCF50.net
>>593
トトは嘘つきっていうか悲観主義者だから
結果的にそうならなかったときに嘘だったじゃないかというだけの話

602 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:52:19.96 ID:KqqY3tIhp.net
>>601
以前からそうだったからな
結果的に上手くいってるし楽観主義よりいいんだろう

603 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:52:28.48 ID:3Cq6446F0.net
いや、あきらかに三味線弾いいてるだろトトカス・・・

604 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:55:56.16 ID:5Bt6aTzMd.net
https://twitter.com/fergieweather/status/1169570117652570112
Current outlook for Monza is a mixed affair, with showery rain (some heavy) expected on Fri but Sat much improved (mostly sunny & likely dry).
Sunday looks prone to showery weather during the morning especially, with this risk then tending to reduce PM.
(deleted an unsolicited ad)

605 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:58:40.79 ID:3Cq6446F0.net
週末のカメラでアロンソが映るかと思うとワクワクするな・・・

606 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:58:48.49 ID:TCnKYlPA0.net
金曜のFPあまり意味ないな
一応雨のセッティングやっとくぐらいしかやること無い

607 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:03:12.51 ID:R6EMgCF50.net
レッドブルは離陸しそう

https://pbs.twimg.com/media/EDstm7oX4AEz94w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDstm7qXUAAGOz8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDsu_UZX4AYY8jD.jpg

608 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:04:06.97 ID:T62jLLU60.net
劇薄キタ
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1169580203171045376?s=20
(deleted an unsolicited ad)

609 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:04:55.02 ID:ZscYzd/T0.net
>>607
マグナムセイバーかな?

610 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:05:34.79 ID:3Cq6446F0.net
常にDRSみたいな・・・

611 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:06:10.31 ID:ZKxPVlaW0.net
トトさんは何か喋るよりずーっと机叩いていればいいんじゃないかな
「机は叩くものじゃない!」とか怒られたらサンドバックでも殴ったり蹴ったりすればいいし

612 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:07:04.22 ID:8dUrO4eS0.net
>>607
スパで試してたリアウイングかな?

613 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:07:11.65 ID:ZscYzd/T0.net
ファブレガのツイートトロのウィングも出たけど、こっちの方が角度あるように見える
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1169581711711252482
(deleted an unsolicited ad)

614 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:08:08.56 ID:8dUrO4eS0.net
>>611
誰か鈴鹿で机叩き用のクッションでもプレゼントしたら喜ぶんじゃないのかな?

615 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:08:22.80 ID:3Cq6446F0.net
>>613
そっちみたけど、トロより赤牛のウイング角薄いよな

616 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:09:19.98 ID:yrCsAAred.net
雨のモンザって危なくないの?

617 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:13:17.28 ID:d1qfX9Vv0.net
ファブレガさんも「こりゃもうリアウイングじゃねーな」と
仰っておられる

618 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:13:21.34 ID:bBCBhfNgd.net
>>607
オーバルでも走るのかな?

619 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 21:13:41.07 ID:KqqY3tIhp.net
>>603
何のために?
例えば2014年もほぼメルセデスで間違いない状況でも深刻な不具合が発生して残り全てDNFになるかもとかネガティブな事が頭をよぎると言ってたぞ
あと数ポイントで確定する段階で流石にもう安心していいだろうと言ってた
あの時は初めてのタイトルだったけどな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200