2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2079□■伊太利亜□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/04(水) 19:19:43.25 ID:sauFtq0vF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2078□■伊太利亜□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567500627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

902 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:30:14.07 ID:6UOoJvAvd.net
>>896
予選は競輪みたく台数を減らして先導車を出せばいいw

903 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:31:59.52 ID:a584PukzM.net
>>901
出張や観光は英語で十分だと思う(向こうも仕事で英語話せない人はいない)
だけど住むなら英語だけでは無理そうね

904 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:32:11.36 ID:wGZxB8yF0.net
>>901
大昔はまずラテン語だったんだろうけど今はまず第二外国語で英語なんだろうな

905 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:35:01.92 ID:aVVQ9eKWa.net
レッドブルのペラペラリアウィング壊れんのかな
ひびが入ってテープでくっつけるみたいなことしてた気が

906 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:36:17.96 ID:wGZxB8yF0.net
そういえば去年のモンツァでもマックスが脅威的だった気がする
なんでこんなウイングでタイヤ持たせられるんだみたいな

907 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:43:56.95 ID:+Px71Ag9K.net
>>666
お前が何様だよw

908 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:46:01.25 ID:K1LDv0Jia.net
タイヤマネジメントはハミルトンとタッペンが頭2つ抜けてるね

なおハミルトン34歳、タッペン21歳

909 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:49:19.79 ID:wGZxB8yF0.net
つべ公式パドックパスにウィリアムズのスタッフユニ着た東洋人と
レッドブルのスタッフユニ着た東洋人が映ってる
ウィリアムズにも日本人がいたのか

910 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:53:44.57 ID:4yPPyxtQa.net
>>866
日本でいちばん有名なのは太田哲也の件だよな
マーシャルが動かないから他の選手がレースを捨てて救出に向かったという…

911 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:58:02.71 ID:uAlRYy0d0.net
>>858
エンジン切り替え方法をまだ知らなかったという話が

912 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:59:41.63 ID:Lx9i5mf7d.net
アルボン
今回は燃料少なくして全力で行くよ

913 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 07:59:56.81 ID:bq0oeTWx0.net
>>909
白幡さん

914 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:01:27.07 ID:a584PukzM.net
>>909
ウィリアムズ白幡さんの経歴はセナプロ世代にはたまらんものがある

https://formula1-data.com/glossary/person

>■松崎淳
>ブリヂストンのチーフ・エンジニアを務めたタイヤエンジニア。
>2011年ブリジストンがF1から撤退しタイヤサプライヤーが
ピレリに変更。これに際し、松崎はフォース・インディアに
加入し同チームのシニアタイヤエンジニアに就任した。

>■小松礼雄
>1995年高校卒業後、英ラフバラ大学に留学し自動車工学を
専攻(次席卒業)その後大学院へ進む
>2003年BARホンダにてF1でのキャリアをスタート
>2006年テストチームのタイヤエンジニアとしてルノーに
移籍2008年パフォーマンスエンジニアに昇格
>2011年レースエンジニアに昇格
>2015年チーフエンジニアに昇格
>2016年レースを統括するチーフエンジニアとしてハースF1に移籍

>■白幡勝広
>30歳まで東京工科専門学校のエンジンメンテナンス科の教員
を務めていたが、中学生の頃からの夢捨てきれず2003年に
ヨーロッパのレースチームでメカニックとして働く道を模索
するため渡英。語学学校に通いながら就職活動をおこない、
31歳の時にベルギーのF3チームに就職した。2年後の2006年に
ウイリアムズのテストチームのメカニックとして採用。
Williams唯一の日本人メカニック。

915 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:04:28.82 ID:zKech3CC0.net
>>909
今宮のトークショーに毎回駆り出される白幡さんじゃん

916 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:06:50.40 ID:ykO4b8BOr.net
毎レースFPから気になるなんてここ数年無かったわ。

木曜日からFP出来ないのか?
リザーブドライバー限定とかの条件有りでもいい。

917 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:07:01.54 ID:wGZxB8yF0.net
>>913>>914>>915
おーそういう人なのか

918 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:09:04.45 ID:a584PukzM.net
https://formula1-data.com/glossary/person/team/shirahata-katsuhiro

白幡勝広 / KATSUHIRO Shirahata
生年月日1973年01月28日 / 46歳

セナプロ世代ど真ん中で、夢諦められずに30で渡英とか
琢磨に通じるものがある

919 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:09:18.59 ID:aox7ZCX6M.net
オフにYouTubeでいいから日本人F1スタッフあるある聞きたい

920 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:09:22.34 ID:1G7l610j0.net
>>865
右京が以前「モータースポーツやってれば多くの死別があるけどそれをいちいち言ってられない」って言ってたな
あとモナコの解説の時に「雨のモナコとか今はもう怖くて絶対に無理」って言ってた
今も昔もみんな一緒なんだね

921 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:09:58.43 ID:a584PukzM.net
>>919
小松「本買ってねー」

922 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:11:10.87 ID:30n1oq4fd.net
>>792
また文句かよ。
結局アロンゾと大して変わりないな。
エルボンのほうが素直だし応援したくなってきたわ。 
何でもHONDAのせいにすりゃ皆納得すると思ってんじゃないよ!

923 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:11:25.47 ID:WJTJS0K1a.net
ブエミって日本の3大メーカーで同時に働いてる唯一の人間か
トヨタ→WEC
日産→フォーミュラE
ホンダ→レッドブルのリザーブ&テスト要員

924 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:13:31.70 ID:ko4cMZ+x0.net
マックスのおかげもあって二勝できたのに本田オタクの厚かましさときたら

925 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:13:42.89 ID:MyV6MWvxd.net
ペッタン「解雇年に特攻したのはホンダのせい」

926 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:16:26.53 ID:i5ztj/0H0.net
>>850
2枚目がウイングの上に小さなおっさん2人乗ってるように
見えてしょうがない(´・ω・`)

927 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:18:24.68 ID:Fr70eCNx0.net
>>922
フェルスタッペンは本当のことを言ってるだけだろ

928 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:23:50.34 ID:8jgejyYDa.net
第3期のホンダもスタートの失敗多かったような、、、
ホンダの特性かな。

929 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:28:01.24 ID:O4LBwhtb0.net
立ち上がりでムラがあるのかな?

930 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:30:43.72 ID:AmowGTFk0.net
>>910
あったねぇ

931 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:31:53.49 ID:FgnoWn4r0.net
アロンソとかマクホンでめちゃくちゃうまく
スタート決めたが

932 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:35:26.40 ID:Fr70eCNx0.net
スタート問題があっても、他のPUみたいな信頼性問題がないから総合的にはホンダのPUは優れてると思う

933 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:37:46.19 ID:nGtRh2pnp.net
>>395
ルノーは電気自動車の部門だけ回収できれば日産がどうなろうと気にしないと思うけどな。
日産で1番価値のあるのは電気自動車の技術だし。

934 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:40:57.88 ID:SkYX7mEud.net
>>859
気筒休止はレギュレーション違反だから使えないよ

935 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:43:45.06 ID:c870ljh20.net
>>463
夏休み前はこれから全部トップ争いな勢いだったが、、、
競争力が急に落ちたな

936 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:51:29.08 ID:YtLyisx/M.net
>>935
頭大丈夫か?

937 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:54:27.71 ID:i91CLYSrM.net
本来スタートはこのように不安定であって
ルールもこうなるようにドライバーズエイドを制限してる
ホンダはルールの穴をつくトラクションコントロールシステムが
開発できてないんだろ

938 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:55:23.26 ID:mv45KQCf0.net
ジョビナッツィの唯一輝ける母国レースなお本番では

939 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:57:25.09 ID:12CQRywur.net
ジョビがんばれ 
ジョブナッシーにならんでくれ

940 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:58:10.38 ID:60lEmj0x0.net
スパと似たようなコース特性だとすれば
今週もジョビはいけるんちゃうかしら

941 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 08:58:49.73 ID:LCu3q9fnr.net
来週からきました

2019いたりあGP

予選
ベッテル ハミルトン ルクレール アルボン ボッタス ライコネン

決勝
ハミルトン ルクレール ボッタス ペレス アルボン

942 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:03:03.33 ID:aox7ZCX6M.net
ジョビは近い将来、耐久でフェラーリ乗ってそう

943 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:03:21.33 ID:J7D1rtUfp.net
決勝はともかく予選は普通に周ってくりゃフェラーリがフロントローだよ。
あと予選では安定してるボッタスがアルボンに負ける確率はかなり低い。

944 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:05:52.47 ID:gPp8vGkrM.net
>>950
スレタイ「イタリア」にして

945 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:09:46.15 ID:uhGB3+Lw0.net
FWなんて要らないわ!
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-25523762-1625801.jpg
揚力すら発生しそう
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-4102ed02-1625802.jpg

禿げても少年
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Sebastian-Vettel-Ferrari-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-4b4f6be3-1625809.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Sebastian-Vettel-Ferrari-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-807dcb77-1625810.jpg

微妙?
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-2c6b5e46-1625888.jpg

946 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:09:58.33 ID:uhGB3+Lw0.net
各車RW
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Mercedes-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-3860a09d-1625812.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Haas-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-e7594f67-1625815.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Williams-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-810b35d4-1625817.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-4bfa5c8f-1625820.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-ca966746-1625824.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Renault-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-bc6d52c0-1625826.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Racing-Point-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-e510921a-1625828.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Ferrari-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-7cb2260d-1625831.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-28852feb-1625842.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-9cda905c-1625890.jpg

947 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:15:48.64 ID:i91CLYSrM.net
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-9cda905c-1625890.jpg

二匹のブラックスワンが見える

948 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:16:53.37 ID:60lEmj0x0.net
アルファのカラーリングどんなかワクワク

949 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:17:58.21 ID:aox7ZCX6M.net
レッドブル、ガーデニング台だな。

950 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:22:26.75 ID:IONQapjTd.net
>>654
ガスリーが大人しくしとけばいいのにインタビューで説明が無かったとかまた色々言ってたからかもね
説明も何もパフォーマンス不足は明白なのに

951 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:23:40.67 ID:IONQapjTd.net
>>816


952 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:27:29.66 ID:nTzk/Hx50.net
>>946
メルセデスは重そうなウィングだな
ウィリアムズは間違ったウィングとしか思えない

953 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:30:44.13 ID:uhGB3+Lw0.net
>>948
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-96baaba1-1625892.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-2c6b5e46-1625888.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-c37a060e-1625893.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-8a855e7c-1625891.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alfa-Romeo-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-e73a38e1-1625895.jpg

954 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:32:40.24 ID:vk5fDbl8p.net
>>937
不安定なのタッペンだけだしドライバーの問題だろ
そのタッペンはホンダのせいだと言ってるが

955 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:33:21.31 ID:uhGB3+Lw0.net
>>952
ラッセル車なんて...
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Williams-Formel-1-GP-Italien-Monza-5-September-2019-article169Gallery-64a8860a-1625818.jpg

956 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:33:27.08 ID:eAIZRT0gx.net
大昔のアルファみたいな真紅にはできないし(やっちゃっていいと思うけど)
なんというスクーデリアイタリア感だよなぁ

957 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:35:32.87 ID:0gmaEL5za.net
>>934
何気にルノーは気筒休止つかっててばれてないだけとかそういう落ちはないよねー

ドイツのイン側でマックスがスタートミスったときハミルトンとのスタート比較ビデオで回転数が表示されてたんだけど 
ハミルトンが確か8500-9500rpm位でクラッチつないだのに、
マックスは11500rpmでつないでたと(少なくとも10000RPM以上)
去年のルノーのPUが雨の日に11500RPMでつないでもいいような何か
もしくは雨でも11000回転回さないといけないなにかがあった可能性はあるんじゃないかと。

958 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:37:11.42 ID:ksuR42HA0.net
「僕しかいなかった。僕はF1期待の新星だった」とパストール・マルドナドは Beyond The Grid にコメント。
「今のマックス(フェルスタッペン)のような感じだった。当時はロバート・クビサのような感じさ。当時、僕はそんな感じだった。人々は僕のところにやってきて、彼らは喜んで僕と話をして交渉していた」

師匠、吹き過ぎですw

959 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:37:54.98 ID:zJ5sCnfA0.net
>>954
ガスも不安定だったがガスはスタート失敗しても誰も気にしてないだけだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RYHQmBULhLc

960 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:43:41.28 ID:uhGB3+Lw0.net
本格的すぎる出張ピザ屋さん
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/09/racefansdotnet-20190905-182535-1.jpg

961 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:43:56.34 ID:CIWAH7Bv0.net
ウィリアムズ、、、モンツァ用のリアウィングが無いHRTを思い出した。
夏休み前にバージボード、フロア、リアウィング翼端板を大幅アップデートして、
ベルギーから他にも手を付けた状態で来るのかと思ったら何も変わらずで
アップデート終了か?
開幕戦とはボディ形状の殆どが変わったレーシングポイントくらい攻めて欲しかった。

962 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:43:56.64 ID:nGtRh2pnp.net
>>950
まあ、、本人の話を信じるなら降格の連絡も直接あってじゃないし、冷たい感じはあるのはわからんでもない。

ただ、アルボンが最初のレースできちんと順位を上げてきてしまったから降格は正しかったと誰からも認識されてしまった感じだな。
いくら速いマシンに乗ってもオーバーテイク下手なら意味がないからな。

963 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:45:53.40 ID:c/ephNc6a.net
>>946
メルセ立ってるなー

964 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:51:37.13 ID:0gmaEL5za.net
>>962
今回は抜きやすいコースだったってのもあるとはおもうから
そういう意味ではガスリーかわいそうだよね、

これみるとわかるけど
ガスリーはここでのオーバーテイクは比較的得意のはず。
https://www.youtube.com/watch?v=2fOAigjqPfg
ドイツでのアルボンへの接触ってこんな感じで抜こうとしてミスったってかんじなんじゃないかと。
飛び込みでイン入って抜くってタイプじゃなくて立ち上がり重視で速度を早くのせて抜くタイプなんだろうね。

965 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:51:39.81 ID:A3PiaYkv0.net
メルセデスが重いウィング→雨用?次戦以降へのテスト?
ウィリアムズが重いウィング→大丈夫かこのチーム…

966 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:56:27.30 ID:CQCF4SWad.net
>>865
暗にガスリーへの駄目だし?

967 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 09:59:48.86 ID:USQ1BCURM.net


968 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:01:36.90 ID:Ww2zMyZzM.net
>>966
そんな意味はないよ。
ガスリーだってレースカーに乗ったら割り切ってバトルしてたでしょ。

969 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:05:00.40 ID:ugDTm49G0.net
モンツァ雨?

970 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:05:43.62 ID:HxgimhCaF.net
親友が不慮の事故で死んで泣いてるガスリーを見てダメ出ししてたら人としてクソ野郎すぎるでしょ

971 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:06:26.48 ID:Bk0vYsh30.net
>>946
メルセデスのはダミーだよねたぶん
トロがフロントだけじゃなくリアにもアップデート入れてきたから楽しみ
レーポは真ん中の支柱までレッドブルそっくりだな…

972 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:09:35.42 ID:USQ1BCURM.net
出先で立てられないのでどなたかお願い

973 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:12:23.16 ID:IONQapjTd.net
>>716
それでも大丈夫なぐらいウィング以外の部分でダウンフォース稼げてるってことだよ
レッドブルなんだからそれぐらいちゃんとシミュレーション出来てるだろうね

974 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:13:35.49 ID:12CQRywur.net
田辺さんが言う様にアルボンがスペック4使ってたとしたら、アルボンとガスリーのスパの25秒差ってかなり厳しいなあります現実なのよね
同じ旧スペックでも結構ヤバイけど
モンツァは中段勢のバトルも目が離せないが、AKGの戦いも目が離せない

975 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:18:08.61 ID:88i2g+I80.net
ベッテルは来年もフェラーリってことを示唆してるけど、モンツァでルクレールが連勝するようなことがあるとちと厳しい立場に追い込まれそうだな。

モンツァはスパよりも比較的単純なコース設定だから、スパみたいに1人タイヤの劣化が早いってなるのはなさそうな気もするけど。

976 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:20:31.07 ID:w0otzUZa0.net
>>974
末尾に48が付きそうな戦いですね

977 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:26:43.66 ID:xpPooMBBd.net
んじゃ次スレ建てるよ

978 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:27:05.42 ID:p5/A8f8p0.net
なんかアルボンがスペック4使ってるって毎日必死に粘着してる奴いるな

979 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:29:02.48 ID:fkdwnqZMM.net
嘘おじさんはNGで良いじゃん

980 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:29:16.18 ID:h18Zcbqz0.net
牧師が当時タッペンクラスってw

981 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:29:54.34 ID:xpPooMBBd.net
ほい次スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2080□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567733338/

982 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:30:41.35 ID:sXL5CJABd.net
>>981

やっぱカタカナの方が落ち着くな

983 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:31:08.24 ID:fkdwnqZMM.net
>>981
おつぱい

984 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:31:29.66 ID:EUOzczkCa.net
>>957
ドイツでは更にハミルトンは2速でスタートだがフェルスタッペンは1速でスタート
そりゃホイールスピンするわ

985 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:34:40.50 ID:YtLyisx/M.net
>>976
48付くのはオッペケのレス数だろうぜ

986 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:36:17.13 ID:2k8j8Mil0.net
>>958
今のタッペンじゃなくてデビュー時期のならワンチャンなくもないのにw
(若すぎる危ない大丈夫か論調でフルボッコだけどやたら印象的)

師匠の鋼の自己肯定感、見習いたいw

987 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:40:02.14 ID:Go6bMPMv0.net
>>954
どう見ても2台共遅いだろ

988 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:41:02.08 ID:KTk/Nzyi0.net
その割にトロロはスタート安定してないか

989 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:45:24.42 ID:NUgDgM00d.net
>>957
ヘッド開けたらすぐにバレる

990 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:52:53.59 ID:60lEmj0x0.net
>>953
うほっいい緑

991 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:58:07.32 ID:zarXsoG20.net
アルファに漂うスバルコローニ感

992 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:07:00.99 ID:GNM/f/M80.net
わいは後方スタートのタッペンが前方スタートのアルボンに追い付くか注目してる

993 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:11:54.69 ID:CIWAH7Bv0.net
マルド師匠の初優勝までのレース数はフェルスタッペンより少ない。
現役で勝ててるのはハミルトンとベッテルだけ。

994 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:15:24.22 ID:uhGB3+Lw0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/sainzs-engine-alive-norris-set-for-grid-penalty/4531777/
サインツJr.、トラブル発生のPUは再利用可能。ノリスはグリッド降格へ


軽い文句か、Fワードの違いかな...

995 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:31:02.43 ID:+dSy/NNC0.net
>>994
ルノーの本気 
後半戦はマクラーレンにポイントを取らせない

996 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:38:53.29 ID:F18eKsZf0.net
ホンダ風のいいわけだとキャリブレーションの問題

997 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:41:32.12 ID:fkdwnqZMM.net
質問良いですか?

998 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:42:43.46 ID:JT4Wno4t0.net
そろそろルノー謹製の再生PUがマクラーレンに!

999 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:42:59.64 ID:uhGB3+Lw0.net
>>1000ならまさかのメルセデスとフェラーリワークスがブローで全滅!

1000 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 11:43:56.31 ID:1jIE+vD2a.net
>>994
りーびーど!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200