2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #66

1 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 00:34:40.22 ID:ML1VKRSC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567422804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 02:03:14.27 ID:goFwMxiI0.net
>>1
otu

3 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 03:54:43.66 ID:JsdqgITc0.net
おつ
モンツァでアルボンは新SPECでタッペンは旧SPECになるといろいろと面白そうだな
普通にタッペンが抜けなそうだから許さないかな
それとも追いついたら譲るからマイレージ優先かね

4 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 03:59:33.88 ID:lEyYCPIsa.net
ソチでもプールするなら2機フルで使えるんやからそれが一番やな

5 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 04:02:55.88 ID:eWevfVa/0.net
タッペンがグズってたからスペ2だろうな
もしくはグズったことによりスペ4

6 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 04:19:36.03 ID:lEyYCPIsa.net
アロンソはフェラーリの記念イベントにも呼ばれて無くて草
どんだけ嫌われてるんww

7 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 05:21:27.46 ID:RRycWfama.net
雨ならレッドブルにもワンチャンあるな

8 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 06:55:47.41 ID:i0I25pp80.net
>>6
トヨタとのテストだったみたいだけど?
呼ばれてないってどこソース?

9 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 06:56:43.52 ID:i0I25pp80.net
あ、ここレッドブルスレかよ

10 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 08:34:31.12 ID:368LZ0jV0.net
ガスに課せられた使命(高額の報酬)
データを取らせない為に、なるべく早くスペック4を潰す事
ホンダの経済力にも打撃を与えられる
この期に及んで、ルノーのスパイだと気付いて無い奴はおらんだろ

11 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 08:59:00.35 ID:TA4XNRte0.net
マックスの新PUは土日も使うのか否か
ロシアでもう一個新調するなら使っても良いと思うが

12 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 09:36:16.43 ID:HVPAvqsX0.net
この前のベルギーではメルセデスゲート、フェラーリゲートが
あったが今回はレッドブルゲートをやってくれ
フェルスタッペンが上位くらいまで上がってきた頃あいの時によろしく。

13 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 09:39:20.56 ID:NzZOe1ryd.net
ホンダF1新PU搭載のフェルスタッペン「グリッド降格でも問題なし。オーバーテイクを繰り返して二強の後ろには戻れるだろう」 https://t.co/TZwqVL6gOS #F1 #f1jp https://t.co/KrokzGzha9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


14 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 09:42:14.14 ID:9kWqplIB0.net
一週目でクラッシュしなければいいね

15 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:14:44.79 ID:Vf0D9d4/p.net
アルボンのオーバーテイクは滑らかであら抜いたの?て感じがする

16 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:48:56.14 ID:itjdIFW50.net
ペレス抜くときは高速芝刈り機になってたけど

17 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:50:29.41 ID:itjdIFW50.net
リカルド抜いた時のホーナーはエクセレント!と興奮状態だった

18 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:52:48.65 ID:jufuZZCOM.net
インから抜こうとして閉められて、アウトから抜いてった、閉めようとしたけど性能差で無理でしたー

19 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:53:14.40 ID:4GqOsFD10.net
フェルスタッペンが不満を言うときはそれ相応のものがある時だ

20 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 10:53:33.41 ID:KwNp1f2tM.net
リカルド「うちら旧スペックだから、しゃーないわ」
ホーナー「アルボンは決勝はスペック2で走った」
リカルド「えっ」

21 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 11:34:00.65 ID:jufuZZCOM.net
2019年が後3ヶ月しかない・・・

22 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 11:37:07.42 ID:X87sMv4Da.net
スペック4の戦闘力を他チームに知られたくないだけなんだよなあ…

23 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:07:09.26 ID:qCy/cI9a0.net
クビアトの立場が・・・

24 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:10:57.02 ID:KDbz/vYia.net
ロシアで追加PUプールする噂あるけど、クビアトはホームレースでペナルティ消化すんの?

25 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:14:07.35 ID:Db7LRON7p.net
>>24
ココの連中に聞いても分からんやろ。ホンダが発表したわけでもないし。

26 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:22:23.48 ID:AeLnvVuSa.net
アホンダ

27 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:25:14.04 ID:kkZo4RADM.net
>>23
クビアトもレースはスペック4じゃなかったって情報はフェイクだったの?

28 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:28:31.69 ID:V7F2lfuVa.net
クビアトとヒュルリケンと交代して欲しい。
クビアトのセッティング方向でトロロッソが不調になってるじゃないかな。
てか、クビアト遅いわ

29 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:30:58.05 ID:rVNJ6t3uM.net
ヒュルケン本人は別に嫌いじゃないけど取り巻きはメディアも含めてカスばっかだな

30 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 12:33:20.45 ID:n0DXO5W3a.net
夏休み中のレッドブルスレのアロンソ押し売りキチガイがトロスレのニコヒュル押し売りキチガイとそっくりな件

31 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:02:03.80 ID:Vd75XI930.net
>>28
またお前か

32 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:04:13.74 ID:srwte0Xna.net
>>28
去年のイタリアGPまでのトロと今年のトロの成績を見てから書き込め無能が。

33 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:39:24.28 ID:+lO2ksUl0.net
>>24
噂なんてなんの信憑性もないじゃん。

仮にどっかでプールするにしてもクビアトだけはロシアは回避するんじゃね

34 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:43:31.33 ID:ub2TTjua0.net
アルボン勢いあるから抜かれる方はつい譲る感じになるのな

35 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:49:10.29 ID:vTDISkaZ0.net
>>28
まーたオマエカ

36 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:55:52.12 ID:itjdIFW50.net
格下とはいえ抵抗するリカルドを抜いたのとマクラーレンの後ろをずっと走ってるのとは印象違うよな
禿げの居場所はあるんかな。。。。(´・ω・`)

37 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 13:59:05.92 ID:jufuZZCOM.net
ヒュルケン教の教祖

38 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 14:06:08.59 ID:cz9rgcO90.net
ガスリーの時のは抜けないコースだったから
でも、比較的抜けるコースとは言え「こんな場所で抜くなんて」みたいな解説入る所で抜いたアルボンにはグゥの音も出ない

39 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 14:27:51.33 ID:7CzAzbqB0.net
マックスやアルボンは親父の英才教育で育ったからレースが上手い。
クビアトやガスリーはごく普通のドライバー。

40 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 14:51:31.39 ID:nGqrFFTe0.net
RBはグリッド降格すると15位くらい下がっちゃうけど、
トロロッソだと7〜8位ぶんくらいで済むのだから
トロロッソにはスペック4を2基使っても良いのかもしれない。

41 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 14:53:12.27 ID:nGqrFFTe0.net
>>36
アルボンもいくらかオデコが怪しいけどな。

42 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:14:26.30 ID:X6/0GWFAM.net
>>28
ヒュルリケンわろた
トップチームと縁薄く、表彰台にあがれない悲哀を歌い上げてる感じw

43 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:17:02.28 ID:j14jyFjm0.net
スペック4の2基目を入れろってヤツ多いけど
暫くすればスペック5入れろって騒ぐんだろ?

44 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:23:05.85 ID:7cXBEopF0.net
日曜日雨らしいな
荒れそうだぜ

45 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:25:23.76 ID:nGqrFFTe0.net
マルコ「雨予報なら、おまえら土曜日からスペック2な」

46 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:46:14.95 ID:71DR61RJ0.net
>>27
クビアトはスペック4のまま予選決勝という情報しかないと思うが・・・。

47 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 15:57:31.50 ID:kzsU/rJgM.net
>>46
オランダ発の記事にクビアトもスペック2って書かれてた、
てトロロスレで話題になってたよ
多分ライターの勘違いだろうって

48 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:01:19.32 ID:rZdHVz8kd.net
今の二強(メルセデスとフェラーリ)以外のドライバーがレッドブル乗って表彰台乗れるドライバーはいないよね?
リカルドも落ち目だし
そう考えるとアルボンの表彰台はほぼ無理だよね
ボッタス、ルクレール、ベッテルの3人を一度に倒さなきゃ表彰台は無理なんだしさ
1人倒すのでさえ至難の技なのに3人同時はほぼ不可能だ
そう考えるとフェルスタッペン以外は誰が乗っても表彰台はほぼ無理だよな

49 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:10:27.20 ID:TOSLoZrfa.net
おっ?またハゲ話か?
俺は決してハゲじゃないけど傷付く人もいると思うぞ!

50 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:11:12.13 ID:rVNJ6t3uM.net
雨になると一番がっかりするのはフェラーリかな?

51 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:11:50.60 ID:SjeQV/ic0.net
>>36
ガースーもアゼルバイジャンはピットレーンスタートから6位まであげたけど
縁石で壊してリタイアするところが粕だな やっぱアルボン凄いわ

52 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:17:03.54 ID:+lO2ksUl0.net
日曜雨っぽいね。

またクビアト表彰台?

53 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:24:06.47 ID:mPe+100l0.net
決勝が雨ならスペック2でいいね

54 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:39:00.80 ID:KDbz/vYia.net
あるぼんは雨メチャクチャ強いぞ。

55 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:41:01.48 ID:jufuZZCOM.net
ブルボンは飴に強い

56 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:50:59.00 ID:VQioVzgUH.net
今のレギュレーション五年目で技術的には煮詰まってPUそのもので差を付けるのは難しいらしい。
となるとロシアでの新燃料投入に期待してしまう。
ひょっとするとホンダのスペックアップよりもパワーアップの幅が大きいかも♪

57 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 16:53:11.05 ID:9wpCcwXcM.net
>>28
ひゅーるりー
ひゅーるりーららぁー

58 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:11:44.98 ID:aPQEEMXh0.net
>>56
フェラーリPUのパフォーマンスはシェルの燃料によるところが大きいらしい

59 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:12:38.39 ID:itjdIFW50.net
>>ガスリーの時のは抜けないコースだったから
それリーブ21のコース?

60 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:18:05.84 ID:VQioVzgUH.net
>>58
やはりそうですか!
モービルのツルサキさん(だっけ?)頼んまっせ!

61 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:21:07.08 ID:rBXfA6iV0.net
スペック5、鈴鹿スペシャルの話は無くなったのかな?

62 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:47:19.68 ID:W1F8WpFo0.net
モンツァで新燃料投入、ソチで鈴鹿スペシャル(燃料)投入じゃなかったの?

63 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:56:16.51 ID:EJCw9S6T0.net
>>62
ソチで投入するののどこが鈴鹿スペシャルなんだか

64 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 17:59:54.45 ID:W1F8WpFo0.net
一つ前に投入してソフトウェア最適化とかちゃうん?

65 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:07:28.21 ID:XRJWTm8u0.net
【ホンダF1】田辺TD「モンツァでは4台すべてがスペック4エンジンを使用」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-fliv-moto

66 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:12:34.32 ID:/2Sy+Pspa.net
日曜は雨?
まさかのガスリー、クビアト表彰台とか

67 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:14:58.68 ID:Nq2kJb1zM.net
ガスはペナルティだから無理じゃね?

68 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:40:00.05 ID:3yxxg7+9p.net
モンツァは雨でもスピンする車は少なそうだな

69 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:41:39.36 ID:Md3DwHeC0.net
本当は晴れで、アルボン・クビアトの本当の性能アップを見たかったけど
でも、タッペン・ガスリーがPU交換でほぼ最後尾だから、日曜日に雨は好都合なんじゃないの
先ず、雨でレースが荒れるし、雨ならシャシー性能とタッペンのドライビングで
でタッペンがどんどん追い抜ける気がする

70 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:47:51.23 ID:+lO2ksUl0.net
雨で荒れれば最後尾とか関係なくね

71 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:54:48.78 ID:8aSz3EcP0.net
>>67
ドイツのベッテルは最後尾から2位だけど
まぁさすがにベッテルをガスリーと比べちゃかわいそうだがw

72 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:55:22.87 ID:ybiXw3HjM.net
フェルスタッペンも今回は予選は流すから
フェルスタッペンとアルボンの予選ガチ対決は
シンガポールまで見られないのが残念

73 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 18:57:30.14 ID:42bn6+9a0.net
>>72
ファンとしてはアルボンがどれくらいできるのかはやく見たいとは思うがアルボンからすると初戦はペナルティで最後尾で二戦目はタッペンはペナルティでモンツァはレッドブルのマシンは得意なとこではないからって理由で多少はプレッシャー少なくていい気がする

74 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:23:23.87 ID:MWArKFTZM.net
>>65
日曜日に使うとは言っていないw

75 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:25:09.11 ID:ybiXw3HjM.net
>>74
ホーナーの判断もあるしホンダの一存という訳でもないから
そもそも言い切ることはタナベサンにはできないよ

76 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:32:40.94 ID:MWArKFTZM.net
>>40
レッドブルって、今年はもう走らなくてもコンスト3位は守れるだろうが、トロロッソは今の5位から9位にまで比較的簡単に沈めるんだぜ?

77 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:39:27.20 ID:QTfRqUa70.net
むしろトロの方が降格を効果的に増やして
6位や7位らへんを何度か取れれば1.5クラス上位の道は近いかも

78 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:40:23.24 ID:sJZfNh5S0.net
取敢えずはスペック4を1台1機で今季乗り切る気なんだなぁ・・・。
懸命に運用方法考えているようだけれど、
あと8戦もあるんだから打ち止めとか言わずに新スペックPUを
投入できるだけ投入すれば良いのに・・・。
そもそも今シーズンはそういう年だったはず。
タッペンの思考からすると、スペック5を準備したら、
喜んでペナルティー受けるんでないかなぁ・・・。
ホナーもマルコ爺さんも、笑って利用する気がする。

79 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:44:26.03 ID:QTfRqUa70.net
>>78
そういう「勝てるPUに近付くためならリスクはバンバン取る」というレベルはもう過ぎて
今は「来季ガチでタイトル獲るための使い回しまで今季中にマスターしたい」という段階よ

80 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:49:15.29 ID:ybiXw3HjM.net
>>78
来年の本気のチャンピオン争いを見据えた運用も試さないといけない

81 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:53:08.37 ID:sJZfNh5S0.net
>>79 つまりスペック4でフェラーリPUに並ぶとホンダは認識しているのかな?
運用はレッドブルの意向もあるだろうから、話し合いは必要だろうけれど、
PUメーカーの開発はホンダがどんどん進めて
より良い物を可能な限り準備しておけば良いと思うがなァ・・・。
使うかどうかはレッドブルに任せて・・・。

82 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 19:56:34.25 ID:QTfRqUa70.net
>>81
くたびれ度に応じての調整はホンダのお仕事よ?今は試してもいい立場だけど来季はそれこそミスは許されない

83 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:02:13.76 ID:aPQEEMXh0.net
予定にないアップグレードは無理だろう
さらにどこかでスペックアップするのなら、マルコ爺がしゃべっている

84 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:02:36.18 ID:TjuPHQOE0.net
>>78
下町ロケットじゃねーんだから最先端の更に上を行く技術を2ヶ月や3ヶ月そこらでポンポン開発製造まで出来る訳ねーだろ

85 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:04:16.48 ID:sJZfNh5S0.net
>>82
つまり、来季は7戦きっちりもたせたいというんでしょ?
でも、PU性能でフェラーリを越えたと判断できてからでも良いんでないかなぁ・・・。
それまでは、今期同様来期も攻撃的な運用でマクラーレンやフェラーリと優勝を争う
戦術取った方が、タッペンのドライバーズポイントも取れそうな気がしない?
素人判断だけれども・・・。

86 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:06:13.79 ID:QTfRqUa70.net
>>85
ホンダも赤牛も「これが一番勝ちに近い戦略である」という認識は共有してると思う
そこはプロを信じなされ

87 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:06:44.13 ID:sJZfNh5S0.net
>>84
それ言ったら、今から守りに入ってどうする?
・・・ということになると思うけれど。

88 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:07:33.77 ID:QTfRqUa70.net
上でも書いたけど、そういう「新品ドンドコ」をやるとしたら
むしろトロで試せるわけだし、直にメリットがあるポジションだからそっちで試す可能性はあるかも

89 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:07:55.51 ID:uEo8FooH0.net
>>85
つーか来季は22戦だから3基でやり繰りするつもりなら少なくとも1基は8戦走らないといけないんだよね・・・

90 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:09:02.35 ID:QTfRqUa70.net
ホンダが譲らなかった「絶対壊れないPU」が
オーストリアでメルセデスとフェラをガチで上回って勝たせたって事も少しは思い出してほしい
タイトルもその延長線上にあるんだよ

91 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:09:49.82 ID:3ZvRidyrM.net
>>85
PUのフェラーリ越えは目標ではではあっても最終目的ではない

92 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:13:12.48 ID:eUxrqv370.net
壊れたってスペック5出しゃいーじゃねぇーか!
サッサとスペック4乗せろよ!!

93 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:14:46.60 ID:e8fnYUJC0.net
アホがおる

94 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:15:43.14 ID:QTfRqUa70.net
来年の気候予測も割と重要な気がしますね
温暖化が加速するならなおさら熱対策が重要になるし
2011みたいに雨だらけになるならそうではないしで

95 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:16:04.34 ID:+lO2ksUl0.net
そう考えると、メルセデスとフェラーリエンジンが1戦目で壊れたのは田辺さんじゃなくても驚くわな。
ルノーは壊れすぎてて、よく分からんけども。

96 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:21:40.48 ID:ZUCikdkU0.net
ホンダは良いPUを作れる様になった。
ライバルに追いつけ並べで、がむしゃらにやってきたけど
その結果が今につながったんだけど、来年を見据えた行動なんでしょ?
きっちり使い切って、ペナを受けずにシーズンを乗り切らないと
チャンピョンになれないもんね。

97 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:26:36.96 ID:Yvdr6xJa0.net
PUがフェラーリ越えなくても車体とドライバーの力で来年のチャンピオンが見えてきたってことだな
でもRBがもうちょっとコンサバな判断してたらまだルノーだったんだぜ

98 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:27:42.97 ID:TjuPHQOE0.net
>>87
限界まで攻めてる状況が今だと思うんだけど
余力残したり手を付けてない領域なんて今更あるはずがない

99 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:32:59.83 ID:K4zoM3qM0.net
>>97
そうだよね、F1はPU世界選手権じゃないから
マシントータルで勝つことがレッドブルホンダの目標だし

100 :音速の名無しさん :2019/09/05(木) 20:45:26.54 ID:AD4EbJU2x.net
>>55
面白いと思ってんの?

総レス数 1006
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200