2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2080□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 10:28:58.31 ID:xpPooMBBd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2079□■伊太利亜□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567592383/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

733 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:05:27.58 ID:cAxWogPF0.net
>>730
これは公式発表が出るまで分からんな
まあフェラーリ育成で代わりに乗せようにも微妙なのばかりだしなぁ

734 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:06:16.59 ID:nUYzne0Kd.net
>>728
キャリア終盤で引退も見えてた中嶋パパとまだ全盛期を少し過ぎた程度の亜久里じゃ立ち位置も違うからなあ

735 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:07:14.45 ID:wGZxB8yF0.net
>>732
なんでってエンジンが核心技術、次がミッション
自前でこれが作れない国が殆どってことからいかに難しいか分かるかと思う

736 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:07:14.59 ID:wDTiyvxo0.net
>>732
トヨタでさえエンジン供給受けて出してる車種もあるわけで

737 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:07:23.43 ID:GhwmqF+L0.net
>>722
型遅れを定価販売&ドライバー決定権二枠かな
ノリスとガスリー交換かつ日本人押し付け

738 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:09:07.81 ID:sqANei2y0.net
>>730
ジョビのお父さんが2020年の契約をしたとも取れる

739 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:10:28.02 ID:gfzBzLeb0.net
>>730
ええ・・・そんなイタリア人ほしいのか

740 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:11:07.90 ID:nUYzne0Kd.net
>>736
もうトヨタが得意な実用寄りエンジンの時代だから、ヤマハはほぼ100で参加してないぞ

741 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:11:29.98 ID:u+4vdaLFp.net
>>732
車屋にも色々ある
マクラーレンはなんちゃっての部類

742 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:11:52.10 ID:vxVbsJkz0.net
>>739
日本のチームが日本人ドライバーを欲するようなもんじゃね

743 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:15:21.53 ID:MYnstdhE0.net
>>735
いやだからそれが出来ないって事をF1というデカいコンテンツを使って世界中に知らしめる事に何か意味があるのかと不思議に思ったんだよ
割と真剣に

744 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:16:06.23 ID:gvo5MqtU0.net
ホンダ「旧スペックなら売ってもいいで」

745 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:16:06.34 ID:htq/cYxs0.net
アビテブ「ポイント抜くまで壊し続けるから覚悟しとけよ」

746 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:16:11.65 ID:iLXrC4Rh0.net
てかグループ全体で1つのワークス体制取ってるホンダにカスタマーエンジン卸す余裕なんてあるの?

747 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:17:08.86 ID:MYnstdhE0.net
>>741
俺の中で既に究極進化系の光岡ってイメージがついてる

748 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:17:46.43 ID:C4D12sf/0.net
枕は元々レース屋だから
エンジン作らないらないのは膨大なコストがかかるから
それにそこまで会社も大きくない
いずれ作るとは言われてるが今後も無いだろ

749 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:19:22.44 ID:22Bx7Kdu0.net
今は笑って写真撮れるんだなあ
https://pbs.twimg.com/media/EDtEaKyUYAERbPW?format=jpg&name=4096x4096

750 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:19:35.96 ID:wGZxB8yF0.net
>>743
気持ちは分かる
ただレーシングチームとしてまず何十年も先に有ったもんで
順番が逆だからね
二輪も含めればエンジン調達って珍しくはない話だし
どこのエンジンだからどうってのは割とマニア層のこだわりって気もするよ

751 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:21:23.90 ID:anlahajc0.net
あぁ車屋ってよりレース屋が車も売ってるって表現がしっくりくるねマクラーレン

752 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:21:44.90 ID:22Bx7Kdu0.net
>>732
世の中にはエンジン作らない車屋のほうが多いのよ
マクラーレン・カーズもその部類

もちろんエンジンメーカーを買って内製する手もあるし
実際そうしかけたこともあるけど
そもそもマクラーレンはレース屋だから

753 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:21:47.82 ID:xzpV/QyJ0.net
チョッペラリアングマジカッケクネ?

754 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:22:55.29 ID:wDTiyvxo0.net
そのうちバッテリーとモーターがメインになるしね
マブチが世界最強のサプライヤーになるかもしれん

755 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:23:13.68 ID:22Bx7Kdu0.net
>>751
ああそうかそれを知らんのか

マクラーレンもフェラーリももともと車屋じゃなくてレース屋
レース屋がファン向けに作ってるグッズのひとつが車ってだけだ

756 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:23:48.20 ID:DYu4mhdk0.net
単純に自前でレース用のエンジンつくるなら数千億の施設とそっから毎年人件費と開発費
そして施設はアップデートをずーとしていかないといけない
そんな金を生み出すほどマクの市販車は売上たかくない
車事業が赤字ではないってだけでホンダやメルセデスのようなデカい会社じゃーないから
マクの儲けなんかホンダやメルセデスの下請けレベルの儲けしかないしww

757 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:23:57.12 ID:C4D12sf/0.net
あと枕が示したいのはf1と同じで車体の技術力だからな

758 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:24:43.94 ID:aKPAW1Y40.net
>>740
「ヤマハはほぼ100で参加してないぞ」の
「ほぼ100」とはなんぞや

759 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:25:41.26 ID:MYnstdhE0.net
>>750
そうか俺の中で先に車屋ってのが頭にあるからレースは車の販売の為イメージアップの為にやってるという認識だったけど
そもそも車屋より先にレースがあるって話ね
なんとなくは合点した

760 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:25:48.52 ID:Q/aFKdV/p.net
>>754
日本電産は既にやばい

761 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:26:56.11 ID:u+4vdaLFp.net
10年くらい前に川井がマクラーレンの市販車部門を嘲笑ってたな
「フェラーリにみたいになりたいんでしょうど…ブププw」みたいに

762 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:27:57.13 ID:nwxPn6ro0.net
マクラってレース屋から派生した企業形態って感じだからな
市販車業にしてもデータ解析ビジネスにしても

763 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:28:05.68 ID:qaIFpzYb0.net
>>749
プロスト「この人誰やろか。東洋の記者かなあ」

764 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:29:15.15 ID:xzpV/QyJ0.net
ギャスリーはベストブレストの達人だな
ホンダスペ4は天下とったな

765 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:29:22.70 ID:C747eAU10.net
アルボン加入でようやくドライバー間の差がまともになったな
しかし別にガスリーもトロロッソで遅いわけではないし
ガスリーはとことんドライビングの幅が狭いタイプか

766 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:31:45.07 ID:SBDlxpne0.net
ガスリーてフェラーリのセカンドでも狙ってんの

767 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:32:13.97 ID:nwxPn6ro0.net
中団争いが面白そうだ
特にルノー勢とトロの対決
スペック4vsスペックC対決
ルノーは予選だけは結構速いんだろうな

768 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:32:16.57 ID:hSeAfrHv0.net
祝え!
世界三大ピエールの一人ピエール・ガスリー!
正に反撃の狼煙をあげた瞬間である!

769 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:32:18.89 ID:OZ0oHt720.net
マクラーレンのエンジンって今は基本的に自社開発っぽい
とはいえF1のPUが作れるのかっていうと別の話だろうね、壮絶な設備投資が必要になるし

770 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:32:35.31 ID:rqrFNXZL0.net
ブレストとは、「ブレーンストーミング(Brainstorming)」の略です。
アレックス・F・オズボーン氏によって考案された会議の方式です。
一つのテーマに対して、複数の人が、自由に意見を出し合う事で、新しい発想や問題の解決方法を導き出す手法です。

771 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:33:00.14 ID:22Bx7Kdu0.net
>>760
へーへー
内定貰った会社だなあ
もう20年くらい前だが

772 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:33:04.03 ID:SBDlxpne0.net
>>754
世界中で新車のバッテリーをまかなうことはクソ難しいらしいが

773 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:33:26.53 ID:hNxw8F0+0.net
カスリーはマックスの邪魔はするけど、フェラーリとは仲良しかよ
とっとと首にしろ

774 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:33:54.94 ID:C4D12sf/0.net
バッテリーとモーターがメインなんかならんだろ
バッテリーにコストかかりすぎる
今後もハイブリットだろな
ホンタのインサイトやプリウスもバッテリーの分は赤字で売ってたぐらいだから
リーフのバッテリーで100万ぐらいはするはず

775 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:34:11.01 ID:xzpV/QyJ0.net
赤牛軍団に居場所はないからな
親友に媚び売ってフェラテスト・開発・サードドラ狙い
ペッテル引退後に親友のポチとか涙の美談

776 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:35:01.92 ID:cAxWogPF0.net
>>775
大抵仲のいい奴がチーム組むと関係崩れるのが多いけどな

777 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:35:11.15 ID:IWp5DvKm0.net
>>737
鬼だなw

778 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:36:03.20 ID:xzpV/QyJ0.net
>>770
器の小さな奴

779 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:37:19.38 ID:9qV7Sjoz0.net
フェルスタッペンとノリスが仲良くしてられるのは
同じ位置で争ってないからだからな

780 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:37:37.85 ID:5jBKMrwUp.net
レースペースはメルセデス楽勝じゃねこれ

781 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:37:44.60 ID:Qlj4Gjkw0.net
ベッテルが心配だ

782 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:38:24.18 ID:FwC8rwMtd.net
ガスリーとルクレール、ずっとペアで走ってたw
デキていますわこの二人

783 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:38:49.63 ID:9MeEKR0y0.net
フリーとはいえ、モンツァでホンダ勢4台トップ10は立派やな。

784 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:38:53.38 ID:WSOGm4xX0.net
ルノー、やったな?

785 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:39:01.53 ID:8MuvHHvj0.net
ガスリー覚醒で手首くるくる

786 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:39:08.32 ID:9qV7Sjoz0.net
タッペンが後方スタートなのがもったいないペース。

787 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:39:34.58 ID:XOn+a56g0.net
予選ワンツーのフェラーリを決勝ではハミルトンがハナホジしながら抜いていきそう

788 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:39:54.39 ID:xzpV/QyJ0.net
>>782
知ってるとは思うけどルクレール、ガスリー、オコン、先日亡くなったユベール、ガチの幼馴染だよ

789 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:40:21.03 ID:hiW6X4Vx0.net
決勝雨濃厚でしょ?
これスペ4使う意味なくね

790 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:40:31.15 ID:h18Zcbqz0.net
トロのマシンがここまで良いなら
モンツァでPUペナはちょっと勿体なかったかも

791 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:40:55.04 ID:9MeEKR0y0.net
オコン一家とガスリー一家は仲悪いぞ?!

792 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:41:04.89 ID:UdAvz6/D0.net
決勝雨だろう

793 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:41:31.18 ID:9MeEKR0y0.net
まだ燃料アップデートも来ますからね。

794 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:41:35.50 ID:c0zQkfkI0.net
明日明後日が楽しみに感じるわ

795 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:41:36.08 ID:tJZEtUV40.net
オコンはいけ好かないやっちゃ

796 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:41:43.95 ID:C4D12sf/0.net
ガスリーは今年でクビだろ

797 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:41:47.31 ID:xzpV/QyJ0.net
幼馴染は必ず一生仲が良いとでも?

798 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:42:09.07 ID:gfzBzLeb0.net
トロのマシンがどうでるかなんてトロの中の人もわかってない気もする・・・

799 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:42:13.85 ID:dKMuRX3B0.net
ベッテルはもうルクレールに勝てないのかな

800 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:42:23.58 ID:/TUgWdDc0.net
メルセデスがやっぱロングはいいな
予選でフェラーリが前でてもあっという間にメルセデスに抜かれそう

801 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:42:25.36 ID:9qV7Sjoz0.net
スピードトラップ
https://pbs.twimg.com/media/EDyN04gWwAEybyo.jpg

802 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:42:36.84 ID:RsRw/J7o0.net
>>760
日本電産は永守さんのブラック企業のイメージ

803 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:43:00.00 ID:hiW6X4Vx0.net
トロロッソは翌日いきなり違うマシンになってるパターンがそこそこあるからなぁ

804 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:43:07.66 ID:gfzBzLeb0.net
奨学金取り合った
もしかしたら彼女まで取り合ったとかハートフルな関係だからな

805 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:43:17.77 ID:g2EksuAO0.net
>>779
別チームで、かつタイトル直接争ってない限りは大丈夫そう
タイトル掛かったらそうはいかないかも

806 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:43:31.33 ID:rqrFNXZL0.net
>>778
オコンないで!

807 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:44:00.20 ID:hSeAfrHv0.net
>>804
なるほど
顎とフレンツェンみたいなもんか

808 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:44:00.27 ID:xzpV/QyJ0.net
幼馴染NTRとかどこの薄い本か工口ゲーか

809 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:44:04.87 ID:nwxPn6ro0.net
そういやガスリーがPUペナを受けるのを忘れてた
何か勿体ない

810 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:44:19.56 ID:DYu4mhdk0.net
メルセデスとタッペンのレースペースは速い
フェラーリはルクレールがリスク取っては走行しないよつってたから本気ではないから分からない
特別だれかの後ろついて走ってなくてこのペースなんだから
フェルスタッペンは普通にメルセデスと争えたぞペナルティあるからあれだけど

811 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:44:26.54 ID:cAxWogPF0.net
>>805
シューマッハ、ハッキネンの例もあるからもしかしたら…

812 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:44:59.75 ID:hSeAfrHv0.net
>>808
かつてそれをやった七度のワールドチャンプに輝いた男がいてな…

813 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:45:11.67 ID:GfOfU3fOa.net
ガスリーとかいうFP1芸人

814 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:45:19.01 ID:dVsRIbQF0.net
>>776
本当に仲のいい者同士は組まない。
正確には仲が悪くない者同士が組むと険悪になるだな。
過去にはラフィー/ジャブイーユの義兄弟コンビとかあったけどね。

815 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:45:30.94 ID:anlahajc0.net
>>809
調子良さそうだから貴重なガスリーのオーバーテイクショーがみられる可能性が

816 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:46:08.01 ID:xzpV/QyJ0.net
>>806
俺はオコンと違ってサイコじゃないからオコンないよ(^^)

>>812
そういやそうだったw

817 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:46:08.20 ID:L0PTo6TH0.net
コーナー少ないからガスリーの欠点が出にくいな

818 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:46:10.86 ID:LmrdBrdl0.net
>>801
スぺ4効果だな!

819 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:46:13.45 ID:/m1L8LW00.net
フェルスタッペンがソフトの12周まで25.0秒あたりを続けて出してピットインしたころ、
ルクレールがソフトで13周目でも24.2秒は速いなと思ったら
最後にボッタスがソフトで21周目まで引っ張っても24.5秒で走ってて不気味だった

820 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:47:38.76 ID:hiW6X4Vx0.net
>>815
ガスリーくんベルギーで旧スペPUながらそこそこオーバーテイクしたのに・・・

821 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:48:05.85 ID:dVsRIbQF0.net
どうせ、決勝は期待薄だから
スぺ4温存で旧スペックでしょ。
雨なら尚更、旧スペックのままで十分。

822 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:48:25.85 ID:hSeAfrHv0.net
レーポがノーズ戻したりなんか迷走してないか?

823 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:48:30.06 ID:xzpV/QyJ0.net
ギャスリーをどう評価すべきか悩みすぎてハゲそう

824 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:48:40.93 ID:gkNlXCPz0.net
Second Practice Session Classification
https://www.fia.com/file/93989/download
Second Practice Session Lap Times
https://www.fia.com/file/93988/download

825 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:48:41.44 ID:anlahajc0.net
>>820
ベルギー前半は間違いなく良かったと思うよ

826 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:48:44.44 ID:aKPAW1Y40.net
FE1年目のパワートレイン独占供給とか日産疑惑の2モーターパッケージとか
FE5年目のバッテリー独占供給とか
マクラーレンはモーターとバッテリーの開発結構やってるからな

827 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:49:06.81 ID:hVqGl9RP0.net
今回誰が何グリッド降格かまとめて見れる所ない?

828 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:49:16.26 ID:2axZHTgf0.net
レッドブルあんだけ寝かしてるのにスピードトラップではいがいと速くないな

829 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:49:29.34 ID:GxmZ0q810.net
>>822
ノーズ戻したりしてるのは空力比較してんだろうね
レッドブルもたまにノーズの先閉じてみたり開けてみたりしてるし

830 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:49:34.35 ID:XUxOlrTa0.net
ガスリーはやっぱトロロッソの方が合ってるのかなw

831 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:49:46.04 ID:9qV7Sjoz0.net
今のとこタッペンとガスリーとノリスが降格

832 :音速の名無しさん :2019/09/06(金) 23:50:27.48 ID:iCEIOVow0.net
まだ乾ききってないしグリップも低いやろからなぁ。ただ予選や決勝までに改善されるかは分からんが

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200