2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2081□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 01:15:05.82 ID:dZh5s6qz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2080□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567733338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

175 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:48:49.02 ID:3o77O43f0.net
ビノット的にはベッテルを幻滅させて出て行かれると来年のコンストの責任を取らされる危険があるから…
ルクレールが文句を言ってるということはフェラーリ的には俺達戦術だかベッテルへの配慮だかが働いてるのだろう
ルクレール的にはアタック回数が減るなんて冗談じゃないみたいな…それで犠牲になるという表現を使ってるのかもね

176 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:50:39.84 ID:dTras2NW0.net
タッペンはグリッド降格があってもフレッシュなPUでガンガン行きたくてチームはポイント見ながら計算してるからタッペンは使わせろ言ってるだろ

177 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:53:45.27 ID:mgfrQxPJ0.net
やっぱり今年のトロが純粋に直線番長というか直線の長いコースの方が合ってるって気もするなぁ
今期序盤レッドブルがリアが滑って云々言ってたけどそれはトロも同じだったっ気がするしコーナー多いコースよりも他に比べてタイム落ちないとか
ホンダのPUが向上してる分直線系のコースで他にパワーで負けないってのもその適正を後押ししてる

178 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:53:54.31 ID:DX8cJEpdp.net
>>176

179 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:54:04.30 ID:lJ8Guwrf0.net
ベルギーGP予選 Q3最終アタックで、ハミルトン、ベッテルらがトゥの探りあいで失敗したの対し、自分は関係ないよとタイムを出したからでしょう

180 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:54:35.41 ID:3o77O43f0.net
もともとこの流れは予選のペースがスパより悪い状況だってルクレール自身が言ってるのも前提にあるからね
そうするとトゥを使う判断がどうしても出てくるだろうという流れで話し合うがそうじゃないと信じたいって感じか
ハミルトンは契約が決まったボッタスのトゥを使えるとフェラーリが考えてても不思議はないしな…
まあ、めぐり合わせ的に他のマシンのトゥを運良く使えれば言う事ないんだけどね

181 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:55:16.28 ID:mgfrQxPJ0.net
>>174
まあ1000馬力以上あってもスタートとラストラップでエンジンブロー起こしたら意味無いっすからね…

182 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:56:19.02 ID:iLNOIhA80.net
>>161
やったけど

183 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:56:42.72 ID:lp1gMm13d.net
>>175
そもそもインタビュアーに聞かれたから答えただけだから

184 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:57:29.84 ID:7irEaP1f0.net
ノリスが動画職人にならないよう祈っとくわ

185 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:58:36.06 ID:mzPUo/52M.net
>>169


ビノット「ルクレールは我々のNo.1ドライバーになるだろう」
ビノット「フェラーリの未来は彼を中心に築いていきたい」
https://f1actu.com/mattia-binotto-leclerc-sera-notre-pilote-n1-dans-le-futur/

186 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:59:21.07 ID:mgfrQxPJ0.net
スパでトゥを使おうと譲り合い宇宙して失敗した理由の一つは
タイヤを作動領域に入れながらポジション確保という部分で失敗したからでもある
今年のタイヤだと特に熱の入れ方が難しいからああいうアホみたいな事やってると冷えて結局タイムを落とすんでしょ
だったらトゥ使わなくてもちゃんと熱入れして走った方が良いラップが出るというね

まあクソみたいなあのポジション譲り合いが失敗に終わった点だけは今年初めてピレリタイヤを褒めてやってもいいと思った
それ以外は全部クソだけど

187 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:00:37.09 ID:ehA0YkTpa.net
>>180
ハミルトンとボッタスのように明らかな力量差があれば
予選ポジションを操作するのも意味があるけども
ベッテルに予選ポジション与えても、ルクレールの蓋になるだけの可能性もあるしね

188 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:01:33.64 ID:3o77O43f0.net
>>183
元々の話はメルセデスが三味線を弾いてると思うあいつらもっと速い雨の時に一瞬本性出してた
ってのと、スパよりタイムが伸びてないのは問題だけどチャンスを減らして犠牲にするトゥ命令は勘弁、
チームを信じてると流してる
ここらは記者の誘導じゃなくてルクレール本人の考えかと

189 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:01:40.16 ID:VGPchZzmM.net
アルファのもう一人は、決定的な影響与える黄旗出すのやめて欲しい

190 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:02:23.75 ID:35NT3G050.net
>>187
前回はそうだったけど
その前数戦はルクレールの方が決勝は苦労してたし今回どうかはまだ何とも分からんかと
ビノットの豊かな毛根はどこまで耐えられるのか

191 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:03:35.92 ID:mzPUo/52M.net
>>188
お偉いさんへの告げ口でもあるかな

192 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:04:46.00 ID:XyaWNb2q0.net
トウを使ってタイムを出すのが当たり前!それが賢いチーム戦術!
になるとまた追加ルールきそうだしな
ある程度利用するのは競技だし仕方ないにしてもQ3最後のチキンレースはくだらなすぎて見てて冷めるからやめてもらいたい

193 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:05:43.25 ID:z1+LxYjS0.net
FP2ラップタイムデータまとめてみました
https://i.imgur.com/M5VB534.jpg

ガスリーMがやたら速い
タッペン速いけど周回数ちょっと少ない
ハミルトンは今回も安定
フェラーリは一発は速い
こんな感じでしょうか?

194 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:05:47.88 ID:dTras2NW0.net
ガスリーのフェラーリセカンドドライバーは無いだろうけどルクレール的にもフェラーリ的にも上手く行くと思う

195 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:06:10.18 ID:mgfrQxPJ0.net
>>189
ら、来年には多分いないから…

って思ったけどジョビ切った後乗せる奴ってあんまり居ないんだよなミックも微妙だし
例えばジョビ・ミック・エリクソン・シロトキンが来年の候補だとして誰乗せるのが一番マシ?

196 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:08:47.28 ID:3o77O43f0.net
まあ、予選はもう順番にLAP出して行けよとか、旗連発で出たらちゃんと延長しろよ
とかは思うかな
トラフィックに捕まってーとか旗が出て時間終了でーとか多すぎる…
Q1だけ全員で走ってそこから順位別に走っていけばいいじゃんっていうな
メルセデスが先に出ると見せかけて路肩で待ち伏せしてフェラーリの後ろに付いた時とか吹いたわw
ええんかあんなんw

197 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:08:50.99 ID:XyaWNb2q0.net
>>195
マシなのはジョビ継続だろうけど
ジョビ継続するぐらいならまだヒュルケンなりグロージャンとった方がいいと思うよ
ジョビのいいところって若さとイタリア人なだけだし

198 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:10:10.06 ID:hjYvB+8k0.net
今F2でトップはニック・デ・フリースか
来年上がれるかね

199 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:11:19.39 ID:uYq+wl1S0.net
>>193
ガスリーずっとルクレールのスリップ使ってなかった?

200 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:12:18.54 ID:uYq+wl1S0.net
デフリースて育成外されて行き場ないんじゃなかったか

201 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:15:21.52 ID:AVe8nupmd.net
PUのアップデートは大抵ドライバーは違いが分からないと言うのにフェルスタッペンの発言は珍しくない?

202 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:16:27.65 ID:XyaWNb2q0.net
マクラーレンの育成を外れた後どっかが拾ったとかコンタクトとったって話を噂レベルでも聞かないし
多分昇格無理なんじゃねえかなデフリーズ
ルカギオットの方が噂レベルじゃ色々あったぐらい

まぁ水面下でどっかと交渉してるパターンはあるかもしれないけどね

203 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:17:34.77 ID:s6W1iQGo0.net
スピードが足りないときにとりあえずノーパワーというように
ドライバー側には実際PU要因そんなわからんとは思うけどモンツァだからかな

204 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:19:43.68 ID:lsSP8mrX0.net
出てるときには「パワァァァァァァ!!」って言うべきだよな

205 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:22:11.23 ID:dTras2NW0.net
ヨーロッパの高温がオーストリアだけで他はどこも涼しくてメルセデスがパワーダウンするかもの期待も出来なさそうだったな

206 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:25:06.14 ID:mzPUo/52M.net
モンツァはトゥの有無に影響され過ぎるのが残念

207 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:29:04.37 ID:iyPkYkdM0.net
トゥが劇的に効くのなら赤牛さんのペラペラウィングは正解かもしれんな
タッペンの5位が目標ってのは合点がいく

208 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:29:56.79 ID:3o77O43f0.net
>>204
それ実際は墜落直前とかの時に言う奴な気が…
漫画とかアニメとかだと最大時に叫ぶんだけどなw

209 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:31:14.21 ID:Maadt3uq0.net
抜ける場所が1コーナーぐらいだっけ?
なんだかんだ最後尾スタートは苦しいよな

210 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:31:21.74 ID:qTzimRvB0.net
フェルスタッペン「決勝は5位にはなれるだろう」
アルボン「・・・」

211 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:31:47.27 ID:4VLDEdczp.net
ルクレールとプロストの性格似てる

212 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:31:54.61 ID:3o77O43f0.net
も、もちろんアルボンは4位さ!

213 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:32:18.61 ID:2exDOGoGa.net
>>204
タッペン「マジはえーー!!」は言ったぞ

214 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:33:03.68 ID:6iTDfffu0.net
3位は誰よ?w

215 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:33:42.95 ID:WoBUVCaLM.net
アルボンはロングラン遅すぎで中団に飲まれそうやもんな

216 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:33:57.90 ID:35NT3G050.net
正直フェラーリのどっちかはやらかしそな予感

217 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:34:29.06 ID:PYksz1YQd.net
ガスリー「スペック4積んでるのはオマエらだけじゃねーんだよ!」

218 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:34:59.58 ID:/6ljSTHVa.net
どっちかはタイヤが!とか言い出すだろ

219 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:35:01.76 ID:SIdGuJnZ0.net
>>208
>>204が言ってるのはジェレミーのことだと思うぞ。

220 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:35:28.35 ID:Maadt3uq0.net
1位ハミルトン 2位ルクレール 3位ボッタス ベッテルは残念でしたね…
と予想

221 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:38:07.97 ID:XyaWNb2q0.net
決勝雨予想だからタイヤロックさせまくってる最近のベッテルが吹っ飛ぶパターンはかなりありそうなんだよなぁ・・・
雨のドイツはかなり良い走りだったけどさ

222 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:38:27.85 ID:2exDOGoGa.net
>>212
ボッさんかスベッテルさんが何かしらやらかしてトップから離されてくる可能性はある
そのときは喰わんとね

223 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:38:29.48 ID:Q1rcIM7H0.net
モンツァって抜けるけど狭いから接触多いよな
上位スタートで優勝目指すならともかく、混戦に突っ込むより
少し距離とってじっくり行った方が良さそう

224 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:39:33.91 ID:HvOARjAi0.net
枕はまたオイル漏れかよw
マクラーレン・ホンダ時代に頻発したオイル漏れって、組付けやってた枕メカニックの責任の気がしてきたぞw

225 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:43:34.35 ID:XwCPn4BE0.net
アルボンはブルボンのCMに出てもいいね

226 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:44:11.70 ID:mgfrQxPJ0.net
お前らベッテルさんが初優勝かましたイタリアモンツァだぞ!もうちょっと信頼しろよ!
まあ自分もスベッテルしそうなのベッテルだって思うけどさ…

227 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:46:51.03 ID:mzPUo/52M.net
>>210
当然オーダー出すからな

228 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:49:31.65 ID:iyPkYkdM0.net
ガスリーとクビアトは今日はパッケージが同じだから決勝が楽しみ
昨年のガスリーは硬いタイヤのロングランは上手かったからな

229 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:50:49.15 ID:SIdGuJnZ0.net
>>227
メルセデスとフェラーリのどれか1台の前に
出られればいいんだけど、やっぱ難しいかな。

230 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:52:27.18 ID:mzPUo/52M.net
>>229
マルコは上にあるように3位は堅い!とおっしゃってますw

231 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:53:27.10 ID:pgxOj93V0.net
>>208
フラップ!

232 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:54:24.95 ID:mzPUo/52M.net
>>208
日航機の無線だよね

233 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:56:42.00 ID:fkkT7rPZ0.net
ドライだとペースとタイヤ消耗に問題ありそうなフェラーリはキツイだろうな。
予選5位ならアルボンに表彰台チャンス大いにあると思うよ。

234 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 08:59:39.33 ID:hjYvB+8k0.net
アルボンが表彰台に乗ってクビアトが文句をつける展開希望

235 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:01:47.83 ID:PYksz1YQd.net
>>234
「レッドブルに乗って俺の下じゃダメだよね。そのシートは自分こそが相応しい」

236 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:03:59.80 ID:3j5aBq0dr.net
>>196

昔それに近い一台ずつ出走でワンアタックの予選システムがあったけど不評だった。

237 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:05:01.31 ID:/6ljSTHVa.net
なんか前評判ほどフェラーリ強くなさそうなんだよな
ハミルトン優勝で終わりそう

238 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:05:11.27 ID:GnnXc5jBp.net
>>211
プロストも1年目オフに枕と喧嘩してルノー移籍したり
最初から自己主張が強かったね

個人的には実績残してから性格変わって自己主張し始めるより
最初から一貫してるほうがマシだとは思う

239 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:06:45.27 ID:ehA0YkTpa.net
>>237
ベルギーもベッテル壁やメルセデスのピットミスがあって
ああいう結果になっただけで、総合的にはメルセデスのほうが強かった

240 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:07:16.27 ID:XL7syv/90.net
ガスリーとクビアト同士討ちの予感

241 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:08:23.09 ID:fkkT7rPZ0.net
ドライならメルセデス1-2の可能性が高いね。
クビアトとアルボンがどこまでやれるかだけど、さすがにフェラーリも踏ん張るだろうし。

242 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:14:54.05 ID:yZAuWb/40.net
ルクレールが優勝しますっ(懇願)!

243 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:17:39.53 ID:dTras2NW0.net
ルクレールがジャイアン
ガスリーがスネ夫
オコンがのび太
きっとそうだ

244 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:18:39.25 ID:e2YNOuZfM.net
>>228
最後尾だからな。一方クビアトはQ3進出も視野にあるから純粋な評価は厳しいだろ。

245 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:19:33.96 ID:akg+fJXI0.net
おいおおいおいいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいお
ホンダおいおいおいおいおいおいおいおいおいお
SPEC4入れても2強に及ばずって、おいおいおいおいおい

おっせえええええええええええええええええええええええええええええ
ホンダ、おっせええええええええええええええええええええええええええ
ホンダ、\(^o^)/オワタ

これが現実、そして真実、ホンダPU(笑)


ホンダ信者の皆さん、目を覚まして下さい!

246 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:24:32.27 ID:yZAuWb/40.net
>>243
ルクレールがジャイアンなわけ無いだろ(怒)!
もっとかっこいい

ジャイアンってニックネームなのに妹がジャイ子って可愛そうだよな

247 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:25:24.27 ID:zR4FDNXy0.net
>>246
妹がジャイ子だからジャイアンって言うあだ名なんだな。

248 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:27:32.70 ID:Maadt3uq0.net
ルクレールがキテレツ
ガスリーがコロ助
オコンがブタゴリラ

249 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:29:12.10 ID:yZAuWb/40.net
>>247
それがなフランスだとジャイ子はジャネットって設定なんだ
機会があったらルクレールやガスリー聞いてみると良いよ

250 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:31:15.23 ID:n6gJnA4k0.net
>>94
のんびり走っていいFP1でクラッシュスピン多発してるから雨のレースだと凄まじく荒れそう

251 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:33:08.22 ID:oVZMdpLQ0.net
イタリアからはハミルトンに今シーズン全勝してほしい

252 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:33:19.39 ID:zGkZ+1maa.net
やっぱレッドブル速くなったな
去年のQ3とかフェラーリと1.5秒差、メルセデスとも1秒差で酷い有様だった

253 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:39:57.42 ID:za5iPPxv0.net
日曜日雨の決勝楽しみだな
フェラーリの勝利は無いだろうな

254 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:41:57.94 ID:e2YNOuZfM.net
メカニカルグリップが低いフェラーリは厳しいだろうな。

255 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:42:58.00 ID:ShHhODHI0.net
>>87
何回も同じ質問されて辟易したからはっきり言ったのかなww
田辺さんいい人だ

256 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:43:31.89 ID:8fH4yN650.net
かといってレッドブルももっと無いだろうけど
メルセデスで決まりです

257 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:43:35.61 ID:dIyoyfK7p.net
明日のアルボン
マックスより前でチェッカー→合格
マックスより後ろでチェッカー→不合格

258 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:45:01.88 ID:s6W1iQGo0.net
>>257
一人旅せずに6位以内なら合格

259 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:45:10.00 ID:3o77O43f0.net
>>219
なるほど

260 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:46:31.56 ID:QyTVU5m10.net
特別カラーのアルファは如何に?
https://i.imgur.com/sSQClj6.jpg

261 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:49:34.73 ID:3o77O43f0.net
タッペンの位置にもよるからなあ
雨で混乱してSC連発したりするとスルッと後ろが上に来たりもするから
なのでまあ5-6位らへんならアルボンは合格点かと
スーパードライバーとかだと確かにそうなんだが、ガチの一年目だしなアルボン

262 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:49:45.97 ID:MFDMiGqip.net
フェラーリはストレートが速いから直接抜かれることはないだろうけど
メルセデスにあっさりアンダーカットされるだろうね。

263 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:49:47.74 ID:zGkZ+1maa.net
モンツァはPU時代になってからメルセデスしか勝ってないんだな
フェラーリはそれで良いのか

264 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:49:58.13 ID:ShHhODHI0.net
>>135
ルクレールをあからさまにエース扱いしておいてベッテルも都合よくナンバー2として残ってもらおうなんて駆け引きするからベッテルは出て行くんだよ

265 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:52:37.25 ID:s6W1iQGo0.net
>>264
のこるっぽいけどなあ・・・どうやろ

266 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:55:46.12 ID:ShHhODHI0.net
>>239
ベルギーはメルセデスの演出だな

267 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:56:37.80 ID:3o77O43f0.net
そのせいでティフォシ達にモンツァ開催なんかもうやめちまえとかなじられてたんだよな去年
フェラーリに不利なコースを維持する必要はないとか、負ける所を見せたいのかとか云々言われてた
ベッテルしてしまったりもしたしあれは荒れてたな
ただ、2018はライコネンがPP取り戻して2位には食い込んだのでそれまでのメルセデスワンツーラッシュや
ハミルトンのポールトゥウィン見に来てんじゃねえぞ!からは改善されてたんだが
今年は予選本戦どうなるか…

268 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:57:14.44 ID:yZAuWb/40.net
ルクレールの時代が始まったのだ(喜)!
ひれ伏せっ!ひれ伏せ、愚民どもがっ(怒)!

269 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:58:11.31 ID:XL7syv/90.net
現状の力関係だと
予選
メルセ→フェラ→RB
決勝
メルセ→フェラ≒RB

去年に比べたら面白くなってるね

270 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 09:58:28.87 ID:mzPUo/52M.net
>>257
チームオーダーは?

271 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 10:00:14.89 ID:ShHhODHI0.net
>>265
チーム内の空気とかわかってるから移籍か引退でしょ
一応まだモンツァ終わってないから残るよみたいな発言してたみたいだけど
ただレッドブルにシートなさそうだから引退かもね

272 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 10:00:33.93 ID:iakM99820.net
アライのヘルメットの話題で思ったんですがバイクとか車のレースでの日本製ヘルメットのシェアってどのくらいなんですかね
なんか日本メーカーはスポンサー料を出さないけど海外メーカーはお金払って使ってもらうからシェアがどんどん増えてるって昔聞いたような気もするんですが

273 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 10:00:55.00 ID:CnWLL+sv0.net
レッドブルがチームオーダーを出してまでやりたいことが現状ないがな

274 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 10:03:11.09 ID:3o77O43f0.net
契約があるので基本方針は一応継続だと思うけど、特約が発動する程の状況だと考えるかもって感じかな
完全なナンバーツー扱いを今年後半と来年耐え続けるとかしなきゃならないのを飲み込めるかどうか

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200