2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2081□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 01:15:05.82 ID:dZh5s6qz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2080□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567733338/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

53 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:04:16.68 ID:wfK7l2g+0.net
>>50
田辺サンは4台スペック4で決勝を戦う予定と言ってる
まぁ予定なので未定だけど

54 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:05:02.24 ID:hO4n6N/10.net
>>30
精力剤替わりに飲む人多いから天使出して翼を授けるとか遠回しな事言ってんだけどな

55 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:05:41.27 ID:3yuXBGygH.net
雨だと使わないのかな

56 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:06:16.67 ID:3o77O43f0.net
ベッテルのミディアムがどうもイマイチな感じだなあ…
まあ、初日だしまだなんとも

57 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:07:13.54 ID:3o77O43f0.net
>>54
具体的な効果を避けるのがうまくいったんだとか
まあ、翼生えないぞ!とか訴えられたらしいが

58 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:07:30.49 ID:wfK7l2g+0.net
https://formula1-data.com/article/italy-day1-honda-2019

ホンダF1、全車トップ10の好発進「決勝では全4台がスペック4で戦う予定」F1イタリアGP《初日》2019

一応その記事ね

59 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:09:43.75 ID:hO4n6N/10.net
>>57
翼生えないから訴えるとかその人達もう既になんか摂取してから飲んでるんちゃうのw

60 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:10:35.85 ID:mlCtqQ9j0.net
>>50
トロはもう一基入れても影響は小さい
レース、チャンピオンシップで上位を争うレッドブルとは違う

61 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:10:43.15 ID:IC5FvcJ60.net
>>52
トロはそれなりに良さそうだけどガスリーのタイムは
フェルスタッペンが言うようにトウの影響じゃねえかな
ガスリーと一緒に走ってたのルクレールだろ

62 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:11:48.13 ID:HGO62NOMa.net
タッペンも優勝できそうやな5位になってからSCがあれば全然勝負になるし

63 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:12:39.77 ID:mlCtqQ9j0.net
ガスは最後数週はルクレールの前を走ってる
ペースは良かった

64 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:14:28.31 ID:wfK7l2g+0.net
トウであってもいいペースで走れてるなら別にいいと思うけどな
どうせレースでは誰かの後ろを追いかける展開になるんだし

65 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:15:33.51 ID:rzfAi2xY0.net
>>61
ガスリーが速いとそんなに嫌なんか?
トロが速いことはいいことじゃん

66 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:21:37.20 ID:wfK7l2g+0.net
それにしてもクビサはほんとラッセルに敵わないな

67 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:22:42.22 ID:fCKMrWWG0.net
>>50
決勝雨確定なら赤牛はおあずけになりそう
つーてもフェルスタッペンのストック分はポンコツ化してるしなあ

68 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:27:21.31 ID:IC5FvcJ60.net
>>65
は?誰も嫌なんて書いてないだろ
普通に見てストレートが速いフェラーリに引っ張られて出したファステストじゃないかと思ってるだけだが
最近ガスリーが降格になったからか被害者妄想する奴いるな

69 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:40:44.23 ID:3o77O43f0.net
本番でしっかりしてくれればいくらでも評価するぞガスリー
レッドブルじゃなくなったことで徹底マークも外れるだろうし、多少楽にはなるだろう
上位入賞出来ない連中のトロフィー首代わりにされてた面もあったからな…

70 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:40:45.79 ID:HGO62NOMa.net
>>66
片手じゃ無理だよ
耐Gでどうしても

71 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:45:14.50 ID:CnWLL+sv0.net
相変わらず気持ち悪い言い回しで長文連発する奴いるな

72 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:45:39.27 ID:PE/DTy6A0.net
>>66
クビサ専用ステアリング(左側にボタン増設)も今回用意させたのにね

https://twitter.com/f1talks/status/1169940540655374336
https://pbs.twimg.com/media/EDx2uAzXsAA3Wxe.jpg
(deleted an unsolicited ad)

73 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:48:19.47 ID:Xr5VhoiK0.net
>>72
なんだこりゃ凄いなw
右側にあったボタンを全部寄せ集めたのかw

74 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:49:42.71 ID:wfK7l2g+0.net
>>70,72
片手でよくあの複雑なF1を動かしてるとは思うんだけど、やっぱ無理があるよね
まぁクビサには走る理由があるんだけど若手にシートを譲ってあげてほしい気もする
今野ウィリアムズじゃ若手も可哀想ではあるけどw

75 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:51:12.22 ID:3o77O43f0.net
まあ、今のウィリアムズのシートだから…エリクソンみたいに長居したら問題もあるだろうけど

76 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:51:52.12 ID:IC5FvcJ60.net
気になったから確認したらガスリーはルクレールじゃなくて
ヒュルケンベルグの後ろについて出したファステストだった
トロは良さそうだけどガスリーもペナルティがあるしどれだけやれるか

77 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:54:44.73 ID:2LHz4S2l0.net
■イタリアGP DAZN
フリー3 9/7(土)19:00〜 解説 : 小倉茂徳、田中建一
予選 9/7(土)22:00〜 解説 : 小倉茂徳 実況:中島秀之
決勝 9/8(日)22:10〜(放送21:30〜)解説 : 小倉茂徳 実況:中島秀之

■イタリアGP フジテレビNEXT
フリー3 9/7(土)19:00〜 現地解説:川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 今宮純 実況:野崎昌一
予選 9/7(土)22:00〜 現地解説:川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 今宮純 実況:野崎昌一
決勝 9/8(日)22:10〜(放送21:30〜) 現地解説:川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 今宮純 実況:野崎昌一

https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2011/09/monza-circuit-layout-1.png

78 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 03:58:48.52 ID:wfK7l2g+0.net
FPとかレースに関わらずパラボリカの白線を4輪が越えたらタイム抹消だってさ

79 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:01:06.43 ID:z2Y4qSsX0.net
やっぱ金曜日にFPしかないのつまらんな
Q1を金曜と土曜の合算にしてくれんかな

80 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:02:30.10 ID:6iTDfffu0.net
ロングランは相変わらずタッペンとメルセデスが速い、というかフェラーリが一発の割に遅いな
そしてガスリーがやたら速いのにびっくりした
ベッテルの再現とは行かないだろうけど、結構良いところ狙えるんじゃない?

81 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:03:36.55 ID:2LHz4S2l0.net
FP2 コーナー別の速さ比較(フェラーリ、コーナー遅すぎ)
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/XPB_Images/Italy_2019/Friday/2019-14-ita-p2-car-performance.jpg.transform/6col-retina/image.jpg

FP2 レースペース比較
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/XPB_Images/Italy_2019/Friday/2019-14-ita-p2-race-pace.jpg.transform/6col-retina/image.jpg

82 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:05:25.15 ID:wfK7l2g+0.net
>>81
レッドブルのストレートが割と速いな

83 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:10:27.72 ID:PE/DTy6A0.net
AMuSの分析ではフェラーリは新しいエンジンをレースモードで運用してデータ収集
ルクレールがFP2で飛ばした無線(エンジンは問題ないの?)はこれのせい
スパではタイヤの摩耗が激しかったからそれを気にしてセットアップをタイヤに優しい方向へ調整
タイヤの摩耗は目標値に到達したけどその代償はメルセデスに劣るペース

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/gp-italien-2019-monza-analyse-training/

84 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:13:38.02 ID:HGO62NOMa.net
どっちにしても、メルセデスとRBに勝てないね
雨でもドライでも
タッペンは5位でSC必須だけど
メルセデスはRBしか見てないだろうな

所詮フェラーリじゃDRSで抜けばコーナーの突っ込みで抜ける訳じゃないしw
立ち上がりでDRS圏外にすれば済むしな

85 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:17:03.97 ID:2LHz4S2l0.net
ガスリー、トロロッソのマシンは「素晴らしいし、正に僕が求めているものになっている」
https://www.formula1.com/en/latest/article.gasly-says-toro-rosso-exactly-how-i-want-it-after-strong-first-day-in-italy.2jXsdVaKmx4ywHbxnJUPLg.html
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/XPB_Images/Italy_2019/Friday/XPB_1005578_HiRes.jpg.transform/6col-retina/image.jpg

「マシンの感触は良いし、ロングランも良い」
「このマシンは素晴らしいし、正に僕が望むように仕上がっている」
「今のスイートスポットな状態を日曜日まで保つことができれば
エキサイティングなレースになるよ」

(多少はレッドブルへの当てつけも含んだコメントだろうな)

86 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:21:07.76 ID:HGO62NOMa.net
馬鹿なのかガスはメディア利用される言い回しとか

87 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:22:47.65 ID:2LHz4S2l0.net
田辺さん「今回はレースで4台ともスペック4使う計画ですよ(明言しときますね)」
https://pbs.twimg.com/media/EDy6yylXUAALl_V.jpg

写真使い回しすぎ

88 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:26:27.78 ID:3o77O43f0.net
予定はまだ未定なのがF1だから当日なんもなければだが、使うのかね
FPの感触が良かったからかな?

89 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:29:06.75 ID:2LHz4S2l0.net
>>88
多分、前回ベルギーの「実は・・・」の流れから
メディア取材(レースで使うのか?!)が多くて
今回は明言することにしたのかなと推測

90 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:34:37.60 ID:2LHz4S2l0.net
フェルスタッペン
「このエンジンはいい前進だと思うし、向上したパワーも感じられてポジティブ」

アルボン
「日曜日のレースに向けて変更すべきところや取り組むべき
ところに関していいアイデアを見つけられた」
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/256543.html

91 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:35:01.11 ID:f1ToZvD00.net
雨が長く降るならspec4じゃなくてもいいと思うけどね

92 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:41:33.06 ID:2LHz4S2l0.net
空力の一部と化したアライのヘルメット(未だにアライという文字に引っかかりを覚える)
https://i.redd.it/ukvf74qxt0l31.jpg

93 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:52:31.93 ID:sAZN5tM6a.net
ガスリーは腹にソーセージ乗っかって
もがくシーンで笑いを取りつつ
タイムはしっかりまとめてくるなんて
芸達者になったなー

94 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:53:11.11 ID:3o77O43f0.net
>>91
チームの理屈は時々我々の理解を超えて動く事もあるからね…
それがすばらしいアイデアだったり、とんでもないアイデアだったり色々とあるが
繰り返された俺達とかがそれを物語ってたり
まあ、タッペンは雨を望んでいたので、アルボンが言う様にここのレース場が塗れると
SCも出やすくて、SCで間隔を調整されれば降格分を取り戻してスペック4で上位狙えるみたいな
そういう狙いを持ってるのかも知れないね

95 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:54:23.30 ID:2LHz4S2l0.net
アルボンとフェルスタッペンの相互質問(アイスブレーク的な)
https://youtu.be/gh99GJnh2Zk

若いよなあ2人とも

96 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:54:42.14 ID:xlhS6WHg0.net
明日も雨だと予選大変だな、高速コースの利点が無くなるというか危険なだけになる

97 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:58:04.58 ID:3vCV0eQH0.net
でもホーナーは雨降って欲しいって言ってるのな
そんなウィングで大丈夫か?

98 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 04:58:28.51 ID:Kf+V52rLa.net
>>78
インシデント時は別腹かなあ?
インシデント時も迂回してペナ食らったら悲惨だし

99 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:01:06.27 ID:CnWLL+sv0.net
雨だと見通しの悪さからくる接触は増えるけど、速度域が極端に下がることで
クラッシュ時のエネルギーも減るから一長一短だけどな

100 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:01:42.77 ID:2LHz4S2l0.net
>>98
タイム抹消だけでは?(この書き方だと)

101 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:01:50.13 ID:xJ9mbgoj0.net
>>81
遅くはないと思ってたけどまさかコーナーでトロロが3番目にいいとは
なのにレースペースで遅れるってことは
フェラーリがコーナー遅くてもレースペースで見たら早いんだから単純にパワーをスピードに換える過程が足りないのか
ホームレースとは言えそりゃトロロのドライバーが気前のいいこと言う罠

102 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:03:33.65 ID:xlhS6WHg0.net
https://twitter.com/i/status/1144289291406675969
この頃はレッドブルだった・・・悲しいなおい
(deleted an unsolicited ad)

103 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:04:10.21 ID:CnWLL+sv0.net
ダウンフォースが多いからコーナーが速く、その分ドラッグが多いからストレートで遅いだけのこと

104 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:05:38.34 ID:AlwYA5B10.net
>>100
FL出しても無効になるってだけでレース中の周回を重ねたという事実は残るってことかな

105 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:07:07.10 ID:HGO62NOMa.net
>>101
単純にマシンが糞
これ

106 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:08:48.21 ID:CnWLL+sv0.net
ぶっちゃけただのトラックリミットの話だけどな
それで追い抜きしたり、順位を守ったりするばペナルティ
接触回避や不可抗力ならお咎めなし

107 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:11:38.23 ID:6iTDfffu0.net
トロロッソの(というかガスリーの)ロングラン速いじゃん

108 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:14:17.36 ID:HGO62NOMa.net
ガスのFPが速いのは信用0

109 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:18:49.41 ID:35NT3G050.net
ガスリーの場合一発タイムが出たけどロングが大したことなさそう、という事はあったけど
今回は仕上がりも悪くない感じじゃないか

110 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:21:31.48 ID:tSxjIWWRd.net
>>22
1000mgってたった1gなんだよなw

111 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:42:24.29 ID:2LHz4S2l0.net
トラックリミットの記事はこれか

“FP、予選、レースを通じて”パラボリカのアウト側トラックリミットを
はみ出た場合はその周回と次の周回のタイムが無効となる
(今までは予選のみタイム抹消だった)
https://www.racefans.net/2019/09/06/drivers-will-have-two-lap-times-deleted-for-track-limits-violations-at-parabolica/

112 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:42:25.18 ID:K9eeWnoka.net
レース中に定期的にやらかすクセがある以上速さなんて意味ないんだよなあ…
まずやらかさないクセつけてどうぞ

113 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:43:38.68 ID:f1ToZvD00.net
まだFP2定期

114 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:50:34.59 ID:2LHz4S2l0.net
ヘルムート・マルコ「雨が降ろうが降るまいがレッドブルは3位をとれる!」
https://racingnews365.nl/marko-optimistisch-red-bull-doet-mee-om-p3-met-of-zonder-regen

「今回マシンは直接番長セッティング」
「もしウェットレースになればパルクフェルメを破る
選択肢もある(どうせ最後尾なので)」
「スペック4エンジンは期待以上のパフォーマンスだよ」

115 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:55:46.82 ID:XyaWNb2q0.net
予選も決勝も荒れそうだし今の段階で誰が速い遅いはまだわかんねえな
本当にRBがスペック4使うかもまだ怪しいし

116 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 05:59:44.42 ID:2LHz4S2l0.net
>>115
タナベサン「え?もう公式でレースで使う予定と書いちゃったんですけど」
ホーナー「知らんがな」

117 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:02:11.31 ID:rzfAi2xY0.net
タッペンはスペ4使う気満々だな

118 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:06:17.16 ID:2LHz4S2l0.net
ルクレール「フェラーリは予選で片方が犠牲になるようなスリップストリームを使わないと思う」
https://www.racefans.net/2019/09/06/leclerc-doubts-ferrari-will-sacrifice-a-car-for-slipstream-in-qualifying/

意訳: ジョイントナンバー1でいくのでよろしく皆さん

119 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:07:31.79 ID:f1ToZvD00.net
予定だから
嘘ではないね

120 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:14:55.08 ID:3o77O43f0.net
ルクレールは前戦でベッテルが素直に下がった代償に予選で先にトゥを使わせろとでも言われたのかね?
なんでこんな事を言ってるんだ?という感じのコメント
このコースでトゥは大きな意味を持つとフェルスタッペン等も触れてるから予選でトゥを考えないとかあるんか?そんなん

121 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:14:57.35 ID:XyaWNb2q0.net
まーたQ3ギリギリでトウを牽制しあってタイム出せないチームあるんだろうな
結局スパはトウなんて知らねえよでいったルクレールの勝ちだったけどモンツァはどうなるか

122 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:19:49.63 ID:HkITqv7vM.net
>>67
ポンコツでドタバタやってチョンボするくらいなら、ペナルティ最後尾からでもいいから好きに走らせる方がいいかもね

123 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:21:20.12 ID:ex5axiex0.net
ランボルギーニも参戦して欲しいV12のハイブリッドとか作ってる位だから

124 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:21:39.42 ID:2LHz4S2l0.net
>>120
多分チームへの牽制と、FIAやフェラーリ経営陣へのチクリもあるかもしれないな
「ビノットがベルギーのお礼に僕に風除けをさせようとしてますー」的なね

そういう想像を働かせてしまうのがルクレールというキャラクター

125 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:24:12.45 ID:cwvMBEqw0.net
マックス・フェルスタッペン

「いい1日だった。もちろんコンディションは少しトリッキーだったけど、クルマはすごくよく動いていて、普段ならあまり合っていないコースで僕らはかなりコンペティティブなようだ。

モンツァではトウの影響があるから本当のラップタイムが見えにくい。でも、僕のファステストラップは単独で出したもので、いい感触だった。

間違いなくこのエンジンはいい前進だと思う。向上したパワーも感じられてポジティブだよ。スタートは後方からになるから予選では戦わない。

でも、ロングランを見るとペースは良く、クルマはどんなコンディションでもすごくドライブしやすかったから、それはいつだって大きなボーナスだ。

後方スタートの僕としては日曜日は雨がいいな。その方が前を追い抜いていけるチャンスがあるから。でも、ドライだとしても僕らは戦えるはずだし、面白いレースにできるよう頑張るよ」

126 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:24:21.14 ID:FLMW1+y/0.net
タッペンはスペ4使うに決まってるわ、ガスも

127 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:24:27.97 ID:lJ8Guwrf0.net
ルクレールはトゥを使わなくてもポールを獲れる自信があるのでは

128 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:25:48.80 ID:3o77O43f0.net
>>127
チームと話し合うみたいなのがついてるから、トゥについてなんか不満があるのではないか
っていう感じで話されてる
自信があるよだけならそういう事にならないから、チームに文句を言う前にぶちまけたみたいなのかもな

129 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:26:04.40 ID:iyPkYkdM0.net
初日のタッペンのコメントは的確だから本当にスペック4は良いみたいだな
キャリブレーション施したFP3が楽しみだ

130 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:26:51.54 ID:2LHz4S2l0.net
モンツァのトゥ合戦は萎えると言えば萎えるけど
チーム内の序列が垣間見えるという意味ではエンタメ性あるよな

131 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:28:29.88 ID:2LHz4S2l0.net
>>128
フェラーリ会長「ビノット君、愛しのチャールズが何かトゥについて心配しているようだが?」

132 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:29:59.13 ID:3o77O43f0.net
ベッテルは分かりやすい貢献を見せたので、あんまりベッテルをないがしろにし過ぎると条項が発動して
来年フリーになって出て行っちゃう可能性あるしな
どこかでベッテルにも勝ち星を挙げさせようとチームが配慮したという説得材料も必要になるとかなのかね
まあ、実際はどうなるか見てみるしかないが
トゥが要らないだけなら僕の分は要らないで済む話だし相談いらんしな

133 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:30:56.71 ID:HLgo2ZMd0.net
>>85
去年からの継続だから開発の方向性はガスリーに合ってるのかもな〜。逆にアルボンは
よくタッペン専用機に合わせられてるものだ

134 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:31:11.55 ID:2LHz4S2l0.net
ここまでくると、ネチネチ政治ゲームやらずに
ルクレール王様でフェラーリやれよと言いたくなるな

135 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:34:32.30 ID:s6W1iQGo0.net
べっさん、リリースもしたくないんやろな

136 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:34:41.00 ID:jXqziKJqd.net
スペック4はスタート大丈夫なの?

137 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:36:02.35 ID:s6W1iQGo0.net
原因がギアボックスとの相性とかにあるのなら
今季絶望だし、燃焼問題なら解消される可能性もあるしよくわからんが
去年からホンダのトロロは出てないから相性な気がする

138 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:36:42.68 ID:HLgo2ZMd0.net
>>114
そこまで割り切ってるなら今日の予選前にエンジンに不具合が見つかったとか言って
もう一機PUコンポーネント一式おろしちゃえば良いんじゃないかなw

139 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:37:00.42 ID:XyaWNb2q0.net
改善が難しいって話だから今年一杯はスタート怪しいままなんじゃね
ジョイント1年目だしこの手のトラブルはある程度しょうがないよ
むしろ今まで順調すぎた

140 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:40:58.90 ID:8gSXJmZCr.net
>>90
アルボンのコメントに見覚えが

141 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:41:02.43 ID:3o77O43f0.net
タッペンのスタートがそんだけ際どいものってのもあるのかも知れない
大してゲインのない安全なスタートよりもギャンブルスタートを好みそうな性格だし
まあ、ギャンブル失敗した方が勝ってるというよくわからん展開が続いてるけど

142 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:42:08.93 ID:2LHz4S2l0.net
>>140
アルボン担当エンジニア(旧ガスリー担当エンジニア)「アイデア見つけたよ、アレックス」

143 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:45:44.80 ID:ZKWS3EeA0.net
フランス人ドライバーは変なのが多い

144 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:46:17.51 ID:ehA0YkTpa.net
トウを使えるようにチームから介護されることが
ベッテルにとって最大の屈辱な気もするんだがどうだろう

145 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:47:19.12 ID:uYq+wl1S0.net
>>138
ストック作れるのは1レース1基までじゃね?

146 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:48:48.96 ID:wEAzeAfIF.net
ガッチャン今回は速いな

147 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:53:50.02 ID:VGPchZzmM.net
おはようさん、マックスは去年の予選Q1タイムをFP2で更新してきたんか凄いな!
2018 イタリア マックス・フェルスタッペン レッドブル-タグ・ホイヤーQ1 1:21.381 Q2 1:20.333 Q3 1:20.615

148 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 06:55:34.67 ID:F7QAy5v10.net
本来ベテランなら色々な駆け引きやレース運びのパターンを持ってるんだがベッテルは何時までも才能に任せてただ突っ走るだけだから
ルクレールが欲しいベテランとしての経験による引き出しを何も持って無いんだよな
速さで劣るなら最早ベッテルってフェラーリにとって必要無いだろ

149 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:02:17.50 ID:J/DrFBcK0.net
>>138 ←いつになったら学習するんだろうねw

150 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:04:21.78 ID:J/DrFBcK0.net
スペック4が想定してたよりもいいらしい

151 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:04:22.15 ID:FLMW1+y/0.net
アルボンでさえ5位なんだから、最後尾スタートから表彰台もあるかもなタッペン

152 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 07:07:45.92 ID:Maadt3uq0.net
>>85
マシンを誉めても批判しても責められるなんて難儀だなガスリーwww

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200