2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1 F2 F3をDAZNが生配信!2019 【IDスレ】 part11

1 :音速の名無しさん:2019/09/07(土) 09:47:46.52 ID:HGO62NOM0.net
DAZNのスレです。

DAZN公式サイト
https://www.dazn.com/
DAZN for docomoページ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/

DAZNの料金は月額1750円(税抜) 
ドコモ会員は月額980円(税抜) ※DAZN for docomoと契約必須

前スレ
F1がDAZN(ダ・ゾーン) で生配信!2019 part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563284307/

253 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 19:59:41.97 ID:e0q5emMl0.net
>>251
決勝は元気っぽいぞ

254 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 21:09:38.96 ID:HsnwUjJ80.net
小倉さんはレース始まると消極的になるな。

255 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 21:21:02.53 ID:+27t3EKw0.net
さすがに無能過ぎるコンビやな

256 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 21:25:39.43 ID:Jawr7PIT0.net
まあ生放送という形態でのF1の実況・解説はフジ勢に比べて経験が薄いしね
というかそもそもアナウンサーじゃないし

ただ無線で使われる特殊なフォーミュラ用語が分かるネイティブな同時通訳者は雇った方がいい気はする

257 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 22:14:35.06 ID:Lv2Qg4M50.net
>>256
一応田中さん以外はフリーアナウンサーじゃないけ
市川さんも格闘メインのほうのアナウンサーだけどがんばってくれてるし

258 :音速の名無しさん:2019/09/29(日) 22:18:01.79 ID:Jawr7PIT0.net
>>257
F1中継に慣れているという話ね
まあ90年代の初心者向けとある程度分かっているそう向けでやり方が違うし
そこら辺を考えると難しいんだけど

まあDAZNに関して今後何年も放送を続けるならそのうちより良くなっていくと思いたい
とりあえず暫くは同時通訳専門の人が欲しいとは思う

259 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 01:27:06.40 ID:A3l1m+do0.net
>>258
なるほどなるほど(´・ω・`)

260 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 02:08:36.69 ID:ZO4q5MQX0.net
おぐたんに戦闘機見せたらダメだなw

261 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 09:11:40.54 ID:cHoTetnA0.net
F1より詳しかったんじゃねw

262 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 12:42:11.42 ID:+qkzxPYX0.net
GAORAのインディでも開会セレモニーで戦闘機飛ぶたびに、小倉さ〜んコールがあるよなw

263 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:21:57.82 ID:mn6+oaD+0.net
>>152
亜久里はF1にトラウマがあるから
見たくもないそうだ

264 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:41:19.37 ID:E7aT+prb0.net
中野の方がよっぽど思い出したくなさそうだけどな

265 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:43:11.51 ID:rw8CQXHn0.net
てめーらの事情で勝手に録画に追いやっておいて、何の説明もなし

普通にクソだわdazn

266 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 15:54:58.98 ID:+j9Pfq/s0.net
早く直接F1 TV見てーよ
サッカー興味ねぇからF1以外見るものねーんだよな
ゴルフがPGAツアー流してくれたら良いんだがサッカーとモタスポ以外がカスなんだよなDAZN

267 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 19:48:29.14 ID:aWxWrD7w0.net
日本GPは去年と同じく中島以外全員出演かな
お祭り感があって楽しかったから今年も頑張って欲しい
特にオグタンのピットリポート

268 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 20:36:12.42 ID:6j42Wd6I0.net
>>266
モタスポもVASC無くなってF1F2F3だけだしなぁ
自転車競技もツールやブエルタ奪って来いとは言わんからもっとやって欲しいんだが
野球も直接比較できる浜スタのニコ生と比較しても遅延がすごいし、
甲子園は意図的らしいがもっと酷いし
(根尾が2-2の時、2-2くらいからヒット打った前の打者の初球だったw)
NFLも別に全試合やるわけじゃないし(NFL公式でも見ればいいか)
サッカー以外みんなカスとは言わんが中途半端だと思うわ

269 :音速の名無しさん:2019/09/30(月) 21:45:01.82 ID:rQJo6PoU0.net
アカマイ云々は結局どうなったんだろう?

270 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 01:04:51.25 ID:GpM7j2Pl0.net
日本開催のラグビーワールドカップなんで放映やらないのか?
ニュージーランドと英国の全試合見たい

271 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 07:18:01.18 ID:rEXk3i7W0.net
>>270
JスポとNHKでやってるから
ウルトラ博打で放映権ギャンブルしたJスポ
ハイライトで我慢できないならJスポへどうぞ

凄まじい博打して放映権を獲ったJスポでみてやりんさい

272 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 11:59:06.60 ID:tZkkybHY0.net
F1見るためにスカパーパックに加入して、G+でmotoGP見るようになる
motoGP見てるためにG+見てNASCARに興味出る
さらにG+でNFLに興味出る
突然ガオラがパックに参入して、INDY見るようになって、さらにNFLの視聴環境が改善する

F1がNEXTに移籍して、ガオラからNFLが去って、
じゃぁってんでDAZN加入←今ここ
DAZN切っ掛けで興味が出るのがF3、F2だけ
NASCAR生とかStadium SUPER Trucksやってほしいわぁ

273 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 21:51:34.30 ID:sFwyDPGD0.net
Sky Sports F1 と BT SPORT 2 で、F1,F2,F3と、Indy、MotoGp,Moto2,Moto3が観れる

274 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 22:46:02.14 ID:NupPHOKm0.net
定額サービスってのは全部賄うのは無理だぞ
賄えないから定額になるんであって食べ放題の店と一緒

275 :音速の名無しさん:2019/10/01(火) 23:55:13.95 ID:9ja+5b4x0.net
>>272
全部でいくら?

276 :音速の名無しさん:2019/10/02(水) 08:42:03.88 ID:uSyOmAxm0.net
>>275
スカパ4000円位+(NEXT1000円→DAZN1000円)だけだよ
SGTは昔見てたけど、もう見るのも馬鹿らしくなるから切った
スカパはアメドラとかディスカバリーやヒストリー、カートゥーン、動物、映画、昔のドラマ、音楽と見るから高いとは思わない

277 :音速の名無しさん:2019/10/02(水) 18:03:46.71 ID:hkOwAf1S0.net
日本gpの配信予定にドライバーズパレードもある!
まだ日にちは先だから配信予定が無くなる可能性もあるけど、是非見たい!

278 :音速の名無しさん:2019/10/02(水) 22:47:34.88 ID:Axqkpea00.net
>>276
無料で観てるが、モタスポ用語が得意でも実況解説が何言ってるのかほぼ分からない…

DAZNも実質無料で観てるよ

279 :音速の名無しさん:2019/10/02(水) 22:49:23.81 ID:Axqkpea00.net
273だけど
275は272へのレスだったね、間違った

280 :音速の名無しさん:2019/10/03(木) 03:02:34.41 ID:MToBNX1n0.net
>>277
ドライバーズパレードなら毎戦DAZN配信開始の1時間前にF1公式youtubeチャンネルでライブ配信してる
もちろん日本語じゃないけど

281 :音速の名無しさん:2019/10/03(木) 17:25:03.67 ID:yDn6u5Ml0.net
なんか本気で病気レベルで頭ヤバイやつがおらへんか?

282 :音速の名無しさん:2019/10/03(木) 21:44:38.32 ID:rl3U4ynz0.net
いよいよ来週は鈴鹿F1GPですね!鈴鹿F1のイベントですが、今年は私も色々と参加させて頂きます。皆さま是非遊びにいらして下さい! DAZNの解説も担当させて頂きますので併せて宜しくお願い致します!
https://twitter.com/shinjinakano24/status/1179694636891115521

現地中継が一応確定したね
(deleted an unsolicited ad)

283 :音速の名無しさん:2019/10/03(木) 22:21:57.75 ID:c91WyTds0.net
>>281
鏡でも見たか?

284 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 03:34:56.67 ID:N1RV8FDm0.net
ラボ来てるぞ。中野の鈴鹿コース紹介はあの書き込み参考にしたのかな

285 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 10:30:52.02 ID:abDsV4Zz0.net
あの書き込みって何

286 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 13:23:52.94 ID:p7U5wHfb0.net
来週は鈴鹿じゃないよ

287 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 13:26:07.43 ID:KZCBY7Zc0.net
>>286
は?

288 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 15:08:23.00 ID:n1hJ+duQ0.net
BSフジでも無料放送

289 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 19:22:50.64 ID:mWhqb4Pl0.net
カリを攻めていく!!!!

急にちょっと言いたくなっちゃった(´・ω・`)

290 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 19:26:05.05 ID:89hQ5n7K0.net
中野さんのコース感想が今までで一番まともだった

291 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 20:13:21.17 ID:p7U5wHfb0.net
コース感想は中野さんじゃないよ

292 :音速の名無しさん:2019/10/04(金) 20:40:04.60 ID:3uRGjpcY0.net
NGID

293 :音速の名無しさん:2019/10/05(土) 00:57:03.64 ID:cUHoW1s10.net
マカオもやってくりー

294 :音速の名無しさん:2019/10/05(土) 11:13:51.65 ID:pIU1znXv0.net
2019ドイツ・オーストリアgpまさかのフル再配信開始

295 :音速の名無しさん:2019/10/05(土) 12:22:24.69 ID:SrHp6ifJ0.net
今季のレッドブルホンダ勝ったレースと、「ホンダの挑戦」まとめでDVDとか出したら需要有るかな
高画質映像で半永久的な保存不可能なのが大きなマイナスなのがだzんだが

296 :音速の名無しさん:2019/10/05(土) 15:39:00.29 ID:2FDzauKU0.net
ハンガリーも来てる

297 :音速の名無しさん:2019/10/05(土) 19:15:00.14 ID:l81w1DeZ0.net
DTMにSGT車両参加するし
F1ない週末でもいろいろあるな

298 :音速の名無しさん:2019/10/05(土) 23:42:31.77 ID:sJ//h2aO0.net
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2019/10/05/6179.html
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/10/05/6181.html
12日(土)からの三連休は、秋雨前線と台風の動向に注意が必要

日曜日はレース出来るのかなぁ

299 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 02:19:57.29 ID:D9Z8Fku00.net
>>297
カテゴリーさえ問わなければ大体毎週なんかやっとるで
TCRスパ500っていうイベントをつべで配信してるんだが
勝手に500kmかと思ってたらもう始まってるからよく見たら500周だった・・・

300 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 04:01:02.44 ID:QN+pSexl0.net
サッカーとかいらんからモータースポーツチャンネルが欲しいわ
F1,F2,motoGP,WRC,indy,WEC,SF,S-GT
これ以外は延々とテレビショッピングでいいから
世界のサーキットを巡る旅番組もあれば最高だけど

301 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 04:31:17.94 ID:uheLUg5m0.net
100%できねーもんが欲しいとか書かれてもうざい

302 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 05:25:46.53 ID:aF/bFJpT0.net
来シーズンは井沢エイミー呼ぼうよ
おっさんのニチャァァが2時間は辛いわ

303 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 07:13:11.62 ID:n6XFanUz0.net
>>302
お前みたいなおっさんが一番キモイ

304 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 09:27:05.30 ID:ISiP4MEY0.net
10時からはゴロフキンやで

305 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 09:34:51.04 ID:BNIS9WQ/0.net
ホンダ栄光の名レースとか忖度しすぎやろなんぼ金もらってんねんwww
こんな自画自賛のクソ特集とか現実逃避やろホンダやファンは悲しくならんのか?w
俺はフェラーリとアルファのファンやけどメルセデス夢想中の現状でフェラーリとシューマッハ栄光の名レースとか流されたら悲しくなるわ

306 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 12:56:00.51 ID:H6QrVM9B0.net
小倉はDAZN専属みたいになりつつあると思ったら
今日もWEC富士の解説の1人として、Jスポ解説の仕事してるのか

307 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 14:01:40.81 ID:aF/bFJpT0.net
>>303
>>>302
>お前みたいなおっさんが一番キモイ

いや、俺は真剣に言ってる
確かに俺はおっさんやけどな

308 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 18:12:06.97 ID:GleQNpwk0.net
お前らのこと
https://i.imgur.com/yt1TGyt.jpg
https://i.imgur.com/AEEul3I.jpg

309 :音速の名無しさん:2019/10/06(日) 20:59:54.29 ID:aF/bFJpT0.net
DAZNさん、台風で飛ばされる現地観戦組をじっくり写してください

310 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 04:07:35.28 ID:FLsE2Pjc0.net
名レースに1984年アメリカ(第2期初優勝)と1988年日本(セナ初タイトル)が追加されている

311 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 05:01:06.20 ID:MWOKeOtW0.net
88年のやつ音ズレてね?

312 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 05:24:18.48 ID:VsV79hGd0.net
音声と映像が大きくズレてるね

313 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 08:56:50.75 ID:WOSDKE2v0.net
ズレてるってレベルじゃねぇ酷すぎ

314 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 09:19:17.91 ID:2CP4zFWa0.net
スマホはズレてないぞ

315 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 09:46:18.86 ID:M/kasqOd0.net
駄目駄目じゃねえか

316 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 16:24:22.11 ID:fgzqG0id0.net
山本FP1確定やってさー。楽しみやな。

317 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 17:13:46.68 ID:JokOU3FM0.net
雨だろうから可哀想だな。
マシン壊せないだろうし。

318 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 19:18:27.62 ID:pt/nbqP00.net
あれ?98年セナ@鈴鹿 見れなくなってる?

319 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 19:25:15.08 ID:pt/nbqP00.net
>>318
あ、88年だwww

320 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 20:41:07.58 ID:aQ5hdG9R0.net
音ズレ修正して上げ直しか?

321 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 23:45:59.04 ID:QpACgsPj0.net
>>320
だろうね。てかそんな昔のも流してくれるとはすげぇな

322 :音速の名無しさん:2019/10/07(月) 23:49:14.44 ID:lX+1JCYj0.net
84年やつ、情報表示が何も無いやん
何週目とか

323 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 00:14:06.24 ID:rM0HBUaA0.net
雨か可哀そうに

324 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 05:17:02.77 ID:yieeReWe0.net
ホンダジェットのフライバイが決まったけどやれるかどうか

325 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 15:50:16.36 ID:QKH6mzOj0.net
>>306
GAORAのインディでも解説やってるから、ただ単にフジと縁切りしただけだろうな

326 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 15:51:23.99 ID:QKH6mzOj0.net
>>298
ビアンキの二の舞は見たくないな

327 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 16:57:56.85 ID:noxjs/0d0.net
>>306
スーパーGTとかも年に1,2回やってた記憶
富士かニュルの24時間にも居たような

328 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 17:23:02.77 ID:lKIWSXKy0.net
>>319
88年また載せられてるよって書こうと思ったら2006ハンガリーも増えてて草
新たに何本撮ってんだよw

329 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 17:27:24.21 ID:mSIOGna+0.net
84年のおぐたんの解説濃い〜

330 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 18:34:30.37 ID:iZFrDLrB0.net
>>325
ただ、川井と大喧嘩した理由もわかるよ
最近のガスリーへの甘いコメントや延々とタイヤの使い方や持たせが上手いとか
去年の鈴鹿付近から上手くないのがバレてて
RBなってからもすぐタイヤ壊してたり

それでも延々と異常なぐらいガスリー擁護しててイライラする事も多かった。
最近ようやく収まったけどさー 擁護が

いくら何でも、それ違うだろって持論?温情?がドが過ぎてる

331 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 18:49:56.86 ID:Dmhr94rx0.net
オグタンは映像で一瞬映った人物でも名前と経歴がパッと出てくるのが凄いと思う

332 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 19:07:29.28 ID:JM7GnjxC0.net
>>325
今のホンダ利権まるごと持ってかれてフジにとっては敵だろうなあ

ただ昔のテレビの人って本当に人を舐めた態度を取るから、
中の人だった小倉さん的にはしてやったりなんじゃないかな

333 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 19:33:38.64 ID:OB3V7EJq0.net
>>332
もしかすると、NHKにホンダエンジン開発や佐藤琢磨のドキュメンタリー売り込んだのおぐたんかもな
わずか数分だけど、GP翌日のNHK BSでF1レビューのレギュラー持ってるし

334 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 20:36:29.86 ID:JM7GnjxC0.net
88年の見返したら「テレビの人が善玉セナ悪玉プロストって描かれてホンダには迷惑だった」って言ってるw

DAZNだって将来的には安パイじゃないだろうにここまで言うのは、
フジに戻る目は完全に切ってる・切られてるんだろうね

しかし昔のF1は良かったおじさんって言われても昔のF1は良かった・・・

335 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 20:39:26.71 ID:iZFrDLrB0.net
>>334
フジは川井の引退と同時に放映止めそうだしね

336 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 21:28:12.96 ID:RjU3TpRi0.net
88年のレイトンハウスかっけー

337 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 23:28:16.52 ID:TSipnD980.net
> オグタンは映像で一瞬映った人物でも名前と経歴がパッと出てくるのが凄いと思う

レース中の一瞬のインシデントや、タイヤ交換での何事とかには一切気付かないのはなんでだ?
小倉って、それらにまったく気づかず事前に仕入れたネタを延々しゃべり続けるくそジジイじゃんかよ
ほんとこいつにはイラついてばかり

338 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 23:31:47.43 ID:Z2Yobfye0.net
川井のような話す言葉使いも話す内容も
ヤクザかチンピラのようなゲスで下品な野郎が
なぜ職があるか不思議。
フジって韓国系だからだろうけど

339 :音速の名無しさん:2019/10/08(火) 23:50:10.19 ID:JM7GnjxC0.net
>>336
長い尺でセナ追っかけ回してるの見れるとカッケーよな
今回のリバイバル企画すげー楽しい

340 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 05:06:35.59 ID:pomMWk7B0.net
FP2の実況はシャッシャしゃんとのこと

341 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 08:49:37.60 ID:NakT6vRH0.net
川井はほんと無理

342 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 12:29:01.87 ID:4wVjk67M0.net
小倉さんっていつも鈴鹿では現地でイオン等でイベント出てたけど今年はどうするんだろう

343 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 12:38:26.91 ID:FiM4oRMw0.net
>>339
セナの猛追スゴすぎ
あんなん見せられたらセナファン増えるの当たり前やわ
ていうかレイトンハウスのカペリが追っかけてたのプロストでしょ
作ったの駆け出しのニューウェイだけど
さすが天才の車はカッコイイし
コーナリングはキレキレ
そういやカペリは99年の鈴鹿で見たわ
ピッカピッカやったw

344 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 14:07:01.95 ID:MkCHlxfV0.net
>>342
我々も現地に行きますのでとは言ってた

345 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 15:44:52.87 ID:RyD21dF/0.net
(時間はセッション5分前を基準)
11日(金)
9:55〜F1FP1
解説→中野・田中
実況→笹川
レポート→小倉

13:55〜F1FP2
解説→中野・田中
実況→サッシャ
レポート→小倉


12日(土)
11:55〜F1FP3
解説→中野・田中
実況→中島
レポート→小倉

14:55〜F1予選
解説→中野・田中・小倉
実況→笹川

346 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 15:46:13.96 ID:RyD21dF/0.net
13日(日)
12:55〜ドライバーズパレード
実況→中島

14:10〜F1決勝
(配信開始は13:30)
解説→中野・田中・小倉
実況→中島

これぞ現地配信の力だ(´・ω・`)

347 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 15:57:23.40 ID:zfPRTXXu0.net
土曜中止になったら配信そのものも無くなるんかな

348 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 16:10:32.10 ID:86tn8/GJ0.net
おおお笹川さん、ついに予選実況か
台風どっか行け!

349 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 16:15:37.89 ID:nutbr1pK0.net
>>343
書いてから気づいた訂正ありがと

>>347
いっそ亀八食堂でリアル居酒屋実況するとか
グロージャン呼ぼうぜ

350 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 16:56:32.89 ID:40Z2HJN/0.net
>>347
日曜の午前に予選やる

351 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 19:24:17.64 ID:ugb63ejY0.net
https://media.dazn.com/ja/press-releases-ja/2019/10/08/

352 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 19:42:21.35 ID:rz4rQsk80.net
Daznって現地に居ようが、結局国際映像イギリスに送って、それを日本で受信、おぐたん解説載せてまたイギリス送って俺らだろ?つまりいつも通りだよね。
・現地情報は少し入る。
・レース始まるまでは昔話。
・現地に居ても環境は変わらないので、多分無線は訳せない。

いつも通りだよ。

353 :音速の名無しさん:2019/10/09(水) 20:03:30.08 ID:fd0EQxKQ0.net
>>352
去年みてないのか?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200