2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2083□■イタリア□■

614 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:16.91 ID:IsmFQrpk0.net
ベッテルはコース外に四輪はみ出したように見えたけどペナルティは無しなの?

615 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:17.15 ID:YZn2qCi10.net
>>442
弱禿だなーとしか

616 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:18.30 ID:FpYVVbvY0.net
>>581
「僕をクビにしたルノーにやれって言われました」

617 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:24.16 ID:ehA0YkTpa.net
フェラーリは現状維持でポールなんだから
動かなかった他のチームが馬鹿

F1やってる人間は意外と頭悪いのか?と思ってしまったわ

618 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:27.92 ID:RJFD01Zj0.net
>>566
流石にペナルティ出るやろ

619 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:29.15 ID:Xct0tMeu0.net
スペック4の予選モードのタイム結局見られなかった
ああつまらん

620 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:45.94 ID:mgfrQxPJ0.net
今日の赤牛は親も子も両方クソだった
タッペンアルボンのノータイムは言い訳のしようもないしクビアトガスリーを出すタイミングも間違えてトゥ使えなかったのもクソ
イタリアの飯食って頭イタリア人にでもなったのかってレベル

621 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:46.60 ID:7pNNWb5T0.net
>>576
計算くらいしろよw

622 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:49.43 ID:n8vrZJOS0.net
まあ決勝はオーバーテイクできるからええやろ

623 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:50.83 ID:SIdGuJnZ0.net
>>600
おまえなあ…中学出てねえのかよ

624 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:53.77 ID:/K7sBiME0.net
>>575
パラボリカ外側の縁石(?)で車が宙に舞って
車の上面側からタイアバリアの上に落ちた
ドライバーは無事だったし、その跳ねた所も削ったみたい

625 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:54.57 ID:Ercw0lXk0.net
>>526
ありがとう
子沢山に優しい制度あればまた教えてね
予選なんかぶっ飛びました。
ではF2をお楽しみください
スレ違すみません

626 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:57:59.63 ID:TLZAU6Lu0.net
ベッテルのをギリギリセーフとか言い始めてから怪しかったが、想像以上w

627 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:00.21 ID:MMJe9grS0.net
あれだけいっぺんにギリギリで出てきたら
前との間隔作らないといけないから今回のノロマ走行なくても
何台かは通過出来なかったろうなw
今回みたいに1台ってことはなかっただろうけど

628 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:01.69 ID:ShHhODHI0.net
最高峰のカテゴリーだからこそこういう時は厳罰にすべき
下位カテから上がったら何やってもいいという流れは作ったらいかんよ

629 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:01.75 ID:rQhHbP5A0.net
>>606
ある意味とても楽しみだよ

630 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:02.91 ID:SZdSsftN0.net
最低限ヒュルケン、ボッタス、ベッテルはタイム抹消だよ
まともなら
そうなったらリカルドの時代くるかw

631 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:16.62 ID:lsSP8mrX0.net
>>512
そういう計算しないのは以前見たから
仮に3グリッド降格として上から計算していって
ルクレール4位降格→ハミルトン1位昇格
ハミルトン4位降格→ルクレール3位昇格→ボッタス1位昇格
ボッタス4位降格→ルクレール2位昇格→ベッテル1位昇格
ベッテル4位降格→ルクレール1位昇格

やっぱりルクレールPPやんけ!という謎理論をやってくれるはずw

632 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:18.51 ID:4t+9uk2m0.net
ルクレール;PPで不満なし
ベッテル;セカンド仕事させられルクレールに勝たれたら50億のポチ居場所なし4番でおk
ハミルトン:フロントロは異存なし
ぼっさん;3番グリッド不満なし
リカルド:グリッド維持したいんでこのまま
ヒュルケン;同上
サインツ;新品ソフトでアタックしたかった
アルボン;ノータイムなのに計算ができない子
ストロール;Q3で満足

こういう複雑な事情が絡み合った結果、こういうことになったわけだから
やっぱキミにも責任がw

633 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:27.76 ID:ShHhODHI0.net
>>526
大変だけど羨ましいな

634 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:28.36 ID:qjg3gQTl0.net
ベッテルにペナとボッタスのタイム取り消せよ
ボッタスのは赤旗後に記録してんだろ

635 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:29.54 ID:qK7HX+Fj0.net
>>619
明日のタッペンのOTショーだけが唯一の楽しみ

なのだがPU平気なのか…

636 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:37.85 ID:MSSvwEWT0.net
トウなしアルボンがルノーの前に出れたとか本気で言ってるのか……?

637 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:39.41 ID:EaR4N2130.net
>>120
それなら、昔のターボ全盛時代の予選用エンジンに予選用のスペシャルタイヤでやれば面白いだろ?

638 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:44.03 ID:RJFD01Zj0.net
>>575
高い縁石乗り上げて空中で2回転くらいして
裏向きでフェンスに落ちた

ドライバーは無事

639 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:51.00 ID:2QDwPiH+0.net
ベッテルはほんとに飛び出した?
リプレイの時しか見てないんだけど、後ろからのカメラだと4脱してるように見えるしオンボードはかなり残ってるようにも見えた。
 

640 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:51.07 ID:JajRXVCJ0.net
>>572
俺はメディア相手に政治的な発言しまくってたので感づいたわ
タッペンのほうが全然ピュアに感じるわ

641 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:51.14 ID:xXAdeOo30.net
エスケープロードはペース調整する場所じゃねえんだよ

642 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:58:52.73 ID:A1F1CC3b0.net
>>598
トゥなしだとルノー抜けたかは怪しいとこだと思う

643 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:05.66 ID:pRClfVRn0.net
>>631
3グリッドかぁ
それじゃあ何も変わらんな!w

644 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:37.06 ID:uOciXS160.net
ルノーはもう少しスマートに乞食するべきだったな

645 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:38.12 ID:qTzimRvB0.net
>>635
無線芸だろうから多分大丈夫

646 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:42.61 ID:wXYAkV3Zr.net
>>537
>>584
俺が一番の馬鹿だったわ申し訳ない

647 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:46.29 ID:A1F1CC3b0.net
>>620
子牛はイタリアチームじゃねーか!

648 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:57.14 ID:5OtktYLV0.net
ゲーム理論だ

649 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:59:57.71 ID:nTeR8nlP0.net
Qualifying Session Povisional Classification
https://www.fia.com/file/94160/download
Qualifying Session Lap Times
https://www.fia.com/file/94155/download
Qualifying Session Best Sector Times
https://www.fia.com/file/94156/download
Qualifying Session Maximu Speeds
https://www.fia.com/file/94158/download

650 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:00.31 ID:iOYICP8l0000000.net
予選3セッションを6セッションに分ける
Q1AはNo.1ドライバーがアタックでNo.2ドラが牽引役(タイム無効)
Q1Bはその逆
Q2とQ3もAとBに分けるが、ノックアウトしたドラもチームメイトの牽引役で走る(タイム無効)
2台ノックアウトしたチームはそのまま終了
最終的にポールを獲得したグループがグリッド奇数列

あとは賢い人が考えて!

651 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:02.43 ID:pRcKKwzq0.net
F1史上最低のクソ予選Q3
ドライバーとチームは厳罰に処すべき!
ファンを馬鹿にしてる
こんな事してるから人気が無くなるんだよ

652 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:06.31 ID:Ga1AyHyY0.net
>>616
突然の裏切りで草

653 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:07.94 ID:9EJiuaDJ0.net
召喚されたのヒュルケンベルグだけ?

654 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:10.40 ID:p0joqfBh0.net
>>555
だとしても、やってる事は全チーム一緒でQ3全チームペナにするのか? 免れるとしたらサインツだけかな。

555は違うと思うけど、批判したい奴はフェラーリ、メレンデス、レッドブルにメールでもしたらいいんだよ。出遅れでノータイムとかお前らアホかふざけんなと。

655 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:21.10 ID:DqMpSMN/0.net
>>581
これは職員室の呼び出し長くなりそうやね

656 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:21.59 ID:MI503w1s0.net
アルボンは1回目が赤旗に阻まれた時点でもうチャンスはなかったよ

657 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:22.44 ID:hj0fRHAAa.net
ベッテルとボッタスは100%黒

ルクレールは腹の中が黒

658 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:28.19 ID:NYE3B91M0.net
てか予選撤廃してFPのベストタイムでグリッド決めればよくね?

659 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:42.76 ID:HQRaWEu60.net
>>575
縁石で空飛んだ
https://www.youtube.com/watch?v=AuvHv_VRUM8

660 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:43.94 ID:5/b+R+SC0.net
>>600
ぐぐろう

661 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:49.25 ID:/H5MrKiN0.net
60分12周方式、残り20分現在の順位に応じて予選0〜200秒延長の権利を得る。
1位200秒、2位190秒・・・

こうすることで、ドライバーごとに終了時間が微妙にずれることになり、今回のようなことは起きにくくなる。
残り時間が少ないドライバーが先頭を走らざるを得なくなる。

662 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:55.53 ID:XONC2E0G0.net
ヒュルケン呼び出しとか本当にセコいな
ルクレール一発退場しろや

663 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:00:57.73 ID:XA0pl+ML0.net
>>647
そうだったわじゃあしゃーないわな
親牛だけ今日の担当死んどけってレベル

664 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:00.99 ID:jtJ3mjcs0.net
>>620
親牛はレッドブルキメてるもん
子牛はそもそもイタリアチーム

665 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:05.60 ID:P9uCB8EJ0.net
フェラーリが計算して最終コーナーでブロックしてルクレールだけアタック通過
みたいな戦略立てられるなら去年だってワールドチャンピオンですわ

666 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:05.78 ID:dICn1aIK0.net
>>658
それ、予選と同じ!

667 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:08.58 ID:KuAfaxFH0.net
たっぺんは明日スペ2でいいのかもな
明日もなんかあるw

668 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:18.35 ID:ho8heGold.net
>>492
来てるんだっけか この事態に爆笑してそう

669 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:21.23 ID:isDKmH+Z0.net
>>594
ゼロマージンからのルクレールの屑ムーブがいい味出てる

670 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:23.53 ID:svCF5X210.net
フラビオも「プロストは下手糞な作戦考えるなぁ」って笑ってるぞ

671 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:27.57 ID:Ga1AyHyY0.net
とりあえずF2や

672 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:37.50 ID:QZIlRiHQ0.net
>>665
確かにw

673 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:41.97 ID:C9lsmaCj0.net
>>646
咎めたつもりは一切ないからええんやで
実際若手のホープを見る方がもう面白いんじゃないかってくらい

674 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:42.28 ID:jtJ3mjcs0.net
>>657
笑点の大喜利かよw

675 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:44.55 ID:3rgELxfI0.net
わざとトラック外れたヒュルケンベルグと、ヒュルケンベルグと一緒に後続に蓋をしたサインツは
何かしら咎められるべきだとは思う

676 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:01:49.50 ID:woImzoFp0.net
>>575
https://i.imgur.com/HUwuWJf.gif

677 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:01.59 ID:JVW4lGSe0.net
ルクレールは今はイタリアメディアやファンの攻撃が
ベッテルに向いてくれてるけど
ベッテルいなくなったら自分がそれ受ける事になるからねぇ
そうなった時にどうなるか

678 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:01.85 ID:APl4/+Kl0.net
バカだな
アルボンはタイムなしだぞ
トゥ以前に、順位上げなきゃ話にならんだろw

679 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:10.92 ID:xcIeUMxy0.net
>>587
何が良いとか分からんもんねぇ…
Q3だけ個別にするのも変だしなぁ

680 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:14.60 ID:svCF5X210.net
>>668
もし走ってたらと思うとぞっとするぞ。去年マグヌッセンに制裁加えに行っただろ
今回全員ノータイムだし、それで報復に行ったら出場停止や

681 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:16.22 ID:bBZI9VLw0.net
Tカー(トゥカー)で第3ドラの予選出走もあるよね?

682 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:20.47 ID:U399qF6yd.net
明日は結果だけでいいな
予選見てると決勝見る気がしねー

683 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:29.69 ID:8QkYLwhV0.net
「10秒ある」は蓋をしろって合図だったのかなぁ
プランFとなんだったんだ…

684 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:32.13 ID:YJm4RYbE0.net
>>581
ヒュルケンベルグは当然厳罰が処されるべきだが、単なる見せしめで終わってもらってはな

685 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:35.18 ID:Gm+WnvC60.net
確かにフェラーリがそんなグレーゾーンな作戦採れるとは思えない

686 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:39.35 ID:/Ljm+h/O0.net
レッドブルはタイム持ってないのにチキンレースに乗るとかバカ過ぎだろ
アルボン可哀想

687 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:49.37 ID:JdLsLQK4M.net
>>658
それ なんていう予選?

688 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:53.08 ID:N19N7NHs0.net
>>639
完全に飛び出してた

689 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:02:54.50 ID:08KQ2iVV0.net
https://formula1-data.com/article/italy-qualifying-digest-2019
F3はおんなじことやって19台にグリッド降格ペナルティ出したのか

690 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:08.61 ID:XA0pl+ML0.net
まあ少なくともQ3出たドライバーと各チームの責任者は全員丸坊主にして
カメラの前に出てきて帽子脱いでアホみたいなもの見せて申し訳ありませんでしたって謝罪しながらハゲ晒しとけよハゲ

691 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:14.04 ID:aY88Jv5x0.net
割食ったのはアルボンと、あとはベッテルが少々と言った程度なので
走れない可能性を把握してやってたんだろう
特にルノーなんかは最初から走る気無かったと思う

692 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:15.86 ID:svCF5X210.net
>>678
そういうこと。算数とか数字とか苦手の子なのかとw

トウなしでもスーパーなホンダPUなら、ルノーはともかく、マクラーレンよりは
前に行けただろうと

693 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:19.67 ID:wLFRh/5p0.net
>>654
サインツもやってたぞ

694 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:22.17 ID:V+LvSZBc0.net
>>616
スローゲートでアホデブール永久追放か
全く影響ないどころか喜ぶやつの方が多そう

695 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:22.85 ID:3rgELxfI0.net
>>648
まさしくジレンマに陥って、全員負の報酬を与えられたよな

696 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:26.23 ID:1WvozUyga.net
>>394
コレ、現地でビール飲みたくてバスで行ったら、渋滞にはまってF2見れなかったわ...

697 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:35.25 ID:97LfSQj30.net
>>683
無線でみんなの逆をついての作戦勝ちだな

698 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:36.42 ID:U399qF6yd.net
>>676
フェンスのポールが刺さらなくて良かったな

699 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:36.49 ID:ChbMEVtL0.net
何も予選の方式変えなくたってモンツァみたいなクソサーキットで開催しなけりゃいいだけだろ

700 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:38.44 ID:P52Hhl7J0.net
「余裕は10秒ある(から焦らず行け)」
じゃなくて
「余裕は10秒ある(からあと10秒稼げ)」
って意味やったんかwwww

701 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:45.24 ID:z1+ozQPj0.net
>>654
全ペナでもいいだろこんなん
それに批判する場所の指定なんてする意味があるとは思えない
今はやらかしたチームとドライバーに向けて怒りがある人が多いだろうけど裁定によってはFIAにも当然飛び火するだろうな
F3との違いに説明つかないだろうし

702 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:48.58 ID:Ga1AyHyY0.net
>>689
5グリッド降格
それに巻き込まれて一緒にスローになったやつは3グリッド降格

703 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:54.55 ID:Ug8t7Q5Ca.net
正直6台選出させて、そこからスーパーポールでいいんだって
ワンラップが叩かれたのはコンディションが変わりまくるからで、6台だったら大丈夫でしょう

704 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:00.19 ID:kGbHaVZy0.net
>>661
それだと結局持ち時間が少ない奴がコースに出るタイミングでみんな出てくるから
今とたいして変わらない

705 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:04.10 ID:bZ0/Xies0.net
>>662
まず、ヒュルケン一発退場だろ
次、他チームから異議があればベッテル&ボッタス
ルクレールお咎めなしが1番ありそう

706 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:05.31 ID:tpujjgOd0.net
最後のとき川井ちゃんはベッテルが妨害したとかいってたけどさすがにルクレールと間隔あけてただけのようにしか見えん
ただ1回目のラン あれは絶対だめだ

707 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:11.54 ID:0oau52De0.net
腹が立って寝れんわ

708 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:25.17 ID:NNUyBEfO0.net
モンツァ外すか
予選変えるか
ルール変えるか

709 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:38.64 ID:JaVTXsFB0.net
ワザと飛び出したヒュルケンもアウトだけど
ピット出口で止めたメルセもアウトだろ
フリー走行ならスタート練習って言えるがQ3でスタート練習なんてしないんだからw
こんな汚い真似してるからメルセは人気ないんだよ

710 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:39.21 ID:ZHQYgVrdd.net
そういえば一般道でも右車線の先頭の譲り合いになるシーンあるよな

711 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:48.03 ID:9EJiuaDJ0.net
一人だけレースやってたサインツをとがめるわけにはいかんでしょ

712 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:48.06 ID:XA0pl+ML0.net
>>689
ジョビナッツィPPクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

713 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:54.48 ID:VdSIaz+80.net
ヒュルケンベルグのペナルティでリカルドの一番汚い靴でシューイ10回

714 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:57.27 ID:svCF5X210.net
こいつらアホなんだよ
一生懸命走っても80秒かかるサーキット、ピットレーンの速度遅いのに残り90秒ぐらいで
残ってるんだからw

特にノータイム勢は理解できない1分50秒で出てチンタラ走る方法もあるのに

715 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:59.81 ID:N19N7NHs0.net
>>683
10秒潰せばいいよって指示か

716 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:01.41 ID:hj0fRHAAa.net
冷静に考えると先頭にいて、超ギリギリのタイミングで
1台だけ抜けたサインツが一番怪しいというか、悪いよなw

717 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:12.34 ID:6E9RaiAe0.net
DAZN入らなくてよかった

718 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:17.79 ID:78dHpvoG0.net
アウトー
https://i.imgur.com/PUcfPDD.jpg

719 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:19.63 ID:KuAfaxFH0.net
>メルセデスのトト・ウォルフ代表は「ジュニアカテゴリー以下だ。誰もが愚か者に見えた」と評した。

でかいブーメランだなぁ

720 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:20.09 ID:sDQRHJQaa.net
全員10グリッド降格が妥当!ルクレール事故れや

721 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:24.95 ID:7GHsjWvP0.net
ペナ出すならQ3組ライコネン以外全員ペナでいいよ
ライコネンジョヴィのフロントローでスタートしようぜ

722 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:33.99 ID:/H5MrKiN0.net
見直してみると、シケインの後でリカルドもブロックしてんのか。
フェラ2台、サインツ、ルノー2台はペナやろ

723 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:42.86 ID:Y2a+BFXvM.net
>>689
これ適用されたらタッペンワンチャン

724 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:44.08 ID:og8+sYZp0.net
サインツはヒュルケンと一緒に極端に遅いペースコントロールしてたんだから悪質だろ

725 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:52.56 ID:z1+ozQPj0.net
>>683
これでベッテルまで殺してるのがホントに質悪いわ
ルクレール様がやったのかチームオーダーなのか知らんが

726 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:55.97 ID:C9lsmaCj0.net
スポーツ選手として当たり前のルール尊重すら出来ないからレギュレーションで縛るって底辺高校とやってること同じやん

727 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:56.03 ID:z5bBmD5C0.net
>>689
> FIA国際自動車連盟は予選を前に、不必要に遅い速度でアウトラップを走行する事を防ぐべく、
> 2つのセーフティーカーライン間の最小タイムを設定した。FIAはこの決定について、安全性向上を目的とした措置であり、
> 違反した場合、ペナルティを科すこともあり得ると、ドライバーに事前警告した。

既にルール追加あったのか
違反はしてなかったのかな?

728 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:57.97 ID:bCQJo8HJa.net
フェルスタッペンはアウトラップ中にパワーロスを訴えノータイム。予選資格がなくとも決勝への出走が認められる事はあるが、原則としてやむを得ない理由で予選が走れず、かつ、フリー走行中に、決勝出場に足るとみなされるだけのラップタイムを残していた場合に限られる。

スチュワードはフェルスタッペンへの決勝出場を認める事になるだろうが、今回のトラブルと思しきアクシデントによって、図らずもフェルスタッペンはエンジンをセーブした格好だ。

これ見ると、フェルスタッペンはわざとやったかもね

729 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:02.11 ID:jtJ3mjcs0.net
>>720
よっしゃ!ジョビがPPや!

730 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:02.30 ID:mtpHE0ye0.net
予選が悪知恵働かせる選手権になってるのが本当にしょうもないんだよ

731 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:13.06 ID:NN9P4hTa0.net
自動車メーカーのテストコースみたいな直線ばっかりのモンツァが悪い
レーサーが競うためのレース場じゃねえよ、こんなコース

732 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:23.75 ID:evgtoe5e0.net
>>651
史上最低だったら人気なくなった原因にするのは無理だろ

733 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:29.29 ID:ZBie725D0.net
まーでも明日は雨でアルファ勢あたりがクラッシュしまくりSC出まくりで
予選意味ねーwってリザルトになりそう
(ホンダPUポディウム独占!とかね)

734 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:30.67 ID:YvvuIL380.net
アルボン再開して即usedのソフトで一回走らせるべきだったな、レッドブルは今回の問題解決できたかもしれんのに

735 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:31.22 ID:V+LvSZBc0.net
もう面倒くさいからパスタ早食い競争で順位決めろよ
ハミルトンのだけタバスコ1本入れて

736 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:41.05 ID:WxaPS2aq0.net
>>723
ノータイムの場合ってピットスタートじゃないの?

737 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:52.49 ID:BO13zayI0.net
観客にはQ3の残り時間がゼロになった瞬間ズルってコケて欲しかった

738 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:57.72 ID:o70X9tCu0.net
>>604
ホンダ強いんじゃなくレッドブルが強いの
わかる?

739 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:59.97 ID:tpujjgOd0.net
>>718
タイヤの一番外側の膨らんでるところが白線と重なってる(接地してると入ってない)からセーフww

740 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:12.60 ID:HsMgGHSd0.net
ヒュルがわざとシケイン通過しなかったのは有罪としてそれを見て超スロー走行したストロール達にはペナでないんか?

741 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:17.37 ID:VdSIaz+80.net
わざとそんなリスクとらんだろ

742 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:22.25 ID:K+fIZ7qH0.net
この予選でヒュルケンのRB入りの可能性はなくなったな

743 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:25.36 ID:JdLsLQK4M.net
大勢で熱湯風呂の前で押すなよ推すなよみたいな感じで笑ってしまった

744 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:30.02 ID:ZHQYgVrdd.net
>>718
あーこれは上から見たら入ってるやつですわw

745 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:32.76 ID:liI9NVq30.net
>>683
FUTA

746 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:35.09 ID:XONC2E0G0.net
>>709
圧倒的ナンバーワンチームがこのセコさだもんw

747 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:39.69 ID:FBOlDo6z0.net
あんなに大金かけてみみっちいったらありゃしない
Youtubeに予選動画が上がったら低評価押してやる

748 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:43.10 ID:JaVTXsFB0.net
>>719
Q3でスタート練習してる自分にブーメランぶっ刺さってるけど
アホな自覚ないんかw

749 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:44.26 ID:svCF5X210.net
メルセデスとしては何の文句もないよな2-3位で予選クリアなら

ベッテルがセカンドの仕事したくなかったんだろうね。これでルクレールに勝たれたら
マジで居場所ないもん。彼はライコネンじゃない、4冠なんだから

750 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:45.35 ID:P9uCB8EJ0.net
残り2分(てか2分切ってた)で出て、
よくあのセクター1までに超スローの譲り合いしてたよな
見てるだけの人の方がよほど焦るわ

751 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:45.85 ID:C9lsmaCj0.net
>>738
はいはい…

752 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:47.09 ID:/H5MrKiN0.net
え、F3全員にペナ出たの?
じゃあF1もQ3全員にペナ出してジョブナッシーPPじゃん!!!!

753 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:51.05 ID:RS1160zz0.net
ベッテルとかボッタスは動かぬ証拠があるんだから
これ許すならもう競技ではない
ずっと興行なんだがねw

754 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:54.67 ID:5i9b4AkN0.net
>>614
このサーキットをどこだと思ってんだよ?

755 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:01.67 ID:jtJ3mjcs0.net
>>735
アニメカービィでなんか料理大会でタバスコ入れた回あったな

756 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:03.23 ID:R+9SUK0J0.net
>>676
怖いな。バスケットかよ。

757 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:07.30 ID:J+BOyEYo0.net
予選なくしてFP増やしてセッション1から4までのベストタイムで決めよう
いつタイム出してもおk

758 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:13.64 ID:3rgELxfI0.net
一周少なくとも80秒かかるサーキットなのに120秒前に出すのは遅いわな
5秒間隔を開けようとすれば走れない車が出てくるのは嫌でも分かるだろうに

759 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:28.92 ID:kgkpu77N0.net
>>718
フェラーリの場合は影が入ってればOK

760 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:43.20 ID:I35kMl4B0.net
この調子で決勝ではタイヤ交換するする詐欺とハースの喧嘩を見せておくれ

761 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:45.11 ID:V+LvSZBc0.net
>>730
F1自体が昔からそれじゃん

762 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:51.00 ID:7GHsjWvP0.net
トトもさーまるで俺たちは違うみたいな空気だしてるけど
あなたたち1回目でクソセコいフェイントかましましたよね?
アレも正直ペナ出していいと思うんだけど

763 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:51.14 ID:LpLY1MiR0.net
>>718
どこからがアウトなんやろ?
サイドウォールの膨らみが白線上に残ればセーフなら真上から見てギリギリ残ってる可能性もありそうに見えるが

764 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:53.07 ID:OY88d3vT0.net
近年で最悪の予選だったな

765 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:59.38 ID:BO13zayI0.net
もうストレートの駆けっこでスターティンググリッド決めていいよ

766 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:03.50 ID:wLFRh/5p0.net
>>709
バクー見てないの?

767 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:10.97 ID:eHKUPJ7/0.net
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!

768 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:21.13 ID:i0mBTzMU0.net
>>736
グリッド最後尾

769 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:26.56 ID:JVW4lGSe0.net
>>749
コースインした時はそもそもルクレール前だよ
1コーナーの混乱後入れ替わっちゃったけどね
それを戻すかどうかとかゴタゴタしてたら間に合いませんでしたw

770 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:34.33 ID:aY88Jv5x0.net
フロントはギリギリ残っていたような、そんな気がする

771 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:42.03 ID:C9lsmaCj0.net
>>762
そもそもバクーでトウ使うために待ち伏せしてたよな
メルセデスだけが悪いとは言わんがそれやり始めたのお前らじゃん!ってことになる

772 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:46.73 ID:G3tgN3YI0.net
ミサノかムジェロでイタリアGPやろうよ

773 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:57.31 ID:DB82tDtd0.net
>>709
今までも問題なかったよ

774 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:59.08 ID:eRWUDehd0.net
想定コースタイムの2倍の残り時間でピットクローズが現実的かな

775 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:07.99 ID:ZH3VNeq40.net
>>676
こんなん一歩間違えたら即死案件じゃねぇか
サーキットは舐めた作りでヘラヘラやってんじゃねぇぞ!

とか言いたいが小物なので言えません

776 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:15.35 ID:ChbMEVtL0.net
モンツァはじゃんけんでグリッド決めればいいだろ
バカなイタリア人観客ならそれでも喜ぶだろ

777 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:28.22 ID:VmQflpQK0.net
ベッテルは証拠リプレイがあるのにお咎め無しはあり得ない
せめてスポーツの品位は残せよ

778 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:43.62 ID:V+LvSZBc0.net
もう10台失格で残り10台で決勝しようぜ

779 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:49.67 ID:bZ0/Xies0.net
>>740
それは、ヒュルがわざとシケイン通過しなかったことによるものだからなぁ
そんなことしなければ、超スロー走行も多分なかったわけで

780 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:52.35 ID:svCF5X210.net
>>758
2分どころかもっと粘ってたような

781 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:59.44 ID:c3cb1+EK0.net
https://twitter.com/midelro_97/status/1170348200022171650
(deleted an unsolicited ad)

782 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:59.50 ID:XA0pl+ML0.net
>>762
むしろメルセデスの常套句でもあるからこいつ等が一番クソとも言える

783 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:05.54 ID:C9lsmaCj0.net
>>777
初めからそんなのないぞ

784 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:12.47 ID:43appJ/B0.net
F1ってスポーツとしては終わってるよな

785 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:21.96 ID:/Ljm+h/O0.net
喜んでるのイタリアのアホ共だけで世界中で怒号が飛んでるだろこれ

786 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:22.32 ID:Y6ouJXQy0.net
>>769
コースインした時はルクレール前で1台挟んでベッテル後ろじゃなかった?
1コーナーの後にベッテル前になってたけど

787 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:22.60 ID:jtJ3mjcs0.net
イモラでイタリアGPはできないの?

788 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:30.92 ID:z1+ozQPj0.net
>>777
そんなもんを今まで見せられてたらこんな調子こいたQ3にはならないと思います

789 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:39.99 ID:evgtoe5e0.net
>>709
メルセデスはコンストラクターズで二番人気
ドライバー部門に至ってはハミルトン一番人気だぞ
今ならもしかしたらタッペンが上回るかもしれんが

790 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:42.99 ID:h/3Yr//q0.net
>>678
アルボンが先頭走ったとしたら他の全員がトウ使って
アルボンの順位が下る可能性があるだろ

791 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:56.04 ID:xcIeUMxy0.net
>>718
影が掛かってるからセーフ

792 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:59.03 ID:97LfSQj30.net
ボッタスは正確にみたらセーフなのアウトなの?
ベッテルと違ってリプレイあまりこなかったし

793 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:59.06 ID:vCw7YCdTd.net
なーに決勝の大混乱で…予選の場所取りごっこなんて24時間後には忘れちゃうよ(予感)

794 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:59.44 ID:bBZI9VLw0.net
サーキットによって予選形式変えても面白いんじゃないかね

795 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:12:05.97 ID:nMVOZ+hG0.net
ここのところは忖度だらけでこれぞF1という風になってきたな

796 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:12:20.08 ID:C9lsmaCj0.net
>>778
その方が清々しい
地元ファンも駄目馬なんかさっさと見捨ててジョビくん応援しよう

797 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:12:23.55 ID:s6Qs+NgX0.net
ヒュルケンわざとショートカットしたのはペナだよね明らかに。

798 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:12:24.10 ID:HsMgGHSd0.net
https://mobile.twitter.com/vettelerc/status/1170347074681888768
誰だよダチョウ倶楽部の動画貼った奴wwwwww
(deleted an unsolicited ad)

799 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:12:51.14 ID:NYE3B91M0.net
もうマジで実車走らせるのやめてeスポーツ化するべきかもしれんな

800 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:12:57.34 ID:svCF5X210.net
>>769
詳しくありがとん。23時から別番組見ててLTだけ見てたから
明日の再放送で茶番を楽しむよ

801 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:13:00.91 ID:ZBie725D0.net
>>790
どうせ全員ギリギリです出てくるから、うちらオープンなったらすぐ行くぞ!コレから単独だけど他チームに恩恵も与えないしうまくいけば…ってことだろ
バカ多過ぎ

802 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:13:06.10 ID:u7mIg7K2p.net
>>762
妨害でもないんだしあんなのにペナ出るわけないだろ

803 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:13:14.72 ID:Gm+WnvC60.net
ちなみに予選前には
SCラインの間に最低時間を設定したって話もあった これに引っかかっていれば確実にアウトだろうけど
https://twitter.com/tgruener/status/1170320811732938757
(deleted an unsolicited ad)

804 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:13:44.00 ID:P52Hhl7J0.net
アウトラップ1:45.0以内云々って情報流れてきたんだけど、FIAのプレスリリースにある?

805 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:13:56.12 ID:p0joqfBh0.net
>>701
じゃあ全チーム公平にQ3予選タイムに加算ペナあたりにしとくかね。
ちなみに、俺は下位カテゴリには興味ないからウオッチしてないんだけど、若手や登竜門としての下位カテゴリとF1っていつも同じ基準で運用されてるの?

806 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:03.61 ID:XA0pl+ML0.net
>>781
これ見たらマクラーレンとルノーとフェラーリは横並んで塞いで速度落してるんだから余裕でアウトだわ
まあ今回は全員連帯責任で10グリッド降格にしてジョビPPで良いよマジで

807 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:05.25 ID:ZHQYgVrdd.net
最低限先頭走ってる奴はどうしても抜かせたいんだったら初めから先頭で出るなよって話じゃね
高速道路みたいに最低速度でも設定すればどうなんだろうかね

808 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:11.50 ID:81t5/lsFp.net
モンツァの明日の天気
にわか雨または雷雨
https://www.accuweather.com/ja/it/monza/214047/weather-forecast/214047

809 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:12.92 ID:DqMpSMN/0.net
F3予選ペナってどんな形で出たん?

サインツの後に降格ならサインツが繰り上がるだけであとは予選Q3の順番のままだが
ライコネンは修理でパルクフェルメにならないからピットスタートだろうが

810 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:15.19 ID:i0mBTzMU0.net
>>804
>>127

811 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:23.13 ID:u7mIg7K2p.net
>>799
eスポーツ見ればいいんじゃん?

812 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:28.07 ID:tpujjgOd0.net
>>792
ボッタスのあれも怪しいよねw
リプレイ流れないから余計に怪しいわw

813 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:28.45 ID:svCF5X210.net
>>790
前で自分だけ間に合うようにルノーみたいにやればいいじゃないか

814 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:35.00 ID:V+LvSZBc0.net
>>794
イタリア パスタ早食い
ロシア テトリス対決
日本 わんこそば
ブラジル サンバ対決

815 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:34.86 ID:jmkj9/dn0.net
メルセデスのスタート練習ごっこは許されたのか?

816 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:14:41.86 ID:Kw7bvNEYa.net
前戦でトウの取り合いなんてくだらないといいつつQ3でピット出口で止まるハミもださい

817 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:09.64 ID:I35kMl4B0.net
>>777
どんなスポーツにも不文律はあるんだゾ

818 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:10.75 ID:hj0fRHAAa.net
他のチームと違うタイミングで2台出して
それを順序入れ替えて2回やるんじゃあかんのか?

各チームが一斉に出すから、たいてい間に割り込まれてるやん

819 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:12.71 ID:LpLY1MiR0.net
>>801
すぐに誰かついてくるんじゃ?

820 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:24.99 ID:tpujjgOd0.net
>>804
これじゃ全員アウト臭くねw

821 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:25.58 ID:Y6ouJXQy0.net
>>814
イギリスはフィッシュアンドチップス早食いにするか

822 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:28.26 ID:jtJ3mjcs0.net
>>814
日本は箸で豆を皿から皿に移すとかでもいいな

823 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:28.33 ID:2jmDwOFK0.net
>>764
最悪というよりはお笑いだろ!w
リカルドはワザとコースを外して後を取ろうとしたのに
戻って見れば集団の先頭とか、もうコントだろ!w

824 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:31.56 ID:K+fIZ7qH0.net
まあ予選上位7台は決勝で何台かエンジントラブルでリタイヤするだろう
アルボンは普通に走ってれば上位完走、表彰台も夢ではない

825 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:34.09 ID:DqMpSMN/0.net
>>800
ワイは激レアさん見てたから最後の茶番しかみれへんかった

826 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:40.11 ID:bZ0/Xies0.net
>>797
これが一番悪質だからねぇ

827 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:40.52 ID:C9lsmaCj0.net
>>815
メルセデス「ドイツGP中止にしていいから許して」
FIA「ええで」
トド「(にやり)」

828 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:46.92 ID:ZBie725D0.net
>>819
結果論だけど、今回の見てそう思う?

829 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:47.38 ID:svCF5X210.net
アタックラップに入る前は抜かないって紳士協定の話はどうなったんや

そろそろルール固めるところに来てるだろ
スパのバスストップとか、危ないって。ブレーキで引っ張られて真横にクラッシュするやつだって
いるんだから

830 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:15:51.14 ID:jmkj9/dn0.net
>>814
実際にサンバのコンテストで変なF1の山車みたいなやつ出てきたぜ

831 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:16:07.43 ID:lvcEZU+g0.net
FIAの公式ページにリリースの文書上がってるんだから各自で見ろボケと言おうと思ったがFIAすぐアクセス過多で見れなくなるんだよな

832 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:16:22.75 ID:wLFRh/5p0.net
>>812
リプレイ流れてたけどDAZNでもよくわからんみたいな感じだった

833 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:16:26.97 ID:RS1160zz0.net
この予選はf1最低ランキングに入る
俺達は歴史の目撃者だ
はあ

834 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:16:27.21 ID:LpLY1MiR0.net
>>828
みんな誰かの出走待ちだったんじゃないの?

835 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:16:38.93 ID:NYE3B91M0.net
>>829
「そんなものない」の一言で吹っ飛んだゾ

836 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:16:47.74 ID:1WvozUyga.net
>>526
オメ子。名前はモチロン馬瑠照だよな。

837 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:17:21.58 ID:Up4fIlAQ0.net
くだらん予選よりF2見ようぜ
松下好調だ

838 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:17:38.01 ID:PPPT416n0.net
昨年のポールタイムの更新を楽しみにしてた俺
この予選はクソでしかない
ルクレール、最後にアタックしてくれてたらずっとファンになってたんだがな、、、
理屈で考えればそりゃしないのがいいのは分かるんだけどさ

839 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:17:41.59 ID:2jmDwOFK0.net
>>826
アレ、ヒュルケンだったのか?
リカルドかと思った・・・

840 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:17:52.71 ID:cU7iBP8Cr.net
先に出ればなんて結果論だよ
誰もが誰か出るの待ってんだから

841 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:05.13 ID:NVCoxLyJ0.net
見直したけど一番先頭のHULが残り1:50くらいでコースインしてるからとりあえずHULはアウトだと思う

842 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:08.03 ID:pzxRulYQ0.net
タッペンのノーパワーも気になるけど
追加で情報来てる?

843 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:09.02 ID:woImzoFp0.net
>>803
これどうなんだろうね

844 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:19.84 ID:WDPLUYR10.net
ルール云々よりモンツァやめたほうが手っ取り早い気がする

845 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:24.09 ID:NYE3B91M0.net
>>833
史上最低の決勝はまだダントツなのがあるから…

846 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:30.11 ID:V83igzGD0.net
>>836
車流瑠だろ

847 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:18:46.03 ID:G3tgN3YI0.net
>>829
中国でなあなあにしたツケが回ってきたわ

848 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:19:34.59 ID:hHlJCBwbM.net
>>845
アメリカGPか

849 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:19:43.46 ID:XONC2E0G0.net
明日タッペン楽勝だわ

850 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:19:51.18 ID:Gm+WnvC60.net
>>846
シャルル君って本気で探せば日本に1人くらいいそうで怖い

851 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:19:53.42 ID:DqMpSMN/0.net
でも現行ルールなら来年以降も同じ光景や
誰か先に走り出すのを待つチキンレース

852 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:19:55.51 ID:7GHsjWvP0.net
>>842
ノーパワーの後再加速はできてたから電装系じゃねえのとは言われてる
原因なんかはコメント待ちだね

853 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:01.73 ID:bQsBG2DF0.net
ワロタ

854 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:04.73 ID:LpLY1MiR0.net
>>836
>>846
外国人力士みたい

855 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:19.89 ID:C5cz+RHn0.net
去年はどうだった?

856 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:20.31 ID:ZHQYgVrdd.net
あと予選でシケインカットしたらその時点でノータイム確定ってルールでも良いんじゃね

857 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:32.37 ID:svCF5X210.net
>>843
引っかかってないんじゃねw みんな残り2分とかもっとあとで出て行ってるんだから

858 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:33.39 ID:G3tgN3YI0.net
05アメリカGPを超えるクソレースが生まれるとしたらもうF1が死ぬ時だと思う

859 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:20:49.28 ID:bQsBG2DF0.net
>>808
こりゃ荒れるわ

860 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:21:41.19 ID:G3tgN3YI0.net
せな君としゅうま君は親戚に居たな

861 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:21:44.66 ID:JIweqJ770.net
前の職場で子供にルイスって名前つけた人がいたなぁ

862 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:21:45.96 ID:2jmDwOFK0.net
>>852
また組付け不良じゃないの?
タマにヤラかすし・・・

863 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:21:54.07 ID:WDPLUYR10.net
>>858
モンテイロ微笑ましかったな

864 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:21:59.79 ID:rWz7jcUk0.net
>>842
インタビューで明日は問題ないって答えてる
川井は電気系を疑ってたけど

865 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:04.24 ID:JZCNfEkt0.net
>>859
14時までにはやむよ

866 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:12.59 ID:l8Pi19bb0.net
これによるとエンジニアはコースに出た瞬間ヒュルケンベルグに計画は覚えてるねと確認してる
これが本当であるならヒュルケンベルグのターン1直進は確信犯だな

https://twitter.com/Gianludale27/status/1170351075142053894
(deleted an unsolicited ad)

867 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:21.70 ID:hj0fRHAAa.net
ベッテルも1回目のアタックでシケインカットしてなかったっけ?

868 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:25.73 ID:tpujjgOd0.net
https://twitter.com/VettelNews_jp/status/1170353779457155078

ベッテルニュースより
フェラーリの2人の最後のアタック前の様子
無線つきで翻訳もされてるからどんな状況だったかがすごくわかりやすい
(deleted an unsolicited ad)

869 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:26.66 ID:3rgELxfI0.net
チキンレースは、それはそれで楽しいとは思うんだけどね
ただヒュルケンベルグとサインツはやりすぎた
少なくとも後続に道を開けて、トウを諦めた車が前に出られるようにするべきだった

870 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:35.03 ID:lXIWCTskx.net
ベッテルやメルセデスが大人げない事するからだろ。
特にメルセデスは申し合わせてただろw

871 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:38.47 ID:LpLY1MiR0.net
>>860
せなくんせなちゃんはあったことある

872 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:41.26 ID:WDPLUYR10.net
ふりーざっはー君

873 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:50.70 ID:woImzoFp0.net
>>866
アカン

874 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:22:54.54 ID:isDKmH+Z0.net
>>866
プランFレベルで草

875 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:23:05.52 ID:jmkj9/dn0.net
あかべ子ちゃん

876 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:23:32.58 ID:ZHQYgVrdd.net
>>860
名字名字なんだからアホだな

877 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:23:37.34 ID:RS1160zz0.net
>>866
またルノーゲートかい

878 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:23:40.26 ID:lvcEZU+g0.net
唐突なハートレーはNG

879 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:23:40.85 ID:jtJ3mjcs0.net
>>866
ルノーはクラッシュゲートの頃からどうしてこう記録が残ってしまうのか

880 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:23:43.65 ID:7IimAypN0.net
エルボンにもっと早くアタックしろという意見もあるが裏のストレートでトロトロ走ってるマシンに遭遇したらそれはそれで危険なんだよな。

だから単独アタック予選に戻さないとF1は終わる。

オールージュのランオフを工事する前にもっと危険な予選方式を変えろよ!

881 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:01.73 ID:2tudrHTVd.net
>>108
今解約した
やっぱり今のF1駄目だわ

882 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:03.01 ID:XA0pl+ML0.net
DAZNのF1ZONEで映像確認してるけど1分45秒より前にコース出てるのは
サインツストロールヒュルケンとギリギリボッタス辺りかな?
つまりこの4人はアウトラップを1分45秒ルール超えててアウトになりえる可能性がある

883 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:11.18 ID:/Ljm+h/O0.net
フジの解説陣が全く問題提起しなかったのに驚いたわ
まあインタビューのところでテレビ消したからその後言ってたのかも知れんが

884 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:11.25 ID:WDPLUYR10.net
>>866
マジでほにゃららゲートレベルじゃないですか誰か命名して

885 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:23.76 ID:DqMpSMN/0.net
>>861
オコエ瑠偉

886 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:38.02 ID:6qKx81rPM.net
いや、これ逆にペナルティ出さない方がいいよ
スロー走行で蓋してアタックさせない行為が合法なら、みんな先を争ってコース出るだろ

887 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:47.39 ID:z1+ozQPj0.net
>>868
フェラーリめちゃくちゃだな
無能すぎる

888 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:51.07 ID:LXypHUn2d.net
今北

FP3何かあった?

889 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:53.22 ID:y8aHLkJia.net
今見終わった
Q3ワロタ
急げ的な無線はなかったのかな

890 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:53.67 ID:WqGDFQa00.net
どうせ何も無しでしょ

891 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:55.01 ID:hj0fRHAAa.net
ヒュルケンというかルノーのやったことは悪質だけども
ルール化してないことでペナルティ与えるのもおかしいしな

892 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:24:57.24 ID:RS1160zz0.net
トゥが効くサーキット以外は問題ないから
対象サーキットだけ専用システムつくればいい

893 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:25:04.56 ID:BtePno93a.net
ライコネンを除くQ3進出者全員10グリッド降格とかならないかなー

894 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:25:38.89 ID:P9uCB8EJ0.net
>>868
ルクレールがパラボリカでベッテルを抜いたのは、
無線からの指示だったんだな

895 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:25:48.13 ID:HcPJgrzW0.net
http://www.myweather2.com/Motor-Racing/Italy/Monza-Circuit.aspx

決勝だけ雨止む説

896 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:25:55.77 ID:kKCFDqX80.net
まあスポーツってのはズルした奴は大抵後で天罰くらうようにできてるから大丈夫大丈夫。
明日はメルセデスフェラーリルノー全車ノーパワー来るよ。

897 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:26:17.70 ID:DqMpSMN/0.net
>>880
1台2台なら抜けるけど複数チーム複数台のブロックだからな

それならチキンレースの先頭切ってもよかったとは思うが
タイムの無い連中は

898 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:26:20.47 ID:9IDdwr4/0.net
>>868
やっぱルクレール...

899 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:26:26.31 ID:bQsBG2DF0.net
>>896
アルゴン優勝ですね
わかります

900 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:00.93 ID:HM8HzYcI0.net
案1
Q1Q2Q3廃止。前線までのポイントランキング上位から走るスーパーポールワンアタック方式。第一戦は抽選

案2
Q1Q2は現行通り
Q3はQ2の順位上位から走るスーパーポールワンアタック方式。

901 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:06.63 ID:7IimAypN0.net
>>883
見直すのも馬鹿馬鹿しいので記憶を頼りに書くけど森脇さんでさえ予選方式への疑問提起は無かった。
もう誰も信じられないよ。

902 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:07.77 ID:ZHQYgVrdd.net
っていうか無線で

なにやってんのおまえら
間に合わないよ?
って言ってやれよ

903 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:10.12 ID:PmP2XNaA0.net
コントとしてはレベル高かったなw

904 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:16.96 ID:WDPLUYR10.net
>>899
誰w

905 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:17.79 ID:K+fIZ7qH0.net
予選審議対象か

906 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:24.74 ID:XA0pl+ML0.net
>>891
既にF3でペナ出てるし

907 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:25.80 ID:TRl5+dhG0.net
>>860
セナは有名どころで佐藤世那がいるなしゅうまと探せば結構いそう

908 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:44.44 ID:7GHsjWvP0.net
>>868
グッダグダじゃねえか
まぁフェラーリがそんな精密なストラテジーを実行できるわけもないんだけど

909 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:27:57.79 ID:MI503w1s0.net
アルボン先頭なら枕かルノーにトウ渡すことになるからな

910 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:00.24 ID:isDKmH+Z0.net
>>868
ルクレールの予防線が見え見えで
ちょっと吐き気がしましたw

911 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:10.89 ID:e0NYyKw20.net
>>891
サッカーの「非紳士的行為」みたいなのをルールに設定するという方法が考えられるが、
絶対にグダグダになるという確信があるわ

912 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:18.79 ID:7hd7LLma0.net
ルクレールの計画通りってことじゃねーかこれw
最後のアタックでトゥを使わせたく無かったからスロー走行して全員失格に巻き込みw

913 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:21.93 ID:gph8g9w2d.net
ここはイタリアだからな

俺達が他のチームにも伝染してみんな頭が俺達になっちまったのさ

914 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:25.01 ID:6qKx81rPM.net
予選は今のまんまでいいよ
予選の中でも駆け引きがあった方が面白いし
その挙げ句にこんな笑えることが起こるとか
エンタメとしては最高だろ?

915 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:25.10 ID:Y6ouJXQy0.net
>>904
原子番号18番の元素だよ

916 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:28.45 ID:z1+ozQPj0.net
無線の内容見ててもルクレールとフェラーリは分かっててやったんじゃないのか
ベッテルが途中でルクレール追い抜いて先頭まで行ったのにルクレールが速くいけないわけがないだろ

917 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:39.44 ID:V+LvSZBc0.net
>>866
アホデブール終了

918 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:47.42 ID:DqMpSMN/0.net
>>909
しょうがないよそれは
とにかくタイム記録することが最優先

919 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:48.20 ID:tpujjgOd0.net
>>894
もともとルクレール前でベッテル後ろで最後アタックするつもりだったからね
謎なのは第2シケインのとこでフェラーリ2台が前出てるのにマクラーレンに先行させたこと
ポールだったルクレールを先頭にしてベッテルを引っ張ればよかったのに

920 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:28:57.10 ID:BtePno93a.net
>>906
ちゃんと Q3の進出者全員に(何もできなかったライコを除く)
厳しいペナルティださないと、全員またやるよね。

921 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:11.56 ID:jtJ3mjcs0.net
>>915
お前だけ元素のレース見てるのか…
いや、F1は色んなので構成されてるから俺も見てるのか

922 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:16.19 ID:z5bBmD5C0.net
>>899
希ガスさんもストラテジーがアホなのでアカン

923 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:19.89 ID:T/iCaAv30.net
今回はさすがにペナルティ厳しくいかないとダメ

924 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:24.89 ID:j3vxZnCc0.net
F1の予選方式なんて何度も変わってるんだから糞だと思ったら叩けばいいんだよ
ベルギーの時もそうだったけど見苦しいを通り越して危ない時があるだろ
FIAは様子見するとか言ってたけど高速コースでそのうち事故起きたらどうすんだ

925 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:31.58 ID:xrN2WM8S0.net
ある意味ルクレールがフェラーリに変革もたらしてるよな

926 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:47.35 ID:svCF5X210.net
アロンソ師匠がここで理不尽な仕打ちを受けたときの名言を思いだせ。
「ボクはもうF1をスポーツだとは思わない」

あれからアロンソは曲がっていったんやw

927 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:29:48.39 ID:2tudrHTVd.net
後ろから見てコースはみ出てるように見えてる
確実に超えてるよな。
ベッテルへの救済

928 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:30:08.37 ID:x4ZwA+hz0.net
ななまがり

929 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:30:42.67 ID:OAQaXz2Y0.net
今日みたいな予選するならブレーキペダルとっちまえ!バカヤロー!

930 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:30:46.18 ID:svCF5X210.net
こんなズルするやつらだから、スーパーラップ方式にも賛成できないんだよなぁ
アタック終わったあとわざとコースオフするとか当たり前にやりそうだし

931 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:31:01.70 ID:xrN2WM8S0.net
ベッテルはカナダの件で完全に信頼性失った

932 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:31:13.15 ID:ZBie725D0.net
明日は大量ペナでアルファのフロントローでいいだろ
イタリア人も一応は納得するだろ
そのためのクラッシュだよあれは

933 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:31:19.22 ID:svCF5X210.net
>>927
上や正面の画像が出たのかしらんけど、出てないならぼっさんとのバーターやな

934 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:31:25.41 ID:bBZI9VLw0.net
F3「けしからん!教育じゃ教育!全員まとめてペナルティじゃ!」
F1「うーん、セーフ!」

935 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:31:39.36 ID:P9uCB8EJ0.net
ベッテルはルクレールなども抜いて
一度集団の先頭に出たのに
なぜかマクラーレンにすぐ抜かれたんだよな

そこでもまだトウを利用しようとしてたのかな

936 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:31:54.54 ID:RRslhatA0.net
>>868
最初にルノーとマクラーレンがふさいだ
右と左にいて僕たちは完全に抑えられていた

やっぱそうなのか
ルクレ悪くないじゃん

937 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:32:24.54 ID:LgP9/vefx.net
>>866
やらなきゃ意味ないよ

938 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:32:32.13 ID:7OrB51CO0.net
出てないよ
https://pbs.twimg.com/media/ED3lVpeWsAE64yo.jpg

939 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:32:39.59 ID:XA0pl+ML0.net
>>934
これやったら確実にF1はクソって言われるわ

940 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:32:54.38 ID:lvcEZU+g0.net
>>938
出てない

941 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:01.82 ID:PmP2XNaA0.net
>>926
www

942 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:13.31 ID:ZBie725D0.net
>>938
出てる

943 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:14.34 ID:K+fIZ7qH0.net
Q3タイム出なかった勢がペナなしで繰り上がりアルボンがPP獲得に期待

944 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:16.87 ID:MI503w1s0.net
ヒュルケンは予選結果除外かなー

945 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:24.60 ID:obCoQERR0.net
>>938
静止画像だけ見せられても

946 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:30.77 ID:z1+ozQPj0.net
>>935
オーダー出てたみたいだし仕方ないんじゃ

947 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:31.52 ID:s6Qs+NgX0.net
>>866
プランG (Go straight)

948 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:51.29 ID:HsMgGHSd0.net
タッペンpuセーブのためにタイム残せない理由作った説流石にないかな

949 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:57.33 ID:isDKmH+Z0.net
FIAの一貫性(笑)が期待されるが果たして

950 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:33:59.14 ID:7GHsjWvP0.net
ヒュルケンみたいな露骨なやつだけにお仕置きがくるのか
Q3組全員にお仕置きか

951 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:34:07.40 ID:hj0fRHAAa.net
>>935
ベッテルがルクレールを信用してないんだろうな

ルクレールのトウが使えないなら、別のマシンのを使おうとした
結局はそのことが致命傷になった

952 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:34:14.89 ID:s6Qs+NgX0.net
審議の結果ってまだ?

953 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:34:28.69 ID:LpLY1MiR0.net
牽制のしあいはルール上仕方ないけどメルセデスのスタート練習とニコのスローペースでエスケープ侵入はさすがにねぇ

954 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:34:44.34 ID:hJPOD5ZC0.net
>>948
タッペンのノーパワーはピットスタートにするためじゃねーの?知らんけど

955 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:34:54.83 ID:WDPLUYR10.net
>>949
ルクレール贔屓とか一貫してるだろ

956 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:03.39 ID:tpujjgOd0.net
>>835
いや少し違う もともと2回目はルクレールが前だったんよ
でもルクレールがマクラーレンの後ろいっちゃったからベッテルもマクラーレンの後ろにしなければならなくなった

957 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:09.16 ID:c3cb1+EK0.net
LiveGP.it @LiveGPit: Vettel da pochi minuti è entrato nella hospitality Red Bull accompagnato da Helmut Marko #ItalianGP
https://twitter.com/LiveGPit/status/1170351188656742401/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/ED3sMTwXYAU4bYC.jpg:orig
ベッテルは数分前にヘルムート・マルコを伴ってレッドブルホスピタリティに入りました
(deleted an unsolicited ad)

958 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:13.63 ID:lvcEZU+g0.net
>>950
次スレ

959 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:25.83 ID:OJlwLP130.net
チーム毎に1台ずつの予選で2回に分ければどうだろう

960 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:30.82 ID:ZBie725D0.net
>>954
それかもな
天候次第でマシンのセッティングをガラッと変更出来るピットスタートに

961 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:33.70 ID:tpujjgOd0.net
>>956>>935へだった

962 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:39.54 ID:1WvozUyga.net
>>814
ソバアレルギーです即死する奴が出るぞ

963 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:47.34 ID:z1+ozQPj0.net
>>957
俺的には嬉しいなこれは

964 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:35:55.73 ID:hJPOD5ZC0.net
>>957
もしかして来年べっちゃんRBくる?ないか

965 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:03.30 ID:7OrB51CO0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1170343498991714309/pu/vid/1280x720/zLlRE5-MsaEKwIrq.mp4

966 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:07.91 ID:PPPT416n0.net
>>868
このやり取りを知ってるかどうかで、フェラーリ、ルノー、マクラーレンの印象がかなり変わるわ!
ありがとう

967 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:18.98 ID:woImzoFp0.net
>>957
あれだけ騒がれてるのにこのタイミングでw

968 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:19.60 ID:gph8g9w2d.net
>>957
ベッテルの怒りの古巣訪問

969 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:55.81 ID:MI503w1s0.net
田辺さんのコメントを見るとPU側に問題があったみたいな感じに見えるな
意図的に引き起こしてないなら

970 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:56.66 ID:xykykvq20.net
世界最速の男を決めるレースはさすが違いますなぁ 

971 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:00.08 ID:7hd7LLma0.net
>>957
ベッテルブチ切れてレッドブル入り待ったなし

972 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:03.38 ID:JaVTXsFB0.net
>>891
アホな学校程校則が厳しいっていうだろ
まともな学校はルール決めてなくてもこれはルールになくてもやっちゃいけないことだってわかるからな

まぁそれとF1とは一緒ではないがそのレベルまで落ちてるってことだ

973 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:03.69 ID:7GHsjWvP0.net
ほい次スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2084□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567870595/

974 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:06.34 ID:HsMgGHSd0.net
>>957
ルパンみたいに変装してるかと思ったらまんまだった()

975 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:07.06 ID:WDPLUYR10.net
>>957
これは転職決めたムーブですわ

976 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:17.93 ID:bQsBG2DF0.net
>>957
ベッテルレッドブルか

977 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:26.18 ID:cFpSK0ZM0.net
>>957
トロロッソでもいいから移籍したいぐらい思ってそう

978 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:37.99 ID:xrN2WM8S0.net
ベッテル来るならタッペン出てくかね

979 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:39.35 ID:JdLsLQK4M.net
>>957
何戦か前にも入ってたよね

980 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:41.02 ID:bBZI9VLw0.net
>>957
人目も気にしないかw

981 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:41.19 ID:XA0pl+ML0.net
>>965
ヒュルケンもサインツもないわーこれは無いわー

982 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:47.85 ID:woImzoFp0.net
レースそのものよりもそれに付随する動きが面白すぎるでしょ今日

983 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:52.70 ID:u7mIg7K2p.net
フェラーリからしたらベッテルが自ら出て行ってくれるなら願ったり叶ったりだろ

984 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:53.53 ID:lvcEZU+g0.net
>>973
ありがとう

985 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:54.47 ID:RRslhatA0.net
>>965
ルクレの言ってる通りだな

986 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:37:58.40 ID:P9uCB8EJ0.net
>>957
いつもの光景でしょ

987 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:38:03.58 ID:UMHfzrBAa.net
ベッテルRBならガスリー来季無職か

988 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:38:03.67 ID:e0NYyKw20.net
>>945
FIA「静止画像だけからはわかりにくいが、我々だけが持っている真上から空撮した画像では、
   セバスチャンのタイヤの端が辛うじて線上にあった。スチュワードが確認しているから間違いない
   データ?残念ながら機材トラブルにより消滅してしまった。実に残念だ。」

989 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:38:27.04 ID:hJPOD5ZC0.net
>>978
来年は残留確定だからなタッペン
まぁタッペンはべっちゃん来ても余裕でしょ

990 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:38:31.93 ID:ZBie725D0.net
ベッテルはいつも通りメシを食いに行った節

991 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:38:51.15 ID:p0joqfBh0.net
ルノーのシケインカットは微妙だけど、「アウトラップでミスった、後続車を避けて安全に合流する為にペースを下げて待ったが奴ら全員意図的に遅く走ってた」とか言うんじゃ?

結局F1だし全チーム同罪だから何も起きないよな。

992 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:39:19.85 ID:K+fIZ7qH0.net
ベッテルとかに決まったら3人から選ぶって言ってたのにって
3人のドライバーから文句が出そう

993 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:39:28.21 ID:hJPOD5ZC0.net
タッペンのコメントまだ〜

994 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:39:49.28 ID:1WvozUyga.net
>>860
オリックスのセナ君は3年でクビに

995 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:39:59.37 ID:ZBie725D0.net
>>992
モンク言ったやつがトロロッソに乗れなくなる

996 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:40:03.43 ID:axte2X0P0.net
タッペンベッテルかぁ
なんかマルケスロレンソになりそう

997 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:40:11.49 ID:tpujjgOd0.net
>>990
フェラーリのお膝元であるイタリアでこれやるかな・・・

998 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:40:22.93 ID:ZBie725D0.net
1000だったらアルボン優勝

999 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:40:35.37 ID:/Ljm+h/O0.net
>>957
ベッテルの後釜にジョビあるで!

1000 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:40:39.25 ID:jtJ3mjcs0.net
1000なら決勝雨

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200