2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2083□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:28:23.23 ID:qjg3gQTl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2082□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567853353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

690 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:08.61 ID:XA0pl+ML0.net
まあ少なくともQ3出たドライバーと各チームの責任者は全員丸坊主にして
カメラの前に出てきて帽子脱いでアホみたいなもの見せて申し訳ありませんでしたって謝罪しながらハゲ晒しとけよハゲ

691 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:14.04 ID:aY88Jv5x0.net
割食ったのはアルボンと、あとはベッテルが少々と言った程度なので
走れない可能性を把握してやってたんだろう
特にルノーなんかは最初から走る気無かったと思う

692 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:15.86 ID:svCF5X210.net
>>678
そういうこと。算数とか数字とか苦手の子なのかとw

トウなしでもスーパーなホンダPUなら、ルノーはともかく、マクラーレンよりは
前に行けただろうと

693 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:19.67 ID:wLFRh/5p0.net
>>654
サインツもやってたぞ

694 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:22.17 ID:V+LvSZBc0.net
>>616
スローゲートでアホデブール永久追放か
全く影響ないどころか喜ぶやつの方が多そう

695 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:22.85 ID:3rgELxfI0.net
>>648
まさしくジレンマに陥って、全員負の報酬を与えられたよな

696 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:26.23 ID:1WvozUyga.net
>>394
コレ、現地でビール飲みたくてバスで行ったら、渋滞にはまってF2見れなかったわ...

697 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:35.25 ID:97LfSQj30.net
>>683
無線でみんなの逆をついての作戦勝ちだな

698 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:36.42 ID:U399qF6yd.net
>>676
フェンスのポールが刺さらなくて良かったな

699 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:36.49 ID:ChbMEVtL0.net
何も予選の方式変えなくたってモンツァみたいなクソサーキットで開催しなけりゃいいだけだろ

700 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:38.44 ID:P52Hhl7J0.net
「余裕は10秒ある(から焦らず行け)」
じゃなくて
「余裕は10秒ある(からあと10秒稼げ)」
って意味やったんかwwww

701 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:45.24 ID:z1+ozQPj0.net
>>654
全ペナでもいいだろこんなん
それに批判する場所の指定なんてする意味があるとは思えない
今はやらかしたチームとドライバーに向けて怒りがある人が多いだろうけど裁定によってはFIAにも当然飛び火するだろうな
F3との違いに説明つかないだろうし

702 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:48.58 ID:Ga1AyHyY0.net
>>689
5グリッド降格
それに巻き込まれて一緒にスローになったやつは3グリッド降格

703 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:03:54.55 ID:Ug8t7Q5Ca.net
正直6台選出させて、そこからスーパーポールでいいんだって
ワンラップが叩かれたのはコンディションが変わりまくるからで、6台だったら大丈夫でしょう

704 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:00.19 ID:kGbHaVZy0.net
>>661
それだと結局持ち時間が少ない奴がコースに出るタイミングでみんな出てくるから
今とたいして変わらない

705 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:04.10 ID:bZ0/Xies0.net
>>662
まず、ヒュルケン一発退場だろ
次、他チームから異議があればベッテル&ボッタス
ルクレールお咎めなしが1番ありそう

706 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:05.31 ID:tpujjgOd0.net
最後のとき川井ちゃんはベッテルが妨害したとかいってたけどさすがにルクレールと間隔あけてただけのようにしか見えん
ただ1回目のラン あれは絶対だめだ

707 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:11.54 ID:0oau52De0.net
腹が立って寝れんわ

708 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:25.17 ID:NNUyBEfO0.net
モンツァ外すか
予選変えるか
ルール変えるか

709 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:38.64 ID:JaVTXsFB0.net
ワザと飛び出したヒュルケンもアウトだけど
ピット出口で止めたメルセもアウトだろ
フリー走行ならスタート練習って言えるがQ3でスタート練習なんてしないんだからw
こんな汚い真似してるからメルセは人気ないんだよ

710 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:39.21 ID:ZHQYgVrdd.net
そういえば一般道でも右車線の先頭の譲り合いになるシーンあるよな

711 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:48.03 ID:9EJiuaDJ0.net
一人だけレースやってたサインツをとがめるわけにはいかんでしょ

712 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:48.06 ID:XA0pl+ML0.net
>>689
ジョビナッツィPPクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

713 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:54.48 ID:VdSIaz+80.net
ヒュルケンベルグのペナルティでリカルドの一番汚い靴でシューイ10回

714 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:57.27 ID:svCF5X210.net
こいつらアホなんだよ
一生懸命走っても80秒かかるサーキット、ピットレーンの速度遅いのに残り90秒ぐらいで
残ってるんだからw

特にノータイム勢は理解できない1分50秒で出てチンタラ走る方法もあるのに

715 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:04:59.81 ID:N19N7NHs0.net
>>683
10秒潰せばいいよって指示か

716 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:01.41 ID:hj0fRHAAa.net
冷静に考えると先頭にいて、超ギリギリのタイミングで
1台だけ抜けたサインツが一番怪しいというか、悪いよなw

717 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:12.34 ID:6E9RaiAe0.net
DAZN入らなくてよかった

718 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:17.79 ID:78dHpvoG0.net
アウトー
https://i.imgur.com/PUcfPDD.jpg

719 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:19.63 ID:KuAfaxFH0.net
>メルセデスのトト・ウォルフ代表は「ジュニアカテゴリー以下だ。誰もが愚か者に見えた」と評した。

でかいブーメランだなぁ

720 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:20.09 ID:sDQRHJQaa.net
全員10グリッド降格が妥当!ルクレール事故れや

721 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:24.95 ID:7GHsjWvP0.net
ペナ出すならQ3組ライコネン以外全員ペナでいいよ
ライコネンジョヴィのフロントローでスタートしようぜ

722 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:33.99 ID:/H5MrKiN0.net
見直してみると、シケインの後でリカルドもブロックしてんのか。
フェラ2台、サインツ、ルノー2台はペナやろ

723 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:42.86 ID:Y2a+BFXvM.net
>>689
これ適用されたらタッペンワンチャン

724 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:44.08 ID:og8+sYZp0.net
サインツはヒュルケンと一緒に極端に遅いペースコントロールしてたんだから悪質だろ

725 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:52.56 ID:z1+ozQPj0.net
>>683
これでベッテルまで殺してるのがホントに質悪いわ
ルクレール様がやったのかチームオーダーなのか知らんが

726 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:55.97 ID:C9lsmaCj0.net
スポーツ選手として当たり前のルール尊重すら出来ないからレギュレーションで縛るって底辺高校とやってること同じやん

727 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:56.03 ID:z5bBmD5C0.net
>>689
> FIA国際自動車連盟は予選を前に、不必要に遅い速度でアウトラップを走行する事を防ぐべく、
> 2つのセーフティーカーライン間の最小タイムを設定した。FIAはこの決定について、安全性向上を目的とした措置であり、
> 違反した場合、ペナルティを科すこともあり得ると、ドライバーに事前警告した。

既にルール追加あったのか
違反はしてなかったのかな?

728 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:05:57.97 ID:bCQJo8HJa.net
フェルスタッペンはアウトラップ中にパワーロスを訴えノータイム。予選資格がなくとも決勝への出走が認められる事はあるが、原則としてやむを得ない理由で予選が走れず、かつ、フリー走行中に、決勝出場に足るとみなされるだけのラップタイムを残していた場合に限られる。

スチュワードはフェルスタッペンへの決勝出場を認める事になるだろうが、今回のトラブルと思しきアクシデントによって、図らずもフェルスタッペンはエンジンをセーブした格好だ。

これ見ると、フェルスタッペンはわざとやったかもね

729 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:02.11 ID:jtJ3mjcs0.net
>>720
よっしゃ!ジョビがPPや!

730 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:02.30 ID:mtpHE0ye0.net
予選が悪知恵働かせる選手権になってるのが本当にしょうもないんだよ

731 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:13.06 ID:NN9P4hTa0.net
自動車メーカーのテストコースみたいな直線ばっかりのモンツァが悪い
レーサーが競うためのレース場じゃねえよ、こんなコース

732 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:23.75 ID:evgtoe5e0.net
>>651
史上最低だったら人気なくなった原因にするのは無理だろ

733 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:29.29 ID:ZBie725D0.net
まーでも明日は雨でアルファ勢あたりがクラッシュしまくりSC出まくりで
予選意味ねーwってリザルトになりそう
(ホンダPUポディウム独占!とかね)

734 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:30.67 ID:YvvuIL380.net
アルボン再開して即usedのソフトで一回走らせるべきだったな、レッドブルは今回の問題解決できたかもしれんのに

735 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:31.22 ID:V+LvSZBc0.net
もう面倒くさいからパスタ早食い競争で順位決めろよ
ハミルトンのだけタバスコ1本入れて

736 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:41.05 ID:WxaPS2aq0.net
>>723
ノータイムの場合ってピットスタートじゃないの?

737 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:52.49 ID:BO13zayI0.net
観客にはQ3の残り時間がゼロになった瞬間ズルってコケて欲しかった

738 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:57.72 ID:o70X9tCu0.net
>>604
ホンダ強いんじゃなくレッドブルが強いの
わかる?

739 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:06:59.97 ID:tpujjgOd0.net
>>718
タイヤの一番外側の膨らんでるところが白線と重なってる(接地してると入ってない)からセーフww

740 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:12.60 ID:HsMgGHSd0.net
ヒュルがわざとシケイン通過しなかったのは有罪としてそれを見て超スロー走行したストロール達にはペナでないんか?

741 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:17.37 ID:VdSIaz+80.net
わざとそんなリスクとらんだろ

742 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:22.25 ID:K+fIZ7qH0.net
この予選でヒュルケンのRB入りの可能性はなくなったな

743 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:25.36 ID:JdLsLQK4M.net
大勢で熱湯風呂の前で押すなよ推すなよみたいな感じで笑ってしまった

744 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:30.02 ID:ZHQYgVrdd.net
>>718
あーこれは上から見たら入ってるやつですわw

745 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:32.76 ID:liI9NVq30.net
>>683
FUTA

746 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:35.09 ID:XONC2E0G0.net
>>709
圧倒的ナンバーワンチームがこのセコさだもんw

747 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:39.69 ID:FBOlDo6z0.net
あんなに大金かけてみみっちいったらありゃしない
Youtubeに予選動画が上がったら低評価押してやる

748 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:43.10 ID:JaVTXsFB0.net
>>719
Q3でスタート練習してる自分にブーメランぶっ刺さってるけど
アホな自覚ないんかw

749 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:44.26 ID:svCF5X210.net
メルセデスとしては何の文句もないよな2-3位で予選クリアなら

ベッテルがセカンドの仕事したくなかったんだろうね。これでルクレールに勝たれたら
マジで居場所ないもん。彼はライコネンじゃない、4冠なんだから

750 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:45.35 ID:P9uCB8EJ0.net
残り2分(てか2分切ってた)で出て、
よくあのセクター1までに超スローの譲り合いしてたよな
見てるだけの人の方がよほど焦るわ

751 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:45.85 ID:C9lsmaCj0.net
>>738
はいはい…

752 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:47.09 ID:/H5MrKiN0.net
え、F3全員にペナ出たの?
じゃあF1もQ3全員にペナ出してジョブナッシーPPじゃん!!!!

753 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:51.05 ID:RS1160zz0.net
ベッテルとかボッタスは動かぬ証拠があるんだから
これ許すならもう競技ではない
ずっと興行なんだがねw

754 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:07:54.67 ID:5i9b4AkN0.net
>>614
このサーキットをどこだと思ってんだよ?

755 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:01.67 ID:jtJ3mjcs0.net
>>735
アニメカービィでなんか料理大会でタバスコ入れた回あったな

756 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:03.23 ID:R+9SUK0J0.net
>>676
怖いな。バスケットかよ。

757 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:07.30 ID:J+BOyEYo0.net
予選なくしてFP増やしてセッション1から4までのベストタイムで決めよう
いつタイム出してもおk

758 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:13.64 ID:3rgELxfI0.net
一周少なくとも80秒かかるサーキットなのに120秒前に出すのは遅いわな
5秒間隔を開けようとすれば走れない車が出てくるのは嫌でも分かるだろうに

759 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:28.92 ID:kgkpu77N0.net
>>718
フェラーリの場合は影が入ってればOK

760 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:43.20 ID:I35kMl4B0.net
この調子で決勝ではタイヤ交換するする詐欺とハースの喧嘩を見せておくれ

761 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:45.11 ID:V+LvSZBc0.net
>>730
F1自体が昔からそれじゃん

762 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:51.00 ID:7GHsjWvP0.net
トトもさーまるで俺たちは違うみたいな空気だしてるけど
あなたたち1回目でクソセコいフェイントかましましたよね?
アレも正直ペナ出していいと思うんだけど

763 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:51.14 ID:LpLY1MiR0.net
>>718
どこからがアウトなんやろ?
サイドウォールの膨らみが白線上に残ればセーフなら真上から見てギリギリ残ってる可能性もありそうに見えるが

764 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:53.07 ID:OY88d3vT0.net
近年で最悪の予選だったな

765 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:08:59.38 ID:BO13zayI0.net
もうストレートの駆けっこでスターティンググリッド決めていいよ

766 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:03.50 ID:wLFRh/5p0.net
>>709
バクー見てないの?

767 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:10.97 ID:eHKUPJ7/0.net
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!

768 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:21.13 ID:i0mBTzMU0.net
>>736
グリッド最後尾

769 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:26.56 ID:JVW4lGSe0.net
>>749
コースインした時はそもそもルクレール前だよ
1コーナーの混乱後入れ替わっちゃったけどね
それを戻すかどうかとかゴタゴタしてたら間に合いませんでしたw

770 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:34.33 ID:aY88Jv5x0.net
フロントはギリギリ残っていたような、そんな気がする

771 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:42.03 ID:C9lsmaCj0.net
>>762
そもそもバクーでトウ使うために待ち伏せしてたよな
メルセデスだけが悪いとは言わんがそれやり始めたのお前らじゃん!ってことになる

772 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:46.73 ID:G3tgN3YI0.net
ミサノかムジェロでイタリアGPやろうよ

773 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:57.31 ID:DB82tDtd0.net
>>709
今までも問題なかったよ

774 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:09:59.08 ID:eRWUDehd0.net
想定コースタイムの2倍の残り時間でピットクローズが現実的かな

775 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:07.99 ID:ZH3VNeq40.net
>>676
こんなん一歩間違えたら即死案件じゃねぇか
サーキットは舐めた作りでヘラヘラやってんじゃねぇぞ!

とか言いたいが小物なので言えません

776 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:15.35 ID:ChbMEVtL0.net
モンツァはじゃんけんでグリッド決めればいいだろ
バカなイタリア人観客ならそれでも喜ぶだろ

777 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:28.22 ID:VmQflpQK0.net
ベッテルは証拠リプレイがあるのにお咎め無しはあり得ない
せめてスポーツの品位は残せよ

778 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:43.62 ID:V+LvSZBc0.net
もう10台失格で残り10台で決勝しようぜ

779 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:49.67 ID:bZ0/Xies0.net
>>740
それは、ヒュルがわざとシケイン通過しなかったことによるものだからなぁ
そんなことしなければ、超スロー走行も多分なかったわけで

780 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:52.35 ID:svCF5X210.net
>>758
2分どころかもっと粘ってたような

781 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:59.44 ID:c3cb1+EK0.net
https://twitter.com/midelro_97/status/1170348200022171650
(deleted an unsolicited ad)

782 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:10:59.50 ID:XA0pl+ML0.net
>>762
むしろメルセデスの常套句でもあるからこいつ等が一番クソとも言える

783 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:05.54 ID:C9lsmaCj0.net
>>777
初めからそんなのないぞ

784 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:12.47 ID:43appJ/B0.net
F1ってスポーツとしては終わってるよな

785 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:21.96 ID:/Ljm+h/O0.net
喜んでるのイタリアのアホ共だけで世界中で怒号が飛んでるだろこれ

786 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:22.32 ID:Y6ouJXQy0.net
>>769
コースインした時はルクレール前で1台挟んでベッテル後ろじゃなかった?
1コーナーの後にベッテル前になってたけど

787 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:22.60 ID:jtJ3mjcs0.net
イモラでイタリアGPはできないの?

788 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:30.92 ID:z1+ozQPj0.net
>>777
そんなもんを今まで見せられてたらこんな調子こいたQ3にはならないと思います

789 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:11:39.99 ID:evgtoe5e0.net
>>709
メルセデスはコンストラクターズで二番人気
ドライバー部門に至ってはハミルトン一番人気だぞ
今ならもしかしたらタッペンが上回るかもしれんが

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200