2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #67

1 :音速の名無しさん :2019/09/07(土) 23:36:43.12 ID:P3EVq7/Ex.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567422804/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567611280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

815 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:10:44.78 ID:Hs4slDqY0.net
スペック4のペナも今回で消化
次戦からのバトルに期待

816 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:11:59.23 ID:jInf0juy0.net
>>811
俺もスパで4台とも入替ときゃ良かったと思うが
結果的にそう思うだけでレッドブルやホンダの判断が誤っていたとは思わないけどな
まぁ悪い流れの時はこんなもんだろ

817 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:12:56.88 ID:Gg+Nu0aR0.net
ホンダ信者の屁理屈聞き飽きたわ
まぁそろそろタッペンが切れるだろう

818 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:13:51.52 ID:1YJTl/Bc0.net
2021にルイス抜けてたっぺんだろうからあと2年待て

819 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:58.20 ID:JRVHr4qj0.net
>>814
同意。あそこで抜けてたら、多分ヒュルケンベルグまで追いついて抜けてたと思う。

820 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:15:59.10 ID:QCqISw4p0.net
新燃料は??

821 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:18:30.76 ID:zHE6lenu0.net
何このクッキー・・・
https://pbs.twimg.com/media/ED7_pFXXYAAoC2r.jpg

822 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:04.85 ID:xk8s610Ua.net
何か色々と消化不良のレースだった
モヤモヤするんでシンガポールではスッキリ勝ってくれ

823 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:20:07.12 ID:jInf0juy0.net
>>821
アッー!

824 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:27.13 ID:oW4lBFRo0.net
終盤にガスリーが勝手にたっぺんとバトルしてる気になってたっぺん抜いてたな
たっぺんすぐに抜き返したけどあれでペレス抜くのに影響した

825 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:26:40.88 ID:bYfISQJj0.net
>>821
オランダ名物のストロープワッフル
しかしまさかの名称w

826 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:27:46.93 ID:5LC+jhs70.net
F1ZONEのオンボードがほぼフェルスタッペン車しか写してなくてワロタ

827 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:29:36.15 ID:2Hz/Ke7sa.net
>>595
カスタマーじゃん

828 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:38:31.84 ID:jKKgNPjmd.net
>>826
それな
今回のゾーンはGJだった

829 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:42:10.28 ID:5uYNK2Uh0.net
>>826 普段オンボードカメラの映像みないのに今回スッゲー見てたw

830 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:46:35.88 ID:JRVHr4qj0.net
>>826
今回F1 ZONE良かったよ。
フェルスタッペンのドライブをじっくり見れたので。

831 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:48:12.49 ID:lguNysr20.net
夏休みでタッペンの確変終了か。
スタート直後にやらかす癖が再発してる。
スタートグリッドの良し悪しに関わらず

832 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:52:27.32 ID:Fa/qzFQp0.net
まあRBの本番はシンガポールだからね
アルボンもフェルスタッペンも実力を見せつけて欲しい
あそこで駄目だったら流石に凹む

833 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:54:13.96 ID:K9YwJp/f0.net
アホンダ、最弱PUの座を死守

834 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 01:58:23.68 ID:uWXPOI3E0.net
アルボンのここ2戦はまあまあ納得する位置でゴールできてることを考えるとガスリーは何だったんだろうなぁ

835 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:00:44.50 ID:Xx0/s/Dw0.net
>>613
エッソはエッソのままなんだな

836 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:03:12.59 ID:BYXHNf2r0.net
ガスリーはRB15にまったく適応出来なかったんだよ。
ドライビングスタイルって、急に変えられないのかなあ?

837 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:09:39.82 ID:Eimjxj/qa.net
>>835
シャーペンとかどーするんやろな

838 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:10:33.69 ID:uWXPOI3E0.net
ガスリー(RB)12戦中
4位 一回
5位 一回
6位 三回
7位 一回
8位 二回
10位 一回

アルボン(RB)2戦中
5位 一回
6位 一回

839 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:12:13.41 ID:xYU2BXH70.net
>>834
納得できねーよ

840 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:14:29.91 ID:uWXPOI3E0.net
>>839
前任のガスリーが悪すぎてアルボンでまあまあ納得してしまってるわ
ハードルが下がりすぎてるのか
フェルスタッペンと比べたらまだまだだけど

841 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:16:35.04 ID:63+7DQh/0.net
クビアトを引っ張り挙げるとね
トロが更に弱体化しちゃうからね

842 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:17:54.24 ID:uWXPOI3E0.net
>>841
あの時点ではクビアトのほうがポイント採ってたしね

843 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:23:06.47 ID:6Ws7KZZzM.net
苦手なコース2戦はあんまり参考にならないでしょ
アルボンの評価はこれからどこまでタッペンについていけるか

844 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:41:01.77 ID:pYWb9xOF0.net
アルボンもう、メッキが剥げた。

845 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:43:22.33 ID:QzmyZep1H.net
ベルギーとイタリアは捨てレースだから次からまた頑張ればいい

846 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:55:39.91 ID:kYgO18nWa.net
アルボンがストレートで抜けるマシンじゃないとか言い訳してるからそのうちPU批判でもするんじゃないか
まさにガスリーの後継に相応しいよ

847 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 02:56:59.16 ID:Xya/foNJ0.net
今後はスペック4を攻撃的に調整して、残り7戦途中でもう1台交換考慮するのかな?

848 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:16:24.93 ID:oLOTRTz5d.net
マシンの性能をまるで引き出せてない癖にペースが無いとか、アルボンも見込みなさそう

849 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:19:15.08 ID:Vq+xWkjS0.net
それはあるボンの言うとおりなんだ
ただし今の立場でホンダの好意を失うことwをいうのは時期尚早だろう

ベッテルがフェラーリでうまくいかないなら古巣レッドブルに戻ることもあり得る
ベッテルとリカルドがレッドブル・ホンダに適してるドライバー
何も若手ばかりを使うことはねぇ

850 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:21:00.95 ID:Q3ZbxjqO0.net
スペック4を開発したエンジニアはほぼ全員ゆとり世代w

851 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:24:38.01 ID:m4XJkKVj0.net
いやまあフェルスタッペンがあまりに突出してるから仕方ない気がするけどね

852 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:30:42.85 ID:DZRR7nwP0.net
オイオイ、ベッテルあれはないだろう。
ペナルティじゃなくて失格にすべきだ。

853 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:34:51.55 ID:uWZ5R3zU0.net
スパでタッペンもPU変えてたら、ベルギー5位、モンツァ4位以上で何の問題もなかった
戦略のミスとも言えなくもない

854 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:41:46.94 ID:fTTZsTunM.net
ベルギーはタッペンの準地元だったからしゃーないのでは?

855 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 03:52:13.31 ID:DZRR7nwP0.net
>>853
完全な結果論、意味がないよ。

856 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 04:03:17.78 ID:cC3RKfhaa.net
レッドブル「やべえルノーのほうが速い」

857 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 04:27:33.52 ID:dBx/Bki+0.net
>>835
>>837
人名だけ変換するのに必死で他の単語まで脳ミソが回らないからな
頭悪いのに頭いいフリするからボロ出しまくり

858 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 04:54:06.53 ID:7x7W44zI0.net
もしかしてエル ボンとかフ ェ テルとか書いてる人の話?

859 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:04:01.81 ID:iTmiY7ona.net
ルノー頑張ってたけどレースペースはレッドブルの方が上回ってたよね?

860 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:12:24.59 ID:obsRrWNQd.net
メルセデス見ててもわかる通りレースペース良くても
直線で捕まえられなきゃ意味ないよな

861 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:23:17.42 ID:d9AMoC2q0.net
ヒュルケン抜けなかったのは痛いな

862 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:28:34.90 ID:cC3RKfhaa.net
ルノーエンジン最強

863 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:32:01.20 ID:NDa0jCFP0.net
フェルスタッペンがペレスに手も足も出なかったのがな
直線番長はレース強かったな

864 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:41:20.51 ID:7SLXnL6i0.net
クビアトのリタイア見てエンジンをコンサバモードにしたんかな?
最後、タッペンもアルボンも勢い無かったような、、

865 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:43:36.84 ID:EbCvk9Zm0.net
>>834
ルノー勢の影も踏めずに6位の何がまあまあなのかサッパリ理解出来ん
ガスリーは降格喰らって当然の結果と内容ではあったが、
アルボンも遅すぎて話にならん、失格だろう

866 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:49:11.12 ID:+OQlq1Ie0.net
>>863
ここは直線早い奴なら二個ほど占めるだけで抜けないからな
申し訳程度にあるコーナーで差を詰めても直線でその頑張りが無駄になる
個人的にはモナコより退屈なコース

867 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:57:26.22 ID:B+wy+1lU0.net
アルボンはサインツをしっかり抜いてればなあ

868 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 05:58:58.54 ID:YAJhBCpH0.net
以前もあったけど、ルノーはあまりにコンストポイント低すぎるので、後先考えず、仕方なくPU松モードだったと思うけど。

869 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:02:50.48 ID:nzjYBLVyM.net
今回はルノーに花持たせてやれよ
撤退されても困るだろーが。
いまルノーに撤退されて煽りを食らうのはホンダだぞ

870 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:03:19.02 ID:jKKgNPjmd.net
皆不満も分かるし俺もめちゃ不満の残るレースだった。けどこんなラウンドもあるべ?最後抜けるに越したことはないけど、抜けたとしてもランキングに大きな影響ない

但しPU全機スペ4じゃなかったらキレるわ

871 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:03:57.04 ID:nzjYBLVyM.net
それにホンダもペースは悪くなかった

一番の被害者はマクラーレンだぞ。
明らかにゴミPU渡されたろ

872 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:12:52.20 ID:5F/Q4mGz0.net
スペック4がホンダがドヤ顔できるほどのものではなかったことは確か
この程度のPUで戦えてたRBのシャシーは凄かった

873 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:13:30.52 ID:TCep4Trjd.net
スピードトラップ見たら1位フェラーリベッテル359.8km、2位マックス357.5km
3位アルボン355.3kmこれだけ見ればポジティブ

874 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:15:50.73 ID:TCep4Trjd.net
2位はクビアトか

875 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:17:07.73 ID:jKKgNPjmd.net
クビアトはよくやってた。止まってなければどこでゴールしてたか見たいものだね

876 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:17:38.46 ID:7JGgNgAca.net
最高速よりも加速力がほしいなあ
フェラーリの立ち上がりエグイわ

877 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:19:22.48 ID:txrbz9Nq0.net
>>859
https://i.redd.it/gbjtrw0mmel31.png

・アルボンの単独走行はルクレールと同じペース
・フェルスタッペンの単独走行はメルセデスと同じペース
・2人ともヒュルケンベルグとペレスに蓋をされ抜けなかった

878 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:19:36.84 ID:oihvJlik0.net
>>859

アルボンのレースペースはルノー勢より早く、トップ2と同じ。

マックスはペレスに蓋された。レーポはトゥ無しで320Km/h以上
出ているので、抜けないね。

>ttps://www.racefans.net/2019/09/08/2019-italian-grand-prix-interactive-data-lap-charts-times-and-tyres/

879 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:21:58.93 ID:pu3/wrQv0.net
スピードトラップより加速が足りない
アルボンは一度枕抜いたものの立ち上がり加速で枕に負けて端に追い出されてたからな
ホンダは何であんなに加速が悪いんだろ
ストップ&ゴーのモンツァではそれがモロに出てた

880 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:22:11.05 ID:Vq+xWkjS0.net
FIAセンサー監視システムって・・

ホンダPU・・・・ジャップは敵だから無敵状態なったら困るので制裁

フェラーリ・・・特別枠だから事実上動作しない。

メルセデス・・・王様だから

ルノー・・・絆だから…

881 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:24:33.80 ID:0vBf+6Sd0.net
シンガポールまで長いな その頃は日も落ちて肌寒くなって葉っぱが赤くなり始めるのか 冬と1年の終わりに向かい始めると思うと寂しいな

882 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:24:41.84 ID:7JGgNgAca.net
実際ルノーPUみたいに攻めたら
どこまでいけるのか気になるな

883 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:28:15.58 ID:mDaDVEbOd.net
ホンダまだまだだな〜

884 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:29:20.34 ID:Ge29nchcd.net
>>879
あれ立ち上がりのラインが苦しかっただけじゃん

885 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:29:44.92 ID:pu3/wrQv0.net
最高速が伸びたとこで加速がわるけりゃ意味がない
タツペンやアルボンがエンジン批判するのもわかる

886 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:31:55.51 ID:FLHixX5Ud.net
>>879
その辺はホンダの伝統だから
弱禿がホンダを敵視する原因の一つも「中低速のドライバビリティを改善してくれなかった」だし、
18,000回転規制で真っ先に死んだのもホンダだった

887 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:32:24.54 ID:pu3/wrQv0.net
>>884
そういう次元じゃないわ
しかもそれ言い出すとむしろイン側の枕のほうが苦しいのに
アルボンは外側だから

888 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:33:24.51 ID:y5A9A4e70.net
ギア比が最高速側に振っちゃってたら加速はどうしようもないだろ

889 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:35:06.49 ID:5F/Q4mGz0.net
それはいい訳にならないだろw
単独走行で遊んでいるわけじゃないんだ

890 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:39:48.66 ID:pu3/wrQv0.net
もしかしたらターボラグが酷いのか
パワーバンドが狭いかのどっちかだな
タッペンのスタートみてても低速スカスカな感じする
フェラーリやメルセデスなんて観ててもホンダと比べると立ち上がりでロケットのように加速してるし

891 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:39:58.30 ID:Tyi16teL0.net
>>877
予選が遅すぎなのと、ペナルティで後方スタートが全ての敗因やな
ホンダは予選モード入れたらバランスがとか言わずに頑張れよ

892 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:42:54.75 ID:0vBf+6Sd0.net
>>878 貴重なグラフだな RBのレースペースはトップクラスと解かる 
35〜40周で トップ争いの2台に差を詰めたボッタスが1番良く見えるが、タッペンが似たようなペースで走ってる

893 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:46:25.69 ID:aROE4Buq0.net
最弱4番目PUスペック4 流石 ゆとり桜製作所 夏休み取りすぎたろ

894 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:46:59.29 ID:pu3/wrQv0.net
でも確か課題だった280からの加速は以前より観てて確実に速くなってるよ
300超えても加速がぐんぐん上がる感じで
以前は280超えたら加速が鈍くなるの分かったけどさ
それで何で低速の加速が遅いんだよと不思議でしかない

895 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:51:23.07 ID:Tyi16teL0.net
高速時の抵抗が他より小さいんやろ
あのペラペラウィングやからね

896 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 06:54:11.07 ID:XsYmwyOX0.net
>>840
だけど後半戦に入ってアルボンの方がタッペンよりたくさんポイント持ち帰ってる

897 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:03:48.38 ID:b6v9a84J0.net
立ち上がり悪く見えるのは錯覚でしょ
逆になりゃわかる

898 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:11:22.03 ID:vez0IejYH.net
マックス・フェルスタッペン「ホンダF1はPUでもっとリスクを冒すべき」


最近よくこの発言出るね
田辺はどう思ってるんやろか

899 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:13:21.36 ID:vez0IejYH.net
>>893
本田グループならそんなに長期の休暇なんて取らないはずだけどなあ
さくらってそんなに夏休み長いんか

900 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:17:05.70 ID:1h+CCaeC0.net
>>898
山本「うーん、じゃあエンジンブローしてもホンダを非難しないって一筆書いてよw」
タッペン「書く書く」
エンジンブロー
タッペン「ファック!xxxx(ピー)」

どうせこうなるんやw

901 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:22:55.06 ID:UzwYrLZ50.net
分散してペナルティー食らうことにどういうメリットがあるのかわからん

スパでみんなペナ喰らってモンツァでトウ融通しあえばよかったじゃん

902 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:28:19.22 ID:7sfJDMpB0.net
新旧比較

903 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:33:30.56 ID:UzwYrLZ50.net
ホンダは慎重すぎてクソだという気持ちも分かる

904 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:35:07.30 ID:tJ9uDtA2a.net
相変わらず不運だ蓋されただ言い訳してる奴いるけどさ、
レースって相手と抜きつ抜かれつでゴール順位争う競技だよ?
抜けなかったら負け。それだけだよ

905 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:43:46.38 ID:ycm1eYm00.net
どーした赤ベコ、流れが悪いぞ

906 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 07:45:24.60 ID:Xx0/s/Dw0.net
マックスの言い分は尤もだが今回について言えば
まずぶつけるんじゃねーよ、としか

907 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:05:30.57 ID:tmUnUnHI0.net
>>901
旧スペックのPUマイレージとやりくり

908 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:05:39.38 ID:X1UeAxyba.net
ルルルが優勝とかマジ胸糞悪い

909 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:06:42.80 ID:ycm1eYm00.net
ドイツまでの勢いがすっかりなくなった

910 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:07:05.50 ID:uCElYlKR0.net
レッドブル・ホンダF1のフェルスタッペン、最後尾から8位獲得「ペースは上位勢と同レベル。接触がなければ彼らと戦えた」
https://www.as-web.jp/f1/520140?all

911 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:11:31.44 ID:4XQJia380.net
高速サーキットで速くさせることは可能だろ
ただ次は別のコースで中速コーナーが遅いだのグダグダ言われるようになる

912 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:14:07.76 ID:1B8+w7uC0.net
ルクレール汚い走りするようになったな
こいつは強くなるでえ
マックスに弾き出された時に覚醒しちまったか

913 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:14:50.48 ID:RADUsxVPd.net
ルノーに完敗だし歯がゆいよな
でもまあフェルスタッペンは普通に上位スタートしてたらルノーには勝ってたと信じたい
んーでももう逆転されたかなぁ

914 :音速の名無しさん :2019/09/09(月) 08:20:55.52 ID:Ge29nchcd.net
>>887
枕はロッジアを通常のラインで走れてるだろが。あれをエンジンのせいにしたら他だって勝負にならねーよ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200