2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2084□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:35.05 ID:7GHsjWvP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2083□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567866503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

132 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:58:28.82 ID:qa9MyZfE0.net
>>60
たぶんだけど、約束事で今度はルクレールが前に行って
ベッテルに引っ張る順番だったんじゃないの?
だから結構やばい状況なのに自分の前に行かないルクレールに
イライラしてたんだと想定される

133 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:12.35 ID:G3tgN3YI0.net
>>127
サインツアルボンストロールのタイムを更新させずにポジションを守れた

134 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:15.60 ID:21bWu4l80.net
ヒュルケンハンドルで車曲げたのをカウンターきってわざとまっすぐにしなおしてるからな
抜かされそうになったのでショートカットして鈍足のまま再び前に出ようみたいなプランだったのだろう

135 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:17.72 ID:97LfSQj30.net
ボッタスのタイムなしからの有効判定になった経緯まだなのかな

136 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:25.60 ID:m3wHUfdl0.net
>>130
えっクビアトじゃないの?

137 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:34.75 ID:rKnA8/nr0.net
>>119
まぁだけどあの場の全員が先頭走るのを極端に嫌がってたわけだけどね
全員でチキンレースやった結果全員が海に落ちた感じか
犯人捜しする話でもないような

138 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:57.18 ID:Appdyk3h0.net
>>69
映像で見たらとんでもないな
完全に離陸しちゃってる

139 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:59:58.26 ID:lXIWCTskx.net
松下も来年は結果出せそうだな。
でも四浪って感じもするが。

140 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:10.68 ID:rWG4W5uWp.net
haloがあって良かったな

141 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:11.08 ID:Gih4YCp50.net
>>132
川井解説だと今回は逆

ベッテル先のルクレール後

142 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:15.70 ID:7GHsjWvP0.net
ルノー的にはポジションに満足してたから
現状維持できて万々歳だったんじゃない?
どうせ2回めアタックしてもフェラーリメルセデスを超えるのは厳しいからね

143 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:25.56 ID:zBZ8jONba.net
松下は新鋭角田と比較されるからなー

144 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:32.30 ID:21bWu4l80.net
>>127
マクラーレンとアルボンのタイムを出させない露骨な作戦
マクラーレンとアルボンが走ってしまうと上回られてしまう可能性があるからな

145 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:51.77 ID:Gih4YCp50.net
>>139
何年やってるんだよって言う
来年ものれるほど持参金あるのか?

146 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:00:57.16 ID:KsK4svHE0.net
ルノーとフェラーリのあからさまなスロー走行はペナルティの対象だろ

でもF1の運営は、自動車メーカーの奴隷だから、お咎め無しに終わるだろうな

147 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:02.08 ID:21bWu4l80.net
>>133
ストロールの妨害も重要だったんだろうね
その為にもショートカットが必要だったのだろう

148 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:18.91 ID:K+fIZ7qH0.net
山本と松下の2人揃ってまさかのトロロッソ入り来るか?

149 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:19.79 ID:ed2vzIOl0.net
>>106
何の曲かと思ったらw

150 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:26.72 ID:lXIWCTskx.net
>>136
ん、テストで。
勝った方がトロレギュラードライバー、負けたらサブで。

151 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:37.76 ID:21bWu4l80.net
>>137
予選妨害は重大違反行為やで

152 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:39.79 ID:XA0pl+ML0.net
まあ現実的な線として
・速度を落としてタイム測定を妨害したヒュルケンとサインツは5グリッド降格
・1分45秒ルールを破ったヒュルケンサインツストロールボッタスは5グリッド降格
・その他Q3参加者全員に3グリッド降格
って感じで納めてきたりすると予想

153 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:01:48.16 ID:tpujjgOd0.net
>>141
いやどうやらQ3は平等に1回目がベッテル前、2回目がルクレール前だったみたい

154 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:09.84 ID:Lidvfiqc0.net
F2松下が勝ったのか

155 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:11.07 ID:rWG4W5uWp.net
山本乗せるぐらいなら松下かな
最近はいい走りしてる

156 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:20.21 ID:lXIWCTskx.net
>>148
松下がライセンス取れるなら決定的だろうけど。

157 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:21.46 ID:dhpaQ5dn0.net
リカルド不必要なショートカットと後続の走行妨害でペナルティ?

158 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:22.80 ID:Gih4YCp50.net
>>148
松下はその前にスーパーライセンスが微妙
山本はもう条件クリアしてる

159 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:39.94 ID:hJPOD5ZC0.net
>>157
ニコじゃなくて?

160 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:41.17 ID:Gm+WnvC60.net
ファブレガさんは規制が難しいのでヒュルケンベルグだけペナにすべきじゃないかという見解
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1170365951738601474
(deleted an unsolicited ad)

161 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:47.70 ID:rKnA8/nr0.net
>>141
川井はこれまでの例から単に推測しただけ
ピットアウトした順番ではQ3の1回目はベッテルが先で2回目はルクレールが先だったよ
ここでは交互に引っ張り合うって話がついてたんじゃないかな

162 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:51.85 ID:qa9MyZfE0.net
>>124
誰もが自分が貧乏くじ引きたくはない、馬鹿を見たくないってちんたらしてたからしゃーないぞ
他だけが得をするくらいならば死なばもろともって精神でみんなスロー走行だから・・・

163 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:02:57.11 ID:8MKbqajr0.net
これでお咎め無しとかF1は下位カテゴリ以下ってことか

164 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:03.86 ID:Gih4YCp50.net
>>153
問題はQ3でしょ?

165 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:06.54 ID:Lidvfiqc0.net
てかF2大荒れすぎてラグナたんがポイント獲得してて草

166 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:07.39 ID:Mlr+aZ390.net
>>94
松下どったん!?

167 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:20.09 ID:21bWu4l80.net
というか、まだまっすぐマシンがまっすぐ直進してしまったなら分かるけど
カーブを曲がろうとした車を強引に戻してコースオフに導こうとするのは故意があからさま過ぎるわな

168 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:22.60 ID:iyxqxhcw0.net
>>152
結局ヒュルケンベルグとサインツは何グリッド降格になるんだよwww

169 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:31.07 ID:zsP2Llmw0.net
ボッタスの件はいくつかのチームが疑問に思ってるようだけど、赤旗でタイム出したという証拠がなかなか表に出てこないね

170 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:32.46 ID:rmTFWE130.net
Twitter見てたらこっちのほうが気になった
https://twitter.com/VanGamerenF1/status/1170313086315704320
(deleted an unsolicited ad)

171 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:38.03 ID:c3cb1+EK0.net
https://twitter.com/SamCarpenter_/status/1170365188689793025
Bottas should NOT have his laptime.
What are the FIA thinking?
https://pbs.twimg.com/media/ED347lpXkAUnrYH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED347loXkAEaPJ-.jpg
(deleted an unsolicited ad)

172 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:39.37 ID:ElvH2eLW0.net
松下ってライセンスポイント届くの?

173 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:39.55 ID:RRslhatA0.net
松下序盤は梃子摺ってたけど中盤辺りから普通に凄いな
まあ今年のF2は去年の優良なのがほぼ抜けた出涸らし状態だけど

174 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:44.83 ID:yvljFO0R0.net
【悲報】ラグナタン10位入賞【1P】

175 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:54.67 ID:ZBie725D0.net
山本は海外サーキットの経験あるの?んで歳食ってるとなあ
どっちか乗せてくれるなら松下だな
ランキング6位浮上したけど今年はスパライ無理かなあ

176 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:03:57.00 ID:Mlr+aZ390.net
>>166
まったくリロードしてなかった

177 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:04:31.72 ID:tpujjgOd0.net
>>164
うん だからQ3の1回目のランのときはベッテルが早くでて2回目のランはルクレールが早くPITからでてきた

178 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:04:33.72 ID:k5jDHJhH0.net
アルボンの怒りの表彰台に期待します!

179 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:04:34.10 ID:21bWu4l80.net
>>153
ルクレールの文句が聞いたよな
ルクレールが先にトゥを使わせてもらう事に成功した
メルセデスに俺達されたらもうお互いでトゥやるしかないもんな

180 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:04:54.22 ID:rWz7jcUk0.net
>>152
それだとフェラーリ、特にルクレールがポールのままだからありそう
ボッタスが降格するとフェラーリ2台対メルセデス1台だからフェラーリ有利になるし

181 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:04:54.39 ID:XA0pl+ML0.net
>>168
合わせ技で10
ストロールとボッタスが8
その他は3

182 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:05:17.45 ID:G3tgN3YI0.net
同じホンダエンジンでバンドーンにもガスリーにもボコられたのが山本だぞ

183 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:05:26.44 ID:R+9SUK0J0.net
>>170
これどういうことなの

184 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:05:28.94 ID:PxXsssFV0.net
>>50
ニコヒュルはルノー放出後の来年はシート無いなw
こんな糞みたいなことするドライバー雇ったらイメージ下がるわ。

185 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:05:57.51 ID:KsK4svHE0.net
>>152
アウトラップのスロー走行は、妨害したという明確な証拠がないし
タイヤ温めるのにスロー走行が必要だったと言い訳すれば言い逃れできるから
どうせペナルティ無しだぞ
運営側は、自動車メーカーの奴隷だし

186 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:05:58.20 ID:LwBMjtTua.net
Q3の1回目を見ても、チームの2台が理想的なポジションでなくても
(そうならないことのほうが多い)そのままタイムアタックしてるわけだから
ベッテルが自分にとって理想的なポジションにルクレールがいないからと
非難するのも自己中すぎる

実際、Q3の1回目にベッテルはルクレールの前は走ってたが
トウは提供できてないわけで

187 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:05:58.76 ID:wdTcyGSd0.net
>>31
姑息なメルセデスはいつものことでは

188 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:08.89 ID:HyTz+Acx0.net
ひどいな
脱輪は見逃す
ボッタスタイムは救済
もうめちゃくちゃだ

神経の損傷や断裂じゃなく骨折で済んだ奴だけが救い

189 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:17.19 ID:ZBie725D0.net
>>172
これまでの累積で今年のF2ランキング4位で取れるけど、
残りレース数からすると今年末に取得は厳しいかな

190 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:18.24 ID:TRl5+dhG0.net
>>175
ホンダの契約あるからわからんが山本は年齢的にもトロロは無理だろレッドブルの若年層支援に反してるしBチームって言う明確な育成チームなんだし

191 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:20.69 ID:WDPLUYR10.net
>>170
何じゃこりゃ

192 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:43.77 ID:qa9MyZfE0.net
>>170
赤旗が出てからも猛スピードで突っ込んでった最後の1台は何を考えてたんだ・・・・

193 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:52.28 ID:K5IiKyrB0.net
全員同一ラップで誰かのアタックを妨害したわけじゃないのが厄介だよな
キリ無いしヒュルケンベルグだけペナってところじゃねって感じ

194 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:54.05 ID:5+TqmiNH0.net
ヒュルケンベルグにはペナルティ出そうだね
あそこまで露骨だと

195 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:06:54.34 ID:lXIWCTskx.net
山本はマルコが許さないだろう。松下なら文句は付けれないだろうが。

196 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:09.95 ID:P8AbL/pm0.net
>>184
あれはチームからの指示だったんだ
って言いそうw

197 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:11.48 ID:JIweqJ770.net
>>174
カルデロン「チクショおおおおおおぉ!!」

198 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:16.87 ID:P9uCB8EJ0.net
呆れて爆笑したのは、
ヒュルケンベルグが1コーナー直進して時間稼ぎしたのに、
戻った時にはそれでもまだ集団がさらに遅くてトップで戻ってしまって意味がなかったこと

199 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:26.68 ID:7OrB51CO0.net
禿げそう
https://pbs.twimg.com/media/ED36hM8XUAIVKx5.jpg

200 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:33.35 ID:yjOpNGFb0.net
フェラーリ以外みんな仲良くお通夜ラップとお通夜ピットガレージ
俺的にはなんかいい感じなんすけど

201 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:38.88 ID:Lidvfiqc0.net
カルデロンはまた自爆した結果だから…

202 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:07:55.05 ID:XA0pl+ML0.net
>>185
普通ならそうはならんけど今回は露骨に横に並んで速度落して道塞いじゃってるからなぁ
だからヒュルケンサインツはこの件の主犯と取られてもしょうがない
ヒュルケンなんか一回コースアウトまでしてるから露骨

203 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:08:29.51 ID:gA9Jpp6M0.net
>>50
チェッカー後にルクレールがフェースカメラで
指を曲げたピースをゼスチャーしてるな

204 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:08:38.13 ID:mFB1n5d10.net
レッドブルはもう育成に期待できないな

205 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:08:41.33 ID:woImzoFp0.net
>>198
あの時はゲラゲラ笑えたんだけどな…

206 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:08:41.67 ID:Up4fIlAQ0.net
>>175
マルコポイントが一番高そうなのは角田だな

207 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:08:53.59 ID:21bWu4l80.net
アルボンいわく、このコースは設計上雨が降ると森から危険な樹液がコース場に流れてくる
その樹液がコース場を覆ってしまうとSC祭になるとかなんとか
欠陥コースじゃねえの?と思ったもんだった

208 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:08:56.33 ID:HyTz+Acx0.net
だいたい今の予選は危なすぎる
300km越えの奴がコーナー先にいる亀のような奴とすれ違うんだから

209 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:10.87 ID:g5YYp2Rq0.net
F3でグリッドダウンペナルティが多発したらしいぞ

210 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:14.65 ID:blhbnr9+0.net
私が裁定するなら、Q3は無効にしてQ2でグリッド確定にするな

211 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:16.24 ID:tpujjgOd0.net
てかヒュルケンがアウトならベッテルも1コーナーコースアウトしてたよな?
あれはミスってことでいいのか?一応タイヤスモーク出てたし

212 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:18.63 ID:3IiO0Dxt0.net
今回もシャンパンファイトはなしか

213 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:20.75 ID:lXIWCTskx.net
>>188
あれを許すならボッタスとベッテルはノータイムだよね?

214 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:24.94 ID:DqMpSMN/0.net
>>170
こら衝撃映像で地上波で取り上げられるわw

215 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:35.27 ID:jtJ3mjcs0.net
>>208
オーストリアでクビアトがあわやってとこだったもんな

216 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:41.21 ID:woImzoFp0.net
マルコポイントとかいう謎のポイント制度が当たり前のように通じるの笑うわ

217 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:53.07 ID:7dklpPyR0.net
審議の割にはちっともドキュメント上がって来ないな
文面に苦戦してるのかな
それとも最後に上がったヒュルケンベルグの件がそれに当たるのかな

>>170
えらいこっちゃ

218 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:09:58.29 ID:c3cb1+EK0.net
Sebastian Vettel #5 @sebvettelnews: 🎥 | Sebastian Vettel Post Qualifying Interview

#ItalianGP 🇮🇹 #Seb5 #F1
https://twitter.com/sebvettelnews/status/1170357424215248896/video/1
(deleted an unsolicited ad)

219 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:10:11.38 ID:hj0fRHAAa.net
しかしサインツがここまでやる理由がわからん

ルノーにエンジンを人質に取られてたとしか

220 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:10:46.59 ID:ZBie725D0.net
>>206
今ならマルコポイントが二倍!くらいに定着したなw

221 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:10:48.18 ID:5eF+mMmn0.net
Pirelli Strategies
https://content.presspage.com/uploads/2363/1920_strategies-2019-it-quali-en-567222.jpg

222 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:10:56.93 ID:97LfSQj30.net
>>198
昔フェラーリが予選1回目でわざとスピンしたら
後続はみんな時間計りながらゴールしたしな
一人だけずるは許さない感じ

メルセデスのピットレーンストップは卑怯にも決まったけど

223 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:11:07.02 ID:yhCqhzQ10.net
バジョン4についてヘルスタッペンは三味線かまじか気になるところsだ

224 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:11:14.53 ID:7OrB51CO0.net
>>208
ガスリーとかレコードライン上をノロノロ走ってることがあるから怖い

225 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:11:19.38 ID:P8AbL/pm0.net
>>218
隣の女の人が友近に見えてだめだwww

226 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:11:22.66 ID:DB82tDtd0.net
>>211
あれは純粋なミスだと思う
わざとしようと思ったらやれると思うが

227 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:11:42.73 ID:XA0pl+ML0.net
>>211
あれはロックさせてたからただのヘタクソ

228 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:12:16.86 ID:di1jSCd1d.net
全員、他のドラに絶対タダ乗りさせないマン

229 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:12:21.53 ID:K+fIZ7qH0.net
ルノー「ヒュルケンよくやった、シーズン中にオコンとの交代を検討していたのだが取り消しにしよう」

230 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:12:25.58 ID:21bWu4l80.net
>>202
ヒュルケンはレーシングポイントに交わされたのを見てカーブするのを取りやめてハンドルを逆に切って
シケインショートカットをしてる
これで故意じゃないとかはあり得ないんで、これが見逃されたらFIAは無能を晒す事になる
それに、それ以外の四輪出てしまってるスクリーンショットを取られてしまってる問題や、
ボッタスのタイムを抹消したのに戻した問題とかもファンの間で言われ始めてるので…
ヒュルケンだけに処罰を申し渡してFIAの公平性を主張すると共に他の件を誤魔化そうとする可能性もあるかな
メルセデスが二回目の路肩停止をやらかした件についてもかなり苦情が出てるしこっちもごまかしたい所

231 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:12:36.19 ID:RYoEcK0p0.net
何でベッテルは四輪脱輪してるのにタイム抹消されないの???ボッタスも赤旗提示後にコントロールライン通過してるのにタイム復活してたしメルセデスとフェラーリに対する忖度酷すぎ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200