2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP2084□■イタリア□■

1 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 00:36:35.05 ID:7GHsjWvP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2083□■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567866503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

250 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:16:17.75 ID:T/hv2Xxt0.net
>>171
一個前の提示ポイントではまだイエローになってなかったてことじゃないかな
ここで初めて出てたとするとこの先がイエローってことになる

251 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:16:58.91 ID:NN9P4hTa0.net
どうせ今年でクビになる奴だし
ヒュルケンベルグに全責任おっかぶせてペナルティ出して終わりだろうな

252 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:06.67 ID:P9uCB8EJ0.net
次々と突っ込んでくるクラッシュという事で
F1のこれ思い出した

https://youtu.be/o02s_g5AUUE?t=13

253 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:08.78 ID:xcIeUMxy0.net
>>231
ベッテルのは、接地面は明らかにアウトだが、タイヤの側面と言われると微妙に入ってる気がしないでもないでもない

てか、みんなアウトだよなぁ

254 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:30.25 ID:21bWu4l80.net
>>231
FIA「えー、ヘリコプターから見た映像だと出てなかった!貴方たちには出た様に見えたのかも知れませんが!」

255 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:30.41 ID:gA9Jpp6M0.net
レコノサンス前にQ3やり直したら?
懐かしの一台づつのラップで

256 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:31.46 ID:YJm4RYbE0.net
>>170
これひどすぎるな。特に赤旗出てから突っ込んだやつは…

257 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:46.83 ID:P8AbL/pm0.net
>>249
時間を長くしても他チームが動き出すのを待つだろうから
結果は変わらないのでは?

258 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:17:56.07 ID:C9lsmaCj0.net
>>252
湯切り失敗やろなぁと思ったら湯切り大失敗だった

259 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:08.00 ID:yvljFO0R0.net
>>170
戦闘車で見た

260 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:16.59 ID:jtJ3mjcs0.net
>>252
俺は2007のヨーロッパGP思い出した

261 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:19.71 ID:eO8+Sd7S0.net
Q3クソすぎやろ
ほんま

262 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:25.93 ID:k1fwnlOv0.net
予選のスロー走行もサーキット特性からいうとやむなしなんやろうけど、結局はドライバー自身が自ら首を絞めているよね。
予選フォーマット変えられても文句言えんでしょ。

263 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:26.03 ID:Jbo05UuZ0.net
酷い予選を見た

でもイタリア人はルクレールポールで喜んでるんでしょ、どうせw

264 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:30.51 ID:lXIWCTskx.net
>>230
落としどころとしたらメルセデス両者に5グリッドダウン。ヒュルケンはそれにプラス厳重注意。

しかし昔は露骨にショートカットしてたよな。時間無いときやっていいのかな?

265 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:41.60 ID:zmptEXoI0.net
ペトロフw
https://twitter.com/petrofan/status/1170368624068038657?s=09
(deleted an unsolicited ad)

266 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:18:44.17 ID:svCF5X210.net
ベッテル今回の予選酷くね? 予選もQ1引かなかったからエースのルクレールブチギレてるし
でアタックはと言ったら、ダートにツッコんでルクレールに負けてるし

267 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:17.49 ID:KsK4svHE0.net
>>257
各ドライバーがQ3とかで4回位アタックラップできれば
チームメイト同士で、トウを使いやすくなると思っただけだ

268 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:30.15 ID:21bWu4l80.net
>>256
みんな制動が働いてないので、あのコーナーに樹液が広がってグリップ完全に失ってるんじゃない?
ブレーキも利かなかったんじゃないかなと

269 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:38.97 ID:jtJ3mjcs0.net
https://twitter.com/regi_dani/status/1170368976053882886?s=09
(deleted an unsolicited ad)

270 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:43.46 ID:Y6ouJXQy0.net
>>170
なんだこいつら…
わざとやってんのか?

271 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:45.48 ID:lXIWCTskx.net
>>253
アルボンとかわらんやん。アルボン抹消にしたんだからあれもしないと。

272 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:47.07 ID:3girkmBha.net
>>248
そういう差別的な行いってアジア系に対してだけ多いの?
それとも人種関係なく金さえ積めば黙らせること出来るの?

273 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:19:49.82 ID:zsP2Llmw0.net
>>250
普通はコントロールライン通過すりゃタイム認識されるだろうし、システム的に赤旗になってたとしか思えないなぁ

274 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:20:06.02 ID:K+fIZ7qH0.net
5台づつノックアウトでQ4までやれば最後出走台数少なくなって少しは違ってくるかな?

275 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:20:41.47 ID:ohJBapOG0.net
>>248
そうなの?記事あったら読んでみたいので教えてほしい

276 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:20:42.07 ID:YJm4RYbE0.net
>>268
なるほど、そういう可能性もあるか

277 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:20:48.60 ID:+9sQDKGP0.net
>>269
ラグナタンの扱いに笑う

278 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:20:55.16 ID:JJeyvEXg0.net
2分30秒ごとに最下位をカットしていく形式に戻そうぜ

279 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:03.77 ID:Appdyk3h0.net
>>208
遠くない未来で事故が起こりそうだ

280 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:05.28 ID:21bWu4l80.net
FIAの厳正な審査に基づき、厳重な処分として罰金5千ドルとすることにいたしました!

281 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:15.96 ID:rKnA8/nr0.net
>>262
でも結果的に誰も大損はしてないよね
観客が興ざめしたってだけ

282 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:30.92 ID:svCF5X210.net
>>278
10秒毎に1台ずつ落ちていく方式にすればもっと短い時間で

283 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:36.15 ID:Gm+WnvC60.net
>>277
これらの出来事で言ったらラグナたん入賞が一番レアだから仕方ない

284 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:47.46 ID:m3wHUfdl0.net
ここに来てる人は、まあ予選で何が有ったか
理解できるだろうけど
DAZNとかでたまたま見てた人なんかは
何これ?どこが面白いの???
ってなっただろうな…

285 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:21:54.31 ID:TAWRFIt20.net
ベッテルはもう来年1年だけやって引退するんだろ
そういう意味でクルレールを育てる役でもしようとおもってんじゃないか?
今年に関しては自分はリアが安定しないを要望してるがルクレールは問題ないといってる
直るかどうかもわからないベッテルの要望を聞くよりもルクレール優先のがチームも理がある
で今に至ってんだから
フェラーリの中ではもはやNO2なんだよベッテルは
そしてそれを受け入れたんだろコメントみてもな

286 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:22:01.50 ID:zmptEXoI0.net
>>217
時間かかるよ
F3もそうだった

>>235
F3で同じ事象があって10台以上ペナルティ出たから

287 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:22:02.77 ID:G3tgN3YI0.net
ヒュルケンベルグの言い分としてはコースアウトしてる間に抜いていけばよかったじゃんってとこかな

288 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:22:25.12 ID:x3U4lHiG0.net
>>170
なんか乗用車のCMみたいな映像

※撮影のためのプロのドライバーによる走行です
 

289 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:22:31.58 ID:21bWu4l80.net
Q3は最近特に酷いので、最低アタックチャンスを2回与えてしまえばいいんだよ
2回タイムを残せなかった場合は+5分くらい延長すればいい
というか、赤旗出たりした時点で制限時間とか止めろっつー話だが

290 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:22:58.31 ID:qa9MyZfE0.net
https://www.fia.com/file/78014/download/26183

ヒュルケンはこれの27条3項に引っかかるのか
(ドライバーは常に全力でコース上を走る努力をする必要があり
正当な理由なくコース上を離れるのは禁止)

291 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:23:07.23 ID:w0qsV6Vy0.net
アウトラップに前車との間隔の下限と制限速度でも設けないとだめだな
今日の予選はホントアホみたいだったぞ

292 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:23:10.41 ID:lvcEZU+g0.net
予選はゲームで行う事にしたので観戦したい方はF1 2019買ってください

293 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:23:29.58 ID:zmptEXoI0.net
>>69
普通に歩いてたのに

294 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:23:55.96 ID:k5jDHJhH0.net
>>261
糞わろたで

295 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:10.11 ID:ElvH2eLW0.net
ペレスエンジンぶっ壊れだって。

スペ3やばいからスペ2にするかもって。

296 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:10.57 ID:N19N7NHs0.net
>>131
ライセンス

297 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:11.05 ID:pp2WHGmV0.net
トー使えなかったやつには−0.7くれてやれば良いんだよ

298 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:20.51 ID:7GHsjWvP0.net
>>292
日本版いつも遅れすぎなんだよ
まぁ出してくれるだけありがたいけど

299 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:41.05 ID:21bWu4l80.net
>>287
コースアウトした方が前に出れる&譲る訳でもなかったからなヒュルケン

300 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:47.26 ID:di1jSCd1d.net
引っ張り合いをやらせようと2台出したら古事記がゾロゾロ出てくる。結局は先に動いたチームが風除けにされて損する

301 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:24:57.37 ID:zmptEXoI0.net
>>184
去年のスパでルクレール殺しかけたからな
グロージャンレベルだよあれ

302 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:25:04.97 ID:3rgELxfI0.net
これ以上のらないくらいコースにラバーをのせてから予選は一台ずつ計測

303 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:25:16.79 ID:RYoEcK0p0.net
機械は嘘をつかない
ボッタスがコントロールライン通過したときに赤旗だったから機械的にタイムは抹消されたけど、運営の奴らが意図的にタイム復活させたでしょ

304 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:25:28.64 ID:KsK4svHE0.net
>>286
ペナルティ出るかな?
フェラーリもあからさまなスロー走行してたし
フェラーリには、トッドの息子がマネジメントしてるドライバーが乗ってて、
フェラーリ様の地元だからな
ペナ出したらスチュワードが、ティフォシにリンチされるぞ

305 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:25:47.67 ID:yvljFO0R0.net
無線で10秒余裕があるからって入った時には、いやこれ無理でしょって思ったよね

306 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:25:53.28 ID:TAWRFIt20.net
ヒュルケンって割とこういうの多いよね
ザウバー時代にあったし

307 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:26:05.74 ID:21bWu4l80.net
>>300
メルセデス「なんで路肩駐車しないんだろう?」

308 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:04.19 ID:t46i4wVF0.net
とりあえず3分前にピットを出ていない車はそこで終了でいいだろ
その上でトウを使えない車間距離で走ってる車にはコース毎にタイムを優遇

309 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:13.72 ID:4/y13KsC0.net
先頭にアロンソ走らせとけよ

310 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:15.00 ID:3rgELxfI0.net
>>305
コースに出た時点で駄目じゃないかと疑ったな、そもそもそれぐらいギリギリだった

311 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:37.80 ID:zmptEXoI0.net
>>137
FIA犯人探ししまくるぞ
F3で大量ペナルティあったの忘れたのか

312 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:39.27 ID:G3tgN3YI0.net
>>305
タイムラグ的にピット出る時の無線だろうしなあ
あんなノロノロ運転になるとは流石に思わなかったんだろ

313 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:41.17 ID:rb0qzWvw0.net
>>290
全員引っかかってないか?

314 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:27:55.93 ID:3rgELxfI0.net
>>307
スタート練習のためにメルセデスの後ろに止まってもOK?

315 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:28:18.83 ID:5aLDl5Ot0.net
DAZNで今拝見しました
稀に見るつまらない予選だった

316 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:28:40.51 ID:PPPT416n0.net
最低速度制限
最低2アタック
これでどうだろ

317 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:28:42.67 ID:lXIWCTskx.net
>>131
松下ならマルコも文句言わない。
後はライセンスだけ。
何で去年SFなんか走ったのか。
F2シート無かったんだっけ?

318 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:28:50.59 ID:8MKbqajr0.net
>>311
メルセデスとフェラーリは絶対に犯人にしないぞ

319 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:28:51.40 ID:21bWu4l80.net
>>307
トト「やむなく路肩に止まった我々への危険なマシン接近行為だ!FIAに申告する!」

320 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:29:02.80 ID:C9lsmaCj0.net
タッペンのノーパワーは縁石乗り上げ→タイヤ空転→エンジン回転→トルク監視システム→エンジンストップって感じなのか
素人目だけどホンダPUが直接関係なくてほっとはした

321 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:29:13.58 ID:5eF+mMmn0.net
>>290
全力でってまだJAFの日本語訳のほうがましだな
http://jaf-sports.jp/assets/img/regulation/2018f1_sport_reg_ja.pdf

322 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:29:17.44 ID:qa9MyZfE0.net
>>313
「全力で」がかかるのは「コース上を」で、最速でという意味ではない
というか英語は英語で理解してるんだけど、普通に和訳するのむずいわ・・・

323 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:29:32.25 ID:E9kSY1Nq0.net
ああいう周囲見て駆け引きしながらわらわらゴールになだれ込むのは自転車のロードレースでお腹一杯なのよ

324 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:29:57.28 ID:zmptEXoI0.net
つーかベッテルの四輪脱輪はどうなったんだよ、映像もあるのに

325 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:30:05.81 ID:qVA3y4Am0.net
もうスリップストリーム用のマシン何台か走らせようぜ

326 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:30:26.87 ID:lvcEZU+g0.net
予選にしては審議長いな

327 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:30:27.11 ID:21bWu4l80.net
帰りに普通に速かったからパルクフェルメ破る為の芝居かと思ってたわw
これでFIAに何を言われてもフルウェットセッティングに出来る!てやつかと

328 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:30:47.57 ID:KuAfaxFH0.net
もう予選無しでいいね
土曜ハーフレースでポイント半分くらいやればいい

329 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:31:06.93 ID:zmptEXoI0.net
>>155
ピレリ経験あるしタイヤマネジメント最近かなり良いからな
ヨーロッパのF1やるコースも大体知ってるし

330 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:31:15.48 ID:21bWu4l80.net
>>326
世論が収まるかどうかを見極めてそのまま押し通すか誰かを追加でスケープゴートにするか決めまーす!

331 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:31:35.04 ID:qa9MyZfE0.net
>>321
ちゃんと和訳あるやんけ
無能なワイは無駄なことするべきでないなwwww

332 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:31:36.92 ID:G3tgN3YI0.net
ルクレールはPPで満足
メルセデスは決勝で抜けそうだからまあええわ
ルノーは5位6位で最高
結局割食ったのはベッテルアルボンくらいだな

333 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:31:44.71 ID:rWz7jcUk0.net
>>295
地味な壊れ方だね
メルセデスPUはフェーズ2でも壊れてるし
フェーズ3は2戦で2基壊れてる
フェラーリPUに抜かれホンダPUに迫られ結構しんどいのかな

334 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:08.85 ID:C9lsmaCj0.net
>>329
ライセンスポイントが足りればな…

335 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:10.14 ID:woImzoFp0.net
>>323
ローテーションしながら快走していた逃げ集団が1人の裏切りをきっかけに牽制し合う流れになって最終的にプロトンに追いつかれる…よく見る流れですなぁ

336 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:15.76 ID:97LfSQj30.net
>>322
レギュ的にはメルセデスのはコース上でじゃないから
現行では抜け穴で思いっきりセーフなの?

337 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:36.49 ID:zmptEXoI0.net
>>175
前半のマシントラブルがなぁ

338 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:44.78 ID:Jbo05UuZ0.net
ベッテルのアレがペナルティにならないんだったら、今後ペナルティ取れないだろ
地元忖度とかやめろや

339 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:51.05 ID:xcIeUMxy0.net
>>316
最低速度はちゃんと考えないと、アタックラップの邪魔しかねないから難しそう

340 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:32:54.94 ID:r52AdRIFp.net
Q1での脱落を8人
Q2での脱落を6人
んでラストは順位下の奴から順に1人ずつタイムアタックにしろ

341 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:33:20.89 ID:21bWu4l80.net
メルセデスは去年も新PUで失敗してた
去年のは投入を見送って修正してから使ったが今回はごり押した面があるな
ストロールが背中熱いんだけどって言って警戒してたらペレスがカチカチ山になった

342 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:33:22.42 ID:nRjcdQmx0.net
>>316
あと、それの合計タイムね

343 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:33:28.21 ID:k5jDHJhH0.net
>>332
レースで抜いたらええねん
ベッテルとアルボン応援するわ

344 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:34:10.78 ID:w0qsV6Vy0.net
>>320
予選モードはまだまだやること多そうだね

345 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:34:19.57 ID:x3U4lHiG0.net
ヒュルケンは次の表彰台入賞を取り消すというペナルティで

346 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:34:34.27 ID:21bWu4l80.net
故意のスロー走行には厳罰を下すって宣言した直後にF1でやらかされてダンマリFIA

347 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:34:37.35 ID:hj0fRHAAa.net
フェラーリはサインツに合わせて走りましたと言えば
言い逃れできるから、ペナは無いだろう

理由があっても無いだろうけどw

348 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:34:52.37 ID:Gm+WnvC60.net
ヒュルケンベルグとストロールが不必要に遅く走ったとして呼び出し
https://twitter.com/tgruener/status/1170374561562603521
(deleted an unsolicited ad)

349 :音速の名無しさん :2019/09/08(日) 01:34:54.08 ID:21bWu4l80.net
>>345
ノーペナじゃねえかw

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200